昨日は本来ならば連続血糖測定器をつける予定になっていました。 風花の今の高血糖の原因である黄体形成ホルモン数値は一気に下がることもあり、そうなれば低血糖になり命の危険さえあるの…
1件〜100件
この3日間血糖数値が高かった風花ですが、インスリンを2単位増やしてやっと下がり出しました。 マックスは、あと増やしても2単位です。それ以上増やしても上がるようならインスリンを変…
今日は夏日 思わずクーラー稼働しようか迷ったくらいです 入学式も終わり、最近では風が吹くたびに桜の花吹雪が舞って、思わず足を止め見入ってしまいます。 そんな魅力的な場所に天駕と行…
風花ですがグルコースモニタリングシステム(血糖測定器)を装着してから一週間が経ち、今日は病院の日です。 何時もなら、病院で計ってもらう以外は、毎日血糖値の高い低いは様子で何とな…
めっきり後ろ足が弱くなってきた天駕です。 風花が若きし頃、ビッコ歩きになった時に心配で関節で知る人ぞ知る専門的な病院に行ったことがあります。 その時に、関節には「緑イ貝」のサプ…
楽しい時間はなんでこんなに早く過ぎるのか 風花とのしばしの時間を楽しんだ後に雨も小降りになってくれたので、家の前の桜を見ながらお散歩を楽しみました [画像] 右がブリちゃん(風花の…
昨日は生憎の雨でしたが長野から風花の子ども「ブリちゃん」が風花ママに会いに来てくれました 我が家に来るのは、1才前頃お里帰りしてから7年半ぶりかな [画像] ママの匂い覚えているか…
昨日は花冷えで寒い一日でした。 桜が散るのを足踏みしてくれているようで、ほぼ満開を天駕と楽しめました [画像] [画像] だいぶ後ろ足が弱ってきていますが自力で頑張って歩いてくれてい…
我が家の近くも桜も満開になりました 風花の体調はあまりすぐれないのでお家でお花見楽しみました [画像] [画像] これ以上、桜を近づけたらパクッとしそうになりました なんでも食べるもの…
今日から4月 新しい年度のスタートです。この時期はバタバタと忙しいですが、颯馬と夜桜を楽しみ気持ちも和みました [画像] ワンと過ごす時間は至福の時間です ランキング参加中です。応…
昨日は病院で風花に血糖測定器を付けました [画像] こんな感じに、また、ハゲになってしまった まぁ、しゃないな これで、家にいても血糖値が見れるし不安を抱えて日々過ごすのは、かなり…
桜もあっという間に満開に近づき天駕と散歩を楽しんだよ [画像] [画像] 天駕もビッコ引きながら歩いていますが、自力でいつまで歩けるか 2頭介護のことを考えると、まだ頑張ってほしいと…
春ですね〜〜〜 唯一、我が家のワンで長い散歩が楽しめるのが颯馬君 [画像] 菜の花と思えば少し違うみたい [画像] いろいろと春を満喫しながらの散歩を颯馬と楽しんでおります ランキング…
日中に風花の様子を見に行ってみたら・・・・ [画像] [画像] 水の器の中に顔をうずめて寝ていました 理由は違うにしても、思わず小さい頃の風花を思い起こしました [画像] 可愛かったです …
昨日は病院の日でした。 外は春の嵐で風が吹き荒れ、今にも雨が降りそうな天気でした。 今朝はいつもよりインスリンを多くして期待しながらも病院に行ったけど、朝一の血糖値は432と変…
風花の健康診断で喜んでいましたが・・・・・実は、その頃から血糖値が定まらなくなってきていて少しずつ血糖値が高くなってきていました。 昨日までは、それでもご飯は食べてくれていたの…
昨日は本当に寒かったですね。 日中は本格的な雪が降り続きましたが、流石に春の雪は積もりませんでした。 [画像] 今朝も3度と寒くて畑が霜で真っ白 [画像] 天駕君が神妙な顔で・・・爺さ…
今日は病院の日でした。 健康診断の結果は良かったものの、実は、二週間ほど前から血糖値が以前のように定まらないし高めになってしまって困っています 以前から、何かが良くなれば他の問…
