メインカテゴリーを選択しなおす
#お花見
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お花見」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
公園でお花見 バラの蕾が割れてきた クリスマスローズ
おはようございます~♪ 桜シーズン真っただ中ですね。 午前中用事があったので、帰りに桜を見に行きました。 森林公園に行こうと思ったら、 途中から大渋滞。 これは無理だと判断して別の公園に
2022/04/04 07:12
お花見
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
いちご粒ジャム三つ編みスティックパンはピクニック用に作ったけど…トトと空手!
こんにちは。今日から本格的に新学期始動かな♪昨日は金曜に配られた新しい保育園グッズの名前付けなどでバタバタしていました(^ω^;)土曜のうちにやれば良かっ...
2022/04/04 07:08
小川町の桃源郷~安行寒桜 花巡りポタ
静かな船出だったのに、本スジで無い所で一週間後にプチトラブルがあり涙目体重が2kg位落ちてしまった(^ω^;)…そして土曜は年に数度の出勤日、有休消化ノルマがあるので大概土曜出勤日は休むのですが、上記のトラブルで他の仕事が全然進まず出勤。土曜だし定時で上がりたかったのにさらに残業でした(笑)。と言う事で休みが日曜だけ…💧眠い…けど、お布団の誘惑と天気予報との葛藤で、何とか前者に打ち勝って輪行で小川町駅へ。輪...
2022/04/04 00:01
お花見と魅惑だらけのジュエリー散策へ…
土曜日は天気が良かったので、祖母の家の近くに花見に行ってきました。 私が昼から美容院だったので少しの時間だったけど今年も見られて良かった( *´艸`) 川の水と桜が綺麗で、川の向こうにある桃?の木とのハーモニーを毎年見るのが楽しみです(´_ゝ`)笑 さくら(犬)も桜並木を散歩で...
2022/04/03 23:45
桜咲く♪まびコロ、アクセル全開!!
2022/04/03 21:03
満開のお寺の桜と
〈3月31日撮影〉 近くまで出かける用事があったのでお寺の桜を見に立ち寄ることにしました 参道のソメイヨシノがちょうど満開で 両脇に植えられた雪柳が風にゆらゆら揺れて美しい そして境内では薄いピンクと濃いピンクソメイヨシノとヤマザクラ様々な桜が咲き乱れていました 生憎の曇り空で太陽の光が欲しいところでしたが 花冷えになる前ちょうど良い気温の中で お花見が出来るなんて幸せな事ですね <svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"s...満開のお寺の桜と
2022/04/03 20:30
隅田川さくら散歩*クロエと一緒♪
お出かけ前にカメラの準備を始めるといつも、キュンキュン声を出して一緒に行きたいと意思表示をしますもちろん、クロエも一緒だよそんなクロエとスカイツリー威風堂々的な写真が撮れました(艸`*)行ったのは平日だったので(3月30日)こんな感じで空いていてゆっくり景色を見ながら歩くことができました下の写真は浅草駅と東京スカイツリー駅を結ぶ橋梁ですそこに隣接して作られた「すみだリバーウォーク」は徒歩で自由に行き来できて電車がすぐ間近を通るので迫力がありますすみだリバーウオークから撮影した遊覧船560人乗りですが、かなり空いているように見えました↓2時間ぐらいお散歩をしてクロエも、ちょっぴり疲れた様子そろそろおうちに帰りましょう帰ってから、いろいろ作るのは大変なので浅草ビューホテルのお惣菜とパンを買って帰りました上の桜あんぱ...隅田川さくら散歩*クロエと一緒♪
2022/04/03 20:24
桜とスカイツリーと隅田川*
ここでお花見をするのは何年ぶりでしょう前に来た時は両親と一緒でしたすごくいいお天気の日で母が眩しそうな顔で写真に写っています数えてみると18年も前のことでした細かい出来事は忘れてしまいましたが川岸から向島の桜を眺めている両親の姿を思い出します母は膝が痛かったので石に腰を掛けて休んでいましたそれは、どの辺りだったのかなぁそんなことを思いながら歩きました一緒に歩いた場所は父や母が、側にいてくれるようなそんな感じがして安心します花曇りで風が強い日でしたがちょうどいい気温で気持ちが良かったですしばらく、隅田川を一緒に歩いてくださいね写真をクリック*応援してね↓にほんブログ村コメント欄お休みしていますみなさまのご訪問に感謝です桜とスカイツリーと隅田川*
2022/04/03 20:22
桜〜🥰
今日、買い物ついでに、 桜を見に行きました。 広場の近くには、 車がたくさん停まっていたので、 だいぶ手前で止めて歩きました。 なかなか見応えのある桜でした♪ お弁当を持ってきているわけでもなかったので 奥の広場までは、結局行きませんでした。 道路沿いにある桜で堪能しました♪ こちらを押していただけると 更新の励みになります。
2022/04/03 19:37
コハクの桜・いちばんのお気に入りショット
満開の桜のもとでのショット。 ちょっと振り向いた時に 春風に金色の柔らかい毛がほほにかかった、 お気に入りの写真です。 ❤ おいでいただきありがとうございました ❤ 下のバナーをポチリポチリと いただけますと嬉しいです! ...
