メインカテゴリーを選択しなおす
#神奈川
INポイントが発生します。あなたのブログに「#神奈川」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
横浜市民と川崎市民のみに非常に顕著な神奈川県感(笑)
「横浜市民と川崎市民のみに非常に顕著な神奈川県感(笑)」 テレビで神奈川県民の特集をやっていたのでつい見てしまった。 非常に笑えたのだが、出演者の1人が物凄く…
2024/07/08 10:34
神奈川
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【鎌倉旅行・宿泊無期限】旅行ポイント鎌倉市ふるなびトラベルポイント~神奈川県鎌倉市【ふるさと納税】
神奈川県鎌倉市のふるさと納税の返礼品『【鎌倉旅行・宿泊無期限】旅行ポイント鎌倉市ふるなびトラベルポイント』を紹介します。寄付金は、寄附額は10,000円以上、100円単位の任意の金額をご入力ください。
2024/06/29 10:46
渾天儀の御朱印帳、寒川神社レポ3
日本唯一の八方除け神社、寒川神社ではオリジナルの御朱印帳も扱っています。柄は複数ありましたが、せっかくなので渾天儀にしました。私は寒川神社敷地内にある売店で購入、値段は1800円です。売店では他にもお土産品のお菓子や天然石など、充実した品揃えでした。表面は渾
2024/06/27 12:18
寒川神社レポその2、八方除け守り
前回に引き続き、全国唯一の八方除け寒川神社の記事です。今回は、寒川神社で授与してもらえる八方除けお守りを中心に紹介します。神社のお守りというのは、そこの神社でしか手に入れられないオリジナルのものと、関連する神社でも取り扱っているものとに分けられます。が、
2024/06/26 22:49
全国唯一の八方除け寒川神社に行って来ました!その1
日本全国に様々なご利益の神社仏閣がありますが、八方除けのプロフェッショナルの神社が神奈川県にあります。その名も、寒川神社!寒川神社は湘南や茅ヶ崎近くにある寒川町にあり、ご祭神も寒川比古命、寒川比女命の二柱で相模国を中心に土地を守っている神様が祀られていま
2024/06/26 18:46
丸子橋にキツネ(笑)
「丸子橋にキツネ(笑)」ザ!鉄腕!ダッシュ!!と言う番組を見ていたら、多摩川でキツネを探すと言うのをヤッていた。しかも場所は二子玉川から田園調布辺りの都会だっ…
2024/06/26 14:13
【神奈川・箱根】長登屋の「箱根溶岩ラーメン」の巻
何だか溶岩の禍々しさって不思議ですよね。 どーも、PlugOutです。 今回のテーマはご当地モノのインスタントラーメンです。 活火山で有名な神奈川県箱根町の「溶岩をモチーフにしたインスタントラーメン」をご紹介したいと思いますよ。 それがこちら! 「箱根溶岩ラーメン」 こちらはご当地のおみやげ用商品などを手掛ける長登屋さんの商品です。 どうやらスープが赤い担々麺であの溶岩の雰囲気を再現したラーメンの様ですね。 禍々しさもある赤と黒のパッケージでは完成図がいまいち想像できませんが……むしろ写真がないので逆に気になるところでもありますかね(笑) ちなみにインターネットで軽く調べたところ、なんとお土産…
2024/06/25 00:20
鶴岡八幡宮へ御朱印巡り
北鎌倉のあじさい寺 明月院で紫陽花散策後、鎌倉に移動して、まずは鶴岡八幡宮へ。 参道へつづく太鼓橋。 参道の途中の手水舎へ。 おととしの6月に来たとき…
2024/06/23 10:05
【神奈川・鎌倉】珊瑚礁の「ビーフカツカレー」と「ドライカレー」の巻
行列のできるお店には理由がある。 どーも、PlugOutです。 今回はカレーの話題をお届けします。 以前、このブログでは「珊瑚礁さんのレトルトカレー」についてご紹介しましたね。 plugout.hatenablog.com 今回は実際の店舗へ食べに行ってきたので、ご紹介したいと思います。 「珊瑚礁 本店」 sangosho.net こちらは神奈川県鎌倉市の七里ヶ浜にある本店です。 場所としては最寄り駅(七里ヶ浜)から少し歩いた住宅街の中にありまして、向かっていると突然開けたところに突き当たり、そこに沢山の入店待ちの人影がいるのでびっくりしました(笑) 実はごはんの時間から少しズラしましたんです…
