今朝のさ・ん・ぽ~ 今日は空がキレイに見えそうだなと思って、公園のランニングロードを5周ほどグルグル回りながらタイミングを計って、これを撮影しました 直後に…
埼玉県(大宮)で特許事務所を独立開業した弁理士のブログです。
埼玉県さいたま市(大宮)で「ひので総合特許事務所」(http://www.hinode-ip.jp/)をやっています。
1件〜100件
今朝のさ・ん・ぽ~ 今日は空がキレイに見えそうだなと思って、公園のランニングロードを5周ほどグルグル回りながらタイミングを計って、これを撮影しました 直後に…
台風一過の昨日 特に何も予定はなかったのですが、ふとした拍子に、妻と「ひまわりでも観に行こうか」という話になりました ちょっと時期が遅れてしまっている感もある…
日曜恒例の新型コロナ分析です マスコミは、「3年ぶり行動制限なし」の夏休みを猛アピールしています でも、医療従事者などは細心の注意を払って行動しているでしょ…
今朝、目覚めたら5時30分すぎでした⏰ こんな(遅い)時間に起きるのって、1年に1回あるかないかじゃないかと思います 今日は雨模様ですので散歩に行けませんし…
昨日は、朝の散歩→サボリ、ブログ更新→サボリ、仕事→サボり(というか祝日でお休み)で、非日常な一日を過ごしました ということで、今朝のさ・ん・ぽ~ 東の空に…
今朝、目覚めて時計を見たら4時34分⏰ こんな遅い時間にビックリして飛び起きました 昨日はお酒も飲んでいないし、寝た時間もいつもより早いくらいなのに...そ…
なんか恒例になってきた今朝のさ・ん・ぽ~ 気温は27℃...暑い 4時27分 マジックアワーは始まっています スジ状の雲があって、これが赤く照らされたら綺麗だ…
今朝のさ・ん・ぽ~ 気温は26℃...ここのところ22~23℃と涼しくて最高だったのに、また暑い日が続くみたいですね 同じ時間でも少しずつ暗くなってきています…
日曜恒例の新型コロナ分析です 先週は横ばいになると予想しましたが、果たしてどうだったでしょうか ということで、全国の新型コロナ感染判明者数推移を確認しますと…
非常勤講師をしている大学では、毎年、春学期の1コマを担当しています 今年度の授業も終わり、学生が提出したレポートに目を通し、その講評を作成して公表し、成績も付…
今朝は、外の気温が22℃でした ちょっと肌寒いくらいの気温でしたが、散歩するにはちょうどいい感じ ただ、厚い雲が空一面ビッシリで、朝焼けも日の出も全く見えなか…
今朝、外の気温は25℃でした ちょっと北側を通過している雨雲が気になりましたが、まぁ大丈夫だろうと判断して、さ・ん・ぽ~ 風もあるし涼しくて気持ちいい~ ま…
いや~暑いですね~ さいたま市は、朝4時台でも気温27.8℃でした 朝焼けも不発でしたし、ササッと帰ってきました さて、昨日の話ですが、弊所のスタッフのお子…
今朝のさ・ん・ぽ~ 地平線付近は、いい感じの赤色に染まっているのですが、いかんせん雲が厚くて(低くて?)ダメっぽいな~と思いながら、歩いていました 上の写真…
今日は、事務所出勤日です 週末は暑くて出勤する気分になりませんでしたし、先週の木・金は終日テレワークでしたので、先週の水曜日から5日ぶりの出勤です かなり久し…
日曜恒例の新型コロナ分析です 連日のように、過去最高を更新し続けています 私の周りでも、かなり身近な人たちが、バタバタとコロナに感染しています 感染者だけで…
弊所には、それなりの頻度で、(特許事務所に相談すること自体が)初めてのお客さまが相談に来られます そういうお客さまは、よく、 清水の舞台から飛び降りたつもり…
ここのところ、なかなかブログネタが思い浮かびません ブログネタを幾つもストックしているブロガーもいるようですが、私はいつもストックがありません 毎日毎日、その…
