メインカテゴリーを選択しなおす
#50代ライフスタイル
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代ライフスタイル」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
NISAで株を買うのは難しい
こんにちは!今年も確定申告をしました。還付金は16,843円申告しないと、お金は戻らない。やらないとお金は戻ってこないから。よくわからないし面倒くさい、という理由で諦めるのは悔しいので調べながら何とかやっています。=========少し前に...
2025/02/24 11:08
50代ライフスタイル
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
久しぶりの個人輸入 60%OFFで買えたJoshua Ellis
イギリス発のカシミヤストール JoshuaEllis当然ながらお値段は高い!IENAのSALEで清水買いしたのが2年前JoshuaEllisが60%OFF?? この投稿をInstagramで見る Joshua Ellis(@joshuael...
2025/02/24 10:27
今冬から部屋着で大活躍の古着ベスト
思いがけず寒い!寒いの苦手!でも起きなくちゃならない「冬の朝家事に良い」らしいベスト試験的に夫のを借りましたが確かに腕まくりしやすく手元の不自由さを感じな…
2025/02/24 10:21
冷蔵庫買い替え
それは何の前触れもなく、突然やってきた——。長年、24時間365日お世話になってきた冷蔵庫が、とうとう音を上げた。今のマンションに引っ越したときに購入したので、今年で13年目になる。少し早い気もするが、そんなものかもしれない。 タイミングの悪いことに、ちょうど安売りの店で大量の肉類を仕入れ、冷凍したばかりだった。その冷凍庫が壊れてしまったのだ。無理やり詰め込みすぎたのが気に障ったのか? 昨日、ひき肉など傷みやすいものを慌てて調理し、まだ問題なさそうな冷蔵室に移して保存した。他の塊肉系は今のところまだカチコチのままだが、バジルやパセリなどの葉物は完全に解け、一部が黒ずんでしまったため廃棄した。 …
2025/02/24 08:56
Vegecafe (ベジカフェ)/お野菜いろいろ購入!!/カイロを買いにいきました。
sizucuモール内のVegecafe(ベジカフェ)さんに行ってきました🚙 ロースカツレツ(サラダバー付き)!! 食後のデザートはシュークリーム&紅茶を選択・・・ 大変美味しく頂きました✨Vegecafe(ベジカフェ)住所 高松市林町6-25定休日 月曜日sizucuモール内 sanukisさんでお野菜いろいろ買いました!! かぶ・ブロッコリー・マッシュルーム・キャンディートマトお野菜いろいろ入ったピクルスも購入!!なんか今日はテンションがあがった...
2025/02/23 20:24
⋆⋆また勘違いしてた(´・_・`)。。来月のスーパーSALEは気合い入れるぞᕦ(ò_óˇ)ᕤ⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今回の楽天マラソン始まりも間違っていたし終わりまで間違ってました・…
2025/02/23 19:46
「ありがとう」は負け⁉︎
お礼を言うことは「負け」と感じる価値観にびっくり!ありがとうって言うだけで認知的不協和を感じた脳がありがたさを探してきてくれると聞いて、以来、心の中でも実際にも言ってる。少なくとも気分はいいwww逆にありがとうを不平不満に変えると不平不満探しになるからおすすめはできないよー
2025/02/23 18:05
節約疲れに効く
こんにちは。ここ最近の物価高で節約疲れのひとも多いんだとか。(新聞記事で読んだ)確かに持っているお金は限られるのだから生きていくために必要なお金と自分の楽しみのためのお金は分けないといけないのかもしれない。どこを削るのか贅沢はダメだとか「節...
2025/02/23 14:24
1月の配当金は1社だけなので年間配当金も載せてみました!
1月に受け取った配当金について。。。 1月の配当収入はTAKARA&COMPANY1社からいただきました。
2025/02/23 13:40
こわいけど見てよかった
2月22日はねこの日かわいいグッズがいろんなところにあふれていて幸せな日わたしは新宿で映画を観てきました犬と戦争戦禍のウクライナで動物の命を救うために奔走する人々を3年間にわたって取材したドキュメンタリー人や動物が傷つく映画なんて見たくない...
