メインカテゴリーを選択しなおす
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ うちのメイン暖房である石油ストーブ用の 灯油 が あとわずかになり、 いつも利用しているスタンドでの灯油安売り日を 首を長くして待っていたのです。 今年最後の安売り日は…
みなさま こんばんは 先日、エアコン暖房をつけっぱなしにするとどれくらい電力を使うのか?って記事を書きました。⇒過去記事 で、古いエアコンはそんなに電力使うのか? と、思って我が家の10年物のエアコン稼働時の消費電力を調べてみることにしま
冬が到来し、厳しい寒さが続く季節に突入した。この寒い時期は、暖房の使用が増え、消費電力も増加するが、実は冬こそ省エネに取り組む最適な時期である。冬に省エネが重要な理由と、家庭で実践できる省エネ対策を具体的に紹介する。冬の省エネを上手に活用し、地球環境の保護に貢献しよう。 1. 冬の省エネの重要性 冬はエネルギー消費が増える季節であり、省エネに取り組むのに最適な時期でもある。省エネは地球温暖化防止やエネルギー資源の効率的利用につながり、地球の未来に貢献する重要な取り組みだ。特に現在のエネルギー事情を考えると、冬は省エネの意識を高めるべき季節である。 2023年の冬季には、電力需給の厳しい状況が予…
先日ニノさんのお腹に現れた膿皮症ポツポツは↑毎日の消毒により 発見から1週間ほど経った今日には もうほとんど消えてなくなりました。良かった良かった…(*´ω`*)また酷くなったら…と心配していましたよ。それでままちゃんなりに調べ、また過去のニノさ
今日は、昨日よりさらに道路がツルツル滑りやすくなって何度も転びそうになったママでした。あまりに道路が悪いのであんよに悪いかなと思って、散歩はお休みにしたのでし…
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • あっという間に今年も残りわずかとなりましたね!大掃除や年末年始の準備にお忙しい日々と思いますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 前回
あさイチ、「こちらは吹雪いています」と、マキノ中山のfb友。 こちらは、青空が広がり陽射しも・・・でも、湖北には大雪注意報も出ているし、予報では雪マーク...
暖炉って分かりやすく書いたけど、正確を期すると・・・元は暖炉だった所に設置したログ・バーナー(Log Burner:薪ストーブ)です。Aちゃん達が今の家に...
読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます🙂 今回も日常ネタでいきますね。 先日、また吉野家にいって「るろうに剣心」の歌留多風札をもらってきました😀 今回は左之助でした😁 あとは剣心が欲しいですね🙂 この札をもらう時、いつものように会計後にスマホで画面を見せたら、若い女性店員さんに「会計前じゃないと駄目なんですよ‥」と言われてしまいました💧 あれ❓と思い、「今まではこれでもらえたんですが」と言いましたが、店員さん曰く、会計時にアプリのバーコードを通さないといけないんだとか。 という訳で、しょぼくれた私を察して店員さんが会計をやり直してくれて、無事に貰えました😀 私が知らなか…
眠る前に、暖房のスイッチを消してと子どもに頼んだけれど、最大のまま、付けっぱなしでした…。朝、起きたら、喉が痛いです。これは、風邪なのか?乾燥なのか?夫は、…
6畳の部屋におすすめ 暖房器具はアイリスオーヤマのEHT-800Wで決まり!
6畳ほどの部屋におすすめな暖房器具はアイリスオーヤマの電気ストーブ800W EHT-800Wが最適!価格や大きさ、そして電気代を考えると現時点では最強。その使い方や活用術を踏まえてレビューします。
夏頃あたりか?3か月天気予報をテレビで見ていたら、この冬暖冬とか言ってたのを見たような気が・・・ やっぱり冬は寒いね。 それとうちはエアコンを(ネズミに)壊され、暖房がない・・・ と、いう
12/07の出来事 PCの調子がおかしくなったら復元がいいかも🎵
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます🎵😊今日は何か暖かったですね~🌞😊 今日はバイク動画用パーツが来たのでブログアップしました。○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
お金をかけずにプロ級の仕上がり!自宅でできるエアコン掃除のコツ
お金をかけずにプロ級の仕上がり!自宅でできるエアコン掃除のコツ 寒くなってくると、またエアコンの出番ですね。エアコンの掃除って難しそう…と思っていませんか?実は、基本的なお手入れは自分でも簡単にできるんですよ。 エアコン ...
