メインカテゴリーを選択しなおす
今朝は久しぶりに雨が降っていました。天気予報雨だっけ?全然雨に気づかずたくさん洗濯してしまったけど、そういえばもんちゃんが死んだように寝てたな、、、もんちゃんは雨だと朝食後に本気の二度寝をします。もんちゃん見て気付けば良かったー。
2023年初めての愛犬とのお出かけはお墓参りでした~( *´艸`)
愛犬と出かける 私は一人暮らしでありますが、犬を飼っていたりもします。 その愛犬が、黒い柴犬、いわゆる黒柴とい
散歩の時寒いので 久々に服を着たイッヌ。出掛けようとしたら 机の下に避難。フードも被って 散歩拒否。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。公園に行っても どっちみち歩かない・・・ 歩けないけどね。...
今年の初詣も、護国神社へ。3が日だけは駐車場無料なのでww自分の事はさておきはなの健康祈願してきました。これ、今まであったかな?ペットと人のおみくじだって~。おほほー!大吉よ~。(全部大吉なんじゃないかと…)薄っぺらい内容 (-_-)昨年3月の地震で騎馬像が損傷し出張修理中。お留守の間はシートで代用しています。今年3月、1年ぶりに戻ってくる予定とか。騎馬像前から、市内を一望。ここの下の石垣も昨年の地震で倒...
年末とかお正月とか 特に関係ないイッヌ。特別感を出すために 今年もイッヌのお節を準備しましたよ。厳選した食材で準備したお節。 ←肉の詰め合わせともいう半分器に入れ替えて完食です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ちなみに 年越しそばも肉と一緒に1本だけ食べました。...
今年もはなのことを可愛がっていただきありがとうございました1月、ドライアイの進行により眼に傷が出来ていることが発覚。2月、ついに眼軟膏開始。その後は穏やかに過ごせていますが気が抜けることができない1年でした。一方、体の方は老いているんだなと感じることが多かった。耳が遠くなったあたりからまっすぐ歩くことができなくなってあちこちぶつかるように。あんなに大好きだったボールももう興味がなくなるほど。少しずつ…...
気持ち良さげに朝食後の二度寝。アッチッチになるよー。そんな姿を横目に大掃除のフィニッシュは、カレンダー張替。今年は2種地元新聞社のサービスカレンダーとゴン兄さん作、おすみさんプリントの年間カレンダーを貼っていました。2023年も新聞社のカレンダーを貼って終了。片側…何もないのはチト寂しいので22年のを引き続き貼るかなー。大掃除を無事終えたら昼散歩。寝ていたところを起こしたもんでご機嫌ナナメでございます (´...
黒柴シニアーズ。15歳と14歳たち。バッタリ会えたので プチ忘年会。来年もゆっくりのんびり過ごそうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年もブログへの訪問 ありがとうございました。まだまだ落ち着かない世の中ではありますがみなさまにとって新しい年が良い年でありますよう お祈りいたします。また来年もよろしくお願いいたします。...
年末って車とワンコを洗うよねー。と、いう訳でいよいよ! いよいよいよいよ!!あの時に買った石鹸デビュー (・´з`・)おっと、その前にいつも以上に丁寧なブラッシング~。ネットで泡ぶくぶくにして(あんまり泡立ってないビジュアルですが 実際はモコモコしますよ)揉み混んで流したらタオルドライ。その後はしっかりドライヤーで乾燥。これでツルフワになったわ♥と、満足したのに夜散歩は天気予報大ハズレの雨 Σ( ̄ロ ̄lll...
