メインカテゴリーを選択しなおす
#50代の生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代の生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
メディアの洗脳から脱出!自分を信じる「批判的思考の力」
私たちの日常は、無数のメッセージが溢れています。テレビのコマーシャル、看板の広告、SNSの投稿など、私たちの意見や価値観に影響を与えています。しかし、その影響がいつの間にか私たちの思考を形作り、時には洗脳してしまうこともあるのです。そんな先入観を取り払い、フラットに物事を捉えるための批判的思考の重要性に焦点を当てます。
2024/09/24 10:11
50代の生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
息子1の独り立ち:その2
息子1の引っ越しから一週間、後日談です。
2024/09/23 15:00
【東京観光】横浜から移動して夜の東京(女装バー)を楽しんだり*初めてカプセルホテルに泊まったよ!
今日は早朝に三重県を出発して東海道新幹線で横浜に行きました。 そこから横浜中華街やカップヌードルミュージアムを観光しました。 暑くて大変だったけど……楽しかったな~ そろそろ日が暮れてきました。 私は今夜…東京で宿泊しまーす。 お泊まりなんて何年ぶりでしょう~ 豆腐料理 空野 夜の東京で遊ぶ! カプセルホテルに泊まる
2024/09/23 13:12
お取り寄せの品
その時の当たりはずれもあるのかもだけれど… 昨日の3連休のまんなか。 注文していたクール商品が届いたので身内のところまで配達に。 「〇〇で食べたマグロが最高に美味しかった」と少し前に言っていたので… さっそくお取り寄せ。 「〇〇」と地名が入るのでけっこうな価格だったけれど… そんなに美味しいならと自分の分も1つ購入して味見。 この値段でコレなんだなぁというのが本音。 美味しいもの食べさせてあげたいと思ってはりきってお取り寄せしたんだけどなぁ… 本人からの感想は届いていない。 体調がよろしくない身内…食べたいと思うもの食べさせてあげたいと思ったのだけれど。 生ものだからその時々で当たりはずれもあ…
2024/09/23 13:04
楽ちんなのに人様に見せられる姿とは
今年になってから外出が億劫になってきて、リモート勤務の日も週末も極力外に出ないようになりました。 自宅での残業が増えたこと、加齢によって運転能力が落ちているのではないかと気になり、運転への苦手意識が増したこと(アメリカの公共交通機関が発達していない都市に住んでいるので、車がないと...
2024/09/23 09:38
距離を置くことで乗り越えられたらいいんだけど・・
右手ばかりケガをすることが続いています。怖い話が好きな方なら「それって・・」と喰いつきそうなんですが嘘かまことか「体の右のケガや不調は生霊、左は死んだ方からの影響」と云ったりするそう・・信じるか信じないかは、あなた次第。ふふ、、+++先日 親友から「10月に遊びに行くけど会える?」と連絡がLINEから届きました。いつもなら「会える?」じゃなく「泊りに行きたいんだけど大丈夫?」と連絡が来ることが常。でも ...
2024/09/23 06:49
【近況報告】ピーちゃん(インコ)をお迎え&今後のブログについて
久しぶりすぎて、まずは近況報告 こんにちは、みやこです。 久々すぎるブログ投稿です。 自分のブログを見たら、5か月ぶりなんですね。 この5か月、いろいろ、ありました。 5月…叔母が危篤で、家族で彦根に行く。インコ(ピーちゃん)をお迎え。 6月…家族全員、コロナに罹患(←今頃?) 7月…コロナの後遺症で咳止まらず…(←今は元気です) 8月…母、熱中症で救急へ、頭位めまい症を併発。 9月…乳がん1年経過、今のところ問題なし。携帯電話を壊す→新携帯電話を購入、いろいろ設定中。 現在に至る…近況報告でした。 ピーちゃん(インコ)をお迎えしました! 昔、母がインコを飼っていたのですが、旅行をしたりするこ…
2024/09/22 09:48
「秋分」の太陽のサビアン*天秤座1度*突き通す針により完璧にされた蝶
「秋分」です。今回は毎年「秋分」の廻る日の【天秤座1度】というサビアン・シンボルの度数からこの季節に意識してゆきたいことを考えてみたいと思います。 ホロ…
2024/09/21 21:52
無印良品<DAISO?わたしのお気に入りはDAISOに軍配!