2025/02/23 09:28
老後について
おれが平日働いてる会社は平均年齢が40歳を超えていて、オレ位の年齢の社員がたくさん働いている。毎年のように定年退職を迎え、会社を去っていく人が居る。ちなみに、ウチの定年が60歳で、延長雇用が65歳までやから、割と65歳まで継続して働く人は多い。今日も一人、65歳で退職する人が挨拶に来た。オレの元上司になる。60歳までは上司で、60歳以降は別の部署の事務職として働いていた。オレがこの会社に31歳で入社する時面接した...
2025/02/23 02:22
バックヤード・ガーデン(Backyard Garden)/神社参拝/ガーベラ買いました!!
バックヤード・ガーデン(Backyard Garden)さんにランチに行ってきました🚙 「おっと」選択・・・Aランチ 濃厚まろやか、ハーブ鶏のふんわりクリーム煮・ワッフル&自家製ジンジャーエール 私選択・・Bランチ 香ばし味噌チーズの白身魚とキノコグラタン・ジェラート・コーヒー ごはん・味噌汁・メイン・お刺身・サラダ・小鉢いろいろでとっても楽しめるランチでした。デザートも☕コーヒーも美味しく頂きました✨ごちそうさまで...
2025/02/22 23:08
あのドクターも毎日愛飲!美味しい腸活はじめました(PR)&映画デート
探し求めていた機能がスープで解決!「栄養とろけるごぼうスープ」おいしい腸活はじめました・・・あじあんさんの「栄養とろけるごぼうスープ」をご提供いただきました♪(PRです)ごぼう茶といえば、1日1食でいつまでも若さを保っている南雲ドクター!なんと、このポタージ
2025/02/22 20:46
やせない愉快なおっさん
おっさん、昨日から自転車で和歌山に行ってたんですよね。まー気まぐれですわ。なんか最近、贅肉が取れなくてね。 筋トレとか頑張っているつもりなんやけど、成果がでない。だから、有酸素運動でもすれば、やせるかとね。 和歌山まで。大阪から70キロくらいかな。シコシコを走り、到着後はビールね!これが美味いのよね。走った分、飲んでも太らんはず。 ・・・ツマミも、もりもり食うてまう。腹減るもん。一日中走るとさ。...
2025/02/22 18:43
残念な報告orz今まで満足してたのに!
我が家は将来的に1日でも長く在宅で過ごしたい希望があり、いろいろ慣れるため今から家事代行サービスも使ってる。担当者が来月から変わるという残念な報告を受けたけど、合わせて同じ地域に高齢在宅夫婦(サービス利用中)が結構いると聞いた。まさに理想!ちゃんと先人がいるとわかって心強かったよ
2025/02/22 18:05
たいてい持ってるのに、欲しいものはたくさんある(とくに限定に弱い・・)
暮らしを豊かにしてくれるアイテム絶対必要なモノではないし、高額だけどお気に入りは大事にするし使っていて気持ちよく、見れば幸せになるそういうアイテムを少しずつお迎えしていますそのショップはご存じ、ミナペルホネンとscope& Premiam ...
2025/02/22 09:00
2月22日(ニャン・ニャン・ニャン)
我が家には3匹の猫がいる。彼らは毎日、無条件で最大限の癒やしを私たち夫婦に与えてくれる。それに、私たちはできる限りの愛情で応えようとしている。 コーヒーを淹れてソファで妻とおしゃべりしていると、どこからともなく猫たちがやってきて、そっと傍らに寄り添ってくれる。おなかに手をやると、うれしそうに私の手を抱きしめる。その温もりが指先から全身に伝わり、自然と笑みがこぼれる。 集中して仕事をしていると、黙って机に飛び乗り、モニターを睨みつけるように見つめている私の目の前に体を割り込ませてくる。「そんなに根詰めるなよ」とでも言わんばかりに。ふと我に返り、ひとしきりおしりをトントンしてやると、満足そうな顔を…
2025/02/22 08:37
普通預金の利息が入金されていた
こんにちは。夫の給料日で銀行で記帳したら普通預金の利息が入金されていました。家計簿アプリでは見落としていたんですけど・・●みずほ銀行 69円●三井住友銀行 44円ほとんど残高のない生活口座ですが利息がもらえるなんて金利のある世界を実感してい...
