メインカテゴリーを選択しなおす
#移住
INポイントが発生します。あなたのブログに「#移住」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
群馬県の移住イベント「オールぐんま移住フェア2023」11月19日有楽町東京交通会館で開催
2023年11月19日(日)に群馬県の移住イベント つながり&交流 ぐんままつり in 東京「オールぐんま移住フェア2023」が開催されます。群馬県出身のタレント・JOYさんがスペシャルゲストとして出
2023/11/07 07:42
移住
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
晩酌の時間・・・(^^)/
薪ストーブ点火・・ 流石に 暑すぎな時もあり 窓を開けて網戸にして 空気の入れ替えしてます。 家の中の暑さと丁度良く入って来る 風 何て~気持ちいぃんだろ…
2023/11/07 07:05
おとなし目のショート。。(≧◇≦)
いままでは ツーブロックにしていたカット ✂ 今回は おとなし目の ショート ( ´艸`) ごく普通の ショート 顔マッサージが気持ち良く所・所の 急所…
2023/11/07 07:04
完全復帰!! ( ^)o(^ )
おはようございます。今朝4℃日中17℃位の予報です もう~秋も終わりかな・・って感じの空気 例年より暖かぃンだけど植物達は 完全越冬モードに入っている感じ葉も…
今年は紅葉が遅い?
紅葉にはまだ早かった。 佐久間ダムへ。 前回のズーボーからの、 久々の釣行。 しかし、リベンジならず! バイトのみ・・ なかなか食いつかない。 今年のバス釣りは、 これで終了かな~。 来週から寒くなる? というか、例年通りかw 朝晩もまだ暖かいから、 今年は紅葉が異常に遅い。 にほんブログ村 22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。骨と筋公式サイト
2023/11/06 16:46
咳が出たけど・・・(-_-;)
おはようございます。今朝1℃。。(山側はマイナスになったハズ><)日中14℃位の予報です イッキに 寒くなりました。 ※昨夜やはり 咳こんでしまいました。…
2023/11/06 07:04
見納めの紅葉とツルヤの混雑
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 大量のドングリを送り出したナラの木は… 一気に色づいて一瞬の輝きを見せると…後は散り急ぐように降り注ぐ 松の葉だって…
2023/11/05 22:42
軽井沢駅にたどり着けない~渋滞の軽井沢
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 3連休の混雑を、あれだけ“覚悟しなくては”と言っていたにも関わらず、甘かった! 午前中、軽井沢駅に到着するという娘…
2023/11/05 22:38
野良日和の脱穀作業
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 子供たちに里山の風景と体験を残したいと有志で米作りしている田んぼ。天候に恵まれた絶好の野良日和に脱穀作業を行いました…
2023/11/05 22:37
土屋鞄へ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 3連休と共に紅葉シーズンも終わろうとしている軽井沢。 来軽中の娘から、プレゼント用の品物を探したいとリクエストされ…
2023/11/05 22:34
セミリタイア計画ゆる〜〜く始動
セミリタイア後は、東京から千葉への移住を考えている。と言っても移住する地域は変更になるかもしれないので、あくまで現時点の有力候補地が千葉なん...
2023/11/05 22:08
長野移住と、アトピー悪化の理由・・・
今年の5月に長野県に移住してから、アトピーが再発・悪化してしまいました。
2023/11/05 18:33
地震防災訓練放送ってさ
おはようございます。雨の予報でしたが、まだ降ってないですね。どんよりした空模様です。 昨日、町の広報の街宣車が賑やかでした。何事? あれってなかなか聞き取れないですよね。ん〜! 地震を想定した防災訓練放送があるって言ってます。 五島列島は地震が少ないらしい、日本のどこかで震度3の地震があったと聞くと、それだけで怖がっています。私は震度5強までは体験しました。まさにこの世の終わりかと思うほど怖かった。東日本の震災の時ですね。古い家屋は一瞬床がたわみました。 あれ以来、地震に敏感になって、少しの揺れでも身構えてしまう。南海トラフも常に頭の隅っこにあって、でも、逃げたところで、日本列島に安全な場所は…
2023/11/05 09:54
今の所・・普通に過ごせました・・^^!