いつも ご訪問くださりありがとうございます。背中にカイロを貼り忘れ途中覚醒後 眠れなくなり奥の手を使ったら・・いま、猛烈に眠いです。今日は ゆっくり、のんびり過ごす日にしようと思います。+++毎日の家事。夫の手を借りることは当てにはしていない。今のところは・・ただ 2年前にガラホ(携帯)から夫婦ふたりでスマホデビューした際家電お買い物券を3万円分頂いたのでそれに5千円をプラスし 夫熱望のコードレス掃...
2024/09/21 19:56
【書評】『「自己肯定感低めの人」のための本』自分の潜在能力を最大化する考え方を手に入れよう!
今回は『「自己肯定感低めの人」のための本』について解説します。あなたは自己肯定感高めですか?自己肯定感とは自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉です。ただ、「私って何やっても続けられない」「どうせ私は誰にも認めて貰えない」といった自分に自信を持てない人もいます。
2024/09/21 10:15
脱4毒実験 1ヶ月経過報告
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 中秋の名月という今日、35℃越えの名古屋です。動いてなくても汗がダラダラ・・・しかも雨が降らない。ず…
2024/09/21 09:30
2年ぶりに朝までぐっすり
タイトル通りです 木曜の夜はひさしぶりに 朝まで一度も目が覚めずに眠れました。 ほぼ、2年ぶり。 この夜は しおんちゃんに夜中起こされなかった ことも大きな要因なんですけど、 自分
2024/09/21 08:10
仕事が休みの日
仕事がお休みだった昨日 溜まっていた 「やらなきゃいけない」 ことへ着手 荷物を配送 銀行の解約 植木の植えなおし 洗面所のレイアウト変更 欲しい服の試着 10月から郵便料金が値上げするので
2024/09/20 15:50
寝るのが怖くなるなんて
先日、職場を出る頃から、ちょっとくらくらし始め、疲れているのか眠いのか、途中でベンチに座って昼寝をしたいほど。なんとか気をつけて帰宅し、洗面所で鏡を見たら顔面蒼白。着替えてソファに横になったのですが、寝ている間に体調が悪化したら怖いなと思い、寝ないようにYouTube動画を見なが...
2024/09/20 13:19
配当金で自分年金を
ねんきん定期便 ねんきん定期便の郵送を不要に登録しているけれどこちらが到着。 不要にしていても届く年齢があるようで… (年齢バレバレ) 2020年に完全に専業主婦に。 学校卒業後は数年間仕事をして結婚。 結婚後は保有資格を活かした仕事に長いことついていたけれど… ずっと扶養からはずれない金額で調整してもらいながら働いてきた。 若かったのであまり将来の年金のことなども考えていなかったし… ほぼほぼ第3号被保険者。 自分が決めた働き方だったので後悔はなし。 私の年齢の女性はギリギリ特別支給の老齢厚生年金が64歳からいただけるらしい。 本当にギリギリセーフ! 厚生年金期間がそもそも短いので金額はわず…
2024/09/19 17:11
いつだってリセット可能! 砂時計から学ぶ人生の再スタート
時間は、砂時計のように静かに流れます。私たちの人生も、その砂粒の一つ一つのように一瞬一瞬が積み重なっていきます。しかし砂時計の美しいくびれた場所には、ただ時間が流れるだけではないもっと深い意味が隠されています。それは「やり直し」の象徴です。失敗に打ちひしがれている時間は、実は新たな可能性への扉を開く貴重な瞬間なのです。
2024/09/19 10:24
髪と肌と経済力
50代女性が輝くためには 髪と肌と経済力が 大切だとは思いませんか? SNSでみかけたつぶやきに 激しく同意したので 過去記事を貼ってみるよ 髪 美容院でアドバイスをうけた話↓ なるべくならシャンプ
2024/09/19 07:13
天華えまさんのディナーショーに行ってきました
第一ホテル東京で行われた、天華えまさんのディナーショー「華」に行ってきました。 日程、予算の両方から、宝塚は申し込まず、東京のみ申し込み当選しました。 ロビーにあったポスター。かっこよすぎます。シ
2024/09/17 12:30
夢を掴むための稽古!『鬼滅の刃』柱稽古編から目標達成ステップのヒント得よう