2025/02/22 08:31
食品添加物王国だから・・・
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 世界一の食品添加物王国…
2025/02/21 21:28
捨てた服と、ぎっくり首になってしまった件
このところ仕事がパンパンに入っていて、いっぱいいっぱいの私です。週4勤務はどこ行った?さて…先日の「冬服、反省会」からの今冬着なかった服を手放しました。着れそうだけど、形崩れもあり。ほつれもあり。実際は、猫の爪で空いた穴を補修したのだが、下手すぎた😂まだ冬
2025/02/21 20:25
大好き鶏ムネ肉と困った時のヤンニョム
大好き料理我が家に頻繁にやって来る鶏ムネ肉ちゃん安くて助かりますでも魅力は安さだけではない!私はサッパリお肉が大好きでこんな感じだと毎日食べても飽きない薬…
今日の恰好●モノの買い替え時
最高気温9℃予報の東京 だけど、日中は10℃超えてたよ~ トップス・・・UNIQLO スカート・・グローバルワーク 靴・・ZARA バッグ・・INDVI アウター・・UNIQLO ロングパールネックレス
2025/02/21 20:16
意識はあるのにSOSが出せない⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/2/21
前まで平気でできてたマルチタスク。失敗して二度手間になっちゃったorz二つのこと同時にするのはやめていこう。高齢者の事故は7割家庭内だと言うし、意識があるのに助けを求められないなんて絶対にイヤ。なかなか習慣化しないけど、ちゃんと家の中でもスマホ持ち歩こう。
2025/02/21 19:00
さまざまな成分が合わさって働いている
大切なのは総合力!! からだのなかで行なわれている化学反応に欠かせないもの 酵素です 酵素が寿命を決定する とまで言われていますね。 …
2025/02/21 12:41
自分のためにちょっと贅沢なこと♪
普段から心がけていること…出来るだけ生花を飾ること…と言ってもそんな大袈裟なものではなくて、ベランダに咲いたお花とか、スーパーで売っている小さなお花で良いんです…気持ちが優しくなれるような気がするので…でも今回は自分の誕生日に託けて、花束を奮発しちゃいま
2025/02/21 09:42
令和6年度分確定申告終了
昨日、朝から腰を据えて、令和6年度分の確定申告書類を作成・提出した。毎年のことながら、年に一度しか行わない作業のため、何年やっても慣れることがない。 個人事業主として青色申告をしているため、市販の会計ソフトを使用している。画面の指示に従えば問題なく進められるのだが、それでも最後に「提出」ボタンを押した瞬間から、マイナポータル経由で多数の通知メールが矢継ぎ早に届き、その着信音を聞くたびに「これで大丈夫だったか?間違っていないか?」という不安が湧いてくる。やれやれ・・・。 今年は定額減税のチェック欄が追加された影響で、会計士や税理士のYouTuberたちがこぞって解説動画を配信していた。これは会計…
2025/02/21 08:53
2月22日 “ねこの日” ファミリ~にゃ~トでお買い物。留守中に大変なことが!
テレワーク継続中ですがねこの日はノートパソコン交換のため終日出社トラブルが起きた時のために急PCと新PCの2台をお持ち帰り電源コードも2つなので重かった・・・scopeさんで買ったトートバッグに入れて帰りました何年も使ってるけどパソコン入れ...
2025/02/21 08:21
出汁が美味しいうどんで、朝ごはん。
おはようございます、ゆなです。 先日の朝ごはん。・天然本ますの…
2025/02/21 08:16
ポイントの使い方で得をする
こんにちは。ポイントの使い方でお得を実感する話。・・・1ポイント = 1円 貯まったポイントは欲しいものを買うために使っていたんですけど。いまは欲しいものより、必要なもの電気、水道、ガス料金などの公共料金国民健康保険、介護保険、国民年金保険...