先日、来年のカレンダーのご案内が届きました まだ7月だよ~いくらなんでも早すぎねーか と、ブツブツ言うのがこの時期の恒例になっています これも毎年のことです…
今朝のさ・ん・ぽ~ 若干マンネリ感がありますけど... 個人的には、日によって見え方が全く違うキレイな空を写真に収めるのが面白くて、そう思っていると自然に3…
最近、コロナの話題が多いですね それだけ私の頭の中で大きなウエイトを占めています 昨日、顧問先企業を訪問する予定でしたが、直前になって電話が入りました📞…
この週末は、頭の中がグルングルンしていました コロナのこともありますが、本業の方で、大至急&ヘビーな仕事Aを受任したことが発端です もちろん、事務所としては大…
日曜恒例の新型コロナ分析です 先週の日曜日に、『今週は、少なく見積もっても全国で15~20万人とか、下手すると25~30万人』、『全ての都道府県で過去最高を…
今朝のさ・ん・ぽ~ 5時すぎの「日の出」がとってもキレイでした 4時台のマジックアワーは不発で残念でしたが、これで気持ちよく散歩を終えることができました …
今日は、非常勤講師をしている大学で、今年度14回目の授業があります 全15回なのですが、第15回は課題配信学習にしますので、今日が最終講義となります 終わって…
今朝のさ・ん・ぽ~ こちらは4時30分ごろ数分だけ見えたキレイな空 今朝は、3時30分ごろに目覚め、4時には散歩に出発して、広い公園でスマホのカメラを準備し…
今朝のさ・ん・ぽ~ 4時20分ごろ、自宅を出たときに既に真っ赤な雲が拡がっていたので、広い公園までダッシュしてのショット ざっくり空の半分くらいがキレ~イに…
完全に爆発モードに入ったコロナ感染 3連休明けの今日は、先週の同じ曜日と同程度の比較的おとなしい数字が出ると思いますが、おそらく明日には、東京で3万人、全国…
7月16日(土)に『弁理士の日記念イベント2022』が開催されました 『本日は『弁理士の日記念イベント2022』が行われます!』本日は、こちらのイベントが行わ…
日曜恒例の新型コロナ分析です 全国の新型コロナ感染判明者数推移はこうなっています 新型コロナウイルス感染速報 より 先週は、先々週比で2~2.5倍に増えまし…
本日は、こちらのイベントが行われます 『弁理士の日記念イベント2022』今朝は、3日ぶりに早朝ウォーキング~ 歩き始めは空が厚い雲に覆われていましたが、その後…
今週は、なんだか梅雨に逆戻りしたような気候ですね 朝の散歩に出かけても厚い雲に覆われた空しか見えませんし、パラパラと霧雨が降ってきたりして、今日も途中でUター…
コロナ感染拡大が止まりませんね ここまできたら、来週には(下手したら今週中に)、過去最高を更新するのは間違いないでしょう 政府(尾身さん)は、行動制限をかけ…
昨日は、ブログを更新できませんでした 前日の夜にちょっと困った事件が発生しまして、早朝から動く必要があったためです 9時30分くらいには戻ってきましたが、睡眠…
参議院議員通常選挙が終わりました だいたい予想どおりの結果だったでしょうか これが民意ということなのでしょう ということで、今日は、私が所属する中小企業家同…
日曜恒例の新型コロナ分析です いきなりですが、全国の新型コロナ感染判明者数推移を確認します 新型コロナウイルス感染速報 より ありゃりゃ 明らかに傾きが急に…
安倍元首相が、街頭演説中に銃撃され亡くなられました。 あまりに衝撃的な出来事で、全く言葉になりません。 心よりご冥福をお祈り致します。 SNSは、この話題で…
昨日は、息子の通院日でしたお薬がMAXで30日ですので、それより短い期間で定期的に通っています 息子に会って様子も見れますし、1つの息抜きにもなりますので、可…
コロナ感染者数が、もの凄い勢いで増えていますね理由は分かりませんが、もう第7波になっちゃいそうな感じで、かなりヤバい気がします 今月~来月に色々な「リアル」予…
