メインカテゴリーを選択しなおす
#末包昇大
INポイントが発生します。あなたのブログに「#末包昇大」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大瀬良今季初勝利、奨成猛打賞! でもワクワク感は低め
4月23、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、7対1。大瀬良、大量援護を得て今季初白星。1回、1番中村奨成の2塁打を皮切りに、末包とファビアン、堂林のタイムリーで4対先制。痛快というより、ヤクルト先発石川の球に力がない。大量得点のワクワク感はなかった。
2025/04/24 00:12
末包昇大
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「何やっても上手く行かない」が阪神と入れ替わった日
4月20日、阪神戦(甲子園)、8対1。スタメン奨成が2安打。よかったことはこれだけ。ドラ1伊原が初先発。このリズムのよさは打線に波及しそうと思ったらその通りに。2ラン、タイムリー、3ランと佐藤デー。二俣矢野小園はノー出塁。末包、打点の上げようがない。
2025/04/21 14:10
森下暢仁3勝目、
昨日の4月18日、勝利しました。 広島カープ 阪神タイガースに、5対2で勝利しました。 納期注意【広島カープ 刺繍ワッペン 大鳥居/大】宮島/厳島神社/世界遺産/応援歌/ユニフォーム/カープ/優勝/カープ女子 /刺しゅう/クリスマス/クリスマスプレゼント/カープファン/カスタマイズ/カスタム/派手/ 昨日の先発は、森下暢仁投手。 9回を2失点の好投で勝利投手になりました。 森下投手、初回に失点しましたけれども、その後は素晴らしいピッチングでした。 プロ野球チップス2024 第1弾 reg-006 森下 暢仁 (広島/レギュラーカード)新品価..
2025/04/19 09:40
森下完投で阪神に開幕戦リベンジ!「明日からも打って」の一言も忘れない
4月18日、阪神戦(甲子園)、2対5。森下と村上、開幕戦再びの投げ合い。また森下初回に2点先制されるが、2回、カープが村上に54球投げさせ5得点。開幕戦のリベンジ果たして、森下完投で3勝目。「明日も打ってほしい」と野手へのメッセージも忘れなかった。
2025/04/19 00:11
小園を1番か2番にできたら理想の打線になる
昨日は夜勤の為、試合が見られていません。 大瀬良をしっかり援護し、柳を攻略できているでしょうか。 さて、小園が先日のヒーローインタビューで、「また得点圏か…、心臓がバクバクになりながら打席にたっている」と発言がありました。 チャンスでダメだ
2025/04/17 10:17
柳にまた7回無失点4安打で完封負け、再放送か?
4月16日、中日戦(マツダスタジアム)、0対2。今季3度目の完封負け。1週間前と同じ大瀬良と柳の投げ合い。昨日、前回手こずったマラーを攻略。今日は柳にリベンジとは行かなかった。柳7回無失点4安打、前回と同じ。6回、3塁の會澤を返せなかったのは致命的。
2025/04/17 00:00
カープ5連勝 末包単独打点王
昨日は丸一日仕事で試合はリアルタイムで見られませんでした。 職場でコロナが蔓延し、疲弊しきっている私にカープ5連勝は何よりの癒しになります。 試合は7-1で中日に勝利。 ドミンゲスは初回に連続四球があり、不安定な投球ながら5回1失点で来日初
2025/04/16 05:06
中日戦で7対1、バントなしで大量得点、新風景!
4月15日、中日戦、7対1。ドミンゲスとマラー、1週間前と同じマッチアップ。あの日は延長12回引き分け。中日戦名物のロースコアゲームだったが、今日はなんと12安打で大勝! ドミンゲス5回1失点で来日初勝利。末金は3安打3打点で打点リーグトップ。
2025/04/16 00:18
ドミンゲス投手 カープ初勝利おめでとうございます!
carpfan01です。 ナイスゲームでしたなぁー。 何かをきっかけに何かが変わったようですが、それは秘密みたいです。 そんな秘密なら、ずーっと今シーズン。 …
2025/04/15 21:36
森翔平3勝目、
昨日の4月13日、勝利しました。 広島カープ 読売ジャイアンツに、5対3で勝利しました。 広島東洋カープシートクッションひも付き45×45cm10P13oct13_b【RCP】【日本製広島東洋カープ公認グッズ座布団クッション45×45】 昨日の先発は、森翔平投手。 6回を1失点の好投で勝利投手になりました。 継いだ、島内投手は失点してしまいましたが、 森浦投手・ハーン投手・栗林投手と無失点で抑えてくれまして勝利に貢献してくれました。 NPB プロ野球カード 033 森翔平 広島東洋カープ (レギュラーカード) エポック 2024新品価..