先日、風花号を使っていて改良が必要な部分を念入りに相談後・・・・ 昨日、遂に完成しました ビフォーアフターでみなさんわかるかな before [画像] after [画像] さあさあ、どこが変わ…
風花の寝顔 気持ちよさそうに寝ている姿を見ると安心します [画像] 今日は、風花号が改良進化して届きます 楽しみです ランキング参加中です。応援クリックお願いします [人気ブログランキ…
今日は病院の日でした。 [画像] 朝陽を浴びて〜〜『行ってきまーす』 先週、4ケ月ぶりに健康診断を受けたのですが、結果が出ているので、私は少しドキドキしながらの運転でした。 診察室に…
今日は、熱くもなく寒くもなく吹く風が気持ちよかった こんな日に散歩行かないともったいない 風花号で家の前だけど初めて道路を踏みしめたよ [画像] 家の前で・・・さぁ〜〜行くぞ [画像]…
今日は風花の病院の日。 お迎えの時に、大好きな先生から思いがけない、風花の誕生日プレゼント [画像] フリースのブランケットなのですが、広げてみると本当に風花がそこにいるようで こ…
風花の誕生日の夜は、私にたくさん甘えて・・・・ [画像] たくさん語り合いました [画像] 何を語り合ったかって それは・・・・・・・二人だけの、ひ・・・・み・・・・・つ ランキング参…
昨日と今日と1日違いの風花と天駕のお誕生日 しかも、昨日は風花号が完成 お誕生日に間に合うようにと一生懸命に作成していただきました。 サイズ合わせから4回も足を運んでいただき、風…
今日、風花号がほぼ出来上がってきて実際に装着してみました。 半年ぶりのこの体制に風花も目に入る風景が違いキョロキョロ 本当に嬉しそうでした [画像] 風花の負担が最小限になるように…
今日は、風も無くお散歩も気持ちがいいので早めにでかけました。 天駕の散歩は休憩が多くて短い距離でも時間がかかる。 でも、のんびりの散歩もいいもんだ 家の前まで来ると行き交う人を見…
風花はもうすぐ15歳!! 闘病生活1年と4カ月になろうとしています。 クッシング症候群糖尿病甲状腺発情期のインスリンが効かなくなるほどの高血糖・・・・・・と幾度もう駄目かと思う…
以前、犬友にお願いしていた風花の歩行補助具 試作品が出来上がったということで連絡があり本日、サイズ調整の打ち合わせをすることになりました 連絡が貰ってから今日の日が待ち同しくて …
最近は血糖値も落ち着いてきて風花も調子が良いので週2回の病院に行っていましたが、1回でよくなり私も少し楽になりました 昨日は病院の日、インスリンを替えて約1ヶ月。 替えたインス…
関東は明日、大雪になる予報が出ていますが・・・・連休中、一日は尿院に行く日がありますが雪を見込んで薬は多めにもらってあるし、今は調子が良いので行かなくても大丈夫かな? あまり積…
昨日は、風花が調子がよく珍しく病院に行かなくて済んだ そのタイミングでお友達から連絡あり会えることに 実は、風花の用事で来ていただいたのですが、用事が終わり、お庭でメガ君と颯馬…
インスリンを変えてから二週間が経とうとしています。 血糖値500位まで上がっていたのが先週は400台に下がり更に300台。 そして、今日は260〜300とまた更に下がってくれま…
今年に入ってから血糖値が高く調整に悪戦苦闘していましたが・・・・ なんせ、朝が高血糖で夕方が低血糖になってしまい、これでは体調もおかしくなるよね。 インスリンには6時間と12時…
また寒さが堪える日々になってきてワンコは元気ですが、人間にはちょっと困りもの 風花は散歩にも行けませんが、リハビリをしていると私の膝の上に顔を乗せて甘えてきます [画像] 歩けなく…
お休みの日に私が風花の面倒を見ていると〜〜〜〜 「風花ちゃんのお手伝いしたい!!」とやってくる、我が家の3才のちびっこ 風花のマッサージを終え、掃除機をかけて掃除をしてもらいま…
このところ、血糖値は定まらないものの、本犬の調子は良いようでリハビリ強化中です。 歩けなくなってから、左足が曲がらなく前に真っすぐ出た状態で褥瘡も血流が悪くなっているのかできや…