2024/06/20 00:04
【小田原】梅まつり&「うなぎ 柏又」でランチ
2024年(令和6年)2月11日(日) 三連休の中日「たまには小田原に行こうよ、梅まつりが開催中らしいよ」と相棒が言うので、ちょっと早いかなと思いつつ行ってきました。 ランチは小田原の有名店「だるま料理店」を狙っていたのだけど長蛇の列。裏から回ったからわからなかったわ。1時間は待つらしいと聞いて断念。 近くでどこかないかな?と探してでてきたのがこちらの「うなぎ 柏又」でした。 古めかしい店構え。当たりかハズレか紙一重っぽい。思い切って入っちゃおう。 意外にも店内のテーブル席は満席。なぜかシーンとしていて、話声が聞こえません。なにかセオリーでもあるんだろうか。 靴を脱いで中へ通されました。いやぁ…
2024/06/19 12:39
あじさいを見に【からきだのみち】に行きました 歴史のある道だけど 東京の住宅街のゴルフ場の隣になってます
からきだのみちの紫陽花 にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ((#^^#)ー☆ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ☆ お天気の良い日おでかけ 桜の季節に気になっていた【からきだのみち】の紫陽花たち 様子を見に行きました 大満足です 手作りの名札 いわゆる樹木にセッティングとっても可愛い ☆ そうそう ヒマワリが12本かな植えてありました 季節になったら咲くかしらね 真夏は 日射病になりそうだから 行かないかもですけど~~ ☆ おでかけしてきたのは ほんの一時間ちょっと あじさいの見どころは 草…
2024/06/16 22:41
また行きたいと思う海は?
また行きたいと思う海は?本牧海づり施設かも。懐かしい。ブログ時代の初期で、デジタルカメラ時代の初期でもあったか。写真の解像度の低さが物語っている。(^ν^)h…
2024/06/09 08:11
【エギ王SEARCH】で自己新記録のアオリイカを捕獲 横浜 磯子
もう秋イカも終わったかな~っと思う今日この頃。それでも、SNS上ではまだまだイカの釣果情報が聞こえてきます。そして今の時期はサイズもアップしてきて良型が釣れているのです。まあ、磯子では釣れないかな~っと思いながらもやってみいましょう。シュン
2024/06/05 13:55
【激安通販AliExpress】徹底解説 実際に釣り具を購入してみた!安全?ちゃんと届く?
最近はオンラインで買い物をする方が多いと思いますが、ワイコバももっぱらネット通販が大好きです。Amazon、楽天市場、ヨドバシ等、価格や商品によって買うショップも使い分けています。 近頃、ネットで買うものを探していたところ、やたらと安い値段
2024/06/05 13:54
2023年釣納 最後に爆釣?!メジナの活性MAX!良型混じりの数釣りで満足
2023年12月23日(土) 今年最後の釣りにやってきました! 一気に気温、水温共に下がり、冬の磯子海釣り施設となりました。あまり釣れる気はしていないので修行の一日になりそうな予感がしていますが、今年最後の釣りを楽しみましょう! 先日、磯子
年末年始に釣り具のお手入れ!2024年シーズンに向けた必須メンテナンス
みなさん釣り具のお手入れはしっかり出来ていますか?竿やリールなどの釣り具は水との接触が避けられません。特に海釣りは、川釣りなどの淡水と比べて塩分で道具が汚れやすかったり傷みやすくなります。釣り具を正しくケアをすることで、釣りのパフォーマンス
マグQタングステンは2024年新発売の最大飛距離70mオーバーを叩き出すエギ!