今回は「鬼滅の刃」から学んだ「反復動作を高める」という教訓をもとに目標達成に向けての心構えと行動についてお話しします。岩柱悲鳴嶼行冥のもと炭治郎や他の隊員たちは滝行や丸太担ぎ、巨石押しといった厳しい訓練を乗り越え、自らの限界を超える力を引き出す「反復動作」を学びます。単なる繰り返しではない戦闘技術を磨くためのものです。
2024/09/17 10:39
焼き芋フラペチーノ挑戦に現れる「臆病な生き方」
この三連休。我が家は皆、通常営業。クリーニングを取りに行った帰り道。息抜きです、寄り道です。焼き芋カラメル焼き芋フラペチーノ ですって。希望のマンゴーフラペチ…
2024/09/17 08:50
秋のひとり旅2
旅の時はいつも許す 今日はライオンキング観劇。 豊洲とか有明とかあまりよくわからないので早めに到着。 劇場近くのショッピングセンターで早めのランチ。 旅行の時だけはランチビールを可としているので… 貸切に近い店内でおばさん昼からビール飲む! ひとり旅にもすっかり慣れ、知らない人のことは気にせず楽しく過ごせたら良い。 (ビール!ビール!言ってるけれど決して強くはないので…) 久しぶりのライオンキング! 今回の観劇ツアーのメインは明日のミュージカル。 飛行機のチケットの関係で1泊多く滞在することになり急遽観ることになったライオンキングがとても良かった!! 息子が小さい時とか何度かみていたけれど自分…
2024/09/16 20:47
amazonプライム
amazonプライムビデオに加入しています。 神と共に 第一章:罪と罰(字幕版) Video On Demand 神と共に 第二章:因と縁(字幕版) Video On Demand 最近見た映画では、こちらが面白かったです。 夫の実家のお寺には閻魔様が祀られているので 興味...
2024/09/16 20:38
息子1の独り立ち
息子1が家を出ることになりました。
2024/09/16 14:06
今日の和菓子
今日は図書館の帰りに和菓子を買いに行きました。 久しぶりの和菓子屋さん。 ここのところお菓子を食べることが少なくて。 器は木工作家さんにオーダーしたもの。 現在はお忙しくて作ってらっしゃらないようです。 この器を作ってもらってからずいぶん材料が上がったとか。 そういえば和菓...
2024/09/16 14:01
4ヶ月ぶり 壷人間登場
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 なんと4ヶ月ぶりの美容室‼️『スッキリ!!』今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一の超壮…
2024/09/16 11:09
秋のひとり旅1
連休も自由 自由に暮らす我が家… 昔のように夫婦2人で旅行に出かけることはめったにないのでお楽しみは自分で予定をつくらなくちゃ。 飛行機はマイルを利用するので無料でありがたいなぁ… 今日は移動日。 のんびり家を出て夕方ホテルにチェックイン。 克服したかも 子どもの頃は好き嫌いがあったけれど大人になってから食べられるようになったものもいろいろ。 そんな中、鰻は食べず嫌いのまま… (九州の柳川で一度蒸したものは挑戦したけど…) 東京にはひとりでちょこちょこ来ても同じようなものばかり食べていたので今回はおもいきって鰻に挑戦! (オットにせっかく出かけてるのにどうしてそれ?的なことを言われていた) 目…
2024/09/15 19:48
人生最後の買い物は始まっている
今仕事用に使っているバッグ。エルベのリュクスライン。A4が入るサイズ。エルベは私の人生で2代目。会社カバンの選択には皆さま難儀していると思いますが、軽くて、A…
2024/09/15 19:40
ただいま執行猶予中
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 自分が食べないのに自分ではない1人だけのために作るのってめんどくさいオット、昨夜、19時には帰れるか…
2024/09/15 16:06
還暦のドレスを妄想中
先月、桐島かれんさんがすてきな赤いファッションの還暦旅行写真をインスタグラムに何枚もアップしているのを見て、自分の還暦はどうしようかしら、と妄想し始めました。 https://www.instagram.com/p/C-5DbnYy9am/ 個性を前面に出した、安野ともこさんの還...