2回目の病院で血糖値は少し高いものの、本犬はまあまあ調子がよいです 迎えの時、先生に関節のリハビリの仕方をご伝授してもらっている時にウンピーはするし 気が付けば、寝てるし 動かし…
今朝の散歩はマイナス6度 バリバリに凍った道の散歩でした。 でも景色は・・・・ [画像] 綺麗な雪景色 [画像] 颯ちゃんお散歩楽しかったかな 雪が大好きな風花が散歩できないのが残念です…
今年も始まったよ病院通い [画像] 3月には、15歳のお誕生日が待っているよ。 頑張ろうね ランキング参加しています。応援よろしくお願いします。 [人気ブログランキング] こちらもよろ…
2022年の始まり〜〜〜 どんな年になるかはわからないけれど、1日を楽しく大切に過ごしていこう 今年は三頭で一緒に写真は撮れなかったけど・・・・ 15歳になる風花です。 [画像] 1…
今年最後の今日も病院に行ってきました。 このところ、少し血糖値が高くてインスリンの量が増やしたりして調整が少し難しくなっているのです。 当の本人は意外と元気なんですがね 今年1年…
我が家には、風花と一歳違いの天駕(13歳と10ヶ月)がおります。 ぴょこたんぴょこたんと少しびっこをしながら歩いていますが、まだ、元気にしていて助かっております。 そんな天駕と…
今年も残り少なくなりましたね。 風花は今年も凄く頑張ってくれたなぁ〜〜〜!! ところで、歩けなくなってから二ケ月ほどになりますが、そうなると褥瘡ができてしまう できてしまうと酷く…
先週の金曜日からご飯を食べなくなりぐったりした感じで、首が上げられない状態でした。日曜日だった病院を急遽、土曜日に繰り上げて・・・・ [画像] 朝はこんな感じ・・・・ このままだと…
ご飯もモリモリ食べて食後のデザートは・・・・・・ [画像] 大好きなリンゴ まだ目が見えているらしいしっかりリンゴを見つめる風花ちゃん 薄く切ってあげて、パクパク〜〜〜〜シャリシャ…
一日を頑張って過ごしている風花であります。 今日も大好きな先生に会いに行ってきまーす [画像] 今日の診察の結果は一進一退 オシッコの濁りがあるということで、抗生剤が増えたこと。 円…
このところ、フードを変えたら気に入ってくれたのか バクバク食べている風花であります [画像] そのことはとても嬉しいことなのですが・・・・ 先週の月曜日から夜泣きが止まらず・・・・…
気が付けばもう11月ですね。ビックリです 少しでも体力維持のためにと、ヤギミルクを上げています。 私が風花の為に夕方いろいろと介護をしていると孫がきてお手伝いをしてくれます。 今…
気が付けばもう11月ですね。ビックリです 少しでも体力維持のためにと、ヤギミルクを上げています。 私が風花の為に夕方いろいろと介護をしていると孫がきてお手伝いをしてくれます。 今…
朝、孫の保育園の時間と同じに風花も病院にGO [画像] 朝陽が眩しいね みんなで「いってらっしゃーい」とお見送りしてくれました。 [画像] 最近では、孫が輸液している時やご飯食べている…
病院でのお昼時は先生と一緒 食欲が出てきたのか、先生のお弁当をクンクン〜〜〜ペロンとしていたようです 先生と一緒は風ちゃん嬉しいね [画像] ランキング参加中です。応援クリック応援…
退院してから3日目の昨日、体重が2キロ増えました 食欲が戻ってきたのとフードをいろいろと変えて風花にマッチングしたフードが見つかりました。 36キロあった体重が31キロまで減っ…
退院してから水分調節がまだ完全ではないので、お家で輸液をすることになりました。 初めはドキドキしながらしましたが、だんだん上達してきました 風花も大人しくしてくれるので助かりま…
1ヶ月ぶりに帰ってきたよ [画像] ♪みなさん、ただいまぁ〜〜〜♪ ママは、風花のことで何かと忙しく、今日はご挨拶まで・・・・ ランキング参加中です。 応援よろしくお願いいたしま…