今朝は、3時に目が覚めました いつもなら起きちゃうところですが、どうしようかな~とウダウダしているうちに二度寝してしまったらしく、4時44分に目覚ましが鳴りま…
今日は、テレワークの日です ただ、テレワークの頻度が下がったな~と思います 実は、1週間ぶりです リアル(オフライン)の会合も増えてきました やっぱりリアル…
ここのところ、月曜日がとっても憂鬱です なんだか、仕事をする気力が湧いてこないんです こういうのって「月曜病」って言いたくなるな~と思って調べてみたら、普通…
日曜恒例の新型コロナ分析です ご存じと思いますが、またコロナが増え始めています でも、もはや誰も意に介している様子はないですね 大丈夫なのでしょうか とい…
今朝の「日の出」の写真 とってもキレイなオレンジ色でした🍊 弊所は、ひので総合特許事務所と言います ロゴマークは、文字どおり「日の出」をイメージしていま…
今日7月1日は 弁理士の日 です ということで、今日の記事は毎年恒例のこちら 弁理士の日記念ブログ企画2022 弁理士の日記念ブログ企画2022 | 独学の…
今から"暑い"って言ったら罰金ね... なんて言う人が出てきそうなくらい暑いですね こんなに暑い日が、8月中旬くらいまで続くのかな 例年であれば、本当に殺人…
今日は、結婚記念日です 早いのか遅いのか分かりませんが、とうとう25年になりました 俗に言う銀婚式ってヤツですね先に言っておきますが、お祝いコメントありがと…
関東地方は、本当に梅雨明けとなりました 梅雨明け(6月27日)は過去最も早く、梅雨の期間(21日)も最短だそうです 今朝の早朝ウォーキングでも、スカッと気持ち…
参議院議員通常選挙が始まりましたね 投票日は7月10日みたいです なんだか長いな~と思ったら、参議院議員の選挙の場合は運動期間が「17日」って決まっているの…
日曜恒例の新型コロナ分析です 一気に暑くなって、外でマスクをするのが辛くなってきましたね 完全ノーマスクで(ドヤ顔で)外を歩いている人が、少しずつ増えている…
今朝は、久しぶりにスッキリ3時台に目覚めましたので、4時には早朝ウォーキングに出かけました おっ、真冬のような綺麗なグラデーション🌈 パーッと雲が赤くなって…
今日は、これから大学の授業です 早いもので、今年も10回目の授業になります(全15回)ので、これで三分の二が終わります ここまでくると、履修している学生にも…
先週、ちょっと仕事が空いてきたな~と思っていました そんなタイミングで、事務所のNASのSSDがご臨終になって交換したり、テレワークで使っているノートPCのキ…
まずは4月の記事をリブログ なぜ、今この記事をリブログしたか ............... みなさんの予想どおり、またキーが外れたからです あれれ、またキ…
暑くなってきましたね 今朝は4時台から早朝ウォーキングに行きましたが、気温はそれほど高くないものの、蒸し暑くって辛かったです 今日が夏至なのですから、そりゃそ…
埼玉ローカルネタで恐縮ですが、埼玉県さいたま市見沼区にある染谷花しょうぶ園の紹介です 染谷花しょうぶ園6月1~6月末開園 開花情報 交通・アクセス 入園料 染…
日曜恒例の新型コロナ分析です 6月になって、リアルな会合が一気に増えてきました あたりまえのように飲みにも行きますし、もう誰もコロナのことを気にしていない感…
今朝の散歩~ 菖蒲田の花菖蒲 あじさい園のあじさい どちらもちょうど見ごろで、独り占めした気分です さて、グループホームで生活している息子ですが、施設の企画…
NASのSSD交換ドキュメント完結編です NASのSSDが壊れ~の...『NASのSSDがご臨終になりましたが...』弊所では、メンバーがデータを共有するフ…