2022/04/03 19:36
ついで、ついでの桜祭り
昨日の話になりますが。買い物に行く途中、車の窓から見える桜が目に留まり。前を通るついでに、と立ち寄ったのは武雄神社。佐賀県・武雄神社桜が満開でキレイ🌸天気も…
2022/04/03 19:30
お花見🌸
2022/04/03 17:55
お花見イラストを追加しました☆
こんにちは、フーライです!今回は4月のテーマイラストを追加しました!関東では桜も咲ききってお花見シーズンという事で、お花見イラストにしてみました♪もう描く事は無いだろうと思っていた「🌸桜に染まったまな板うさぎ🐰
2022/04/03 17:54
【三河島水再生センターその1】汚水処分場運転開始100周年!特別企画「さくらの通り抜け」へ潜入!
2022年3月27日、桜の開花に合わせて三河島水再生センターの一部を開放との情報をゲット!初潜入してきました!荒川二丁目の停留場付近に到着。ここからでも旧三河島汚水処分場喞筒場の一部は見えます。いつもの景色ですね。「三河島水再生センター特別企画 さくらの通り抜け」という看板があり、ここから施設の敷地内に潜入!潜入してすぐ左側の景色。荒川自然公園へ向かう通路からいつも見下ろしていた桜を見上げることができま...
2022/04/03 17:00
お箸の持ち方特訓 / 手提げの持ち手(毛糸入り)
↑ の 記事で書いた孫娘のお箸の持ち方・・・すっかり身について 食事時の手元は安心してみていられる(笑) さて 次は新入学を控えて春休み中の弟孫・・・練習のい…
2022/04/03 15:58
身延山にお花見に行って来ました#1 本堂周辺編
3月最後の日曜日、山梨県身延町の身延山に行ってきました。身延山はだいたい月1でトレーニング目的で登りに来ています。が、今回の目的は「お花見です」(*'▽')イエイ🌸身延山は日蓮宗の総本山ですが、しだれ桜で有名なお寺でもあり、この時期は毎年沢山の人で賑わいます。ど
2022/04/03 15:33
身延山にお花見に行ってきました#宿坊桜めぐり
前回は身延山の本堂周辺のしだれ桜を眺めましたが、今回は宿坊の桜を巡ります。本堂から下のロープウェイ乗り場方面へ降ります。下には有料の駐車場があります。ちなみに、下から無料のケーブルカーで本堂横まで行けます。ロープウェイ乗り場を見送り・・・下の有料駐車場横
2022/04/03 15:32
池上本門寺でお花見
おつかれさまです。 東京都大田区にある池上本門寺へ。 安藤広重の『江戸みやげ』や『江戸近郊八景』にも描かれている総門をくぐって、此経難持坂の階段を上ります。 新年度も、給料は上がらないけど、階段は上がるわよ! 階段を登りきると、 迫力の仁王門! 江戸前期の代表的な形態の鐘楼堂。 昭和20年の空襲で焼けてしまい、戦後しばらく仮堂でしのぎ、昭和39年、ようやく鉄筋コンクリート造の再建にこぎつけた大堂。 敷地内は、どこも桜が見頃!!! 満開を通り過ぎて散り際だけど、その様が美しい。 桜で五重塔が見えない!!! 裏にまわって、撮影。 池上本門寺の五重塔は、関東に現存する幕末以前の五重塔4基のうち、一番…
2022/04/03 15:05
さくら名所100選 大阪城公園
大阪で桜の名所といえば「造幣局」ともう一つは「大阪城公園」ですよね。「さくら名所100選」にも選ばれてる大阪城公園に今回は行ってきました。
2022/04/03 13:34
さくら名所100選 夙川河川敷緑地
「さくら名所100選」にも選ばれてる夙川河川敷緑地(夙川公園)には柴犬亜門さんも一緒に行きました。亜門さんにとっては始めての名所巡りです。
2022/04/03 13:33
さくら名所100選 造幣局の通り抜け(前編)
大阪の桜と言えば代名詞は「造幣局」ですが、例年7日間しか公開されないレアなイベントのため人混みの代名詞でもあります。2019年(平成31年)は4月9日(火曜日)から4月15日(月曜日)が公開期間でした。今回の前編は昼の桜をアップします。
2022/04/03 13:31
在庫限り★新杵堂「人気のロールケーキ」などなど♪
こんにちはうかさです男の子二人の母飲食店で働いてます 人気の新杵堂在庫限りの大特価です♪ 春の風味漂う和風ケーキ「桜ふわふわ」 期間限定「カットロールケーキ…
2022/04/03 12:37
【上尾の桜・お花見2022】大宮花の丘農林公苑と手打ち蕎麦・たねやのランチ
上尾市とさいたま市にまたがる大宮花の丘農林公苑の桜を見てきました。2022年3月末~4月初めごろの桜・チューリップの開花状況を紹介します。また大宮花の丘農林公苑の近くにある手打ち蕎麦・たねやが人気なので、ランチをいただいてきました。
2022/04/03 12:18
eb.a.gos と、自転車と、桜と、わたくしと、の、お話。
自転車こぎこぎ。 ひとりで、近くの公園へ。 桜のきれいな、ちょっと広い、公園へ ( ´▽`) この公園は、秋の紅葉もとってもきれいなのだけれど、 やっぱり春がいいな。 桜がい
