メインカテゴリーを選択しなおす
まだまだ投資初心者から抜け出せないCooper35です。 3月末の状況です。 総額は¥29、414で、先月より-¥669となりました。 国内株式は少し停滞気味、日経平均の高止まりなのかな。 この春の春闘で、給与アップ傾向なので、年度変わって経済上向きになってほしいですね。 大和コネクトの方は、-¥849円と大幅に投資残高減少。 少しずつでも買い増しして、配当金含めて投資残高上昇目指します。 そのためにも、元ネタのPontaポインタのポイ活も頑張らねば。 SBI証券は¥179のプラスですが、Tポイント200ポイント追加しているので、実質マイナスの状況。 こちらもポイ活も含めて地道な活動が必要です…
eMAXIS Slimがまたしても信託報酬を引き下げもそろそろ興味は別のところへ
eMAXIS Slimがまたしても信託報酬を引き下げもそろそろ興味は別のところへeMAXIS Slimがまたしても信託報酬を引き下げました。これは24日に発表した他社を意識したもの。これまでeMAXIS Slimとの信託報酬の引き下げ合戦を
3月です。3月は去る、という言葉通り明日からもう4月ですね。今月も忘れずに資産まとめをして行こうと思います。今月は先月の大出費の分、節約しましたが結構ギリギリでした(;^ω^)3月は途中で代表口座の残高がすっからかんになっててびっくりしたよ
高くも安くもないかなという約定金額ですが、 3月分ちょっと余力があったので指値で置いといたものが刺さってました。 日本郵政は200株もっているので合計300株になりました。 年賀状を出す程度には筆まめな子に成長するでしょう。 まみぃーよりエライ! 配当金も5000円くれる高...
投資は、投下する元本が大きいほど得られる利益額も大きくなります。投資に興味を持って始めたものの、用意できる元手が少なくて得られた利益は数十円ほど…生み出せる利益が少ない少額投資に果たして意味があるのか、不安に思われる方もいるのではないでしょ
今日は日経平均ガタガタで、全然読めない相場でした。 いくつか仕掛けてましたが全然刺さりませんでした。 3月初めにあった含み益は、今は幻。特にTKPの含み損がえぐい。 涙がでそう。だってヘタクソなんですもの。 ウォーキングアプリで貯めたDポイントの有効期限が近づいてきたので、...
信用売りを処分したので、その資金でエスクリ買い戻しました。 実に3月2日ぶりのご飯です。 配当なしだけど! 優待がアニクリポイント大盤振る舞いなので美味しいです。スケベなまみぃーでごめんね! 久々のブライダル株、ライム君に出て行った婚期が戻ってきました! 春は恋の季節ですね...
地道な投資活動中のCooper35です。 今日は久しぶりのお小遣い投資の状況。 相変わらず、国内株式の比率が高いポートフォリオですが、 米国株式も少しずつ増えてきました、 そして、毎月500円(500ポイント(Rポイント))で買い増ししている投資信託も 地道に増量中。 いっときの円安傾向での株価低迷もありましたが、 全体的に利益出ている状況です。 また国内株式は、年間数千円程度ですが、配当金で次の投資資金の補助になっています。 本当は、毎月のお小遣いから、一定金額を投資に回せれば良いのですが、 なかなか厳しい状況なので、余裕ある時に貯金し、貯まったら投資のサイクルを地道に繰り返す日々。 今年も…
【投資初心者に朗報!】楽天証券にて1株からリアルタイム取引ができるように!【東京総合研究所】
皆さんこんにちは東京総合研究所です。 株式投資は基本的に100株などの最低取引単位から売買できないことを皆さんはご存知だと思います。しかし、単元未満株取引とい…
【ポートフォリオ】SBI証券で3,4月の高配当投資!【配当金ブログ】
目次23年3,4月の購入株と配当金保有銘柄ポートフォリオ4月は株の購入なし この記事はこんな方向きに書いてます。 ・少額投資をはじめてみたい方・配当株投資を始めたい方 セミFIREを目指し、SBIネオ
今年こそはFIRE。。。毎年掛け声だおれのアラフィフサラリーマンのCooper35です ひな株でのわらしべ長者シリーズ第26弾。 2023年1月末の状況報告です。 【全体】 投資残高は28,283円で、先月より1,345円(約5%)増でした。 円安傾向も収まり、出足はなかなか好調。 【大和コネクト】 投資残高は17,699円で先月より808円(4.8%)増。 若干の配当と全体的に株価上昇が起因。 【ネオモバ】 投資残高は10,583円で、前回より536.8円(5.3%)増でした。 こちらは、基本的に株価上昇の影響になります。 そして、エネオスHD株購入。ただし、こちらはこれまでの配当金等のスト…