昨日届く予定だった新しいSSD 『NASのSSDがご臨終になりましたが...』弊所では、メンバーがデータを共有するファイルサーバーとしてNASを利用しています…
弊所では、メンバーがデータを共有するファイルサーバーとしてNASを利用しています NASは開業時からずっと使っていますが、2年半ほど前に2枚のSSDでRAI…
今朝のさ・ん・ぽ~ なんだか木の双子みたい🌲🌲 ざっと高さ20m以上あるはずですが、よくもまぁここまで似たような形に成長しているな~と思います さて、…
この週末、妻と2人で旅行に行ってきました 流行りの「ブロック割」を使って 妻と2人きりの旅行は、新婚旅行以来25年ぶりじゃないかなと思います(正確には覚えてい…
日曜恒例の新型コロナ分析です 都民割が始まって大人気ですね 相変わらずマスコミは、ガンガン煽りまくっています あれじゃ、行くつもりのなかった人も行きたくなり…
今週は、もの凄~く仕事をした気がします ここのところ溜まり気味だった案件が、私の手元からスーッと離れていきました 私の手元にある現在進行形の案件は20件弱です…
ネーミングやロゴマークを商標登録するには、特許庁に商標出願(申請)して審査を受ける必要があります もちろん、その審査には時間がかかります 正確に言うと、「審査…
昨年の9月頃から使い始めた骨伝導ヘッドセット🎧 『骨伝導ヘッドセット』懲りずにオンライン会議グッズの紹介です 以前、これまで使ってきたヘッドセット(ヘッドホ…
弊所には、いわゆる「一見さん」からのお問い合わせがよく届きます ○○のアイデアで事業化するので特許を取りたい...海外へも展開するので△△国でも特許を取りたい…
今朝は、3日ぶりに早朝ウォーキング~ 歩き始めは空が厚い雲に覆われていましたが、その後に雲がスーッと散けてきて青空が見えてきたところ 肌寒さすら感じる気温か…
今朝も雨降りです 雨の日は、早朝ウォーキング中止(サボリ)となります そろそろ梅雨入りかもしれませんね さて、この週末は、帰省中の息子と一緒に過ごしました …
日曜恒例の新型コロナ分析です まず、全国の新型コロナ感染判明者数推移を確認します 新型コロナウイルス感染速報 より おっ、角度が急になって一気に減り始めまし…
今日の早朝ウォーキング みなさんは何に見えますか ・・・・・・・・・ おっきぃブロッコリー🥦みたいと思いました さて、昨日は、仕事をしながら体力の限界を…
あまり言いたくないのですが... あれやこれやで、かなり忙しいです 一日一日が、ほんと「あっ」という間に過ぎていきます 今日も気付いたら終わっているんでし…
あるお客さまとの顧問契約の話です 契約上は1年単位での自動更新なのですが、いちおう更新のタイミングでご意向を確認するようにしています ちょっとドキドキしながら…
今日から6月ですね 衣替えということで、半袖ワイシャツで出勤しました ちょっと身軽になった気分 この5ヶ月を振り返ってみますと、いつになく、色々な「波」が私…
GW中に2つも割ってしまったワイングラス 『ワイングラスを割ってしまい残念ですが...』巷でもGWが完全に明けて、今日から通常モードですね 今日の埼玉は雨模様…
早朝の気温が上がってきています いつもの時間に早朝ウォーキングをしながら事務所に出勤しましたが、事務所に着くころには暑くなってきて、リュックを背負っている背中…
日曜恒例の新型コロナ分析です コロナのこと、誰も興味がなくなってきている感じですね 外では、ノーマスクの人をチラホラ見かけるようになりました マスクはしてい…
今日の散歩ショット こういう景色を見ると、心が洗われますね そんなに普段は汚れているのか... さて、コロナも落ち着きを見せていることもあり、徐々にリアル…
今日の午前中は、大雨のようです 金曜1限に大学の授業があるのですが、今年はなんだか雨が多い気がします 調べてみましたところ、ここまで6回中3回が雨でした こ…
