メインカテゴリーを選択しなおす
#渡船釣果
INポイントが発生します。あなたのブログに「#渡船釣果」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
5月下旬、地磯石鯛釣り(人気の深場ポイント)
こんにちは。今日は良い天気ですね🌞こんな日に行きたかったのですが、午前中は病院予約してたので海には行けませんでした。 それで、1週間ほど前の釣行記になりますが…
2025/06/05 15:49
渡船釣果
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
5月中旬、地磯石鯛釣り(ウニが溶けるように無くなるパターン)
皆さん、お久しぶりです!「ノッコミ」シーズン、行ってますか!?私は先日やっと行けましたが、水温19℃にしてエサ盗り多し。藻が多く、トゲトゲのガンガゼが極小のア…
2025/05/19 21:55
12月 地磯石鯛釣り(エサの入ってる磯)
お久しぶりです。12月上旬に1回行ってました。北西緩んだ日だったので、磯はほぼ満員。水温は21℃、浅場の遠投です。ここはこの時期カゴ釣りが盛んなので、上物系の…
2025/01/21 10:31
10月中旬、地磯石鯛釣り(前回釣れた磯にもう1度。)
皆さん、こんばんは。前回と同じところが空いていて、入れました!ちょっとベタ凪気味。 1投目以外は、全部素バリで戻って来るエサ盗りの多さでした。前回は途中残って…
2024/10/23 18:50
10月上旬、和歌山地磯 石鯛の釣果(今年の第一号)
いい天気の日に行けました。風止むと夏みたいですね💦だんだんエサ盗りきつくなり、昼頃に引っ張り込みが有ったのに乗らず。その次のウニ、エサ着底1分で舞い込みました…
2024/10/11 19:08
9月下旬、地磯石鯛釣り(4ヵ月ぶりの釣り)
皆さん、お久しぶりです。かなり長い事、行ってませんでしたが、台風日本付近に有る波高い中、投げて来ました。 やはり海は良いですね!! 水温26℃。 やり始め2時…
2024/10/05 22:50
5月下旬、地磯石鯛釣り(ノッコミ有給その①)
この時期、有給取って行ってます。盆、正月、GW普通に仕事なので、この辺りで連休取らせてもらいました。今回の磯では、この時期にデカバン釣っているのを見たことが有…
2024/05/25 21:30
5月上旬、地磯石鯛釣り(エサ盗り増えている)
快晴の日に竿を出せました。・・・風は結構有り、途中で寒くなり車まで戻って雨ガッパ取って来ました💦 前回と同じ海域の別磯、浅場遠投です。大潮の干潮で、昼に底が見…
2024/05/13 16:44
4月下旬、地磯石鯛釣り(今年の初釣り)
4ヵ月ぶりに行って来ました!やっぱり海は良いですね!!水温は17℃台。荒れ後なのか、藻が切れて海面に漂ってました。底の藻は絡んでくることは有りませんでした。 …
2024/04/23 22:38
4/8 近況
お久しぶりです。石鯛釣りシーズンオフは、地味に節約生活です(笑) .名所の桜。 身体がなまらないように、山歩き。山桜。 冬は唯一の贅沢。日帰り温泉。 渡船釣果…
2024/04/08 20:53