さて、今年ショックだった事はあったけれど、嬉しい事もありました。それは、犬猫さん全員健康に過ごせたこと。予防と健診以外で全く病院のお世話にならなかった。もんちゃんは蜂に刺されたけど、私が焦っただけで本人はケロリとしてたから。私は歯が抜けて
ポカポカ昼んぽ。よく、ボール遊びをしていた公園へ。まずは難関を突破しなくては。最後は抱っこで越えました ( ̄▽ ̄;)カサカサといい音鳴らして早速、大仕事終了(笑)久しぶりにボール持ってきたんだけどどうかな?あんなに大好きだったボールなのに反応はイマイチ。タマゴちゃんはどうですか?やっぱりガジるだけか。「ボール!」って嬉しそうにしたのっていつが最後だったかな。「急におもちゃで遊ばなくなる」ってよく聞いてい...
大好きコラボ はしもとみお&DE CARNERO CASTE
12月1日から12月25の間 世田谷にあるカステラ専門店 DE CARNERO CASTE東京ではしもとみお彫刻展が開催されていました。そこで お友達がお土産をたくさん買ってきてくれましたよ~♪大好物のDE CARNERO CASTEと大好きな彫刻家さんのコラボ品。嬉しすぎる。イッヌもここのカステラ(犬用)が大好きで イッヌも人間も美味しく頂きました。いつかは作品を目の前で見てみたいなー。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
日差しポカポカ。こうやって見ると毛がだいぶ茶色くなってるね。もともと”真っ黒柴”じゃなかったけど。ついつい、パーツを撮りたくなる( *´艸`)呆れてるわ (´-з-)これ以上しつこくして嫌われる前にちょこっと一人でお出かけ。毎度おなじみ、仙台東照宮。なんだか月イチ参拝してる気がする。だって、お礼はちゃんとしないとね。幸ちゃんの復帰へのお礼参り。ラスト1本、大阪が無事に終えられますように~ってしっかり拝んできま...
クリスマスの朝んぽ。前日の夜んぽの時に路面が濡れてていつのまにか雨降ったのねーって思っていたら朝になって、つるんつるん Σ(゚∀゚ノ)ノキャーおまけに、クリスマスだからとバンダナ着けてみたのに朝早すぎて&寒くて誰もいない。オシャレしたのに誰も見てくれないね。もうちょっと歩いたらあのコや、このコに会えるかもよ。帰るんかーい!いつまでもクリスマス気分じゃイカン!正月用に、まずは豚角煮作っておこう。年季の入った圧力...
*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*May you have a warm,joyful Christmas this year.*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*☆ 世界中のワンコが倖せに包まれますように ☆Merry Christmas and a Happy New Year!にほんブログ村...
柴犬とキャンプ|素人だって柴犬と冬キャンプしてみたい!|はじめての冬キャンプ|振り返り編
こんにちはpicoです。 さて、素人ながらも柴連れ冬キャンプに手をつけたKUMA家でしたが― この↑準備編を経て、いざ冬キャンプを2回(うち1回は実質秋キャンプ)やってみたわけだ。 2回キャンプしてみて思ったのだが… や ...
こんにちはpicoです。 初雪を迎えた前回でしたが↓ いつも行っているドッグランが積雪したという情報を、くまちゃんがリアルタイムカメラでゲットしたので朝から行ってみた。 反射してまぶしいほどの、天然レフ板が一面に広がって ...
Greetings of the Season and Best Wishes for the New Year.Fly for all in 埼玉県 #大空を見上げよう埼玉県の上空11ヵ所にニコちゃんマークが描かれました。風が冷たくて強かったけど 逆さニコちゃんマークがしっかり見えました!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。次はどこの街に描かれるのでしょうか。見れたらラッキーですね。...
以前から、はなのイラストを描いてくださっている”ゴン兄さん”から素敵便が届きました。パッケージからして凄いよ(笑)この写真が手帳の表紙にも❤箱の中もモリモリ~ヾ(*´∀`*)ノナゼ1枚分シールが欠けてる?と思ったら名札ケースに入ってました。カートに使わせていただきま~す。東海地方のウマイものも。しるこサンドに苺があるとは!!(●ω●;)初物だ~♪そして…四国八十八箇所霊場巡拝の錦札と金札。お亀さん霊場の御朱印 (T∀T)はな...