今朝は3時に起きて、4時過ぎから早朝ウォーキング 久しぶりに、日の出前のキレイな朝焼けを見ることができました 日の出の時間になると、火事なのかと思うような燃…
大きなイベントが終わって、少しは余裕がでるかと思いましたが、そうは問屋が卸しませんでした 待っていたかのように、仕事の波が押し寄せてきました 今週は溜まってい…
今日はテレワークの日ですが、事務所に行ってきました ちょっと処理したい仕事があったのと、ちょこっとフィットネスバイクを漕ぐためです でも、仕事の処理に時間が…
まずはリブログ こちらで書きましたクラブ創立35周年記念式典は、昨日が本番でした ホテルの入口には、こんな大きな看板がありました こちらが開会前の会場です…
日曜恒例の新型コロナ分析です GWが明けて2週間が経ちました そろそろGW中の人の移動による影響が見えてくる頃です どうなっているでしょうか ということで…
明日、私が所属するロータリークラブの創立35周年記念式典を開催します これは、私が勝手に作った(アンオフシャル)ロゴです 実は、私が会長を務めていた昨年度…
今、ちょっと一杯一杯で目が回りそうです ここに来て、ありがたいことに、本業の方が一気に動いています そんな中、この週末には大きなイベントが控えていてその準備…
今週末から、弁理士試験が始まります 弁理士試験は、一次(短答)→二次(論文)→三次(口述)の全てを突破しなければならず、合格発表は11月と長丁場です 受験生…
最近は、リアルでの打合せで来所されるお客さまも少しずつ増えて来ました 自分で言うのも変ですが、弊所のコロナ対策は万全です 入口にはアルコールディスペンサーが…
ここにきて、なんだか業界が騒がしくなってきました なんでも、「ゆっくり茶番劇」を商標登録した方がいて、その方が今後「ゆっくり茶番劇」を使う場合は商標使用料を払…
昨日は、息子がお世話になっている障害者福祉施設で年1回のフェスティバルが開催されましたので、妻と一緒に参加しました フェスティバルの会場では、近隣の福祉施設…
日曜恒例の新型コロナ分析です 外を歩いていても、店舗や食事処に行っても、もはや誰もコロナのことなんて気にしていない感じですね 唯一やっているのが、手の消毒く…
昨日は、大学の授業の日でした 朝8時前後の電車に乗って、大学まで通勤しています🚊 あ、実際にはこんなに混んでないです 『通勤電車が意外と混んでなかった件』…
先日、以前に弊所で商標登録の手続きをさせて頂いたお客さまから、連絡がありました ある団体が、登録商標と同一の商標を使っている(ちょうど使い始めたタイミング)…
本日の散歩ショット まさに絵に描いたような三角形の「木」ですね🌲 これをクリスマスツリーにしたら素敵だろうな~なんて思ったので、ちょっとお遊びで加工してみ…
日頃から感じていることです どーでもいいけど...前提だけは崩さないで欲しい 逆に言うと、前提が崩されることが非常に多いと感じます ここでは具体例は挙げませ…
なんだか雑用だらけで、もう投げ出したくなります いまは本業の方がちょっと落ち着いています(←それはそれで問題ですが)ので何とか対応できますけど、本業の方が忙…
巷でもGWが完全に明けて、今日から通常モードですね 今日の埼玉は雨模様で気温も上がらないようですので、薄手のコートを着て出勤しました 日によって寒暖の差が激し…
日曜恒例の新型コロナ分析です 先週は、いつも利用しているサイトがBANしていて分析を見送りましたので、2週間ぶりです(サイトは復活していました) ということで…
今年は、大学の授業をリアル(対面)で行っています コロナ前は当然に対面授業でしたが、コロナ後の2年間はWEB会議システムを使ったオンライン授業でした 3年ぶり…
「ブログリーダー」を活用して、アッカーさんをフォローしませんか?