今日は退院の日。予定の時間より少し早く行くと先生に「今シャンプーしているところです」と言われ暫く待っていると、何やら風花とのシャンプーを楽しんでいるような声が聞こえてきて嬉し…
再入院してから二週間目になりますが、退院の日が水曜日に決まりました。 本来なら嬉しい気持ちにウキウキしますが、風花の場合はそのような状態での退院ではないので私的にはとても複雑な…
昨日は面会日。 2日前はご飯もモリモリ食べて院内を歩き回っていたようですが、昨日は調子があまりよくなく・・・・ 原因は脱水だと思われます。 炎症(CRP)はかなり低くなってきて1.6に…
体調は少し良くなっているものの、まだ気になるところもあり検査、インスリンの調整などなどあり、あと一週間は入院しなければいけない状態です それでも、公道をお散歩してきました [画像…
再入院から6日目。 お昼頃に先生から写真付きで連絡がきました。 [画像] 「風花ちゃん、だいぶ歩けるようになりました」と 炎症も1.8まで下がり、もう少しだ ここまで下がると体調はかな…
風花が再入院してから5日目 ママを待ちわびる息子の颯馬です。 [画像] [画像] ママ、早く帰ってこないかなぁ〜〜〜〜!! 早く帰ってくるといいね! ランキング参加中です。 ママが早く帰…
再入院1日目から点滴をし始め、みるみる体の動きが良くなってきた。 先生曰く、炎症が高いので口から水分を採っていても体に吸収できていなくて血流が悪くなってしまうらしい。 今日、面…
退院してから2日間、少しずつ調子が悪くなり、体に力が入らない退院前日、当日は立つことができていたのに全くできず。 リハビリをするという事が無理な状態になってしまいました。 昨日…
このところ、風花のことで忘れているわけではないけれど・・・・ 今日は風花の子、颯馬の8歳のお誕生日 そうだよね〜〜母が14歳7ヶ月だと子も年とってるわけだ 他の子もも元気にしてい…
退院してから2日目になります。 退院前は介護なしで歩いたようですが、家に来てからは前足にも力が入らなくなってきていて心配です。 先生と連絡を密にしながら指示に従っていろいろやっ…
昨日の夕方遅くに病院に行き主治医の先生がお休みにもかかわらず来てくださり、主治医の元、無事退院してまいりました 11日間の入院生活は夜は一人で寂しい思いをしていたと思うとよく頑…
先日、風花の退院に向けて部屋の配置などしている時の様子です。 戸惑っている男子たち うるさい颯馬はゲージに入ってもらって [画像] なんで僕だけここですか だって、邪魔になるからだよ…
風花の退院の日はまだ決まっていませんが、少しづつですが回復に向かっている。 とても嬉しいことです でも、退院となれば今まで以上に本格的な介護生活が待っている 私も筋トレしておかな…
主治医の休みが明けてから2日目の昨日、面会に行ってきました。 流石に先生の存在は、他の何よりも効果ありか 表情も出てきて明らかによい方向に激変していました [画像] 摘出した子宮の病…
昨日から主治医の先生が休みを終えて出勤 風花はどんなに嬉しがるか病院の他の人たちと話していたのですが・・・・・ 夕方、風花が術後、初めて自ら缶詰を食べてくれたと連絡が入りました …
今日も面会に行ってきました お昼頃に行ったのですが丁度、流動食している時で少し待ってからICUまで行くと・・・ なんとビックリやら笑えるやらでこんな感じになっていました。 [画像] 意…
今日の夜で手術から4日目になります。 朝に病院に電話で様子を聞いて、少しづつだが数値は良い方向に向いているということでした。 ただ、食べる気持ちがないようで・・・・ もしかして、…
先生は5日間お休みしなければいけない事情があり、風花は金曜日まで会えないのです。 だから、また会えるように頑張るんだよ 先生も、「元気な風花に会いたい」って言ってたよ。 [画像] …
夜中の1時に先生の連絡があってからは連絡が途絶え頑張ってくれていると信じ仮眠しようも寝れず・・・・ 考えれば、先生もずっと寝ずに風花を見てくださっているので、私が寝るわけのもい…
