メインカテゴリーを選択しなおす
#移住
INポイントが発生します。あなたのブログに「#移住」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
火曜日・・(*^_^*)
おはようございます。今朝-1℃日中11℃位の予報です 一日雨模様かな・・☂ でも気温が少し高いようなので暖かく過ごせそうです ♡ ※ 今日は…
2023/12/06 07:17
移住
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ランチ・ばけたん・腕枕
夜中のトイレからの 朝陽 友人が手土産持って遊びに来ました太巻き寿司 でも本当の目的は僕ではなく娘達特に ねね ねねの顔を見ると友人と僕を交互に見ていてこのま…
2023/12/06 02:48
最悪な買い物時間・・・( ̄▽ ̄;)
生きていれば・・ 絶対無理な人って一人や二人はいるよね・・ 私も 元職場の お局!!本当に意地悪でしたね。我慢して無視して話さないでいる事に徹底してた。 ヤ…
2023/12/05 07:13
おはようございます。
おはようございます。今朝-5℃日中7℃の予報です 日中は 太陽が出てポカポカ陽気になる気配 ♡ 気になっていた大型冷凍掃除や 薪ストーブ煙突掃除も済み一…
2023/12/05 07:12
【Singapore Islands Information】関係者以外立入禁止の島々編
日本よりも立入禁止の島数がシンガポールは多いですが、地上では警告パネルや鉄格子があるので「間違って入ってしまった」ということにはなりません。むしろ入れたら物理的法則完全無視の超能力者キャラです。 外からの撮影禁止の島も複数あるので気をつけ
2023/12/04 16:39
日の出・・(*^_^*)
おはようございます。今朝 -2℃日中7℃位の予報です 凍れるなぁ~!の 世界です。 朝陽が いつものリビングの 目の前に来ました ♡ お正月頃にはもう少し…
2023/12/04 07:24
アジャンタスパイス「スパイスソルト地中海」
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。さて、今日はちょっと話題を変えて、とても美味しかったスパイスのお話…
2023/12/04 06:41
ニッキの葉茶
不思議なお茶発見。 ニッキの茶葉。 三芳の道の駅とかに売ってる。 HbA1cの数値が下がるという エビデンスもあるらしい。 味はまろやか、ふくよか、 少し甘みがあってサッパリしてる。 糖尿病の人とかは、 試してみる価値はあるかも。 一般的には肉桂茶になるのかな? 体に良さそうな味です。 にほんブログ村 22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。骨と筋公式サイト
2023/12/03 16:47
今年の振り返りと協会で検討していること
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。さて今回は今年の写真展の振り返りと、私たちが運営を行なっている一般社…
2023/12/03 11:49
忘れるンだよね・・・「薬」を・・><
サンルームの 断捨離も何とか終わりホッ! 動いて汗になったし早めのお風呂 ♨ あれ・・。👀 忘れている>< 昨日処方の 目薬朝から 点眼してないし・・(;^…
2023/12/03 07:26
キリがない・・(;^ω^)
カレンダーに書き込んだ スケジュールをこなして どうも気になるサンルームの中 夏暑く冬寒い場( ´艸`) 普段は旦那さんの 新聞読んだりごろ寝の所でもあ…
2023/12/03 07:25
きのう何食べた?・・!(^^)!
おはようございます。 今朝 -8℃日中3℃位の予報です キリッと 寒い 朝でした>< ※昨夜と言うか・・日は 今日に回っているんだけど きのう …
昼下がり散歩
パソコン使ってる横でねね傍に居たいらしい 一昨日はまたまた散歩中に予報になかった雨に降られ雨宿り 昨日は曇り予報だったが昼から晴れてきたので早めの散歩 ぽかぽ…
2023/12/03 04:56
シンガポール生活:朝から深夜まで騒がしい隣人と犬たち(もう慣れました)
7カ月ぶりにシンガポールへ帰国したら、近所の人や犬が新キャラに入れ替わっていました。シンガポールに住んだらこういう騒音があるんだーの参考にでもしてください シンガポールでは意外と暴力沙汰があちこちで起きていて、僕には結構なカルチャーショック
2023/12/03 00:44
冬のレイクガーデン~「イレブンシスティールームス」
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年の営業を終えたレイクガーデンですが、周辺には冬季もオープンしている店がポツリポツリ。そのひとつ「イレブンシスティ…
2023/12/02 23:19
マイボーム腺機能不全。。と言われました><
眼科診療の結果 病名「マイボーム腺機能不全」と言われました。 初めて聞く・・ 目の健康には 涙は欠かせないものですが角膜へ 酸素や栄養を補給したりきれいに…
2023/12/02 07:22
マイナス9℃・・(~_~;)
おはようございます。今朝-9℃日中-1℃の予報です 外気は 一日中 冷凍庫の中に入る感じ・・(-_-;) 因みに家の中は26℃位ですあったかぁ~ぃ ♡ ♡ …
2023/12/02 07:21