今朝のさ・ん・ぽ~ 今日は空がキレイに見えそうだなと思って、公園のランニングロードを5周ほどグルグル回りながらタイミングを計って、これを撮影しました 直後に…
台風一過の昨日 特に何も予定はなかったのですが、ふとした拍子に、妻と「ひまわりでも観に行こうか」という話になりました ちょっと時期が遅れてしまっている感もある…
日曜恒例の新型コロナ分析です マスコミは、「3年ぶり行動制限なし」の夏休みを猛アピールしています でも、医療従事者などは細心の注意を払って行動しているでしょ…
今朝、目覚めたら5時30分すぎでした⏰ こんな(遅い)時間に起きるのって、1年に1回あるかないかじゃないかと思います 今日は雨模様ですので散歩に行けませんし…
昨日は、朝の散歩→サボリ、ブログ更新→サボリ、仕事→サボり(というか祝日でお休み)で、非日常な一日を過ごしました ということで、今朝のさ・ん・ぽ~ 東の空に…
今朝、目覚めて時計を見たら4時34分⏰ こんな遅い時間にビックリして飛び起きました 昨日はお酒も飲んでいないし、寝た時間もいつもより早いくらいなのに...そ…
なんか恒例になってきた今朝のさ・ん・ぽ~ 気温は27℃...暑い 4時27分 マジックアワーは始まっています スジ状の雲があって、これが赤く照らされたら綺麗だ…
今朝のさ・ん・ぽ~ 気温は26℃...ここのところ22~23℃と涼しくて最高だったのに、また暑い日が続くみたいですね 同じ時間でも少しずつ暗くなってきています…
日曜恒例の新型コロナ分析です 先週は横ばいになると予想しましたが、果たしてどうだったでしょうか ということで、全国の新型コロナ感染判明者数推移を確認しますと…
非常勤講師をしている大学では、毎年、春学期の1コマを担当しています 今年度の授業も終わり、学生が提出したレポートに目を通し、その講評を作成して公表し、成績も付…
今朝は、外の気温が22℃でした ちょっと肌寒いくらいの気温でしたが、散歩するにはちょうどいい感じ ただ、厚い雲が空一面ビッシリで、朝焼けも日の出も全く見えなか…
今朝、外の気温は25℃でした ちょっと北側を通過している雨雲が気になりましたが、まぁ大丈夫だろうと判断して、さ・ん・ぽ~ 風もあるし涼しくて気持ちいい~ ま…
いや~暑いですね~ さいたま市は、朝4時台でも気温27.8℃でした 朝焼けも不発でしたし、ササッと帰ってきました さて、昨日の話ですが、弊所のスタッフのお子…
今朝のさ・ん・ぽ~ 地平線付近は、いい感じの赤色に染まっているのですが、いかんせん雲が厚くて(低くて?)ダメっぽいな~と思いながら、歩いていました 上の写真…
今日は、事務所出勤日です 週末は暑くて出勤する気分になりませんでしたし、先週の木・金は終日テレワークでしたので、先週の水曜日から5日ぶりの出勤です かなり久し…
日曜恒例の新型コロナ分析です 連日のように、過去最高を更新し続けています 私の周りでも、かなり身近な人たちが、バタバタとコロナに感染しています 感染者だけで…
弊所には、それなりの頻度で、(特許事務所に相談すること自体が)初めてのお客さまが相談に来られます そういうお客さまは、よく、 清水の舞台から飛び降りたつもり…
ここのところ、なかなかブログネタが思い浮かびません ブログネタを幾つもストックしているブロガーもいるようですが、私はいつもストックがありません 毎日毎日、その…
先日、来年のカレンダーのご案内が届きました まだ7月だよ~いくらなんでも早すぎねーか と、ブツブツ言うのがこの時期の恒例になっています これも毎年のことです…
今朝のさ・ん・ぽ~ 若干マンネリ感がありますけど... 個人的には、日によって見え方が全く違うキレイな空を写真に収めるのが面白くて、そう思っていると自然に3…