昨晩の8時30分頃、無事手術が終わった連絡がありました。 今回の手術に耐えられないかもしれない不安がありましたがひとまず安心した私です。 しかし、それから2時間後の11頃に先生か…
ここ数日、刻々と悪くなる風花の状態 2日前程から立つことが全くできなくなり、昨日の病院は敷物に寝かせたまま二人がかりで車に乗せて行きました。 病院で血糖値は相変わらず600超え…
このところ、あまりいい状態ではなくなってきています。 前回の高血糖の時より、はるかに状態は良くないです。 数日前から、後ろ足がもたついて立てなくなっていることが一番大変と感じて…
昨日もやはり血糖値高く、今日も病院に行ってきました。 今朝は家の前でトイレを済ませ、後はうろうろ歩いて家に帰る感じで・・・・暫くは、こんな日々が続きそうです。 風花が病気になっ…
今日は、インスリンの量を増やしても少しもいい感じにはならずかえって昨日より悪くなっている感じです。外に出ても歩かなくなってきている 暫くは、散歩という状態にはならないでしょう。…
本格的に血糖値が上がり出してから3日目になりますが、インスリンを一単位づつ増やしても変わらず下がらない経過は予想はつきますが、一ヶ月ほどの間、いかに風花の負担を少なくしてあげ…
昨日は、私のワクチン接種の日で、どうなるかと思いましたが、今朝になっても熱もなく散歩もいつも通りいけました ただ、腕が痛いのと何となくだるさがあるかな そんなんで、電話で風花の…
今日は久しぶり雨もやみ青空が顔を出しました 気持ちも晴れ晴れ〜〜〜〜と行きたいところでしたが [画像] 風花は〜〜〜〜昨日の夕方から、ざっくりの数値検査の試験紙も色が変わわりだし、…
毎日天気が悪い関東で憂鬱になりますが・・・・・ 追い打ちをかけるように、遂に風花の血糖値が上がってきました。先週は一番上で165でした。 尿試験紙ではマイナスであったので、少し…
風花がお腹がカユカユになった時にお腹だけシャンプーをしてもらったよ どうやってするのか普通に立ってするのかと思っていましたが、写真を見てびっくり へ〜〜〜〜こんな風にするんだ […
風花もの闘病生活も10ヶ月になろうとしております。 普通なら病院は好きな人(犬)はいないと思うけど、何故か風花は病院が好きなようです。 地元の病院から7月に都内にグループ病院と…
昨日はものすごく暑い一日でした 今週には血糖値が上がると覚悟していましたが、今のところ大丈夫です [画像] 毎日朝、夕にオシッコを採って確認しています。 [画像] 暑いけど頑張って散歩…
少し前には寒かった日々が続いたと思ったら、また暑さが 湿度もあって体に堪えますね [画像] 我が家ではまだ若いと言える颯馬ですが、流石にヘロヘロです 久しぶりの颯馬君、毎年、風花と…
ご無沙汰しておりました。気が付けば8月も半ばになっておりました 最近の風花ですが、7月の終わり頃から自分でご飯を完食しなくなり、初めは具合が悪いのかと思って心配しました。 病院…
今日から連休ですが我が家はどこにも出かけません 連日、35度の猛暑でまともな散歩は夜になってからです 何処もいけないのでパパが大きな滑り台付きのプールを買ってきたようです。 今日…
梅雨が明けてからは猛暑日が続いておりますが・・・・ ママの楽しみは、もう一つ畑があります 夏野菜が暴走を始めましたよ〜〜〜 [画像] 100%無農薬野菜は一味も二味も違います ランキ…
今日は朝からあついです====!! クーラーつけて片道40分の病院通い。 [画像] [画像] 屋根の下でも空気が熱くてハアハアです 今日に結果は、血糖値は良好背中の状態もかなり良くなっ…
昨日、関東は梅雨明けジメジメさん、ともオサラバだ 明ければ、あついです====!! 当たり前か [画像] 食欲もほとんど戻ってきて傷口もかなり良くなってきました ワンコたちはクーラー…
昨日、セミが鳴きだしました 梅雨明けもまもなくだな!!と思いながら夕方の散歩をしましたよ 風花は背中の処置をしてもらってから一週間半が経ちましたが、だいぶ良くなってきているよう…