今日一日無事に過ごせた感じです。勿論 安心は出来ずこれから 布団に入った時が 勝負かと・・(笑) 体 温まるとイッキに 咳が出る 傾向だった・・・ 今日は ど…
2023/11/05 07:19
息子の転勤と 作り置きと・・(≧◇≦)
丁度熱で魘されている時息子から 電話あり11月から 転勤になり そっちに行く事になったから~ あら・・単身赴任かい? ううん! 通うわ・・🚙 えぇーー!>…
昨夜で出し切った。。(;^ω^)
おはようございます。 昨夜もう~涙が出る程咳の出まくりでした 少し寝れて 咳で起きる。。。 その繰り返し>< 朝目覚めた時 なんとなく スッキリ感…
2023/11/05 07:18
おばちゃんの世界発見 YouTubeの窓から
2023/11/04 10:57
古家、屋根の張替え 始動
2023/11/04 10:56
早起きは 鳥の群れ
おはようございます。島に来てから無用な早起きになりました。早起きしたからって一日が長いだけ。 今朝は朝焼けで、無数の鳥が風に乗って、我が者顔です。 カラスにトンビ、サギは2種類いたけど、アオサギなんだかシラサギなんだか分かりません。のちのち学習します。 人間の数の方が遥かに少ない。見える範囲だけでも鳥は数十匹はいます。朝から海を見ているのは、私一人きり、これって、狙われたらひとたまりもない。トンビもカラスも大きいし、1mまで近づいても、逃げない。 寸前のところで空に舞い上がって、ギャーギャーと鳴くのです。ヒッチコックのバードを思い出しました。え? 古過ぎる? 知らない? あーそうですか。 マタ…
2023/11/04 10:46
御宮様のしめ縄づくり初参加…(ღˇᴗˇ)。o♡
.
2023/11/04 06:33
五島も連続の夏日
お日様が顔を出すのはとうとう7時過ぎに 連日の晴れ 散歩で浜水遊び 暑いので喉も乾きます 交代で ねねはまだ飲むのが少し上手くなっただけなので飲むのに時間が…
2023/11/04 00:49
八ヶ岳移住で不安なことTop3!冬の寒さ、学校(子育て)、人間関係…
八ヶ岳移住で不安なことってなんだろう? 八ヶ岳で移住セミナーを開催していると移住希望者から相談を受けることもよ 移住/二拠点生活 八ヶ岳で働く、暮らす、そしてハッピーになる https://yatsunavi.jp/2023/11/anxiety-for-yatsugatake-life/
2023/11/04 00:40
わぁー鯵の群れがいる! でも1匹も‥‥‥
今日も快晴。海はベタ凪で、鏡みたい。皆さんおはようございます。 夕方ね、家の前の大瀬の防波堤? いや三本松だったかな、ちょっと先の防波堤の付け根に鯵が溜まっていた。川だったら"より"と言っていたけど、海はわかりません。大きな群れがきたのよ。おばちゃんが二人釣り糸を垂れてた。 家の夫もサビキを付けて、出動、すぐに戻って来たの。釣り糸を垂らした途端に皆んな逃げてしまったそうで、私は鯵の握り寿司を食べようと、ご飯を炊き初めていました。無念! 夕食はお稲荷さんと、巻き寿司になりました。 もしかして、家の夫は釣り下手くそかも? と言ったら、竿とリールを買ってくれと切り返して来た。我が家は人生始まって以来…
2023/11/03 07:59
たかが¥250・・されど¥250・・><
今年は 野菜類も とても高騰で漬物漬けるのも 躊薯している・・ 洞爺の帰り朝寄った キノコ大国の横で 野菜屋さんが出てた 帰りに寄った🚙その時点で 体調…
2023/11/02 07:40
こういう物頂くって。。。どうかな・・(;^ω^)
※まだ ちょっと動くと こわく(しんどく)なる 北海道人・・・しんどい事 こわい!と言ういやーー! 体 こわいわとかもう~こわくて 何もしたくないとか・・ …
2023/11/02 07:39
#今日の体調は
おはようございます。今朝7℃日中17℃位の予報です凄く 寒いです薪ストーブ点火しょうかな・・と思ってます 今日の 体調はやっと熱も37度…
御宮様のお掃除…(ღˇᴗˇ)。o♡
2023/11/02 05:59
ことぶら「ルーレット・ツアー」、南禅寺、永観堂
今日は、友人のNさんと「ことぶら/ルーレット・ツアー」に参加する。 京都ユニークイベントことぶら 開催スケジュール京都をテーマにユニークなイベントを定期開催中…
2023/11/01 08:06
先日の洞爺行きの 話。。!(^^)! ①
日にち経ってしまったけど 洞爺行きの話 随分行ってなかったから 所要時間も勘違いしてしまったのね 2時間半位に行けると思っていたのですが何!何!…
2023/11/01 07:52
静かな ハローウィン・・(>_<)
おはようございます。今朝8℃日中15℃位の予報です秋晴の気持ちの良い朝ですが・・ どうも夜になると 熱が出る昨夜も 39度越え 流石に高熱が5日間続くと…
サスケ・ばけたん
散歩前五島も最低気温が11℃台となってきた ぽかぽかゾーンがよい様子 暖かいからずーっとウトウト 木漏れ日の中すっかり秋もう初冬かこの道も こっちの道も何処を…
2023/11/01 01:59
宮城県が有楽町・東京交通会館で「みやぎ移住・交流フェア」11月18日開催
11月18日(土)に「宮城県が初めて県内全35市町村 が参加する移住フェアみやぎ移住・交流フェア」が開催されます。移住相談はもちろん、農林漁業や起業・就職、住まいなどについて、市町村や企業・団体の担当
2023/10/31 15:31
今日こそ‥(^3^)/