2022/04/03 11:20
天駕爺さんとのお花見♪♪
昨日は花冷えで寒い一日でした。 桜が散るのを足踏みしてくれているようで、ほぼ満開を天駕と楽しめました [画像] [画像] だいぶ後ろ足が弱ってきていますが自力で頑張って歩いてくれてい…
感動の『大しだれ桜』!【奈良】
ご訪問ありがとうございます🌼チェリー🍒のブログへようこそ自己紹介 よく読まれている過去ブログは末尾に❗️実家の親のお話し➡️ ★ わたしんちの家計簿公開は…
2022/04/03 10:32
"おおきに"のアクセントを舞妓さんに教える京都旅
こんにちは、どりーです。 私はこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます 先週末は実家のある大阪へ久しぶりに帰省してきました。 普段は母が一人で暮らしており、コロナに感染するのが怖いと言ってとても自粛した生活をしているようです。 だからなのか、今回の帰省では「おでかけをしたい!」と。 はいはい、そうね。たまには良いよね。 要望に応えて、お花見にでかけました。感染対策は万全にして・・・。
2022/04/03 10:18
微笑みながら散る桜。
2022/04/03 10:01
浮間公園と戸田公園でお花見・2022
3日前の木曜日・3月31日午前中の事になりますが、浮間公園まで桜を見に行ってきました。この公園は都内23区&駅隣接ということもあり、土日のお花見時期はと~~っても混むのですが、夫がこの日なら何とか半休取れるということで、ほぼ初めて(だと思う)、平日にお花見をしました。...
2022/04/03 09:53
三島市「三島大社」その2 桜、満開でした!
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村本日2本目の投稿です!他の方も書かれてましたが・・ブログに「いいね」のハートを押すのですが、戻ると押してない状態...
2022/04/03 09:41
2022年の桜♪今年はいつもと違う公園で!
今季なんだかんだ言いながら楽しみにしていたドラマ「ミステリと言う勿れ」 キャストのイメージにあーだこーだ言いつつも 苦笑最終回は・・漫画を読んでない人にはちょっと酷でしたよね^^;続編あるかなー(о´∀`о)ただ、久々に見た
春透ける、桜の朝
朝陽に透ける、山ほころぶ春の色花木点景:桜2022.4.2花ほころぶ丹沢足柄、とはいえ雨だと山は雪→朝晩けっこう冷え込みます。残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.2】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春透ける、桜の朝
2022/04/03 09:31
【穴場みっけ】2022年お花見は最高!!20代のお姉さんをナンパする5歳児王子(笑)
こんにちは。土曜に習ってる体操教室をお休みして朝から家族で当てもなく(笑)お花見へ! ダンナさんが○○市で桜が見ごろらしい!という情報だけをGETしてナビ...
2022/04/03 07:46
一人で花見
どうしても桜を眺めたくなり、仕事帰りに 一人寂しく(^^; 桜並木を歩いてきました🌸 一番の見頃は、ちょっと過ぎてました💦 それでも十分!美しい桜🌸 皆、家族や友達とか、カップルで桜を見上げ 和やかな
2022/04/03 06:51
ウキウキ週末 散歩でお花見、夜は花見弁当で
今日は、やや肌寒い1日 散歩で、桜で有名な平野神社へ 桜の本数は約400本といわれている 3月上旬から開花する「桃桜」をはじめ 4月下旬までソメイヨシノの他、珍しい 種類の桜がまるで出番を待っていたか のように次々と開花 みごとに咲き誇る桜、桜、桜 なぜか気持ちがウキウキ😃🎶 春だー、春なんだー ウキウキ気分のまま 夜は、花見弁当で家飲み 以前にお薦めした「二傳」の花見弁当と 酒の肴で 1品1品手間がかかる料理で、中身は充実 満足度高く、、美味しい 料理屋で食事をしているよう 美味しい料理に、お酒もすすむ ゆっくりした時間に、ストレスも解消 気分のいい春の夜 にほんブログ村
2022/04/02 23:34
山里の春、桜の朝
馥郁ゆれる、山里におう春花木点景:桜2022.4.2箱根はじめ足柄丹沢山塊は雪景色な今朝、花冷えというより冬です。笑残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.2】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます山里の春、桜の朝
2022/04/02 22:26
週の後半は友達と。。。
綺麗なお花をいただきました。お花をいただく機会ってなかなか無いので、とっても嬉しい~ラナンキュラスやレウココリネ、コーカサスなど私の好みをよ~く知ってくれ...