2025/02/21 07:55
生前贈与と遺産相続に相続時精算課税制度を利用したこと。受け継がれて欲しい遺産。。。
両親から相続した土地と家。 ずいぶん昔のことから始まる相続についてのお話しです。 いつか記録に残したいと思っていたので書くことにします。 33年前のこと 20年前のこと 贈与税について 不動産取得税について 4年前のこと 預金の相続 土地の相続 2回目の相続時精算課税制度の利用 まとめという名のつぶやき。。。
2025/02/20 23:07
ギリギリを攻めた結果…贅沢系リーンFIREの日常2025/2/20
ココノススキノのEDWで朝ごはん。こんがりトーストが食べたくて「よく焼き」をオーダーしたんだけど色白が出てきた。聞いてみると、わざわざ色がつかない工夫して焼いてると…つまりギリギリを攻めたよく焼きの結果が色白。次回、工夫せず焼いてって言ったら拒否られるかな?www
2025/02/20 19:54
~ガン体質を卒業~
ガン体質を卒業する 再発転移をさせない 治癒力が高まれば病は去る ~二度と繰り返さないために~がんの最も多い悩みといえば、再発や転移です。繰り返し起き…
2025/02/20 14:45
お買い物マラソン 久しぶりに10店舗達成
楽天でポイ活しているのでお買い物は月1回お買い物マラソンで購入2月前半にお買い物したんですが欲しいものがあって久しぶりに後半のお買い物に参加久しぶりに10店舗達成しちゃいましたお買い物は5と0のつく日がポイントアップデー2月後半お買い物マラ...
2025/02/20 08:50
金金金と思う愉快なおっさん
たまーにテンション下がるわ。まーもう50超えてるおっさんやで。でもさ~じじいだから仕事が常にうまく行くと言う訳でもない。 そりゃーね。過去に流した汗と涙の分だけ、上手く回せるわ。んが、それでも、失敗するで。じじいになるほど、責任も増すやん。 役職が伴うか?は、運もあるだろう。しかし、少なくともベテラン社員であることに変わりはない。おっさんで言えば、働いて30年や。 職位がなんであれ、30年分の責任...
2025/02/20 00:07
不平不満でコミュニケーションって癖強過ぎ⁉︎
不平不満をいい続けてたタクシー運転手。後で、不平不満もある種のコミュニケーションだって知ってびっくり!今後同じような目にあった時には腹痛万能説を応用して「腹が痛い」とでも言って横になることに決めたよwww
2025/02/19 22:11
夫とはじめての「ディズニーシー」へ!(夫の夢を叶える)
夫がディズニーシーに行きたい、と言って早20年。その願い叶えよう♪割と空いているという2月に、ようやく行ってきました!夫と、はじめてのディズニーシーへ!・・・チケット取るのも、アトラクション取るのもスマホだと言うので、意味わからず。ガイドブックを購入♪東京デ
2025/02/19 21:06
ホームパーティは、無理なく、心地よく。
昨年は何度か、友人たちとのホームパーティを開きました。 パーティの準備で、私が最初に思いを巡らせるのは、お料理のことと、お部屋のこと。 我が家を建てるとき、「人を招きやすい家」というコンセプトも含め
2025/02/19 17:22
手肌に、心に、ご褒美を。
今日は一段と冷え込みが厳しくなってますね。 昨日との寒暖差で、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 こんな季節は、手肌も乾燥しがち。 こまめな手洗いはもちろん大切ですが、同時に手肌へのい
2025/02/19 17:20
暮らしを彩る、とっておきのエプロン|OTTO HUIT(オットウィット) ホームドレスエプロン
今年に入ってからはまだ自宅に人を招いていないのですが、昨年は比較的多く友人を招く機会がありました。 ホームパーティをする際は、当日だけでなく、数日前から少し準備の時間が必要になります。 そうなると
2025/02/19 17:18
寒さこもる家で、ふわりと香る、小さな贅沢。
おはようございます。 窓の外は、しんしんと降り積もった雪景色。 昨日から降り始めた雪は、うっすらと積もり、まるで世界が静寂に包まれたようです。 とはいえ、少ない積雪ですから、すぐに溶けてしまうでし
2025/02/19 17:16
物価高で起きていること
こんにちは。日本の景気はよくなっている。企業の決算は好調で「日本経済はプラス成長を続けている」というニュースを見ました。日本の経済はよい方向へ成長しているんだそう。・・昨日お米を買いにいったらなんと!5キロ 3,980円税込み 4,298円...