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『「暖房も冷房と同様につけっぱなしのほうがお得」なの?24時間つけっぱなしにした場合の電気代はいくら?』⇒元ネタ記事 今日は、とても寒かったで
今朝(火曜)のあさんぽはめちゃくちゃ寒かった…(;´Д`)にっちゃんも重ね着(^o^;)とにかく手がかじかんで、ウンコ処理や写真を撮りたい時に思うように手を動かせずイラつくままちゃん(^_^;)←沸点低いぞ 笑鼻の奥の粘膜がツンツンする程(?)の冷たい空気に、自然と鼻水は
いま住んでいる賃貸が3LDKの間取りなのですが、エアコンが一番小さい部屋にしか設置されていません。苦し紛れに、その小さな部屋と併設しているリビングを隔てる襖を外して、大きなリビングダイニングとして使っています。そのエアコンが効くリビングダイ
エアコン暖房、設定温度は21℃に この家に引っ越すまで、暖房にエアコンを使ったことがなかった。 石油ストーブやファンヒーターを主に使っていたし、ボロアパートで使っていたエアコンは冷房専用だったし この家に引っ越して初めての冬を迎えた去年 そ
春夏秋は、冬を待つ季節・・・・ 「夏、残暑、そして冬に」の感も。12月に入り、「やっと冬が来た!」にかなぁ。 オクヤマの朝。気温0.1℃ 曇りで、一部に...
【車の話】冬に車で買い物へ!暖房入れて暖めるも暖まったころには降りる時間orz
車 車ってのは便利なものでありまして。 一度車がある生活になれてしまうと、車がない生活が考えられないくらい・・
Hi、ナナマルReikoです。 冬になると悩むのが唇対策。 わたしは健康上の理由もあって水をたくさん飲む。 そうするとリップスティックをつけていてもすぐとれ…
なんだか寒いなあと思ったら、最高気温、マイナス3℃だったトニー地域でした。 今日もトニーくん、カイロを貼って散歩に出てきましたよ。すぐお家に入ると思ったけれど…
【レビュー】ジャパネットたかたダイソンホット&クールは買いか?|電気代や静音性、冷暖房機能を比較してみた
ジャパネットたかたのダイソンホット&クールの商品レビュー ジャパネットたかた2023年11月の売れ筋ランキング1位の商品といえば、『ダイソンHot+Cool AM09』です。 ダイソンHot+Cool AM09が人気の理由は暑い夏は冷風、寒
いやぁ、グッと冷えてきましたね。この辺の地域は、最低7℃ 最高13℃ となっていて、只今の気温は13℃です。私がいるリビングルームは21℃くらいでしょうか。今シーズンはまだ暖房を入れていません。これくらいじゃあね。私自身は、ちょっと冷え込むくらいが丁度いい
洗面所暖房の電気代はいくら?選び方のポイントとおすすめヒーター7選
冬の寒い洗面所(脱衣所)を暖かく快適にしたい!だけど電気代も高騰していていくら位かかるのか気になる。そもそもどんな機種を選べば良い?そんな方に本記事では洗面所に暖房を付ける際の目安となる電気代や選び方を解説しおすすめの暖房器具7種を紹介します!
猫飼いさん冬の必須アイテム!! 無印良品 衣類携帯クリーナー
今週末は寒波の影響でめちゃくちゃ寒くなるそうです。まだ暖房を使わず厚着でしのいでいます。テレワークしていて足元が冷えるので今季はじめてFALKEのタイツ今週末は寒波の影響でめちゃくちゃ寒くなるそうです。まだ暖房を使わず厚着でしのいでいます。
PRamazon我慢しないであったまろうよ 【2023冬新登場】 セラミックヒーター 小型 速暖 足元ヒーター 電気ファンヒーター 省エネ 大風量 高濃度マイナスイオン空気清浄 3段階温度調節 8W/600W/1300W 転倒OFF ミニ セラミックファンヒーター 暖房器具 電気ストーブ 静音
気温何度になったら暖房つけようか? 昨日の夜の室温は23℃で今日は21℃ですね寒いと言われれば気温が下がったので寒いですけどそこまで寒く感じません暖房つける…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今シーズン初のエアコンの暖房を入れました。 今日は、寒かったです。 が、寒気に抗うこともなく、あっさりと暖房のスイッチを入れました。 電気代のこともありますし、なんとかセーブしながら冬を過ごさないと… (^^) 現在のファイル利用量 9%。
ご覧いただきありがとうございます。|PRプロモーション含まれます| 毎週日曜日、10時~君島十和子さんのインスタライブご覧になってますか?美容、健康、料理、 ご主人様とのやりとりなどなどためになるお話