【島国シンガポール生活】親父殿が悪石島TシャツをSingaporeで着用。手料理をふるまってくれ、楽しい時間を過ごしました。
これが悪石島Tシャツだ 2023年の日本土産 親父殿(シンガポール人)へ複数購入しました。この悪石島Tシャツはそのうちの1つです。中二病と誤解されがちなデザインですが、これは悪石島の認知度がまだまだ低いが故です。数年後には日本の島で最も著
2023/12/02 01:33
【島国シンガポール生活】youtubeのおすすめ動画に”自分の家族の顔写真サムネイル”が表示されて驚いた。明日は我が身だ気を付けよう。
この家族は仕事の昼休憩中だった模様。シンガポールの昼休憩は日本より長い傾向ですね。 日本の”某勝手に人を裁く配信動画”の類でなくてよかった よかったけど個人情報わりかし表示されていた。日本の個人情報保護法だと取得時の同意は義務ではないけ
【教育】”親の最終学歴が小学校”でもシンガポールのNUSへ進学した人もいる。”親がほぼ無収入”でも現役で東大へ進学した人もいる。僕の周りの特徴
"「2024年 QS世界大学ランキング TOP50」では、シンガポール国立大学(NUS)が世界8位、アジア1位の評価" 参照元:大学評価機関Quacquarelli Symonds(QS)「2024年 QS世界大学ランキング TOP50」
2023/12/02 01:32
【Google map】ローカルガイドバッチ剝奪がおきる。対応と心構え。
2023年、ローカルガイドバッチが剝奪されました。Googleから事前通知はありませんでした。認定は取り消されていても口コミは削除されず、残ったままでした。 島旅は交通情報が命。関連記事として本記事を投稿します。 インターネットで調べると
12月の始まり~焦る朝
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日から12月、気忙しい… 暦通りというのか、今朝は寒かった! 最低気温の-5.0℃を記録したのは0時16分だったも…
2023/12/01 22:51
2024年リセッションは来るのか
2023/12/01 17:20
「いのちに感謝して いただきます」
今年は今までで一番大根が良く育っていて毎日いただいています (*^人^*)大根も葉も大きくてとても美味しいです♬♬♬葉は漬物にしても最高です ヾ(*´∀`*)ノ
2023/12/01 13:48
後・・1ヶ月。。><
おはようございます。今朝-5℃日中0℃位の予報 寒いw 今日は昨夜から キレイに洗って 水に漬けておいた「黒豆」を薪ストーブの上で コトコト煮ます! …
2023/12/01 07:22
【東北地方】有人離島10,有人島2 宮城県と山形県の2県にだけ有人の島がある地域
宮城県の港はアクセスが良い。山形県の港は交通が不便なので注意 ・赤色の島=有人離島かつ定期船あり・茶色の島=アクセスに船不要の有人島・エリアごとの色の島=無人島もしくは元有人の島 東北地方有人島一覧:有人離島10,有人島2 (公開済記事があ
2023/12/01 02:32
【北海道地方】有人離島9 うち3島は日本国籍の者が行く際に注意事項がある
離島で雪景色を楽しむ 北海道の雪景色を離島でも楽しむ ・赤色の島=有人離島かつ定期船あり・茶色の島=アクセスに船不要の有人島・エリアごとの色の島=無人島もしくは元有人の島 北海道の有人離島9島(6+3)の各情報 (公開済記事があれば)各エリ
2023/12/01 02:30
【Japan Map & Data base】有人離島291,有人島100の島国
僕 Ira (アイラ)が主に一人旅で訪ねた各地・島情報を、視覚的に探すことができます。 Japanについて 国土面積:734.3 km²(後述の立入禁止地域全て含め) 有人島数:約410 最低海抜:マイナス170m(青森県八戸
2023/12/01 02:29
【中部地方】有人離島7,有人島1 日本海と太平洋側にほどよく分かれる有人島バランスの地域
中部なだけに ・赤色の島=有人離島かつ定期船あり・茶色の島=アクセスに船不要の有人島・エリアごとの色の島=無人島もしくは元有人の島 中部地方:有人離島7,有人島1 (記事があれば)プルダウンの各テキストに応じたメインページに画面が遷移します
2023/12/01 02:28
来春入居予定物件
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日の森の子マルシェで買った物。 「ピッキオ」監修入居率の高さで評判のシジュウカラ用巣箱 野鳥との付き合いにはいろ…
2023/11/30 23:59
軽井沢に関わる全ての人に「自然保護対策要綱」を!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日の森の子マルシェで買った物第2弾。 オリジナル!!『3分で知る ざっくり 軽井沢町の自然保護対策要綱~軽井沢の森…
2023/11/30 23:58
全国的に寒波襲来 奈留島強風
えーこんなに寒いの? 聞いてはいたけど、五島列島でまだ11月、寒い。石油ストーブと、電気ストーブとエアコンフル稼働してます。 電気代はどうなるのか、ちょっと心配です。 寒い、怖い、ヤバイ。三拍子揃ったところで、夫が腰痛を訴えてます。これは、ひょっとして、風邪のひき始めかもと、昼食後に風邪薬を飲んでみました。 ほらね、腰痛、筋肉痛はちょっと楽になりました。ぞくぞくするような寒さも、なんだったんだろうって、風邪ですね。 今日は北風も強く、お客様も来ません、たぶん。 前のお宅からおろ抜き大根六本も届きました。 わぁー、大変だ。葉っぱを切り落とし、微塵切りにして、カツオ出し醤油に漬け込みました。 大根…
