メインカテゴリーを選択しなおす
6月6日 対日本ハム3回戦は、末包の先制ツーラン、秋山翔吾の犠牲フライで挙げた序盤の3点を九里亜蓮ら3投手で守り切り3-1と勝利。 九里は7回101球4安打3三振無四球1失点の好投で2勝目を掴みました。 初回の九里は2死から水谷瞬にレフト前
今年のハムは強いし、今年の九里は勝ち運がないので心配でしたが・・・まさかのカード勝ち越し🎵もし明日も勝てたら交流戦の勝率が5割になるね!今日は節目の新井監督100勝目!カープは こういう節目とかピースナイターとか・・・記念日は弱いのに今夜は勝てて良かった!九里の無四球ピッチングが流れを良くしたのかな~この調子で今から勝ちを積み重ねていって欲しいね!神様仏様末包様!!やはりホームランは正義です!明日も頼...
6月5日、日ハム戦(マツダスタジアム)、6対0。5連敗止めて、日ハムに完封返し。森下8回無失点で5勝目、最後はハーンが締めた。1回、秋山の2号ソロ。6回、小園のバントが伊藤の悪送球を誘い、2点目。田中の犠飛で3点目。8回、矢澤と山本の自滅で3点追加。
6月4日、日ハム戦(マツダスタジアム)、0対5。床田にだって打たれる日はある。でも、エースで勝てない失望感。それ以上に、今季10回目の完封負けのげっそり感。2年連続最下位でも若い選手が育ってきた日ハムと、ベテラン主体で育成をサボってきたカープとの差。
5月24日、勝利しました。 広島カープ DeNAベイスターズに、5対2で勝利しました。 【広島東洋カープ】木製ペンスタンド カープ坊や マルチスタンド 広島 この日の先発は、大瀬良大地投手 7回1/3を1失点の粘りの投球でした。 継いだ、塹江投手、森浦投手、島内投手、黒原投手、栗林投手となんとか抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、島内投手に勝利が、栗林投手にセーブが付きました。 EPOCH2020 NPB プロ野球カード レギュラーカード No.336 島内颯太郎新品価格¥220から(2024/5/25 14:3..
この2点がなければねぇーーーーー全国のカープファンの皆様すみません!うちの矢野のせいでご迷惑をおかけしました。矢野に代わって私がお詫び申し上げます。でもまぁこの2点がなければ0-0で延長になっていたわけで・・・・無駄に投手を消耗するよりさっさと終わって明日に備えた方がいいよ!!と勝手な私は前向きにとらえています。首位陥落かと思ったけど 阪神も巨人もまさかの逆転負けでカープも まだまだ完全に神様に見放...
6月1日、ソフトバンク戦(みずほPayPay)、2対0。今季9回目の完封負け、無得点は12回目。大津はコントロールとテンポよし、球種も多彩、スキなし。玉村は3回、矢野と石原の悪送球で2失点(自責0)。末包は2安打と一人好相性。6回、得点圏で小園ゴロ。
5月31日、ソフトバンク戦(みずほPayPay)、2対1。予想外の善戦に見えて1点差が壁のように厚かった。大瀬良7回1失点(自責0)三振8コ。モイネロ7回1失点三振9コ、互角の投げ合い。菊池の3号ソロで先制したが、4番5番が打たないと勝てないカープ。
5月30日 試合感想 オリックスが意地を見せ、カープは8-2と逆転負け、6連勝とはなりませんでした。 九里は本当に勝ち運がありません。 打線は2回、1アウトから宇草が死球で出塁し、続く石原の打球は3塁への完全な併殺コースになりました。 しか
森下暢仁 自身のタイムリーを含む今季最多得点の援護を受け4勝目!チームは5連勝で首位キープ!!
5月29日対オリックス2回戦は、森下の好投と打線の手を緩めない攻撃により14-0のワンサイドゲームとなり今シーズン最多得点で初の5連勝となりました。 先発の森下は安定した内容で7回を投げ108球3安打5三振1四球で無失点に抑え4勝目。圧巻だ
5月29日 試合感想 交流戦が苦手、オリックスが苦手というのが嘘かのように、チームは5連勝で貯金最多の7、交流戦2連勝となりました。 19安打14得点と、打ちまくって、まるで強いチームのような理想的な点の取り方で完勝となりました。 初回から
オリックスに2連勝! 森下・矢野・小園のヒーローインタビューが象徴的
5月29日、オリックス戦(マツダスタジアム)、14対0でカード2連勝。19安打で14得点。田嶋大樹からは6得点。こんなことあっただろうか。森下は7回無失点。今季7登板全てハイクオリティスタート(自責2点以内)。8回、ハーンが三者凡退でデビュー。
広島14−0オリックス 打線猛爆!19安打14得点でオリ粉砕!まさかの首位固め阪神負けて5連勝!