アオリーQなどの定番エギを数多く世に出しているDUELから、2024年新しいエギが登場します。その名は、『マグQタングステン』。いったいどんなスペックが搭載されているのか、詳しくご紹介しましょう。 マグQタングステンってどんなエギなの? マ
2024/06/05 13:53
【場所選びが大事?!】またまたシリヤケイカがヒット!大黒海づり施設
5月18日(土) 先週、春イカをよそにシリヤケイカを釣りに行き、なんとか1杯の捕獲に成功しました。一旦、シリヤケイカの釣果が落ち着いたと思ったのですが、また釣果が伸びてきて盛り返してきました! ということで、今回もシリヤケイカ狙いで大黒海づ
【横浜イングリッシュガーデン】 お花に囲まれて ゆったりとした優雅な時間
☆ 5月 薔薇 6月 紫陽花 ❤気になる~ 漢字で書くのも ひらがなで 書く「ばら」「あじさい」も カタカナで 書く「バラ」「アジサイ」も どれも イイ感じ~~ にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ ◆ ◆ ◆ ◆ ☆こんなことを書きました☆ ☆ 横浜イングリッシュガーデン】とは ☆バラとアジサイがスゴイ盛り ☆ 薔薇 は ・・・ ☆ あじさいは ・・・ ☆ 花びらが とってもかわいくなってるーー! ☆ いろんな お花・品種が楽しめます! ☆ この季節に行っていたんです 私の過去記事! ☆美味しかった~~ ☆【相模原北公園】紫陽花が見事です ◆ ◆ ◆ ◆ .•*¨*•.¸ ♫ .•…
2024/06/01 12:56
【相模國一之宮 寒川神社】「令和6年夏越の大祓」
こんにちは。 6月には夏越の大祓(なごしのおおはらえ)が多くの神社で行われます。 わたしは毎年、神奈川県の寒川神社で大祓をお願いしています。 今回は、寒川神社の「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」をご紹介します。 寒川神社周辺の宿泊施設 寒
2024/05/27 20:45
小田原【御幸の浜】は 近くてびっくり 浜辺の様子もびっくり
☆ 小田原の海 それは湘南海岸? ❤気になる~ その行き方それに 浜辺の様子 小田原の海 なんだか 川原みたいでした にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ ◆ ◆ ◆ ◆ ☆こんなことを書きました☆ ☆ 箱根の手前 【小田原】 ☆まるで あの小説 の冒頭 みたいな・・・ スゴイ ☆【小田原かまぼこ通り】の近くなんです そして海辺が砂浜ではない 岩場とも違う テトラポット がベンチ代わりで 真夏はどんな様子の海水浴場なのかしらね?? ☆ 小田原! のワタシの記事たち ◆ ◆ ◆ ◆ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ((#^^#)ー☆ .•*¨*•.¸ ♫ …
2024/05/26 17:47
青葉台に行ってきました。
おはようございます。 本日は休日なので、自宅にてのんびりと過ごしているHorusiaです。 昨日もブログを書きたかったのですが、頭痛がしたので結局できず…と言う感じでした。 やはり当直明けは体が疲れているのですね。 動画の編集もあまり進まなかったので、本日は編集を頑張りたいと思います。 と、言いつつも…自分はエンジンがかかるまで時間がタイプなので編集を始めるのは夕方になりそうな気もしますね。 気持ちが入っていない時に編集をするとチェック漏れなども多くなるので、編集をする気になった時に心を込めて一気に編集を進めていきたいと思います。 最近は動画を見てくれている方も増えていて嬉しい限りです。 さて…
2024/05/25 10:26
磯子にメジナが帰ってきた!!久しぶりに磯子海釣づり施設でウキフカセ釣り
2024年4月18日(木) 冬の間、ちょこちょこ磯子には行っていましたが、まったく釣れないので、城ヶ島に行ったりしていました。 そうこうするうちに冬から春に変わり、水温がどんどん上がり、磯子でメジナの釣果がちらほらと聞けるようになり、久しぶ
2024/05/19 08:02
水温上昇でメジナの活性UP?!エギングでは春イカがヒット!?
2024年4月28日(日) 冬の間、ちょこちょこ磯子には行っていましたが、まったく釣れないので、城ヶ島に行ったりしていました。 そうこうするうちに冬から春に変わり、水温がどんどん上がり、磯子でメジナの釣果がちらほらと聞けるようになり、久しぶ
2024/05/19 08:01
【ドラグが唸る!】城ヶ島 四畳半でモンスターとのガチンコバトル再び!