2025/02/19 12:34
家計管理を始めてもうすぐ1年♡
はなです。我が家は3年後に年金生活になります。老後の生活に不安もあり、家計管理や利息・配当金のある長期資産運用を始めました。50代の主婦の日々のできごとや投資…
2025/02/19 09:37
アンチエイジング効果を期待してオメガ-3脂肪酸 サプリをはじめて
おひとりぐらしの私の相棒ハル(ネコ)もうすぐ9歳50代前半の私と同じくらいの年齢になっちゃったおじにゃんになっても見た目は変わらないのに去年の健康診断の結果持病が悪化して薬が増えて療法食もさらに体に負担が少ない療法食になりましたアンチノール...
2025/02/19 07:56
今日の恰好●メガネホルダーネックレス
最高気温9度予報の東京 寒い~ 全てUNIQLO ユニクロのカシミアは優秀です 暖かい(^^♪ 靴・・ZARA バッグ・・・ステイトオブエスケープ 買ってよかったもの 使用して
2025/02/19 06:31
週末のまったり読書と読書がはかどるお供
子供の頃から唯一続いている趣味読書電子書籍で買うことが多くなりましたが離れて暮らす母の趣味が読書なので母に共有したい本は紙の本で買うようにしています久しぶりに紙の本をたくさん買ったので積読してみました一度読んだら絶対に忘れない 日本史の教科...
2025/02/18 22:53
【大変!】ダブルケアは突然やってくる。孫の世話で疲れMAX
ダブルケアダブルケアという言葉聞いたことありますか?ダブルケアとは子育てと親などの介護、介護と孫支援などが同時期に発生する状況のことを言うそうです。実際そんなに重なることはない。そう思っていても重なるときは重なるもの💦介護まではしないですが
2025/02/18 20:32
お金の流れをよくする魔法の考え方 ~笑顔が引き寄せる豊かさ~⭐︎
お金には「増やす」「貯める」「使う」という3つの大きな働きがあります。 これらをバランスよく理解し活用することがお金と仲良くつきあっていく秘訣です。 特に「増…
2025/02/18 20:19
いくつになってもセンシティブ⁉︎夫のハゲ問題その後•贅沢系リーンFIREの日常2025/2/18
去年10月くらいに分かった岩男(夫)の円形脱毛症。その後、ちょい広がったけど最近になって無事復活貴重‼︎遺伝的にハゲ家系の岩男は50代になった時「もう若ハゲじゃないから安心した」と言ってたけど、今回のこと、すごーく気にしてたwwwいくつになってもセンシティブなんだねぇ
2025/02/18 18:23
暖かくなったら生活ペースが戻ってきた…少しだけ
毎日11時前後に起きて、家事や猫の世話を終えて、PCに向かうのが12時過ぎで、そこからゲームやったりしちゃうから、なんだかんだで仕事スタートが13~14時みたいなペースで過ごしていた。 時間がないので朝はコーヒーのみ、昼食は抜き で、仕事終わりは深夜2時3時なので、簡単な夕食に...
2025/02/18 13:30
米価格高騰に思う
昨年から続く米価格の高騰が収まる気配はない。9月頃には「新米が出回れば価格も落ち着く」と言われていたが、ピークは過ぎたものの、元の価格には戻っていない。渋っていた政府も、ついに備蓄米の放出を決定した。 価格高騰の原因については、農家のコスト上昇による買取価格の見直しや、外国人や企業による買い占め・転売の横行など、さまざまな説が挙げられている。しかし、米も市場価格で決まる以上、はっきりとした理由は分からないのが現状だ。 こうした話をどこか他人事のように感じてしまうのは、我が家では長年、米を購入していないからである。田舎の実家から送ってもらっているわけではなく、単純に米を食べなくなったのだ。もうか…
2025/02/18 08:52
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件