メインカテゴリーを選択しなおす
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月26日(火)、前日25日の写真はありませんが、 26日はこの1枚です。 父さんの膝の上でテーブルのお皿を見ています。
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 昨日今日と無事に連休になった私です~昨日は風も少しありましたが、庭木の剪定もできたので、今日も続きを。。…
おはようございます。 昨日は遅くまでガッツリ仕事でしたので、また帰ってきて寝落ちでした。。今日は絶対に休みたかったんですよ。。明日もお休みなので、連休になるし…
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月24日(日)は、 こたつに大好きなものたちがギュッと集まっています。 ちゃんと波琉太は2人にまたがるように寝そべって、
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 本日は仕事です。明日のスケジュールが恐ろしい過密になっているため、その準備も兼ねてですので、かなり忙しくなるぞ~その代わり明日は絶対にお…
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月23日(土)波琉太10か月の月誕生日です。 人間で言うと1…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
”2022年2月22日!生きてるうちでこれだけ2が揃うのは今日だけかも”
おはようございます。 本日から飛び級、じゃあない飛び石連休です。一日おきに仕事なのだっうひゃあ。。今日は2月22日なので、にゃんこの日ですね~地域猫さんたちが…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今月の ナナちんへの お供え花*今朝は ...
おはようございます。 今日は花金(死語かっ)。昨日退任した専務の送別会があります。給与と請求で一番忙しい日ですが、社員も必死で仕事を終わらせるため、昨日はみん…
まだまだ寒波が続いています。 積雪量でいつも話題に上がる酸ヶ湯、5mとありました。 北海道や東北では最低気温がマイナス15℃とか20℃とか、想像がつきません。 吹雪の映像が今年は度々流れてると思います。 それでも暖冬なんですよね、海の水温とか。 若い頃は体力で押しきれてたことが、もう無理になって、 暖かくなる春分の日を待ってた波琉太の晩年って、 こんなだったかと思い出しています。 2周目の波琉太を…
チャロのベッドを新調した2019年2020年、おもちゃ箱になる。その後も姪っ子や母が来るたびおもちゃが増えていきました。部屋の掃除をするたび、散らかったおもち…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 本日でうちの会社の専務が退任するので、一日挨拶だなんのと少し出掛ける時間も多そうな一日になりそうです。しかも給与の締め日だし~今まで会社…
おはようございます。 寒波再来で大雪で立ち往生のところも出てきているようです。昨日はとうとう遭難者も出て、犠牲者も。。。切ないですね、なんとも言えないです。ま…
今季最後の寒波はこの前過ぎたのではなかったでしょうか。 昨日朝は雪が地面に乗っていました。 また寒波が来て、来週月曜までという予報です。 寒さがこんな体に応えるとは知らなかったから、 ただ嘆くばかりです。 体のことよりしなければならないことがあった時は、もっと強かったはず、 若い頃なんて風邪に気をつけて、は全く実感なくてお愛想みたいな気がしてました。 今は本心から思えます。 2周目の波琉太を…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 今日からまた4連勤ですよ~その後はまた1日置きに仕事なのだ。相変わらずですね。寒波もまた到来で、せっかく…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 本日は眼科なので、お休みをいただいている私です。お医者が終わったらまた少しそのままお出掛けしてみようかな、とか考えていますが。。3連休の…
愛犬きなこ(享年14才)がお空に帰ってそろそろ半年 脳腫瘍になってから悔いのないようにがんばりつくした10か月 最期の時は家族みんなに見守れながら… …
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月17日(日)、わが家には2回目のはなぺちゃ会の日です。 その前にひと遊び。
月曜日ウォーキングを始めてからもうすぐ1ヶ月。気だるさがなくなり体が軽くなったような感じがします。そして「やめたこと」もあります。それは地下鉄のホームで待って…
昨日土曜日、母が来ました。宮城県産いちご今年初です🍓それからお昼ごはんはかつやのテイクアウト最近よく買ってきてくれます^ ^今回も母のネイルを新調しましたが、…
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月16日(土) なぜか息子は波琉太のお食事風景を撮りたがる・・
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 本日から3連休の私です。余程何かあって会社に呼び出されない限り。。。(笑)せっかくなので、紫陽花とか水が上がってくる前に枝の剪定をしてし…
週末に日本盲導犬協会の富士ハーネスで行われたクリスマスイベントに参加してきました🎄✨スカイランタンを飛ばしました🎈美しい夕焼けと富士山を背景に、たくさんの願いのこもったスカイランタンが浮かびとってもきれいで幻想的でした⭐️ローラは久しぶりに大好きなパピーウォーカーさんにお会いして、パピーに戻ったように甘えて大喜びしていました💕前回の出産でご担当いただいたスタッフさんやたくさんのボランティアさんとお会いす...