2024年5月3日(金) みなさんゴールデンウィークは如何だったでしょうか?ニュースでは至る所で行列!渋滞!混雑!の文字が飛び交い、どこに行っても人が多い印象でした。 ワイコバもせっかくの連休なので足を伸ばして、城ヶ島へ行ってきました!前回
本牧海づり施設でファミリーフィッシング!サビキ釣り・投げ釣り
2024年5月5日(日) 子供の日ですね! せっかくのゴールデンウィーク天気も良いので家族で釣りにやってきました。 息子は5歳なので一番安全な本牧海釣り施設にやってきました。本牧の護岸エリアの足場はコンクリートで広く、柵も高く安心して子供を
2024/05/19 08:00
【新作ダイソーエギ】シリヤケイカがヒット!仕掛けも大公開
5月12日(日) 春イカが釣れていないかソワソワしている今日この頃 そんなアオリイカをよそ眼に、ある釣果が最近話題です。 それは『シリヤケイカ』 磯子でも釣れていますが、1杯、2杯と少な目。しかし近くの大黒海づり施設では連日30~40杯釣れ
神奈川県 散歩日記 地上にある地下鉄駅 横浜市 上永谷駅周辺を歩む。 No.2 環状2号線を歩き、ゆりの木通り方面へ。
こんにちは。 連続の勤務が終わり、今日はちょっと久しぶりのお休みです。 昨日は久しぶりに晩酌もしたので、ちょっと眠いのですがようやく眠気も覚めてきたのでブログを書いています。 ちなみに最近はお刺身をごま油と塩で頂くのが定番となっています。 あとは安くてボリュームもあり、健康的なお豆腐も定番ですね。 それでは、今回も街歩きをした時のお話を書きたいと思います。 少し間が空いてしまいましたね。 ちなみに前回の記事はこちらになります。 kanagawa-walk-ch.hateblo.jp 今回は環状2号線を歩き、ゆりの木通り方面へ向かうお話になります。 環状2号線の歩道橋にて風景を撮影した後は、上永…
2024/05/18 22:45
【神奈川県】英検など英語資格優遇等のある学校(英語利用で中学受験)
中学入試において英検などの英語資格による優遇(加点や試験免除など)のある神奈川県の学校・入試をまとめます。 ※随時更新予定 ★東京都の英語資格優遇のある学校(中学受験)はこちら↓↓↓ 【共学・神奈川】英語資格優遇等のある学校(中学入試) 青
2024/05/16 09:40
江戸っ子の基本:銭湯
江戸っ子の基本:銭湯テレビで群馬県を旅する番組がやっていた。昔ながらの銭湯を取材していた。100年以上前のものを再び活用していた。ふと先日行った横浜の昭和の銭…
2024/05/13 21:46
しとしと…ではなく強めの雨でした。辻堂駅。
こんばんは。 今日は午前中から強い雨が降っていましたね。 風も強く、歩いてる時に傘が何度か裏返っていました。 ちなみに子供の頃、ビニール傘のビニール部分が飛んでしまい驚いた記憶があります。 今日は仕事終わりに辻堂駅に寄ってみました。 風景の撮影とお買い物のためですね。 しとしと雨が降る中、ちょっと昔の辻堂について語る動画を作りたいと思いまして…。 まずは辻堂駅南口周辺の風景を撮影してみます。 こちらは辻堂駅開設記念碑ですね。 歴史のある碑です。 ちなみにトイレが近い位置にあるので、アングルにちょっと気を遣いました。 そして後ろを振り返り、辻堂駅のマンションと居酒屋などが入ったビルを撮影です。 …
2024/05/13 21:02
#神奈川に住んでるエルフ 4巻 【厚木基地は厚木市にないですね】
野毛のダークエルフに連れられて三浦市三崎の朝市へやってきた川崎。そこでマグロ漁から帰ってきた三浦のエルフと出会う。寝不足の川崎を気遣う兄貴気質な三浦のエルフだが人口減少で消滅の可能性がある三浦市の行く末を心配していて…厚木基地なのに厚木市じゃない!?知名度低めな足柄上郡をYouTubeでアピール?清川村でひっそりと暮らすハイエルフの役割は…横浜、川崎だけが神奈川県じゃない!地元愛が強いエルフたちの神奈川ラ...
2024/05/13 19:56
本厚木に行ってきました。
こんばんは。 今日は久しぶりに快晴となり、気持ちの良い一日でしたね。 やっぱり青空の日は心も晴れます。 明日も晴れるとのことなので、元気があればどこかお出掛けしたいと思います。 今日は街歩き動画の撮影で本厚木に行ってきました。 駅から見える景色で都会と言うのが分かりますね。 青い空も良い感じです。やっぱりGoProは晴れの日に強いですね。 そして本厚木駅前にて風景を撮影したのですが…やっぱり人が多いですね。 以前にも本厚木周辺を歩いたのですが、その時は丁度人通りの少なそうな道を歩いていたようで、今回の人の多さに驚かれました。 こういう都会的な場所で撮影をするのは久しぶりですね。 Youtube…
2024/05/10 20:19
毎日ペンキ塗り!?
