メインカテゴリーを選択しなおす
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です メリークリスマス(^^)♪ 5年前の歌声です(^v^)(笑) 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 霧ヶ峰高原の駐車スペ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は光徳寺へやってきました。 説明板この地の城主だった建立したお寺ですね。 な…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まずはココへ寄りました。 佐久クラインガルテン望月です。ここはコテージの先にメガ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です さぁ今日から新シリーズです。 まずは前回の続きを! いよいよ日が暮れてきました。 地蔵尊 ここは目洗い地蔵というらし…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 休憩村 嬬恋鹿沢の入り口にやってきました。標高が下がったので雪から雨に変わりまし…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 夏以来の湯の丸スキー場へやってきました。前回は第一ゲレンデですが、今回は第2ゲレン…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は値落ちしちゃったのでストックネタを! 先日昨年のリベンジで赤城山へ行ってきました。 まずは延喜式内社の赤城神社です…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆ですソフトフォーカスで(^v^)(笑) 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は渓流コースにやってきました。 もう紅葉は終…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは♂でのお出かけネタを! シキザクラを見たあとイルミネーションに寄りました。 ハート型 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は小諸駅にやってきました。 東西自由通路の階段を登り・・・ 自由通路にて誰…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 十国峠まで登ってきました。もうかなり暗い・・・(^_^;) 周辺案合図 峠の県…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は臼石橋にて 現在はダム湖の上流にいます。 せっかくなので今回もあの場所へ行…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 石臼荘跡の次はあそこに見えているダムへ・・・ 私のスタンド能力ジャンピングクイー…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は大日向岩石園にやってきました。 ここは日帰り温泉の石臼荘があった場所です。…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は正眼院へやってきました。秋はココへ来ないと気がすまないので・・(^v^) で…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まずは稲荷大明神にやってきました。大鳥居が立派ですね(^v^) 連続鳥居の前にて…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。まずは昨日の♂お出かけネタの続きを! 天竜峡をあとにして、さぁ本命の場所に来ました。天竜峡パーキ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 暗闇の林の中を進み・・・ さぁいよいよ目的地へ・・・ そして・・・着きました…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! ゲートを超えて林道を進みます。 この格好でなので誰とも遭遇しませんように・・・…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁいよいよ最終目的地の入り口に到着。美ヶ原高原の松本側の終点です。 もう売店も…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ紅葉橋から見えた鳥居まで来ました。 なかなかの景色ですね(*^_^*)♪ …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は昨年は人が大勢きていて近寄れなかくて断念した紅葉スポットへやってきました。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は中山道の笠取峠の松並木にやってきました。 説明板ここは木曽街道六十九次に描か…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は毎年秋にやってくる正明寺です。昨年はオニャノコで訪れなかったので2年ぶりかな(…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは♂でのお出かけネタを! 行き先は上野ダムです。 2019年にオニャノコで訪れています(…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 彫刻公園から再び蓼科湖畔へ・・・ツツジの紅葉もきれいですね♪ 月夜の蓼科湖(^v…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 彫刻公園を更に奥へ進み・・・ ビーナスとニセビーナス(^o^;)(笑) あづま…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は蓼科湖へやってきました。 スワンボートもお休み中(-_-)zzz久々に乗って…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 遊歩道を進み・・・ 最初の巨木に到着 岩の上に腰を下ろす立派な杉の巨木です(^…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 紅葉を見ながら遊歩道を進み・・・ この樹木はわからないけど、黄葉が綺麗ですね(…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 日曜日が2週連続雨☔☔☔雨だと夜景を撮れないので オニャノコお出かけの時間が短くなっちゃうので辛い・・・(T_T)来週は…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 毎年のパターンで・・・箕輪平公園へやってきました。 一年ぶりですね♪2021年 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まずはお気に入りの湖女神湖へやってきました。有名な観光地なので この格好だと結構目…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はマイカーのタイヤ交換をしました。里の雪はまだ少し先ですが、山へのお出かけが多いので冬タイヤししとかないとね(^^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は中山道の長久保宿へやってきました。 昼間は訪れたことがあるのですが夜は初め…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は夏♂で訪れた八島ヶ原湿原です。お出かけする時間が遅かったので行かれる場所も限ら…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけしてきました♪昨日なら良いお天気で最高だったのに・・・(^_^;)(^_^;) 家族で甲府まで行…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 別荘地へやってきました。ここには行きたかった池があるので行ってみることにします。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です さぁ今日から新シリーズです。 先ずは♂でのお出かけネタの続きを! 勝沼ぶどう郷駅(勝沼駅跡)の次はココへ行きました。 広…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 神社からさらに一本道を下ると広場がありました。整備されているので利用者が居るのでしょうね。でもこの道には廃墟ばっかりで住…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 怖い思いをして引き返してきて、一本隣の道にやってきました。こちらも廃墟がいっぱいで…
廃墟の先には・・・ そして恐れていたことが・・・(゜o゜;(゜o゜;
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 観音堂の前の道を下っていきます。 竹やぶの中に廃墟があります。 更に下り・・・…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! なまくら観音堂から更に奥地へ進み・・・さぁ秘境の入り口へやってきました。 先ずは…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 先ず寄ったのがココ日影地区です。 生憎のお天気ですけど行ってっましょう(^v^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は軽井沢へ配送別荘地からの眺めも素晴らしいです。 浅間山も山頂部に少し雪があります。紅葉も綺麗ですね(*^_^*)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 日が沈み、かなり暗くなってきました。 帰りがけに寄ったのがここ 真言宗豊山派 長…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は久米路公園へってみます。佐久間象山のお手植えの楓があるよですので・・・ちなみに…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は犀川の河川敷へやってきました。 ここは久米路第荷トンネルの竣工記念の公園で…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まず寄ったのがココ 目洗石です。ちょっと気になっている場所だったので寄ってみること…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 目洗石から来るまで移動していると、道沿いに立派な鳥居の神社があったので寄ってみるこ…