あちこちで「数十年に一度」と言われる大雨が降っています。 河川氾濫や土砂崩れ等の災害が起きてしまった地域の方々は、本当に大変だと思います。 これも地球温暖化の…
日曜恒例の新型コロナ分析です 先日テレビを見ていたら、感染症の専門家がスタジオで出演していて、「マスクをするという基本的な感染対策を徹底することが大事です」…
最近は、なんだか曜日の感覚がなくなってきています。 おそらくテレワークの影響でしょうね。 出勤せずワイシャツすら着ない日も多く、平日なのか休日なのか感覚的に分…
今朝は雨模様ですので、ここまで3日間続けた前倒し早朝ウォーキングは、お休みしました。 いま21℃で、ウォーキングにはちょうど良い気温なのですけどね。 明日も予…
最近、上手に睡眠が取れていない気がします。 もう歳なのかもしれませんが、寝付きも寝起きも悪いんです。 昨日は朝1時に起きて寝られなくなりましたし、夜は布団に入…
あるアイデアについて特許出願をしても、必ず特許が認められる訳ではありません。 幾つかの条件を満たしていることが条件になります。 その条件を満たしているかは、特…
「できない」ではなく「やる方法を考える」 昨年、ロータリークラブの会長を務めていたときに、頻繁に使っていたフレーズです。 コロナ禍の真っ只中、ほぼ全ての計画…
一昨日、モデルナ製ワクチン2回目を接種しました 『今日はワクチン接種2回目です』今日、私は、ワクチン接種2回目を打つ予定です💉 職域接種ですので、モデルナ製…
昨日、モデルナ製ワクチン2回目を接種しましたが、今のところ接種箇所が少し痛いくらいで、発熱等の症状はありません まだ油断できませんが、今のうちにブログを書いて…
今日、私は、ワクチン接種2回目を打つ予定です💉 職域接種ですので、モデルナ製です 最近の報道によれば、モデルナ製ワクチン2回目では、78%の確率で37.5度…
卓球女子団体は、中国に敗れて銀メダル🥈でしたね 選手には「悔しさ」もあるとは思いますが、しっかり力を出し切ったのではないでしょうか おめでとうございます …
毎年恒例のアレが届きました 来年の名入れカレンダーの案内です はえーよ 弊所では毎年卓上カレンダーを作って、お客さまや関係者に配布していますが、いくらなんで…
昨日は、テレワークの日でした。 当然に事務所には出勤しませんので、通常の出勤時間である5時台には仕事をスタートさせます。 途中ブログを書きましたが、あとは、お…
夏になって、テレワーク用「朝の日課」をサボっています 早朝でも暑くて散歩はキツイですし、予定もないのに外に出たくないという気持ちが先行します なので、一日中外…
先日、こんなことがありました。 弊所のお客さま(ここではX社のMさん)から、連絡が入りました。 新しい事業展開として●●を検討しているようで、そのブランドと…
日曜恒例の新型コロナ分析です 東京オリンピックでは、金メダル🥇ラッシュが続いていますが、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません 先週はさすがに政府(分…
今朝、目覚まし時計がなりました⏰ 4時44分("しあわせ"と呼んでいます)にセットされています 私は超朝型人間ですから、鳴るのは月に数回程度です しかし、実…
今日はテレワーク 昨晩、経営者団体のWEB会議中に、お客さまからメールが入りました 4時間にも及んだWEB会議(しかも私が司会)が終わったときにはヘロヘロで…
コロナ感染者の増加が止まりません。 個人的には、2週間以上も前から想定していた結果に過ぎないのですが、今頃になって国や自治体は動き始めています。 メディアは、…
最近読んだ本に載っていました。 なるほど!と思ったので、紹介いたします。 何事も1人ですることはできません。 チームを作って、お互いの信頼関係を築いていく必…