2025/04/14 20:27
走攻守に見どころ、巨人に3タテ! 森と小園のヒーローインタビューもね
4月13日、巨人戦(マツダスタジアム)、5対3。巨人に3タテ。マルティネスを出さない展開に持ち込むという3連戦のミッションを達成。森3勝目。小園・末包・ファビアンの中軸が揃って打点。走攻守と随所に見どころがあった。ファビアンのホームランまで添えて。
2025/04/13 23:37
巨人に12対3、大量リードで2勝目の森下節出た!「毎日打ってほしい」
4月11日、巨人戦(マツダスタジアム)、12対3。戸郷4回途中10失点。不調な戸郷からホームランなしの15安打で大量得点。森下6回3失点で2勝目。お立ち台で「毎日打ってほしい」と野手へのメッセージを忘れぬ森下であった。ファンの心情も一緒です。
2025/04/12 00:35
中日戦で地を這うような1勝1敗1分、3試合連続完封負けより前進
4月10日、中日戦(バンテリンドーム)、延長11回、1対2。カード引き分けに持ち込む。11回、代打野間の2塁打が決勝打になったが、1戦目は末包の内野安打、2戦目は末包の一ゴロ、今日は菊地の三ゴロと、打点はつまった打球のオンパレード。ものすごく地味。
2025/04/11 00:10
中日・柳にいつまでやられてるの? 拙攻とはこのこと
4月9日、中日戦(バンテリンドーム)、3対1。2回に1点先制され、8回追いつき、完封負けを免れたのは昨日に続いてちょっとよかったこと。でも、再三のチャンスで腰砕け。柳7回無失点。どんだけ打てないの。何年このままの状態なの。時間が止まってる。
2025/04/09 23:03
カープ、DeNAに3タテ! 打線好調の鍵は末包が握ってる?
4月6日、DeNA戦(マツダスタジアム)、7対6。カード3戦目にして初の3タテ、勝率も5割に。森は5回2/3、3失点で2勝目。前半テンポよく後半つかまる。タフさがほしい。今日も取ったり取られたりの展開に。末包とファビアン好調で、低得点体質脱却中?
2025/04/07 00:00
床田と東でまさかのハイスコアゲーム、森浦の投球が田村のサヨナラ弾を呼んだ!
4月5日(土)、DeNA戦(マツダスタジアム)、8対7。延長11回サヨナラ勝ち。床田と東のマッチアップがこんなハイスコアゲームになろうとは。10回からイニングをまたいだ森浦が5者連続三振と素晴らしい投球。11回裏、田村が振り抜いた初球がサヨナラ弾に。
2025/04/06 00:14
森浦大輔1勝目、
今日の4月5日、勝利しました。 広島カープ DeNAベイスターズに、8対7で勝利しました。 【5日まで使える最大2500円オフクーポン】【単品のみ宅急便コンパクト対応】PSJ 広島東洋カープパスケース コンパクトタイプ スノーボード カラビナ リフト券入れ ベルト 【モアスノー】 今日の先発は、床田寛樹投手 7回を2失点の好投を見せてくれました。 継いだ、ハーン投手は無失点でしたが、栗林投手が失点してしまい、 塹江投手、島内投手とつなぎましたが逆転されてしまいます。 そのあと、同点になって延長に入り、森浦投手が2回を無失点の好投を見せ..
2025/04/05 21:49
ヤクルトに延長10回サヨナラ負け、ハーン3失点より痛かった勝負弱さ
4月2日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対4。延長10回サヨナラ負け。1回、オスナのタイムリーで1点先制されるも、2回ファビアンと、6回末包に2ラン! 7回、ハーン3失点で同点にされるが、それ以上に10回満塁のチャンスで凡退した4番5番の打席が痛かった。
2025/04/03 00:05
若手お試しラストウィーク? 田村・林・末包が爪あと残した!