2024/09/15 11:36
ついに実現!女子ツー♪
土曜日のきのうは 大型バイク女子BOLT950ちゃんと 二人でツーリングへ行ってきました 目的地は、 BOLTちゃんの希望で津和野です。 おう、任せとけ。 前日のLINEで 「明日はめちゃくちゃ楽しみにし
2024/09/15 09:38
【書評】「毎日みるだけ!自己肯定感365日BOOK」から精神的成長からはじめよう!
今回は「毎日みるだけ!自己肯定感365日BOOK」について解説します。自分に自信を持てなければ、何も始まりません。積極的に物事に取り組めません。だから、自己肯定感が大事なんです。最近うまくいかない。何か生きづらい。こう思ったりしていませんか。もし、こういった感情が出ていたら自己肯定感が下がっている状態かもしれません。
2024/09/14 09:52
昨日のワタシ
転職して3ヶ月が過ぎ仕事も慣れてきたお陰で診察のない平日は時間を持て余すことが最近多い昨日もスムーズに作業を終え後は夜診の先生を待つばかりところが雷やら突然の…
2024/09/13 19:49
近況というかその後というか
お片づけサークル活動終了から半年 さいたまのメンバーは独自で勉強会を行っておりまして先日参加させていただきました片づけだけでなく暮らしの疑問をみんなで紐解い…
2024/09/13 18:26
自分はどんな根っこを張って生きているんだろう
以前、こんなブログ記事を書きました が、その後も少しずつ読書を楽しんでいます。今読んでいるのは、佐野洋子さんの『死ぬ気まんまん』。 その中のエッセイ「知らなかった ー 黄金の谷のホスピスで考えたこと」に、著者がホスピスで70代の女性から身の上話を聞かされるシーンがあります...
2024/09/13 14:10
幸福への我慢?サラリーマンが実践する賢明な働き方考察
今回は「我慢とやせ我慢」に焦点を当て、私たちの働き方と幸福感について深く掘り下げてみたいと思います。目標を達成するためには時に我慢が必要ですが、その我慢が自分にとって本当に価値のあるものなのか、それとも単なるやせ我慢に陥っているのではないか?このブログでは、我慢が私たちの幸福感にどのように影響を与えるかを考察します。
2024/09/12 09:35
そろそろ次を考えないとなあ
9月になっても まだまだ昼間は暑いですねえ こちら昨日は全国3位の暑さでした 山はこんなに秋なのに (あ、前日の座敷童の話にお優しいコメント ありがとうございました。 気のせいにします・・・)
2024/09/12 07:28
個展のキラキラ光るヴァネツィア(ムラーノ)ガラス作品動画 と 日本語
日本の皆様、おはようございます。 先日投稿いたしました照明効果により、キラキラとアヴェントゥリーナが光る作品の動画をFacebookに載せてみました。 『ヴ…
2024/09/12 06:13
ヴェネツィアンガラス界の大マエストロがご来場。
日本の皆様、おはようございます。 本日、開催中のAKIRAの個展に「ヴェネツィア(ムラーノ)ガラス界で」と申し上げるより、「世界のガラス界で」歴史的に偉大なマ…
2024/09/12 06:12
50代の私 生き方のロールモデルとは?
ロールモデルとは 「ロールモデル」とは、考え方やあり方(行動・態度)に共感でき、自分もそのようになりたいと思える人物だと考えています。簡単には「自分にとってのお手本となる人」ということです。 この言葉は職業上のキャリアプランと重ね合わせて使
2024/09/11 23:29
3時半のおやつとまたマイナスかぁ…
オットさん!ゴチになります 近所のケーキ屋さんのフルーツタルト。 わりと近くに数店舗ある中で田舎にしてはなかなかのお値段… 自分で買う機会はごくたまに。 私のサイフのひもは旅行などのときはゆるくなるけれど… 地元にいるときはグッと固くしまっている… (メリハリ大切?!) オットがホワイトデーなどのイベントがあるとプレゼントしてくれるのが嬉しい! 今日も心していただく。 (シャインマスカット!旬のタルトだからきっとお高いよね~) このお店の旬のものが高級なことは友達の間でもちょっと話題になっていたことがあった。 イチゴのタルトももらったのでそちらは明日のお楽しみ~Thanks! ケーキバイキング…
2024/09/10 19:36
北海道の暮らし・夏から秋への模様替えで小さく暮らす。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。心配していた婦人科の検査結果は〇×△で云うと△。また半年後にMRI検査の予約を入れ帰宅しました。詳しいことは後日ブログに書けたら。。#50代の健康+++病院の帰り路真っすぐ家に帰りたくなくてスーパーへ。少し見ない間にスーパー内の洋服屋さんには温かアイテムがズラリ。クスミカラーのレッグウォーマーに惹かれる。我が家もそろそろ夏から秋への部屋の模様替えをしたいなぁ、と...