わらしべ長者って難しIと痛感しているCooper35です。 さて27回目の状況報告です。 【全体】 【大和コネクト】 【ネオモバ】 【全体】 投資残高は¥30,084円で、先月より1,801円(約6.4%)増でした。 先月に続き好調継続中。 円安傾向もひと段落、かつ物価上昇かつ給与増の方向もあり、日本企業全体的には好調ということでしょうか。 【大和コネクト】 投資残高は18,827円で先月より1,128円(6.4%)増。 今月は全体的に株価上昇。 新規で追加の株はなし。 【ネオモバ】 投資残高は11,256.5円で、前回より672.7円(6.3%)増でした。 こちらも、株価上昇のみで資産増加で…
FXトレードで使うストキャスティクス手法の数値設定と組み合わせ
FXストキャスティクス手法の数値設定と組み合わせ 【市況2手法まとめ】2chFX必勝法まとめ 必要なインディケーターは全言語でググれば直ぐに見つかるから自分で集めろ。 4TFStochBars.mq4 iStochTxt.mq4 Slope Direction Line.ex4 STOCH_Bars_M_v2.ex4
パッとしない相場の為、様子見の毎日ですが Dポイントの有効期限が近づいてきた為、 困った時のトヨタに100ポイント突っ込みました。 そろそろ1株に届きそう。 マンネリおやつですが、久しぶりなのでありがたくお食べ! 信用売りのTKPもパッとしないので持ったままです。おかしいな...
投資信託ってボロボロだろ 情弱に買わせて稼いでるんだよ プロのトレーダーwww
投資信託ってボロボロだろ 情弱に買わせて稼いでるんだよ プロのトレーダーwwwのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやS
【寄付金控除】2023年e-TAXで確定申告しました。【外国税控除】
こんばんは。今年もこの時期がやって来ましたね。確定申告。去年私もe-TAXでふるさと納税寄付金控除の確定申告を初めてしました。今年は寄付金控除の他に配当控除も挑戦しようと思いましてやってみました。やってみたはいいけど正直結構大変でした・・・
ここ最近ハッキリしない相場ですが、 バレンタインという事で菓子繋がりで カシ会議室のTKPをゲットしました! 優待狙いクロス取引ですけどね。 去年は1000円位でしたが、今はなんと3000円前後!早々に売ってしまったのでちょっと損した気分です。 優待で5000円分の宿泊割引...
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?借金でギャンブルするなって、アメ公って常識あったんだな FX初心者 【FX最強手法】市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
【海外FX】海外業者はゼロカットシステムを利用した土日を挟んでの窓開け狙いの取引が禁止と聞いたことがあるけど、それ目的かただの持ち越しかどうやって判断するんだろう
【FXトレード手法必勝法まとめ】【海外FX】海外業者はゼロカットシステムを利用した土日を挟んでの窓開け狙いの取引が禁止と聞いたことがあるけど、それ目的かただの持ち越しかどうやって判断するんだろう 海外FX 【FX最強手法】市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
【ポートフォリオ】SBI証券で1月の高配当投資!【配当金ブログ】
この記事はこんな方向きに書いてます。 ・少額投資をはじめてみたい方・配当株投資を始めたい方 セミFIREを目指し、SBIネオモバイル証券で毎月1万円と配当金で再投資して株を購入していましたが、SBI証券と経営統合をすると […]
節分につき、お豆腐屋さんにDポイント300ポイント分投資しました。 茂蔵豆腐の店舗は近所から無くなってしまいましたが、 デイリーヤマザキに専用コーナーがあり、豆乳など時々買ってます。 また業績を上げて、出店を増やすて欲しいです。 ライム君は10歳なので、10粒欲しいところで...