3月12日、DeNAとのオープン戦、カープ13安打で2対6!先発大瀬良の日に清水。 スタメンを若手と新外国人で揃えてきた。いよいよ若手が開幕1軍のふるいにかけられる最終段階。林2ラン、田村ソロ、末包タイムリー、活躍してほしかった3人が結果出した。
2025/03/12 18:46
常廣と鈴木、好発進! カープキャンプ、量もいいけど質もね
春季キャンプ、カープだけ初日から6日続けて練習、休養日なし。新井さんによると、今年のキャンプのテーマは「量」。これはスケジュールにも表れているのかな? シート打撃で常廣と現役ドラフトで加入のサブマリン・鈴木健矢が5人の打者を無安打。期待が高まります。
2025/02/06 22:36
カープの打撃コーチがやっぱり心配です
2月3日の日南キャンプ、新井さんがドラ4渡辺悠斗にマンツーマン指導。渡辺の悩みを聞いたスカウトがバッティングコーチに伝え、コーチから新井さんに依頼が来たとか。コーチは伝達係? 子どものお使い? 打撃の専門家として雇われているコーチ、何してるの?
2025/02/04 23:36
人の自主トレを笑うな、でもベクトル違うよ護摩行
今年も會澤、堂林、中村奨成が護摩行へ。「人の自主トレを笑うな」ですが、奨成がいいもの持ちながら出せていないのはメンタルが問題なだけ? メンタルコントロールできればスポーツが上達するわけではない。そこは身体能力と技術がものを言う。技術に目を向けて!
2025/01/12 23:04
目的意識が明確な末包、さまよう奨成
護摩行やめた末包は、西武の中村剛也と自主トレ。自分と似たタイプ(体型?)のホームランバッターから学ぶ目的意識が見える。一方、中村奨成は今年も護摩行へ。やっぱり自分に自信がないのかな。そこに手がかりを求めているようでは今年も厳しいかもと、ちょっと心配。
2025/01/04 23:41
今年もおかわり塾開講!
中村剛也選手が恒例の「おかわり塾」開講です。今年も巨人岡本選手らと合同自主トレです。岡本選手が中村選手に弟子入りし、「綺麗なホームランを打とう」と始めたこのおかわり塾も8年目となります。岡本選手はリハビリ中ですが、原点でもあるこの自主トレに参加しています
2024/12/29 18:02
末包、護摩行やめて、科学的トレーニング始める
12月23日、現役ドラフトで日ハムから移籍のサブマリン、鈴木健也の入団会見。「(マツダは屋外球場なので)風も利用できる。僕も予想できない変化になったりする」という前向きな言葉が印象的。末包は利き目に着目して打撃フォーム改善中。護摩行よりトレーニング。
2024/12/26 23:14
マネーゲームなくても優勝できれば面白いのに
4年ぶりにリーグ優勝したものの、日本シリーズに進めなかった巨人が、ソフトバンクのように、いえ、かつての巨人のように乱獲補強。マルティネス、甲斐、田中将大を獲得。巨人やソフトバンクのようなやり方をうらやましいとは思わないけれど、カープお金使わなさすぎ。
2024/12/18 23:51
DeNA、巨人に逆転勝ち! 空気なんか読まなくていい
10月21日、CSファイナル第6戦、DeNAが巨人を2対3で制し、7年ぶりの日本シリーズ進出。ドジャースがWS進出を決めた日。それに比して正直スケールの小ささが否めない日本の野球。でも2点差から追いつき、互いに譲らず、牧決勝打の逆転劇、見応えあった。
2024/10/22 00:03
カープほんとに変わる? また「いる人」だけで頑張る?
10月17日、CSフファイナル第3戦、DeNAが2対1で、3連勝。離脱者を抱えながらも奮闘しているDeNAの選手たちを応援したくなる。巨人は3試合で2得点、元気ない。カープの秋季練習、新井さんが末包や林に直接打撃指導。打撃コーチは何をしているんだ~。
2024/10/18 23:33
カープに足りないものを感じるCS、試合出てないのに
CSフファイナル第2戦、DeNAが2連勝。戸郷と菅野で落とした巨人。シーズン中、DeNAに16勝8敗1分けだった巨人だが、得点・打率・本塁打ではDeNAの方が勝っていた。団子状態だったセ・リーグ、巨人が突出して強かったわけでなかったのを再確認。
2024/10/18 00:08
有能なコーチ待望論を聞いて思う、大谷を指導できるコーチなんている?