極端すぎるだろオイ、得点ゼロで書く事ないわと言ったことは何度もあるが、これだけ打ちまくり得点して、相手ゼロに抑えたら逆に言う事ないわ。 心配する立場じゃないが…
どないなってんねん🎵もう誰がどんだけ打ったのかよく分からなくなってしまいましたけど・・・そんな中で私のパンチ矢野くん、ノーパワーなので前進守備をされるとふつうはヒットゾーンが狭まって凡退するハズなのに・・・前進守備を逆手に取ってスリーベースのタイムリーを打つ日が来るなんてね~~~🎵なんとか森下が還ってこられる犠牲フライも打てたし ほんまに今年は成長著しい!!!こんなに打ったらまた明日九里の時はノー援...
交流戦初戦を勝利!試合の無かった阪神を抜き勝率で首位に立つ!!
5月28日交流戦初戦の対オリックス1回戦は、先発床田寛樹の好投と末包昇大の殊勲打で2-1と勝利しました。 この勝利で、この日は雨で試合中止となった阪神を勝率で抜き、昨年7月27日以来306日ぶりの首位に浮上となりました(しゃー!) この試合
5月28日、オリックス戦(マツダスタジアム)、2対1。交流戦白星スタート! 1回、エスピノーザが連続フォアの立ち上がりを攻めて、末包が先制の2点タイムリー。しかし、カープ3安打、元気ないオリックス打線、静かなゲーム。床田6勝目、栗林15セーブ目。
広島2−1オリックス 床田7回1失点でハーラートップ6勝目!中止の阪神かわして首位浮上!
まずは野球ではありませんがバスケットボール、Bリーグで広島ドラゴンフライズが琉球に勝ってついに初制覇でございます、おめでとうございます、今日にカープが首位に立…
今日のおやつは たねや今日からセパ交流戦2年に一度、京セラドームへ観戦に行くけど、、、わたしたちが行ってオリックスに勝ったのは一度しか記憶にないくらい苦手のオリックス!床田は調子良さそうには見えなかったけど、要所を締める投球は流石の一言。フィールディングも良いしテンポも良いから試合終了も早い!打撃も・・・私のパンチ矢野より当たりが良かった・・・・・・。島内&栗林の鉄壁リリーフ陣はさすがだけど登板過...
明日からセ・リーグ村を出て交流戦! 小園・末包・床田はどこまで行く?
明日から交流戦。独走するソフトバンクに大きく水をあけられているオリックスに勝てるのか、「腐っても鯛」的な強さを見せられるのか。カープの現在地を知る交流戦。小園、末包の4番5番コンビ、床田ら防御率の低い投手陣がどれくらい通用するのか、興味あります。
広島9−6横浜 投手総動員、残った野手會澤のみの総力戦!延長12回最後のチャンスで坂倉決めた!
いやぁ、もう試合が長すぎて、色々ありすぎて全部語っていたらキリがないので割愛して今日の試合を振り返るとしましょう。(できるかな) まず先発はカープ玉村、横浜中…
5月25日、DeNA戦(横浜スタジアム)、延長12回、6対9で2連勝。今季初登板の玉村が一挙5失点で総動員の5時間16分(残ったのは會澤だけ)。8回、代打・石原の同点弾。12回、坂倉の勝ち越し打、二俣の2点タイムリーで、黒原プロ初勝利、河野初セーブ。
5月21日、勝利しました。 広島カープ 阪神タイガースに、6対2で勝利しました。 赤ヘル偉人伝 広島カープ黄金戦士かく語りき【電子書籍】[ グレート巨砲 ] この日の先発は、床田寛樹投手 7回1/3を2失点のナイスピッチングでした。 継いだ、島内投手、黒原投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 床田投手に勝利が付きました。 床田投手が作ったピンチを、継いだ島内投手がきっちり抑えてくれました。 EPOCH2022 NPB プロ野球カード レギュラーカード(ルーキーカード) No.138 黒原拓未新品価格¥220から(..
小園海斗、末包昇大、野間峻祥 延長10回の1イニングに3発浴びせ連敗脱出!
5月24日対DeNA9回戦は、9回まで互いに決定打を欠いていたロースコアゲームが延長に入り嘘のようにホームランがポンポン飛び出して、5-2と勝利しました。 先発の大瀬良大地は援護のない中、我慢強くよく投げてくれました。 7回と1/3を今季最
5月24日 試合感想 凄い試合になりましたが、5-2でカープが勝利しました。 横浜先発東の前に、なかなか点がとれず。 大瀬良も初回に失点しますが、1失点とさすがのピッチングを見せ、きっちり仕事をします。 東に完封負けか…。と最悪な展開が頭を
広島5−2横浜 小園同点の内野安打に延長10回決勝ホームラン!つられて末包、野間さん3年ぶり?
