メインカテゴリーを選択しなおす
弁理士が提供するものは、専門知識ではなく、「相談者の○○」を提供すること
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 GWのど真ん中です。 さきほどSNSで以下の記事を拝見し、とても、胸が熱くなったので投稿します。…
情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年5月第1週
今回は、①知財エンタメドラマ「それってパクリじゃないですか?」第3回の解説記事;②商標登録の区分「第40類」の解説記事;③飯田橋の天ぷら専門店「一心金子」&南千住の隠れ家カフェ「シュクラン」の食べ歩き記事;④「美容の経営プラン」での連載企画(第2回);と盛りだくさんです!
商標登録の区分「第40類」に含まれる商品・役務(サービス)の一覧リスト
商標登録の区分(商品・役務の区分)「第40類」には物品の加工その他の処理に関するサービスが含まれます。具体的には、材料処理;廃棄物の再生;空気の浄化処理及び水処理;印刷サービス;食品及び飲料の保存加工などのサービスが含まれています。 初めて
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 創業相談のお客様。 もともと、弊所の前に別の弁理士さんをつかっていたのですが、 諸事情があり…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 少し前の話。 お客様の商標出願。 審査にて、予期しない拒絶理由通知(3条1項6号)を打たれまし…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の特許相談。 数年前に特許出願した件で、審査結果(拒絶理由通知)が来ました。 通知の概要…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 短答試験(弁理士試験)まであと1か月ですね 所員は受験生なので、受験勉強の進捗状況を聞いたり…
情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年4月第2週
今回のトピックスは、①ドラマ「それってパクリじゃないですか?」第1回の解説記事;②女性モード社「美容の経営プラン」での連載企画「守りと攻めのネーミング」(第1回);です。他にも、③商標登録の区分・第39類の解説記事;④銀座のハワイアンレストランの食べ歩き記事;を更新しました。
商標登録の区分「第39類」に含まれる商品・役務(サービス)の一覧リスト
今回は商標登録の区分(商品・役務の区分)「第39類」について解説します。 「第39類」には輸送;物品のこん包及び保管;旅行の手配;に関するサービスが含まれています。 商標登録をしたい、旅客や貨物の輸送業者;コインパーキングの運営業者;旅行代理店;の方は必見です。
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の特許相談。 新しい商材(材料)について特許を取りたいお客様。 まずは、「リリース前に特…
「それってパクリじゃないですか?」 第1話 ネタバレ 感想~これって毎週パクられるんですか?
奥乃桜子/それってパクリじゃないですか?~新米知的財産部員のお仕事~あらすじはコチラ→☆「弁理士」の北脇雅美(重岡大毅)はハッピースマイルの特許権を無効にするためには、月夜野ドリンク開発部の藤崎亜季(芳根京子)が「情報を漏らした」という証言
情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年4月第1週
今回の新作記事は、①商標登録の区分(商品・役務の区分)の第38類(電気通信サービス)に関する解説記事;②千駄木のコンセプトストア「CIBI Tokyo Store」のヘルシーランチに関する食べ歩き記事;③特許申請の手続きに関する解説記事;の
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日のお話。 商標登録をされたお客様から電話が入りました。 パ、パッケージ制作をしていたので…
「第38類」には電気通信サービス;に関するサービスが含まれています。商標登録をしたい、インターネットサービスを提供する通信事業者;携帯電話の通信事業者;テレビ・ラジオなどの放送事業者;報道機関に対してニュースを供給する通信社;の方は必見です。
今回は商標登録の区分(商品・役務の区分)「第37類」について解説します。 「第37類」には建設工事サービス;取付け及び修理サービス;採鉱、石油及びガスの掘削;などに関するサービスが含まれています。商標登録をしたい建設業者;内外装の工事業者;クリーニング業者;各種修理業者;の方は必見です。
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の打ち合わせ。 とある技術開発について相談を受けました。 ●●したいのだけども、どうすす…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 お客様との打ち合わせや弁理士会での会議等、オンライン会議が浸透しています。 が、オンライン…
情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年3月第4週
今回の新着記事は、ネーミング・商標登録ブログの、①商標登録の区分(商品・役務の区分)の第37類(建設工事サービスなど)に関する解説記事;食べ歩きブログの、②横浜・戸塚の有名ケーキ店「カナール 本店」の絶品ショートケーキ「インペリアル」の食べ歩き記事;の2本です。
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 特許相談では、 私のアイデアが特許を取れるかどうか について、よくきかれます。 私としても…
情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年3月第3週
今回の新着記事は、ブログ「ネーミング・ノウ」から、①商標登録の区分(商品・役務の区分)の第36類(保険、金融、不動産、税務など)に関する解説記事;ブログ「スイーツ弁理士の『実食』」から、②「みつせ鶏」を使った本格焼き鳥が美味しい「炭寅 神楽坂店」の食べ歩き記事;の2本です。
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日、お客様からお礼メールをいただきました。 ありがたいことです。 お礼の対象となったお仕事…
今回解説するのは、商標登録の区分(商品・役務の区分)「第36類」についてです。 「第36類」には保険、不動産、金融・財務や銀行に関するサービスが含まれています。商標登録をしたい保険業、不動産業、不動産鑑定士、税理士の方は必見です。
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 商標の審査着手状況。 商標審査着手状況(審査未着手案件) 経済産業省 特許庁商標登録出願後…