MLBナ・リーグ地区シリーズ、ドジャース・パドレス戦、山本とダルビッシュの緊張感ある投手戦になった。日本の野球、とくにセ・リーグの野球と質の違いを感じる。チームという以上に個々の力が試合を作っている。選手たちがコーチに助言されてるイメージがわかない。
2024/10/12 22:46
大丈夫なのかしら、この人たち
10月9日、新井さんが松田オーナーから正式に続投要請。若手を引き上げる旨の話も。ただ、新井さんは人を切り捨てるの苦手そう。いっそ打撃コーチになっては? 末包や秋山、矢野への助言がいきたことも。2000本安打は伊達じゃない。現打撃コーチより説得力。
2024/10/09 23:52
Bクラス確定、大失速はCクラス並み、なんで追い上げムードで菊池に代打?
10月2日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対3。Bクラス確定。ヤクルト青木の引退試合を盛り上げる。床田この期に及んで2回5失点。エースと呼ぶのは保留。7回、菊池2点タイムリー。9回、坂倉10号ソロで、追い上げムードのところで、菊池に代打・韮澤。なぜ?
2024/10/02 23:13
目の前の胴上げより、そのときカープベンチがガラガラだったことがショックです
9月28日、巨人戦(マツダスタジアム)、1対8。完敗。巨人が優勝。胴上げのとき、カープベンチがガラガラ。残っていたのは数人の選手だけ。これにはがっかり。目に焼き付けておいてほしかった。残り6試合になって、やっと森下と坂倉のバッテリー。何もかもが遅い。
2024/09/29 00:10
延長12回 代打末包昇大のサヨナラタイムリー2ベース!
9月27日 対阪神最終戦は、初回坂倉将吾の2点タイムリーで先行し、先発の大瀬良大地は7回途中1失点の好投を見せましたが、八回ハーンが森下翔太に同点タイムリーを許し、2‐2のまま延長戦へ突入、最終の12回ウラ、野間峻祥を2塁に置いて代打末包昇
2024/09/28 07:30
延長十二回 末包サヨナラ打で広島勝利 阪神は大山の悪送球から失点 巨人のマジックが1に
2024/09/28 00:31
野村祐輔引退ショックの日、12回サヨナラ勝ちで連敗止まった!
9月27日、阪神戦(マツダスタジアム)、延長12回、3対2。代打・末包がサヨナラ打。連敗止まった。野村が現役引退を発表。今季、野村にもっと1軍登板の機会があれば引退はしなかったかもしれない。逆に、1軍に置いてもらえているから引退を決めない野手がいる。
2024/09/27 23:51
広島3−2阪神 野村祐輔引退、切なさ残るサヨナラ勝利も最後末包が意地を見せた。
すいませんねぇ、またブログサボっちゃって。 まあちょっと更新する気力なかったわ、ホームでヤクルトに2連敗で借金生活突入だったんでね、また愚痴しか出ないブログ書…
2024/09/27 23:44
ノムスケに捧ぐ勝利🎵
最近足を引っ張ることが多かったインケツのお二人でもぎ取った1点が決勝点🎵野間さんがエラーを誘発して末包が返す!!そしてノムスケの同級生菊池が守備で何度も投手を救う試合でした!タナキクマルにノムスケ、安部ちゃん・・・だんだん同級生が減ってきて淋しいね・・・。せめてお菊さんには長く元気で頑張って欲しい!!イヤなことを言うけど、、、カープが阪神に勝ってしまったからGのマジックが1になってしまいました・・・...
2024/09/27 22:33
ついに貯金ゼロ、3塁ランナーを返せない技術のなさ
9月25日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、1対3。今季、マツダで白星なしのヤクルトに初勝利をプレゼント。ついに貯金もゼロ。九里は5回1失点であっさり降板。6回、1塁3塁で野間凡退。満塁で坂倉と末包が凡退。3塁ランナーを返せない技術のなさがしみる。
2024/09/25 23:14
広島1−3東京ヤ ついに貯金全て吐き出し5割へ、歴史的9月の敗戰地獄でBクラス確定?
正直ブログ更新する元気ないわ、ついにホームでヤクルトにも勝てんか、間違いなく一番弱いチームに変貌してしまった、ホーム5連戦全部負けるんじゃなかろうか、そうなる…
2024/09/25 22:43
広島カープ劇的な逆転勝利!! 末包昇大決勝打で連敗脱出!CS争い再燃しちゃったよ!