朝晩急に冷える様になって、各部屋エアコンのフィルター掃除と試運転をやった。設置して18年目は旧ナショナル(現パナソニック)製品。子供部屋の同型1台は少しガス漏れの兆候だけれど、他の7台は確り動いてくれた。黄色く変色し始めた各部屋のエアコン 足元冷えるようになっ
当店は、遺品整理や生前整理で不要になった家電や設備品の買取も行っております。およその目安としては、製造より5年以内の物であれば買取の対象となっております。 整理作業の中で当店が製造年数の確認し買取対象となりましたら保存し、動作確認や付属部品などの確認を行った後、買取という流れとなります。 基本的に買取品につきましてはお客様の手を煩わせる事なはございませんが、購入されてから日が浅い物など何か気になる品物がありましたらお気軽にお尋ねください。 ※家電など買取につきましては、整理作業に伴う付帯サービスとなっております。買取のみでのご依頼には対応しておりません。 また、テレビ・冷蔵庫・冷凍ストッカー・洗濯機・石油ストーブ(FF式、煙突式、各床暖付き)、石油やセラミックファンヒーター等の暖房器具等の販売も行っております。 施設への入居時など、テレビや冷蔵庫などをお探しの際には、お気軽にお問合せ下さい。 【地元釧路の遺品整理、生前整理専業店】今、あなたが家の整理でお困りなら、まずは「遺品整理のエイガン」までご連絡下さい。 整理にともなう困り事のご相談やお見積もりは無料となっておりますので、お気軽に
我が家の冬の暖房といえばコタツ エアコンもありますがこちらは夏専用で冬は使っておりません そのコタツなんですが 2021~22年と22~23年の2シーズン出さなかったんですよ なぜかとい […]
今日は、雨が降ったり止んだりと忙しい。散歩に行こうかなって思ったら、雨が降っていたんです。スマホの天気予報だと午後、早くなら雨が止んでいるとの事でした。 止ん…
昨日は長袖シャツでやや汗ばむ感じでしたが今日は寒いです。かなり曇天。風がゴーゴーうなっていて冬のような寒さです。作業着はまだ半袖なので朝の工房があまりに寒くてエアコン入れてました。腰にくる冷え方だわ。1週間ほど前に腰やってるので、再発気をつけなければ。今日は写真撮りのためのケーキも焼成してました。明日、晴れ予報なので写真・・・がんばる(写真撮りがやっぱり苦手)◎お店のごあんない です。=======...
おはようございます。深呼吸タイムで外に出てみましたが、私地方はまだ、冷え込むという程の冷たさではありませんでした。今朝は散歩に出てはおりません。娘が今日テストですが(日曜日のラスト公演と月曜からは学祭準備で何もしてなくって)一夜漬けだから、朝、早め
【湯たんぽ おすすめ無印】家族の評判やサイズ、冬の節電アイテムはお気に入り湯たんぽ
寒さピーク時に購入したくても無印の湯たんぽが人気で売り切れにお気に入りチェックした可愛い湯たんぽネット通販どこも売り切れにそんな経験した事ないですか。 寒くなる少し前に余裕をもって好きな湯たんぽ探して購入したい 湯たんぽのおすすめ 無印良品
冬の省エネ家電① ホットマット 晴天は今日まで 明日から天気も下り坂でもって、気温もグッと下がるという。 冬支度をするなら今日のうちにと、天気予報士のおっさんは言うが、今日は出勤日じゃないか とは言え、明日の夜勤明けなんてやる気もしないし、
「9時には雨が降ってくるよ。」パパがスマホの天気予報を見て教えてくれたんです。それじゃ、早く散歩に行かなくちゃ!普段なら、ご飯の後のゆったりタイムを過ごす時間…
昨日、14年振りに新しいボイラーの設置を終えました。 ↓↓↓ やっと新しいボイラーを予約 新しいボイラー設置(準備編) 今回も、前回使用していた省エネ型のcondensing boiler(凝縮ボイラー)と同じ機種。 その前のボイラーは15年使ったから・・・ ちょうどこの時期がや...
今朝は新しいボイラーの設置で、エンジニア(プラマー/配管工)が来る予定です。 ↓↓↓ やっと新しいボイラーを予約 とりあえず、会社からのメール連絡などスムーズにいってますが・・・ ここはイギリス、まだ最後まで油断禁物。(爆) 午前中に新しいボイラーの配達もあるそうですが・・・ 7...
寒い、寒いと思ったら、今日の最高気温は19℃でした。 暖かくしてお散歩に出かけました~♪久しぶりに会えたトイプーのお友達と元気確認♪ 行き止まりまで歩きました…