一昨日は雨が降りました。 と書くほど最近雨が降るのが珍しく、 雨好きな私は大歓迎なのですが、また晴れです、明るく晴れています。 ・春が来る去年の今は苦しくてハル失えど巡る季節に ・寝床から出られぬ冬の懐かしさハルいる時間過ぎてしまった 2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8…
おはようございます。 今日は朝から会議に午後はセミナー夕方からは異業種交流会。。目一杯ですね。これじゃあ昼寝をする暇もないじゃあないか。。。絶対にセミナー辺り…
今夜は少し雲があったものの、満月を眺めながらウォーキングに行くことができました。スノームーン🌙 満月もチャロの思い出の一つです。さて!チャロはどこにいるでしょ…
おはようございます。 さて、今日からまた3日連チャンでお仕事満載ですよ~あ~異業種交流会もあった!ホント、また夜遅く帰って来る3日間になりそうです。松本城プロ…
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月12日(火) 怒涛の連休を終えて、アキレスを噛んでいます。 …
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 本日は建国記念日。全国的に祝日ですが、私もお休みです。嬉しいな!明日から3日勤務でその後は3連休なので、…
穏やかな冬の日々を過ごしてますがヒマだ~!!って事はないでーす ファビが膝にいてボーイがオモチャを持って横に来た ファビが優しい顔で見てるのよ そして時々…
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月10日(日)建国記念の日で休日、息子がいる日。 リビングでお待ちかねの波琉太です。
楽しいはずの週末は雪かきに追われましたが、家の周りもスッキリしてきました。これからは気温も上がるそうなので、屋根からの落雪に注意をしなくてはいけません。誰ですか?除雪の合間に、超手抜きのミニミニ雪ダルマを作りました。どこが手抜き・・・おにぎりみたく雪玉をギュッと2個。ヘアゴムを付けて目と口は油性マジック(笑)早く写真を撮らないと、どんどん目と口が滲んでしまうよ~何気に似ているりんごちゃんが現役の頃はまとまった雪が降ると、隣の空き地で雪ダルマを作ったんですよ。私の作る雪ダルマはとても怖い顔になるので、当ブログでは雪ダルマの事を「雪ゴン」と呼んでいます。作る人に似るんだよ雪ダルマ作ろう~♬なんて鼻唄混じりなんて余裕も無いくらい、今回の寒波には参りました。大雪に見舞われた地域の皆様、これからは雪解けによる事故に...雪ダルマ作ろ~♬
やっと寒波が過ぎ去りそうです。 最低気温0℃以下になってどれだけ寒いかと思うのですが、 風さえ吹かなかったら、お日様の光はとても暖かく、 お散歩ものんびりできそうです。 波琉太とお散歩したいです。 2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年2月10日(日)朝です。 12年前も寒かったでしょうか。 こたつに半分もぐっていたみたいです。
昨日映画を観てきました。 映画館、上着が脱げないほど寒かったです。 建物の中でもこんな寒いのは、やはり最強寒波のせいでしょう。 で、映画ですが、 私の好きなグループのメンバーが出演、タイムスリップ要素もあって、 楽しみにしていました。 俳優陣の演技が光る映画だったと思います。 内容については、夫婦関係で身につまされることがあって、 でもなぁ現実にはなぁと思ってしまいました。 「寂しいと思うのは好…
日曜日今朝6時半頃目覚めが良かったので、張り切って朝ウォーキングに行こうと思ったのに残念。雪道は思うように歩けないので諦めました。せっかく習慣づいてきたのに、…
おはようございます。 今日はお休み、明日明後日は仕事、そしてまた1日休みと変則的に仕事とお休みが交互になっているのですが、無理して体調崩さないようにしないとで…
これは去年2月の写真1人になって1ヶ月を過ぎたあたりから、休みの日は散歩に出るようになりました。骨壷を持って散歩だなんて異様だと思いますが、チャロが散歩に行き…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 今週は今季最大の寒波ということで、今日明日と雪の予定ですが、本当に強風で吹雪にならなければいいですね。大雪の地域の皆さん、不要不急の外出…
きっとこの冬最後の寒さ、が明日明後日まで続くのだそうですが、 波琉太地方は雪が舞うこともなく、 強く吹く冷たい北風の音を室内で聞いてる毎日です。 12年前はどうだったろうと思います。 案外外に出ると暖かいよと、波琉太と話しながら散歩に出かけてたのだろうと思います。 そうやって体を動かすことができたのも、 波琉太のおかげでした。 2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月…
おはようございます。 本日はお休みの私ですが、昨日の昼も気温が上がらず寒かったですね。今日もまた寒いのかな?雪は降っても少しのようですが、北海道とか観測史上初…