情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年第10週
今回のトピックスは、ブログ「ネーミング・ノウ」でスタートした、商標登録の区分(商品・役務の区分)の解説記事と、ブログ「スイーツ弁理士の『実食』」で紹介した、千駄木で見つけたパスタ工房の匠が作る「魚介系・濃厚極太パスタ」の記事です。
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 現在、弊所では3台のプリンターが稼働中。 1号機 モノクロレーザプリンタ(開業時に購入)2号機…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 弁理士試験。 短答は3回目で突破 論文は4回目で突破 口述は6回目で突破 6回目で最終合格…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日、商標の案件で登録査定が届きました。 拒絶理由通知(審査官の指摘)でちょっと苦労した案件で…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 所員に、過去に行った似た事件を参考にしながら、 意見書を起案してもらいました。 起…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 確定申告につき、税理士さんと電話相談。 総論、各論の話が終わり、雑談。 話題は、ふるさと納税へ…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の商標相談。 所員にも同席してもらいました。 出願するにあたり、お客様の方で検討する必要がで…
商標登録の区分「第35類(小売等役務)」に含まれる商品・役務の一覧リスト
初めての人にはわかりにくい商標登録の区分(商品・役務の区分)について特許事務所の代表弁理士が解説します。今回解説するのは第35類のうち「小売等役務」について。商標登録をしたい小売店、卸売店、インターネット通販(e-コマース)業者の方は必見で
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 所員に、とある調査をお願いしました。 調査と言っても、基本的に、Google検索に…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 特許業界のピークは、年度末の出願集中につき例年2~3月がピークです。 中小企業の場合、出願数が少…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 少し前から、クレーム対応をしています。 クレーム対応といっても、原因はウチではありません。 お客…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 昨年、とあるお客様から中途受任(*)を受けました。*中途受任 他の弁理士さんが担当された出願した…
商標登録の区分「第35類(小売役務以外)」に含まれる商品・役務の一覧リスト
商標登録の手続きでわかりにくい商標登録の区分(商品・役務の区分)を特許事務所の代表弁理士が解説します。今回は第35類のうち、小売役務以外のサービスを一覧リストにしました。商標登録を考えている広告代理店、経営コンサルタント、公認会計士・監査法人の方は必見です。
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先週の特許相談。 審査請求の期限が迫っているお客様のところへ訪問しました。 審査請求の期限は…
情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年1月23日-2月19日
今回のトピックスは、遅れに遅れていたローテク礼賛ブログ「ローテクBANZAI」のページ公開と、食べ歩きブログ「スイーツ弁理士の『実食』」の大人気記事、ザ・リビングさんの巨大いちごパフェ「座ったままでいちご狩り」に関する最新情報公開です。
情報発信とブログ運営|2023年1月16日-2023年1月22日
情報発信に関しては、このブログの2022年の振り返り記事(年間人気記事ベストテン);「ネーミング・ノウ」のネーミング作成の手順をまとめた、まとめ記事;が必見です。ブログ運営に関しては、コンテンツカレンダーの導入、執筆者情報をヘッダー下(文頭
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 特許庁がおこなう中小企業支援のプロジェクトの1つに 「知財ビジネス評価書・知財ビジネス提案書…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 所員に仕事の指示をする際、可能な限り、関連する条文について質問します。 「この拒絶理由通知に…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 毎年2月は確定申告前のあれこれで、少しドタバタします。 できるだけドタバタしないよう定期的にチ…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 弁理士会のお仕事が1つ完了しました。 ブランディングに関する内容で、 個人的に興味のある内容な…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 昨日は群馬方面へ出張。 前回はZOOMでの打ち合わせでしたが、 今回はリアルの打ち合わせ。 も…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 私が社員にお仕事の指示をした後、 「(指示されたお仕事に関し)考えていることは何だろう?」…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 自宅PCのキーボードがご機嫌斜め。 治る見込みがないので新しいキーボードを買いに、電器屋さん…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 昨日は、ものづくり企業の社長さんとMTG。 こちらの分析結果に基づいてディスカッションしました…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 お客様の特許の相談の後、しばし雑談。 お客様から そういえば、本を出されたので…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 小さくて資金が少ないの中小企業。 動きが早いのが中小企業。 中小企業の社長さんは、やるときめた…
今朝のさ・ん・ぽ~ 気温0.1℃で風も少しあったので、ちと寒かった 真っ赤に燃えた~太陽...いや雲だから~ さて、久しぶりに新型コロナ分析です 前回が…