2022/04/02 21:39
本日のハイライトを発表-背割堤さくらまつり-
京都八幡市背割堤さくらまつり4月5日まで月曜日 行ったときは全然咲いてなかったのに、今日はほぼ満開さくらまつりが終わったら出店はなくなるけど、人が減り、お…
2022/04/02 21:31
花より団子民のお花見
今日はふらりと近所にお花見( '∀' ) と思いきやー、 やっぱり花より団子っしょ♪ なんか桜見てるとピンク色の和菓子が食べたくなるのは私だけじゃない…
2022/04/02 21:28
お花見三昧
ご訪問いただき、ありがとうございます。風が吹いて寒かったけれど、お花見へ行ってきました。いつものウォーキングコースで、桜がきれいな場所は、すでにリサーチ済み。…
2022/04/02 20:32
【お家で『リモートお花見』 ★ 『桜の名所』を「クロームキャスト」で「テレビ」に映して お料理いっぱい・・・】
★ お家で『リモートお花見』 ★ 『桜の名所』を「クロームキャスト」で「テレビ」に映して お料理いっぱい・・・ 今日は〔チーム・グルメ(みどりこさん&Mちゃん)〕と お家で『リモートお花見』でした
2022/04/02 11:53
お花見ドライブ🚙さくら🌸見物記
一昨日はお花見ドライブしてきたのでその時の写真をご紹介しま~す(^O^)/立川から川崎に向う途中の桜🌸🌸🌸走ってる途中、キレイな桜並木が見えたので下りてプチお花見💗駐車場から見える桜並木菜の花と桜、やっぱり相性抜群!!って、菜の花、少な目だけど😅カモかなぁ?
2022/04/02 10:26
ご近所桜
春、桜が咲く一年で一番好きな季節。遠出できひんでも、ご近所の桜が目を楽しませてくれる。二条駅前の桜は東も西も見事で、五分咲き程度でも豪勢だ。しんどい仕事へ行く人も、これを見たらちょっと元気が出るやろう(桜がこんなに咲いてるのに、なんで仕事へ行かんとアカン
2022/04/02 09:10
もう満開だそうなので急遽花見してきた
大阪各地の桜が満開になってます 自宅周辺や映画など出かけた先々で咲いてるのは確認してましたが 満開ピークまで来てるのは知らなかったんですよ だから花見は来週の平日どこかでいいかなと考えて […]
2022/04/02 07:48
沼津市「門池公園」富士山・花々も~
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村お昼にお弁当を食べてから・・門池公園に行ってみました門池公園まで、歩いてレッツゴー!途中、花壇でチューリップが咲...
2022/04/02 06:32
ライトアップ、桜咲く「八幡堀」
「八幡堀」のライトアップが今日から開始されました。 桜は、五分咲きくらい。情緒漂う夜の八幡堀です。◆ライトアップの桜咲く「八幡堀」(2022,4,1) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほ...
2022/04/01 23:03
桜、桜・・・船上から見る桜
今年も桜ミニクルーズに行ってきました。桜の咲くこの季節だけの、ピア運河パークから出航して、30分間のショートクルージングは、ワンコも抱っこすれば乗船OKです。…
2022/04/01 21:21
春の光彩、桜の朝
うすべに彩々、葉も光る春花木点景:桜2022.3.21花ほころぶ丹沢足柄、とはいえ雨だと山は雪→朝晩けっこう冷え込みます。残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.3.21】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春の光彩、桜の朝
2022/04/01 21:14
【長岡市民必見】お花見スポット2022
皆さんこんにちは。今回は長岡でこれから見ごろになる「花見スポット5選」紹介していきます。場所によっては桜は満開でキレイなのに、混雑していない穴場スポットもありますので最後までご覧ください&#x1f44d;では参りましょう&#x1f44d;&
2022/04/01 21:11
狭山池公園の桜は満開に近かった~
昨日は一昨日と打って変わってめちゃくちゃいい天気(^▽^)ぽかぽか陽気にはNicoleとドライブしながらお散歩へレッツゴーいつもならパパさんも一緒なんだけど先日の水曜日から持病の手術をするので入院中~~Nicoleは寂しいみたいだけどパパさ
2022/04/01 20:37
次のページへ
ブログ村 3051件~3100件