マツダスタジアムで繰り広げられた2024年9月21日のプロ野球試合。カープが巨人相手に見せた逆転劇は、まさに野球の醍醐味そのものでした。雨に濡れた緑の芝生の上で、選手たちの熱い闘志が輝きを放ちました。 カープは8回に一挙4得点を挙げ、劇的な
2024/09/22 20:15
末包昇大 涙の勝ち越しタイムリー!連敗ストップで3位再浮上!
9月21日 対巨人24回戦は、先発のアドゥワ誠が六回までに3失点し、八回にも島内颯太郎が1失点と重苦しい雰囲気の中、3点を追う八回ウラ、林晃汰のヒットを足掛かりに一挙4得点で逆転に成功。最後は栗林良吏が締めて、5‐4と勝利しました。 いやー
2024/09/22 07:26
残り全部勝て!!
今年はもう4位でいい!!と思ってたんですけど、、、欲張りなのでひとつ勝つと やっぱり残り全部勝って優勝してくれ!!と思う私はアホなんですよね・・・。9.11の大事件以来の登板だった栗林くん。ひとつアウトをとって落ち着いたように見えた。やっぱり ここぞの小園!クソボールを振った時は なんでそんなとこ振るねん!!怒と思ったけど、、、やっぱり決めるときは決めてくれるのね🎵🎵前日の試合でもそうでしたが末包さんは...
2024/09/22 00:29
約1ヵ月ぶりの逆転勝ち、小さな風穴で連敗ストップ!
9月21日、巨人戦(マツダスタジアム)、5対4。8月28日、中日戦以来の逆転勝ち。アドゥワ6回3失点、久々に先発が試合を作った。二俣と林がスタメン。小さな変化がチームに風穴あけた。8回、秋山タイムリー、小園同点タイムリー、末包逆転タイムリーで決めた。
2024/09/21 22:57
広島5−4巨人 末包の熱いヒロインしっかり受け取った!もうここからはクライマックス目指すのみ!
ヒロイン最中に急に雨足が酷くなったのは天からの祝福水ぶっかけだったのだろう、と勝手に思ってしまう。 そのヒロインで末包言ってたよな、悔しいと、本来応援しなくち…
2024/09/21 20:07
9/21 広5-4巨 変化には”4位”が必要だった!?
おそらく一定数のファンが待ち望んでいたであろう、野手への本格的なテコ入れがとうとう行われました。 今日はスタメンの顔ぶれと打順が少々変わり、二俣選手と林選手が名を連ね、不動の1番だった秋山選手は3番に。 ここまで大きな変化は久しぶりに見ました。 結果にかかわらず、なぜもっと早くこれを実現できなかったのか・・・と思いましたが、逆に考えてみると少し前までは打線がよくないとは言っても首位にいたわけです。 一応はチームとして結果が出ているのだから、それを変えるのは理屈としては成立しづらい。 では今月の大失速の最中、どのタイミングでこれを行うのかというと、まだCS圏内にいるまでは大きな変化は好ましくない…
2024/09/21 17:10
カープひとり消化試合、9月で14敗、どこに行く〜
9月20日(金)、巨人戦(マツダスタジアム)、2対8。巨人マジック6。優勝に向けてモチベーションを上げているチームと、そこから転落して迷走中のチームとの差がくっきり。天と地の差。残り試合数13になって、やっと田中と松山を登録抹消。遅きに失した感満載。
2024/09/20 23:51
大失速で気分は消化試合モード、CSどころか出直しじゃ〜い
9月18日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対4。9月16日、DeNA戦で大敗、自力V消滅の時点で消化試合ムード。優勝狙える位置にいながら9月に入って3勝12敗。巨人阪神に連敗して大失速。優勝に値しないチームと露呈。3点リードしながら、九里6回途中5失点。
2024/09/18 23:54
ドライチが連敗ストッパー! 常廣プロ初先発で10点の大援護
9月15日、DeNA戦(マツダスタジアム)、10対2。プロ初先発の常廣が5回1失点で初勝利、6連敗止まる。 優勝が(Aクラスが?)かかる試合で新人抜擢。思い切ったが、連敗の停滞した空気を拭うにはうってつけだった。小園3打点、菊池3ランとバックも援護。
2024/09/16 00:37
広島0−5巨人 もはや勝ち方が分からない、ズルズルモード突入で残り19試合もあるのに終戦?
この3連戦前にジャイアンツが1ゲーム差で首位になってましたが、カープよりもむしろ首位のジャイアンツの方がチャレンジャーのような戦い方だった、なんで2位のカープ…
2024/09/14 21:16
次のページへ
ブログ村 101件~150件