いやぁ9回まではいつものヒットは出るけど得点がって展開だったけど、今日も初回に大瀬良が1失点し東の前にゼロ行進が続いた、このまま東に完封されるんじゃなかろうか…
5月24日、DeNA戦(横浜スタジアム)、延長10回、2対5。4番小園が打てば、5番末包も負けじと打つ。とどめは10回、小園が伊勢から勝ち越しの今季1号ソロ。続いて末包も3号ソロ。二人だけで8安打。7回途中降板の大瀬良も1失点と好投。
今日のおやつ今夜の勝利を予感して仕事帰りに福崎町のケーキ屋さんで前祝いに買ったケーキこの↑パンナコッタがめっちゃ美味しかった🎵今度はいっぱい買おう🎵笑↓こっちのはよくあるふつう味でしたけどね。今夜のカープ🎵一試合にホームランが3本も出ることなかったのに・・・1イニングで3本出ちゃいましたね!!!ハマスタの小園って神様やね!末包さん、あんなスイングでも入るんやね~パワーが凄い!!!野間さんのHRは いつ以...
5月23日、阪神戦(マツダスタジアム)、1対2。昨日は大竹、今日は西、苦手投手から無得点。1回、大山の先制タイムリーで始まり、9回、得点圏で代打・松山のセカンドゴロで終わる。それでも終盤、1点とって完封負けはしのいだ。どこまでも同じ。2日連続1対2。
森下暢仁 今季最多113球の粘投! 最終回の反撃も一歩及ばず連勝ストップ!!
5月22日対阪神9回戦は、天敵大竹耕太郎の前にまたしても打線が沈黙し、最終回にクローザー岩崎優を攻め立てるも一歩及ばず1-2で敗れました。 先発の森下は7回を投げ113球6安打7三振3四死球2失点と試合をつくりましたが、攻撃陣は4回までパー
5月22日、阪神戦(マツダスタジアム)、1対2。大竹耕からまた点とれず。昨日の8回、継投でスキ見せて、連勝が止まるフラグは立っていた。坂倉をファーストに置いてまで、會澤にスタメンマスク。打線に勢い出てきた今、打率1割2分台のスタメンを置く逆戻り現象。
広島1−2阪神 大竹を全く攻略出来ず、土壇場9回裏では反撃遅すぎたが二俣の粘り四球に執念見えた
まあとにかく大竹にここまでスイスイ投げられちゃあねぇ、去年のカープ戦思い出したんじゃない?これからも大竹には苦労させられそうだし、阪神はカープに負け越してるん…
5月日 スタメン 中 秋山 右 野間 二 菊池 三 小園 捕 坂倉 左 末包 遊 矢野 一 林 投 床田 試合感想 首位攻防戦を阪神に6-2で勝利し、チームは4連勝、首位阪神と0.5ゲーム差となりました。 本当に末包昇格と、小園を4番起用し
末包昇大 2試合連続スリーラン!チームは4連勝で首位に肉迫!!
5月21日対阪神8回戦は、苦手の村上頌樹を攻略し6-2と勝利し4連勝となりました。首位阪神まで0.5ゲーム差となり、カープ首位はもう時間の問題です。 先発の床田寛樹は7回と1/3を投げ117球6安打1三振3四死球と好投しハーラートップに並ぶ
5月21日、阪神戦(マツダスタジアム)、6対2。巨人戦3タテの流れそのまま4連勝。床田と村上、防御率が拮抗しているツートップによる今季4度目の投げあい。ロースコアの予想は外れ、村上、5回9被安打5失点。末包の2試合連続3ランが大きかった。床田5勝目。
広島6−2阪神 末包2試合連続のスリーランで床田の5勝目強烈援護!首位阪神に肉薄の0.5差!
来週から地獄の交流戦、今週でどこまで貯金できるかの重要な阪神、横浜線ですが、それ以前にソフトバンクが21−0で楽天に勝利という恐ろしい結果を見たので2カード目…
今夜も末包様がやってくれました!天敵村上(東洋大の2年後輩)からバックスクリーンにスリーラン🎵🎵🎵これで楽になりました!!今日は夫が神戸の顧問先さんのところへ行っていたので私も便乗神戸。最初の方は帰りに立ち寄った東条インターのラーメンを食べながらipadの小さい画面で見ていました。野間の先制タイムリー嬉しかったのでちょっと大きい声が出てしまったかも。私のパンチ矢野は初回から泥んこ!笑地味だけど鉄壁の...
