メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。(^^)/ 試験が終了したので、ようやく、Pixel7開封の儀を行いました。(笑) 実は、先日から「LINE応用編」のテキストの改訂を行っているので、それを新端末で確認したかったというのが最大の理由です。 左がReno5Aで、右がPixel7です。(左上隅の小さなものはSIMカード) このカードを入れ替えるお陰で、電話番号が変わらずに使えます。 ご覧のように、検索バーのデザインや、バーの中に入れ込んだアプリアイコンやフォルダや壁紙に至るまで、ものの見事に簡単に再現してくれます。 Nova Launcher、ほ~んと、神アプリです。 無料で使わせていただくのが申し訳ないくらい…。 よく見ていただくと、「2つ再現できていないじゃん!」って思われるかと思いますが、上から2段目の中央は、みんチャレに自己啓発のチャレンジ画像をアップするときのために、このブログへのショートカットアイコンをホーム画面に置いているためで、さすがに、特定のページへのショートカットは引き継いでくれないようです。→引き継いだら逆に怖いですね。(;^_^A ドックの右から2つ目は、「カメラ」アイコンですが、これは、2つの端末でカメラアプリが違うからです。 その後、アプリドロワー(全てのアプリが表示される場所)から、Pixelのカメラアイコンを移動しておきました。 更新(シネマティック追加?)もあったので、しておきました。 他は、旧端末に古いアプリを入れっぱなしにされている生徒さんの場合、新しい端末でアイコンがグレーアウトするものがあります。 その場合は、「新端末にはそのアプリは使えませんよ~」という意味なので、アイコンを削除しておくだけで大丈夫です。 ここまでにした簡単な手順は、ザクっと、備忘記録にまとめておきました。 今までの備忘記録も流れちゃうので、今後は、こちらへまとめて行きますね。 参考になる部分がありましたら、よろしかったら、ご覧ください。 PayPayその他のキャッシュレスや、フリマをご利用の方は、残高その他を控えておくと安心です。 モバイルSuicaは、引継ぎがやや厄介なので、先にサイトで確認しておかれると良いかと思います。 これも、「モバイルSuicaを利用しよう!」のテキストに追加したほうが良さそうですね。 かなり長い手順になる部分は、テキスト参照で省略させていただいています。 これで気づいたのですが、「格安スマホを購入し
9月6日、中日戦(バンテリンドーム)、2対4。柳が降格前の大瀬良のようになっていた。3回途中4失点。不調の柳相手とは言え、3回、秋山の3ランも出て4得点。しかし、その後、2度の満塁のチャンスで得点できず。勝ち逃げたが取りこぼしているところがいっぱい。
7月10日、中日戦(バンテリンドーム)、2対1。柳から、相変わらず点が取れず、堂林の犠牲フライのみ。野村は今シーズン2度目の先発。6回2失点(自責点は1)と、思いのほか(失礼な)好投した。
防御率0.00の男【日本ハム】vs 中日 第3回戦【加藤貴之】【柳裕也】松本剛4の4
どうも、夕灯です。中日を3タテやりましたね~~!!表ローテをぶつけられた中でこれは大きいですね。結果は2-0で勝ち。振り返っていきましょう。日ハムの先発は加藤、中日は柳。加藤はね、またまた7回無失点の内容でしたよね。球は低めに集めてコース高
柳の失投を逃さなかった堂林と無失点リレー! 一挙に転落どころか、まさかの3タテ
5月22日、中日戦(マツダスタジアム)、10対1。1戦目と2戦目、大量得点したが、柳のようなエース格の投手を打てるかどうかが、いつもカープの課題。今日も申し分のない投球を続ける柳に6回、代打・堂林が唯一の失投を見逃さず、決勝打をスタンドに放り込んだ。
元4番大山選手の一撃!最後はロハス選手の内野ゴロで逆転勝ち【野球話】
我らの阪神タイガース先週は6連勝で波に乗るか!と思われたけど、その後1勝4敗とまたまた苦しんでいるタイガース。連日ドラゴンズ投手陣に抑え込まれて連敗昨日(5/8)のバンテリンドーム ナゴヤでの中日ドラゴンズ戦③昨日(5/8)も、バンテリンド
5月1日、中日戦(バンテリンドーム)、0対4。またも柳の日に完封負け。立ち上がり、調子悪い柳に付け入ることができず、逆に後半調子をあげさせた。9回、小園に代打。だったら思い切ってスタメンから変えてほしかった。中﨑の2軍と同様、判断が遅すぎる。
我らの阪神タイガース昨日(4/14)のバンテリンドーム ナゴヤでのドラゴンズ戦③昨日(4/14)も、バンテリンドーム ナゴヤにてドラゴンズとの試合が行われました。3連戦の3戦目でした。逆転負けの1戦目サヨナラ負けの2戦目予告先発...