今日こそキチンとした食が摂れるかな‥と思ったのですがご飯支度しているうちからめまいが始まりやっとテーブルに出したとたん倒れこむように横になった‥😭まだ日常に戻…
2023/10/31 07:45
三晩苦しみました
三晩‥38度から39度の熱がでて咳をすれば胸が痛いし物は食べたくないし緊急で🏥行っても前みたいな扱いされるのイヤだな‥ってと言うよりおき上がる事さえ困難で‥今…
2023/10/31 07:42
LINEヒヤッとしたわ
あヒデぞうです。結論から伝えます。海外の電話番号使用なら※私はインドネシア番号で登録そのまま何もせずOK👌11月からヤフーとLINE統合らしいですね。LINE…
2023/10/30 16:20
私の紅葉(もみじ)狩り
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年の紅葉は、「色づきが良くない」「潤いがに」「色づく前に散ってしまう」…などと言われてますが… 森を歩けば、それな…
2023/10/29 20:00
秋の味覚が…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 「秋はやっぱりサンマだにゃぁ」byニャンちゅう(知る人ぞ知る) …ということで、秋刀魚が恋しい季節ですが、スーパーに…
2023/10/29 19:59
感動のエビフライ!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家の敷地から、直線距離にして5歩の茂みで見つけた… なぜ、こんなところにエビフライ?! 山暮らしのバイブル?『森…
わぁ~今月最後の割引ですよね~そしてお待たせしましたコースターを出品致しました
ミンネさんから今月最後の割引クーポンが来ました~ そうかぁ~クーポンが使えるのは1日1回なんだそりゃそうなるよなー 是非!ギャラリーに見に来て下さいませR…
2023/10/29 16:51
娘達と友人夫婦とその息子を見送り
素晴らしい満月今月一杯大潮 友人夫婦と その息子はその後も五島を満喫して ランチで五島うどんの地獄炊きも食べ本当はもっと色々案内したのだが向こうのカメラで撮っ…
2023/10/29 05:23
絵になる場所〜白間津漁港
10年以上も前から? よく来てた場所。 なぜか落ち着く所。 千倉の白間津漁港。 道の反対側=陸側に漁港があるのは、 かなり珍しい。 絵になる雰囲気。 絵を描いてる人は見たことないけど、 いい作品描けるんじゃないかなぁ? 画家さんにおススメです! ちなみにココの反対側で、 たまにサーフィンやれるんだけど。 ゴリッゴリのリーフ。 ポイントブレイク。 あまりにもローカル色強く、、 とても入る気になれないw にほんブログ村 22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な技術「骨と筋」代表の日常ブログです。骨と筋公式サイト
2023/10/28 17:53
バリ島田舎暮らしの風景&バリ島ならではコースターが素敵!
昨日の夕方の散歩稲に雀がたくさん!何か話してるでしょうかもうすぐ稲刈りが始まります・・・しかし暑い 夜中の2時半 月が綺麗ですぷくぷくさん!に起こされ…
2023/10/28 14:14
ダウンしてしまいました‥(^^;
昨日洞爺から帰ってきて急に熱がでて風邪のようです薬のせいか眠れる明日は良くなっているといいな‥✋
2023/10/28 07:25
行きますか・・・(>_<)
おはようございます。今朝7℃日中17℃位の予報です 多分 これから行く洞爺湖周辺はもう少し 気温が高いかと思います 2時間半・・🚙 体 だるい感じだけど…
湧き水のメンテナンス工事で断水
いま暮らしている集落全体で水道水は止めていて山の湧き水を引いて生活用水にしています先日湧き水を溜めるタンクの掃除と古くなったホースの交換があり朝から断水になりました予定では3時間の断水だったのですがか
2023/10/27 06:30
友人夫婦と愛犬と島内巡り
五島も日付が変わる頃よりも明け方の方が気温が低くなってきた 日の出は6時45分頃 長袖2枚で丁度良いくらいの朝も 一昨日、来島した友人夫妻は沢山のお土産を持っ…
2023/10/27 00:43
夫がポポーを買ってきた
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 冷蔵庫の野菜室がスカスカになった先日、何点かの野菜を買ってきて欲しいと夫に頼んだところ、他の用事の帰りに夫が立ち寄っ…
2023/10/26 23:43
【特派員報告】快晴のグランフォンド軽井沢
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 一昨日、10月22日(日)に行われた「グランフォンド軽井沢」に参加した特派員から大会レポートが届きました。 当日は…
2023/10/26 23:40
午後5時30分
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は午後から不安定な天候。昼近くに雨が降るとの予報は、結局降らずじまいだったけれど、夕方から雷が鳴り始め、不思議な…
2023/10/26 23:39
夜空を見るには
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 午後5時30分には真っ暗になる軽井沢。 黒い雲が空を覆っていた昨日から一転、今日は月が清かな夕暮れとなりました。 …
2023/10/26 23:38
次のページへ
ブログ村 1701件~1750件