寒いから朝ん歩の出発時間がどんどん遅くなっていく。最近は朝ん歩はパスのあたし。いってらっしゃ~い。寒くても元気にお散歩してきたマチャちゃん。帰ってきたあとも、そのままお庭で遊んでた。おかえり~。 マロちゃんはゴロゴロクネクネして枯れ芝だらけになっていたよ。マロちゃんって、ほんとに元気だね~。寒くても元気なマロちゃんにポチッとヨロシクね→【コクマチャ日記】、アップしました。旅の記事の最終回だよ。...
久しぶりに 埼玉県入間市 ジョンソンタウン内のクレープ屋さんへ。オーナーから頂くクレープ。焼きたて しかも 久々とっても美味しい。コチラ人間のクレープ。クリスマス限定トッピングで可愛い♪そして こちらも久しぶりに会うお友達 ロッシ。偶然も重なり 久々尽くしの日でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Cafe coffee Crepe Marque Blanc...
今年も無事に到着した御一行様。手前が凍っているのでアッチ側に集まっちゃってる。人が来ると一斉に集まってくるのはもちろんエサ目当て。そこに、今年も手ぶらで見学。お犬様登場で、ナゼか一層ザワザワ。…アナタ方、草食でしょうよ (-_-)ああ、でも普段はパンもらってるから雑食でもあるのか。手ぶらで見てるとキレる白鳥。これ以上いると、襲われそうです。寒いのと怖いので巻尾ダダ下がり。突かれる前に帰ろうねー。 ...
柴犬多頭飼いブログ|2頭の年齢差はどのくらいあったほうがいい?|年齢差のギャップはあるのか|
はじめての方はこちら↓ ゴローがやってきたときの話↓ でこぽん(以下”ぽんちゃん”)をお迎えして、2頭目もいいなぁ…と考えていた頃、年齢差に関しては気になるところがありました。 できれば一緒に遊ん ...
はじめての方はこちら↓ ゴローがやってきたときの話↓ こんにちは。 寒くなって、朝の散歩に気合がいる冬がやってきました。 ぽんゴロ地方も先日初雪が降りました。 積もるまではなかったんだけど、大粒のものがハラハラ降る感じで ...
はじめての方はこちら↓ さて、前回DODのカマボコテントを買えたよーって話をしたんですけど↓ いよいよ冬キャンプ当日がやってきた。 今回は、くまちゃんチョイスのドッグランがある九重のボイボイキャンプ場へ。 入口の道路を工 ...
足元注意な朝んぽ夜んぽ。至る所が凍っているので転ばないようにしないとね。寒い散歩が終われば職人サン、作業開始。正しい使い方をされぬまま廃棄になるんだろうなー、このベッド。仕事を終えたらオヤスミナサイ今日明日は暖かいけど週末は、また寒いらしいねえ…。 *◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*☆ 本日の晩酌 ☆岩手産ブルーベリー使用の「果実の瞬間 ブルーベリー」食事には全く合わないけど(笑)爽やかな甘さで、ブ...
わっくん毎日2回お散歩してます。一回20分くらいかな?朝はもんちゃんが先。夕方はわっくんが先です。楽しみに待ってる姿がかわいい。もんちゃんは夏の分も取り戻すかのように散歩してる。毎日毎日タネだらけ。薮が大好きで時々は
ご近所さんに柚子を頂きました。夫の口はお子ちゃまなので柚子の香りは嫌いだから料理には使えない。何にしようかなーって迷ってジャムにしました。何度も書いてるかもしれないけど、私は別に料理が好きでもなんでもない。やらないと不健康になるからやっ
第二散歩コースの公園。寒いせいか 人も少ない。たまに見かけるキッチンカー。メニューはキューバサンドとホットドッグとステーキ弁当。ホットドッグをオーダーしたら 想像を超える大きさでビックリ。そして美味しい♪並んでも イッヌのは無いですよ。このキッチンカーを見かけたら是非立ち寄ってみてください。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。このキ...