実は、5/2の昼過ぎから5/6まで… 大黒埠頭(神奈川)で仮バース! GW休みでした♪ とは言っても… 毎日ペンキ塗り!? 今日(5/6)は
2024/05/06 16:54
【ふるさと納税】【神奈川県箱根町】箱ぴたふるさと宿泊補助券(20,000円分)
神奈川県箱根町のふるさと納税の返礼品『箱ぴたふるさと宿泊補助券(20,000円分)』を紹介します。寄付金は、67,000円です。
2024/05/04 16:59
life goes on. 昭和なスナック飲み。
2024/04/27 21:47
湘南子連れお出かけ室内スポット5選!雨の日でも楽しめるスポットを紹介
こんにちは!湘南エリア在住の3児の母りっぺです。 湘南と聞くと、まず思い浮かぶのは広がる青い海と白い砂浜、サー
2024/04/24 20:06
山北町の移住支援!中川温泉と丹沢の自然に囲まれた充実生活
山北町の移住支援!中川温泉と丹沢の自然に囲まれた充実生活 神奈川県山北町で新たな生活を始めようと考えている方へ。この記事では、移住に役立つ各種支援制度から、子育てや住まいづくりのための情報、中川温泉でのリフレッシュ方法まで、山北町での充実し
2024/04/18 14:44
神奈川県 学校職員(教職員)の不祥事【2024年度】(R6.6.8更新)
神奈川県の学校職員や教育委員会事務局の不祥事についてまとめていきます。横浜市の小学校校長が、補助金や委託金等合計109万円を不適切処理して懲戒免職だって領収書の改ざん、公金を私的な支払いに充てる、交通費の二重計上もした上に使途不明金もあるらしいな...こ
2024/04/15 19:53
中古マンション購入における追加質問と確認書類を入手したので、意向を固め始める
4月6日に神奈川の横浜南部と横須賀の中古マンションの下見をしたことは、神奈川の中古マンション下見をしたが、頭混乱という記事で書いている。その時にも、「買うのだったらここかな?」という物件はあったのだが、即答はせずに下見で調べた内容を表計算ソ
2024/04/15 18:20
都会 \(゜ロ\)(/ロ゜)/
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2024/04/13 00:17
【本厚木】予約不要&無料の「工場見学」株式会社プレシア【写真多】
こんにちは! 湘南エリア在住の3児の母りっぺです! 関東はだいぶ暖かくなってきて、お出かけが楽しい季節になって
2024/04/11 15:59
城ヶ島でフカセ釣り!釜島裏、猪ノ子前水道一級ポイントで釣り三昧!
2024年3月31日(日) 最近、記事もなかなか書くことが出来ず。というのも釣りには行っているのですが、なんせ全然釣れないのです(笑)冬の磯子はもうメジナが釣れない場所として考える必要がありそうです(;´д`) それでもメジナが釣りたいの
2024/04/10 21:36
城ヶ島 四畳半はモンスターの巣窟だった 竿が折れるまで釣りまくってきた!
2024年4月6日(土) 先週城ヶ島でフカセ釣りをし、夕まづめに良型が連発するといういい思いをしてしまったので、今週も体にムチ打って行ってきました~ヽ(´∀`)ノ 本日の釣り座 前回ほど早くはありませんが今日も6時半くらいに城ヶ島に到着。準
2024/04/10 21:32
ランナーのための横浜市都筑区の「緑道」詳細解説
「ランナーのための横浜市都筑区の『緑道』詳細解説」 ※ 地図の入手の仕方 文末にリンク先を貼っておきましたが、 市のサイトからは無料でダウンロード出来ます…
2024/04/10 16:07
横浜の水、丹沢の水
「横浜の水、丹沢の水」昔、小学生くらいの頃に、明治時代になり、日本が盛んに外国とやり取りするようになると、横浜港に寄る外国の船は横浜で大量に水を積みたがってい…
2024/04/07 23:14
神奈川の中古マンション下見をしたが、頭混乱
昨日、「神奈川の中古マンション物件下見準備でドタバタ」で書いたように、本日、福岡から実家のある神奈川に飛んで、中古マンションの下見をしてきた。実家から遠くないところの物件を下見したので、横浜市南部とか横須賀市あたりになる。 飛行機が予定より
2024/04/06 18:22
「秘密のケンミンSHOW極 神奈川県(笑)」
「秘密のケンミンSHOW極 神奈川県(笑)」ケンミンSHOWで神奈川県の特集をやっていて、つい見入ってしまった。かなり突っ込んだ面白い内容に仕上がっていた。…
2024/03/30 18:47
【写真】横浜・元町を歩く3
『【写真】横浜・元町を歩く2』 『【写真】横浜・元町を歩く1』このあたりのギャラリーで展示を楽しんだついでに元町を歩いてきました。 この日は雨が降った…
2024/03/30 18:13
【写真】横浜・元町を歩く2
『【写真】横浜・元町を歩く1』このあたりのギャラリーで展示を楽しんだついでに元町を歩いてきました。 この日は雨が降ったり止んだり。止み間を待ってスナッ…
2024/03/28 07:57
次のページへ
ブログ村 251件~300件