2024/09/10 18:19
あなたの世界を広げる!エコーチェンバーを超えた情報拡散術
ネット上で自分の意見が反響を得られず、まるで壁に阻まれているかのように感じたことはありませんか?それはエコーチェンバーという現象かもしれません。エコーチェンバーが私たちの情報拡散にどのような影響を与えているのか、そしてその壁をどう乗り越えれば良いのかを探ります。さあ、一緒にこの見えない壁を超えた世界へ踏み出しましょう。
2024/09/10 10:22
さよなら。ぼっちの私。
チャゲアスの曲が解禁になった あの日から 優しい歌声に導かれるように 私の身の回りに 急に変化がおきています。 きっかけは、ブログにもしてますが 突然、三瓶山のツーリングに 誘われたこと。 実
2024/09/09 21:48
旅支度・わたしが必ず持っていく大切なもの。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。全国旅行支援で 楽しい旅の思い出を作られている方も多いようですね。わが家も気が付けば最後に旅行に行ったのは6年前になります。そんな旅に私が必ず持っていくものがあります今日はそんなお話を書いてみたいと思います。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━50代 わたしの日常を記事にしています。旅行にも普段使いにも!持ち歩きやすい白髪かくし。★←クリック50代オシャレ・冒険心のススメ。★...
2024/09/09 18:06
エラー続きで
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 この中にご紹介してるもので説明文を書いて何度も何度も何度もアメブロから指摘され、元に戻されてしまうも…
2024/09/09 10:26
「老け見え」の先払い(続編)
先日のブログで、同世代の中でAさんだけがあまり変わらずに見える話を書きました。 彼女は50代でグレイヘアにしたことで、「老け見えの先払い」をしたんですよね。 今年に入ってから、髪色に自分の肌が負けてきたような気がして、カラーを少しトーンダウンしてもらったんです。が、それでもまだ髪...
2024/09/08 11:58
やりたかったらやってみる
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 9月になりましたね。今は台風のお陰で暑さはやわらいで寒いくらい涼しいですが、今年は残暑がかなり厳しい…
2024/09/08 08:22
あったほうが好み!とひとりごと…
25年もたつので落ちないのも無理はないと言い聞かせる… 土曜日。(今日のブログは投資ネタなし) いつものごとくオットは山へご出勤(友達とゴルフ) オットが出かけたタイミングを見計らってパジャマのままキッチンタイルの目地掃除。 目地掃除は落ちないので気が重い… スプレーをかけて細くきったキッチンペーパーで湿布をしてみたりするけれどなかなか手ごわい。 もともとこの目地は微妙に色がついているからいっそ白く塗りなおしたいといいつつ言うだけで実践できず。 パジャマで作業して大正解!案の定漂白剤が飛んでいた… キッチンのIHまわりは何もないほうが掃除はラクなはず… 汚れるんだよなぁと思いつつ木製のスパイス…
2024/09/07 13:23
【書評】「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」自分に自信持つのホント大事!
今回は、「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」について解説します。あなたは自己肯定感高いですか?私は小さい頃は高かったと記憶しています。しかし、期待に応えられなかったり、他人からの評価や誹謗中傷がどうしても気になってしまうように段々となっていきました。これは自己肯定感の低さからくるんです。
2024/09/07 09:42
秋冬の種おろしをスタート!ちょこっと蒔きでコンスタントな収穫を目指す
こんにちは。ともぴぃです。 9月に入り、暑さはまだ続いていますがそれでも朝は少し涼しくなってきましたね。夕方トンボが飛んでいるのをよく見かけるようになってきて、秋を感じてます(*´ω`*)。 ……なーんて悠長に言ってる場合じゃないっ!! 秋
2024/09/05 23:58
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件