5月19日、勝ちました。 広島カープ 9対3で、読売ジャイアンツに勝利しました。 広島東洋カープのオキテ 〜最強!?赤ヘル軍団の「あるある」100ヵ条!〜【電子書籍】[ 佐々岡真司 ] 今日の先発は、アドゥワ誠投手 5回0/3を3失点、初回に崩れましたが、その後は抑えてくれました、そんな投球でした。 継いだ、森浦投手、塹江投手、中崎投手、黒原投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 今日は点差があったのですが、中継ぎ陣がきっちり抑えてくれました。 EPOCH2019 広島東洋カープ ROOKIES&STARS レギ..
元気ない巨人に助けられたとはいえ、3タテ。しかも、いろんなことが詰まった3タテ。九里にやっと白星。九里の勝ちを消すまじと、打線も守備もリリーフも必死だった。あんなカープ、今季一番。3戦目にはお待ちかねの末包のホームラン。小園は得点圏打率が5割に。
ついに出た!末包昇大 今季第1号の逆転スリーラン!3連勝で2位浮上!!!
5月19日対巨人9回戦は、初回こそ点の取り合いとなりましたが、2回以降は無失点リレーで9-3で勝利。今季初の地元3連戦3連勝で東京ドーム3連敗の借りを返しました。 先発のアドゥワ誠は初回、先頭の丸佳浩にフルカウントから四球を与えてしまい、1
5月19日 スタメン 中 秋山 右 野間 二 菊池 三 小園 捕 坂倉 左 末包 遊 矢野 一 林 投 アドゥワ 試合感想 9-3と勝利し、最高の勝ち方になりました。 現地で観戦できた方が非常に羨ましいです。 初回アドゥワが3失点という最悪
5月19日、巨人戦(マツダスタジアム)、9対3。ついに出た、末包の1号。しかも3ラン。末包の開幕出遅れ=4番の不在がずっと響いてた。小園4番、末包昇格からチームが活気づいてきた。やっと待ってた形に。昨日の流れを止めることなく、3タテ。アドゥワ4勝目。
広島9−3巨人 いきなりの3失点跳ね返す打線猛爆!末包お目覚めの3ラン&猛打賞でジャイを3タテ!
いやぁアドゥワがいきなり初回3失点した時は簡単に3タテとはいかないか、と思ったもんですが、その裏にジャイアンツ先発高橋もつられた? 秋山にストレートのフォアボ…
スタメンを見た時は石原の名前がなくて打ちひしがれて、、、アドゥワが3点も先制点を与えられた時はもう絶望のどん底に落とされたんですけど・・・(笑)末包さんが絶望の淵から救い出してくれました🎵その前のここぞの小園くんもね!今日は結婚記念日なので末包さんにうれしいプレゼントを貰えました🎵林にも🎵秋山も🎵...
5月15日、ヤクルト戦(坊っちゃんスタジアム)、2対0。3安打で今季8度目の完封負け。森下、調子が万全でない中、よく1失点で抑えた。6回1失点で負け投手は解せぬ。2回、無死3塁1塁で會澤が敗戦を予言する併殺打。松本はプロ初完封、村上は最年少200号。
5月14日、ヤクルト戦(坊っちゃんスタジアム)、1対2。床田7回1失点で4勝目、栗林良吏10セーブ目。小園2打点、得点圏で6打席連続打点、今日も4番の仕事した。しかし6回、得点圏で末包にバントさせたり、ノーアウト満塁で追加点を取れなかったのは興醒め。
九里亜蓮 7度目の先発も勝利できず チームは7度目の完封負け!
5月11日対中日7回戦は、九里の好投虚しく柳裕也の前に打線は沈黙し0-4で敗れました。 先発の九里は、6回86球3安打5三振4四死球2失点と試合をつくったのですが、野手陣は柳、松山晋也、マルティネスの3人の投手に対しわずか3安打、1敵失、無
5月11日 スタメン 中 秋山 右 野間 二 菊池 三 小園 左 末包 一 坂倉 遊 矢野 捕 會澤 投 九里 試合感想 また九里に援護がありませんでした。 いつになったら勝たしてあげるのでしょうか? 先発九里は6回2失点と先発投手の責任を
勝った日のスタメンをいじるな!と ほとんどのカープファンが思っているのに・・・また今日もいじって負けた!九里は そんなに悪くなかった!少しの援護があれば勝てたのになーーーーーーベンチがアホやから負けたんや!!!小園と末包で作った少ないチャンスを坂倉と矢野が潰してしまいました。坂倉がせめて進塁打を打っていれば矢野のゲッツーもなかったのに・・・。矢野はまだ1600万か1700万ほどの選手なのでしゃーないやん!...