今日は、初めて「辰巳の森ドッグラン」へ行って見ました。家からは、城南島のドッグランとほぼ同じくらいの時間で行けるところで、駐車場料金が1時間200円と城南島の駐車場より100円安いのがGoodです。駐車場のすぐ隣が「ドッグラン」辰巳の森ドッグラン隣は、東京アクアティクスセンターで、オリンピック東京2020大会で水泳競技の会場となった場所です。この日は、中・大型犬エリアには、とらを含めて3匹だったので、...
ずっと寒さが続いています。ちょこっとだけお日様出たのでいつもの公園で昼んぽ。…動かん (-_-)「散歩」って意味知ってる?ようやくクン活開始。少しは動く気になったのか?お鼻に葉っぱカス付いてるよ。動けば取れるんじゃない?歩いたら取ってあげるー。ふふ。眼の上のハゲが、なかなか生えずなんだか「私、可哀想じゃない?」ってな顔になってるんだけどww騙されませんよー。 ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* ...
はなの病院を終えたあとはびゅーん!っとお隣県へ。↑前回宿泊時の使いまわし 現在改装工事中で看板がないもんでここは今回で3回目の宿泊。いつもならフローリングの洋室をチョイス。ですが、改装して2部屋ぶち抜きの超豪華客室に変わっちゃったので初めての和室…粗相したらどうしよう…。ペット用品はお部屋に用意してあるんですが部屋の中にペットゴミ箱があるって何だかなww改装中でフロントが使えず部屋の中でチェックイン手...
山形蔵王2日目。朝風呂出たら朝んぽへ。ポツポツと雨が。この季節に雪じゃないなんて。朝っぱらからホラー映像wwアンヨ濡れるより冷たい雪の上が好き。宿の入り口には融けかかった雪だるまが。ちょっとウロウロしただけで寒いから、もういいってー。部屋の暖房強めに点けちゃう。なんせ1人350円の暖房費払ってますからww朝ご飯はバイキング。ペット同伴不可の明記はなく今までも同伴で定食だったんですが工事の影響か、人数の関係...
クン活ばかりで進まない朝んぽ。そんなに熱心に嗅ぐほど魅力的なニオイが?時々…落ち葉の中にブツがあるのでお気を付けくださいませね。隠さないでお持ち帰りいただきたい。これから雪が降ると雪の中に隠す方もいらっしゃる。雪解けと共に発見されるので持ち帰れっつーの!💢 ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*月曜日(12日)1ヶ月ぶりの病院へ。前回は、お腹ピーピーで注射。その日...
動物たちは甘えん坊。特に夕散歩とご飯が終わって寝る前が1番の甘えん坊タイム。撫でてもらいながら眠りたいんですね。私は今日は散歩でこんな事があったなーとか撫でながらゆっくり振り返る時間です。ここで一つ難しいのが、甘えさせてあげること
散歩中 日向で寝っ転がっていたらかなり久々に会うお友達 トイプーのむぎちゃんにバッタリ。たぶん数年は会ってないと思われる。むぎちゃん 何故か蓮のことが怖い。一度も怒ったことなんてないのにな 笑「僕は目を合わせませんから」「そう 僕は絶対に目を合わせませんから」「でも 少しだけニオイを・・・」な むぎちゃん。超低速散歩に付き合ってくれて ありがとう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
柴犬と旅ブログ|大分県宝泉寺温泉|旅籠彩くら宿泊体験記|旅割旅行
はじめての方はこちら↓ こんにちは、picoです。 ラビスタ霧島ヒルズに続いて旅割にあやかって楽しみにしていた旅籠彩くら。 お部屋も、食事も、環境もぜー-んぶ大満足だった今回。 源泉掛け流し露天風呂付全室離れの宿 旅籠 ...
柴犬とキャンプ|犬とのキャンプにおすすめテント|DODカマボコテント3|2022年抽選結果から設営練習まで|
はじめましての方はこちら↓ こんにちは、picoです。 カーサイドタープでキャンプしていたけど、やっぱりちゃんとしたテント欲しいよねってことでついに購入に踏み切った我が家。 今回は犬とキャンプをする点に着目した我が家のテ ...