気が付けばもう7月になってしまいました 7月から以前の先生を追っかけて新しい病院へと通い始めました。昨日で2回目です。 初めての時は、周りの全ての匂い嗅ぎチェックが凄かったです…
昨日は暑い1日でしたが、血糖曲線を計る日。 頑張っていってきました 今週まで違う先生ですが、とてもいい先生です。 [画像] 暑いので、外の日陰で呼ばれるのを待っています。 お迎えで結…
最近の風花は3カ月ぶり位に絶好調 ぴょこたんぴょこたんリズミカルにちゃんと自分の足で、1日2回20分〜30分はお散歩しています [画像] [画像] 病気3つもを抱えてしかも、14歳と…
颯馬の朝の散歩時にいつも通るお家のトマトの香りが一段と強くなってきて・・・ とても気になる颯馬ですが [画像] しっぽブンブン ず〜〜〜〜〜〜っと眺めている颯馬ですが、赤い物体を探…
風花は昔から、車に乗ってお出かけがとても大好き 病気になってから毎週、1回〜2回は車に乗って病院に行くようになった 行く先が病院だろうと自分だけ車に乗ってお出かけができることが…
今日は一週間ぶりに血糖曲線を計る日。 今まで診て頂いていた先生が本当に今日で最後の日。 本来は診てもらえないけど、お忍びで診て頂けました。ありがたい 下痢が治まってから元気に過ご…
今週は、何事もなく無事終わりそうです ということで、今日は颯馬のシャンプーをやっと決行 さっぱりスッキリ気持ちよさそうにしてました [画像] [画像] 僕綺麗になったじょ〜〜〜♪ 綺麗…
先週の悪夢のような風花と天駕の突然の下痢が治り元気復活しました 原因は何だったのか未だに自分では分からずですが、この時期は人間も体調を崩しやすい時期なので気を付けていきたいと思…
「ブログリーダー」を活用して、風花ママさんをフォローしませんか?
昨日は本来ならば連続血糖測定器をつける予定になっていました。 風花の今の高血糖の原因である黄体形成ホルモン数値は一気に下がることもあり、そうなれば低血糖になり命の危険さえあるの…
今日は初夏の陽気で暑かった〜〜〜 お庭では赤い薔薇が満開 風花も順調に調子を取り戻していて、風花にとっては楽しい毎日が過ごせているようです [画像] [画像] [画像] 薔薇をバックに素…
今年はお休みと言えば風花の病院通いでお庭の手入れをさぼっていたが、それでもお花さんたちは綺麗に咲き始めてくれました [画像] [画像] [画像] 庭にいるとホッと一息 気持ちが和みま…
風花の体調も落ち着いてきたし、この連休で風花をシャンプーしたいと思っていたのですが、風花の体調、私のお休み、そして天候の三条件が遂にそろいやっとシャンプーができました [画像] […
昨日は生憎の天気でしたが、今日は暑くなりそうです ところで、アイコンタクトが苦手なラブがいるの知ってますが それが、我が家にいるんですねぇ〜〜 [画像] 横目で見てるんだけど呼んで…
血糖値が下がってから日に日に歩く距離も伸びて20〜30分は歩けるようになった ゆっくりだけどしっかりした足取りで・・・・ そんなある日、知り合いのアグリちゃんと出会えた [画像] […
今日も1日元気で過ごせた風花です 散歩もゆっくりだけど20分〜30分程歩くことができるようになりました 血糖値がなかなか下がらず、筋肉も落ちてきたり、体力もいつまでもつか心配に…
今日は嬉しい日 3日ほど前から少しずつ血糖値が下がる気配をみせていて、今日、遂に正常な血糖値になりました 一時は、測定不可能から700位まであった時もあり、気持ちが休まる時がな…
最近は、風花のことばかりで(笑) 天駕と颯馬もちゃんと忘れていないですよ 男子だし桜とコラボの写真はどうかなと思ったけど、意外にいけてる [画像] 天ちゃん、なかなかいい味だしてるぞ …
またまた、ご無沙汰してしまいました 丁度、一週間前に先生からの電話で、やはり黄体形成ホルモン数値が高いことでインスリンが効かないことがわかりました。 治療の方向性は、卵巣摘出手…