2023/11/30 21:00
晦日~師走
今日は寒くなった 強風・波浪注意報発令 雪でも降ってきそうな天気 それでもはしゃぐ むむ 今日はバナナとパイナップルの苗を屋内に避難して なーにを置いたのかし…
2023/11/30 17:59
【本日の一枚】夕暮れのひととき
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。今日の本日の一枚は、珍しく穏やかな光景です。 いつもの尾瀬、そして…
2023/11/30 11:58
iPhone15 Plus 購入したアクセサリー
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。さて、今日は閑話休題。先日 iPhone15 Plusを購入したのち…
2023/11/30 11:56
小学生中学年から読んでほしい素敵な本【庭 [ 小手鞠 るい ]】
お題「この前読んだ本」 内容紹介(出版社より)自分のルーツを探す旅に出る 自分ではわくわく少女だと思っていた。でも、今のあたしは、好きじゃない。ああ、無人島へ行きたい。 学校生活に疲れたとげとげ少女が向かったのは生命力あふれるハワイ。ハワイは、彼女のお父さんの故郷だ。まだ会ったことのないおばあさんや親戚との出会いに、緊張しつつ、空港に降り立つ。 すがすがしい香りの花々、真っ青な空と海、雄大なハワイの景色、そして、彼女を待っていたのは・・・・・・?自分を一人の人間として扱ってくれるハワイの人たちに囲まれて、自分につながる大切なものを見つけた。 What)これは何のための本か? 女子中学生の主人公…
2023/11/30 08:57
11月も終わりか・・・(-_-;)
早いですね・・ついこの間まで 暑い!暑い!って騒いでいたのに・・ あっと言う間に 秋が過ぎいつの間にか 冬に入っていた>< これから長い冬が待っているのね・・…
2023/11/30 07:28
作り置きと 座卓磨き!!・・(≧◇≦)
あっと言う間に こんな時間!! 午前中は作り置きして・・ 秋鮭のハラスの部分を塩して数日置いて少し しょっぱめにして焼いた!! 半分は身を取っ…
2023/11/30 07:27
雪と言うより 霰(あられ)だわ・・(≧◇≦)
おはようございます。今朝-3℃日中4℃位の予報です。 一面 真っ白。。 雪と言うより 霰(あられ)みたいな感じ踏めば 溶けてしまいそうな 景色 …
落ち着いて 作れた・・(^^♪
気持ちに余裕がなかったりとか時間に追われているとか沢山の人達の対応とか とっても 苦手なので cafeも予約制にしたのとゆっくりな 時を過ごしたいその一組だけ…
2023/11/29 07:38
さぁ~気合を入れて・・・!(^^)!
おはようございます。今朝3℃日中12℃位の予報です 雨上りで 少し暖かいかな。。と感じた朝でした さぁーー!今日は しっかり・ガッツリのランチのお客…
2023/11/29 07:37
おすそ分けで知る生産地の状況
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 この山の町に越してからというもの、新鮮な農作物を頂くことが多くなりました。 それはここが産地直結の地だから。庭で実っ…
2023/11/28 22:54
「ポッティングシェッド」でクリスマスマルシェ&ランチ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢の森にまつわる活動をしている「森の子クラブ」によるクリスマスマルシェが、「ポッティングシェッド」さんで開催され…
2023/11/28 22:52
氷点下の日向ぼっこ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝、窓から庭を眺めると、何やら固まった物体が… 庭をエリアに区切るため、所々に石を置いているので、「石?」「あん…
2023/11/28 22:50
雨が上がると…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝7時に8.9℃と温かな朝を迎えた今日。天気が変わるとの予報通り、午後3時前には雨になり、ひとしきり降った後には雲が…
明日の ランチの下ごしらえと 不審船と・・><
やはり明日 ランチの予約があり 初めての方が2人なので少し チカラを入れようと ( ´艸`)午前中から 張り切ってました。 ※ ブリのハラスの部分を…
2023/11/28 07:08
寒い・・><
おはようございます。今朝-2℃日中6℃ いよいよこの地方 特有に底冷えの時期に入った感じです 雪が 少ない分凍れる!!土地柄 土が 段々。。ジワジワ。。…
三井楽町の灯
夜中のトイレでねねの丘に上がる夜は気温が一桁になるのでヘビの心配も要らない 見えるのは街灯だけ小さい頃の中央林間の夜を思い出す深夜に点いているお店の明かりなん…
2023/11/28 03:53
日本に一時帰国する際の備忘録
帰ってきたのか帰っていくのか早く家(バンコク)に帰りたい
2023/11/27 22:01
FUJIFILM X-T5 最近の常用レンズ
いつも Photo Life in Toyama へお立ち寄りいただき、ありがとうございます。さて、今日は FUJIFILM X-T5の最近の常用レンズについ…
2023/11/27 15:11
次のページへ
ブログ村 1551件~1600件