こんにちは。早い物でもう1月も終わりですね。今年はガンガン行くぞと思ってましたが、正月早々車がドアパンチ喰らって現在も修理中です。半月以上代車で過ごしてます・・・。折角去年は早めにスタッドレスタイヤに交換したのに先日の最強寒波の日も代車で対
刺さってました、マーキュリア! こちらもキックボード関連です。 投資会社でLUUPに出資しているらしいです。 半導体なんかも関係してるみたいで、掲示板ではてんばがー狙えるだなんだと賑やかですが、ビビり人なので100株だけ。 配当金も二千円ほどくれるとか! いらすとやの画像弄...
またまた昨日刺さってました。 キックボード2台目! でも今日は元気ないですね。 お祭り騒ぎはもうおしまいなのでしょうか。 ヘタクソの予感がしますね。 とにかくお食べ〜
またサンオータス。 仕事で忙しく、昨日1日取引画面みてませんでしたが、なんか刺さってました。 連日値動きが激しく今回もまたすぐ売ってしまうかもしれません。 掲示板みると、かなり期待が熱いみたいですね。 機会があれば乗ってみたいです。 すぐなくなりそうだけど、とりあえずおたべ〜!
2023年1月30日FX少額トレード日記 久しぶりに10,000通貨も
久しぶりに10,000通貨でもトレードしましたが、やはり損切りの場合のリスクがまだ私には勿体ないので、様子を見
小手先のテクニック探すより場数踏むほうがいい 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
Dポイントの有効期限が迫ってきたので、 マンネリですがトヨタに200ポイント突っ込みました。 きっとライム君もいい加減飽きたことでしょう。 まみぃーも子供の頃はおばあちゃんに連日コーラグミばかり貰って嫌になったよ。 でもちゃんとお礼を言って食べないとオカンにぶん殴られるから...
買ったばかりのキックボードですが、 今朝上がってたので売っ払いました! キックボードは返却する運命にあるのでしょう。 また下がったら買います。 ごめんね、ライム君!
キックボード規制緩和で今日は相場が忙しい銘柄です。 今朝だけで512から566まで乱降下。 513で刺さりましたが、ボラの誘惑に負けてすぐ売ってしまうかも。 LUUPという電動キックボードが、キャンペーン中につき半額、かつ60分無料なので乗ってみたところ、なかなか良かったの...
2023年1月19日FX少額トレード日記 大きいドカンを出さないように
ここ数日、数十円のみの利益が続いています。1,000通貨での取り引きを多めにしている事と、10,000通貨での
【日本株】投資マスクの保有株銘柄を紹介!初心者向けの高配当銘柄
こつこつと少額投資でセミFIREをするために、始めた投資。 日本と米国の株式投資をしていますが、本記事は日本株の保有銘柄を紹介していきます。 目次 コムチュア株式会社(3844)ウエルシアホールディングス(3141)セブ […]
【毎月配当】楽天証券で米国ETFの超高配当XYLDを購入!リスクや経費率を解説!【配当推移】
米国株で高配当投資をしている方は必見! 毎月の配当が10%を超える?と注目のXYLDを解説していきます! 目次 XYLDとは?XYLDの特徴23年1月の組み入れ銘柄配当推移チャートXYLDの仕組みカバードコール戦略とは? […]
【VSAが至高】相場から流れてくる情報って四本値とティックボリュームだけしかないのにボリュームに着目してる人少なすぎる
【VSAが至高】相場から流れてくる情報って四本値とティックボリュームだけしかないのにボリュームに着目してる人少なすぎる 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
【ポートフォリオ】ネオモバからSBI証券に変更!12月の高配当投資!【配当金】
この記事はこんな方向きに書いてます。 ・少額投資をはじめてみたい方・配当金が気になる方・1株から投資を始めたい方 セミFIREを目指し、SBIネオモバイル証券で毎月1万円と配当金で再投資して株を購入していましたが、SBI […]
スタートであまり動かず、指値欲張りすぎたと反省し、修正したとたん約定しました。 そして、下落は止まらず、修正前の指値までさがりました。 タイミングといい、ドンピシャの指値といいヘタクソの鏡ですね。 ライム君に七草がゆを食べさせようと思い、 滋養強壮によさそうな調剤薬局をナン...
2023も始まったばかりなのに、NISA枠半分くらい使っちゃいました(汗 特定口座の含み損を利確して、NISAに移し替え! これで多少は利益出しても税金的に大丈夫⭐️ とことん億り人には向かないムーブですが、 同じことしてる人は他にいるのでしょうか? 他のブログを見る限り、...