風花に難題がおきてしまい、だいぶご無沙汰になってしまいました。 実は、インスリンが全く効かなくなってしまい、調べたら甲状腺の低下がわかりインスリンの量を増やすも下がらず、血糖値…
昨日は暖かな1日でした。 風花とぶらり散歩でふと空を見上げれば〜〜〜♪ [画像] 桜の開花を発見 満開もまじかのようです。 お庭で風花がムスカリを見つけたようです。 [画像] [画像] [画…
昨日は快晴 空気も少しひんやりしていたけど散歩するには丁度いい感じ 風花さんも調子が良かったので毎年恒例の水仙が咲き誇る場所まで頑張っていけたよ [画像] [画像] ここまで足を延ばす…
今日は荒れた天気になるようですが朝から既に雨の散歩になりました このところの風花さんは、良くもなく悪くもなくですが無事一日一日をクリアーしております まあ、食欲はあるので元気と…
風花ちゃん、よかったり悪かったり日によって変わりますが、ご飯は完食で頑張っています ところで、インスリンを打ち始めてから3カ月半が過ぎようとしていますが、改めてインスリンの針と…
風花も体調不良がほぼ戻りつつあります。 食欲だけは絶好調の様です [画像] 食後後のインスリンを打つ時にお肉を貰えることを覚えたようで、このようにスタンバイしています。 人間もそう…
昨日は天駕さん、13歳のお誕生日 そして、今日は風花さん、14歳のお誕生日 長生きしてくれたらいいなぁ〜〜〜〜と思っていたが・・・・本当になった 年をとればとるほど、愛おしくなる…
今朝は北風が音をたたて吹き荒れて、寒い朝の散歩となりました。 風花は検査後、膀胱炎で体調を崩して2週間が過ぎようとしています。 今日は病院の日。 出発前の風花さん。 足取りもほぼ…
風花は13年間本当に病気知らずでいたのに、13歳と8ヶ月から体調が悪くなりだし 病名はクッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)それに伴い糖尿病を併発。 今年に入ってからオシッコの…
先日は、初夏のような陽気でしたね。私は半袖で過ごしておりました そんな日の颯馬君との散歩 気分転換で散歩コースを変えて少し遠くまで・・・ [画像] [画像] 帰るころには息も上がりはぁ…
貴方は愛しいわが子(犬)とどんな暮らしをしていますか? 犬と暮らす に関することならどんなことでもOKです。 犬との暮らしで生まれる喜怒哀楽、なんでも気軽にトラックバックしてください。
愛犬まりちゃん ゴールデンレトリバーです 今年12歳になりました もうおばあちゃま犬ですが家族の一員です 愛くるしいしぐさで癒されてます 犬好きさん集まって情報交換してください
我が家には3頭のわんこ達がいます〜 多頭飼いの苦労話や多頭飼いだからこそ 楽しい、嬉しいお話をいっぱいできたらなあ〜と 思ってます♪ 犬種はシーズー、ゴールデン、シェパードです。 よろしくね〜☆
愛犬のブログを書いている方なら、どなたでも気軽にTBしちゃってください!食事、シャンプー、散歩……etcジャンルは問いませんので、じゃんじゃんTBして、犬ブログの輪を広げましょう!
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
犬と暮らす毎日に、励まされたり、なぐさめられたり。ワンちゃんと暮らす人たち、ワンちゃん談義をしましょう。美しくいるための秘訣も紹介しあいましょう。
春は新緑や花々、夏は海、秋は紅葉、冬は雪景色など、季節を感じる写真入り記事をトラックバックして下さい。
犬も10歳超えると、また味がある。 うちの婆さんは16歳。まだまだ元気です。 白内障でも、耳が遠くても、赤ちゃん返りしても可愛い老犬です。 高齢犬を紹介して下さい。
愛犬の自慢、何でもOK♪ いっぱい愛犬自慢しましょう! 気軽にトラックバック、コメント下さいね。
愛犬の日常 出掛けた先で 成長記録など 愛犬の事なら何でもOK♪ どんどんTBして下さいね☆彡