すぐ行けるのに有料だと足が向かないところ・・・本日は、無料開放と聞いたら行くよねぇ~~~(^^♪ お天気いいしと言っても、一年前地元旅行で久々に行ったから景色、変わんないけどね。(→★)伊勢志摩スカイラインがe-POWER ROADに名称変更した記念ですってよ。*辛うじて、一宇田展望台に「スカイライン」の文字…内宮前の渋滞も去ることながら恐るべし、「無料」の威力!山頂は、駐車場待ちの列が出来ていてお正月の日の出時期...
滅多に行かない公園。恐らく年に1回行くか行かないか。メタセコイアの紅葉も見頃を過ぎてしまった。そういえば ドラマ「鹿楓堂よついろ日和」でココが出てきたことを思い出す。その前は「ウチの娘は、彼氏ができない!!」でも出てきてたな。何度か休憩を取りながら池の周りを一周。ベンチで休んでいた おじいちゃんたちに「がんばれー」って応援された。ありがとう 優しきおじいちゃんたち。ランキングに参加しています。ポチ↓っ...
薄手のコートで平気な気温の夜んぽ。最近、ピカピカ仲間が増えてます。やっぱ暗闇散歩にはライト必須よね。通りすがりのジーサンに「こんなにピカピカして、嫌がらない?」って聞かれて「見えてないので平気でーす」って答えたら「見えてないのかぁ(´・ω・`)」って慰めれました。自分のこと言われてるのがわかるのかはな はジーサンの足元にスリスリ。相変わらず猫みたい ( ̄▽ ̄;)以前、犬を飼っていて、18歳で見送ったそうです。...
年末にバタバタしないように早目に、さんたのアレルギーの薬(アポキル)を出して貰いに行って来ました。ついでに、と言ってはなんですがせっかく連れて行ったのでこの平時の状態の血液検査を希望。「そっか!もう7歳なんやね」と先生にはもっと若い印象のままだったようで。まぁ、髄膜腫の他にもいろいろ出てきておかしくない年齢だし他に服用している薬のない時期っていつまで続けられるか、わからないしね。昨日の結果は再発時...
毎年クリスマスにすること みんなの投稿を見る そんなものはない。(関羽) 強いて言うならお仕事ですわ。 タカラトミーの株主優待が届きました。公式で…
朝食後の風景。今日は冷たい雨だから皆んなエンジンかけずにゆっくり寝てる。このひとだけは別だけど。元気にオモチャで遊んでる。さて、今日はいつ散歩いくかなーにほんブログ村黒柴犬ランキング
日曜日 ウォーキングイベントで河川敷にキッチンカーが並びました。お散歩がてら 大好きなタイ料理のキッチンカー コモノキッチンさんのもとへ。今回のメニューは ガイヤーンとトムカーガイ。ここは何を食べても間違いなし!他にも色々と 笑イッヌの食べるものが無くて残念。何故かスタッフの方と一緒にルートの案内をするイッヌ。みなさんに撫で繰り回されておりました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
【暮らしの豆知識】柴犬は国の天然記念物!柴含め6種が天然記念物!!
天然記念物 「天然記念物」なんて言葉を聞いたことがありますかね。 天然記念物は自然界などにあるものを、それぞれ
今年最後の満月 コールドムーン。そして 赤く輝く火星が月に接近という ちょっとした天体ショーでした。そして 土星ではなく エリカラ仕様のイッヌ。足を舐めちゃうから付けられました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。肉眼だと火星もばっちり見えるのですが 写真は難しいわ~。...
わっくん、おじさんぽくなってきたな。犬はおじさんおばさんになってもかわいいから羨ましいね。さて、この前散歩の達人のお話をしたけど、更にその上に神の領域があるのをご存知ですか?私が勝手に名付けたんだけど。例を挙げてみましょう。