メインカテゴリーを選択しなおす
#60代主婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代主婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
母の携帯
もう1年以上使っていない、母の携帯を解約することにした本人が行けないので私が手続きをする面倒な事を言われるのだろうと覚悟してお店に行った母の保険証や公共料金の領収書、入院費の領収書や印鑑、必要だろうと思いつく物を持って行った図書館に行く夫に乗せてもらって行
2024/02/10 18:26
60代主婦
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
校正もあと1日!!/散歩道の梅
今日も今日とて原稿持って校正に~〓 出遅れた(起きるのが遅くて〓)のでミスドも人がいっぱい。 なんとかイートインへ。 とはいえ、イオンモールなどとは違ってここは狭いし、人の声がめちゃ聞えるのだ。 仕方ない、そこでがんばって校正したよ。。 家に帰って残りのノルマも達成~~〓
2024/02/10 17:00
宅配トラブル
これまでに何度も書いてることですが^^;7年前、うちの裏側にご夫妻が引っ越してきました。そのお宅は表札も、住居表示もありません。困ったことに、奥さんの名前がうちの主人と一字違いなんです。未だに アチラさん宛の荷物がコチラに届く。朝起きたら、アチラさん宛のAmazon商品がうちに置配されているのに気づきました。しかも 宅配業者が書いてない。海外から直輸入?の感じ?QRコードを読み取ったらハンドバッグだった。^^;配...
2024/02/10 16:44
切ないドラマの月曜日
去年8月末に夫が退職し、単身赴任を終えて一緒に暮らす毎日。最近は私の病気もあって、一緒にリビングで過ごす時間がなんと増えた事よ!片っ端からドラマを見る夫に...
2024/02/09 22:30
びっくり!体脂肪率40%だって。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 +++ +++ 毎晩お菓子を食べている夫の体形が 見るからに変化していきました。
2024/02/09 21:19
家にいるのにクレジット利用のお知らせがきてパニック
2024年2月9日 日経平均株価 36,897.42 前日比 +34.14 小心者のおばさんを驚かせないでほしい 普段からおばさんのスマホに来るメールはDMばかりなのでほとんど削除していますが 月に一度来るクレジットカードの引落し金額のお知らせだけは払い終わるまで キープしておきます 今日届いたカード会社からのメールはリアルタイムの利用料のお知らせでした 2/9 15:31 ショッピング利用 〇✖✖〇〇円 (・・? 私、家にいるんですけど? 何を買いました? いやややや まじ焦るんですけど・・・💦 これはクレジット会社に聞くしかないと電話しても自動音声に振り回されて 血圧が上がる上る 結局人間…
2024/02/09 18:33
推し活を兼ねて実家へ
昨日義実家から苺が届きました。立派な苺が4パックも〓 新鮮なうちに食べてしまったほうがいいから1つ実家に持っていこう、と思い来週行く予定を早めました。
2024/02/09 17:35
63歳目前に再就職したのはいいけれど・・・
こんにちは ららです(*'ω'*) 今年も早いものであっという間にひと月過ぎましたね 63歳の誕生日を目前に再就職したのが2022年の夏 再就職してから色々あったけど自分なりに頑張った ・ ・ ・ ・ ・結果 ・ ・ ・ ・けっか ・ ・ ・ ・残念なことに 昨年の9月約一...
2024/02/09 17:26
絵画教室&新宿でランチ
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。都心に積もった雪もほぼ溶けて、今は道の端っこの塊だけになりました。週明けからは気温が上がり、いよいよ花粉の季節到来のようです。年明け以降、寒い寒いと思っていましたが、春はそこまで来ています。絵画教室さて、昨日は絵画教室の日でした。最近、若い生徒さんがどんどん増えて、昨日も20代らしき男性がいらっしゃいました。お仕事でパソコンを使って動...
2024/02/09 16:47
【楽天マラソン】1000円ポッキリ送料無料の食品♪
お買い物マラソン買いまわり用に1000円ポッキリ送料無料の食品を集めました。【お米のバウムクーヘン】兵庫県産山田錦の米粉使用のバウムクーヘン3個入りです。レビューも高評価ですね。【ゆべし】モチモチ食感がたまらないゆべし。原材料もシンプルです。こちらはくる
2024/02/09 16:27
梅まつりといえば!知多半島の「佐布里池 梅まつり」2024 愛知
愛知県下一の梅の名所、知多半島の付け根辺りにある知多市の佐布里池(そうりいけ)周辺の梅林一帯で開かれる「佐布里池 梅まつり」についてご紹介します。約6,000本の色とりどりの梅が咲き誇る様は圧巻です。是非お出かけください。
2024/02/09 13:33
義母を見送って
義母の葬儀、初七日を終え、自宅に帰って来てから1週間が過ぎて疲れが出たらしく、 昨日は朝から頭痛がして頓服を服用して、うとうと微睡んだ後、起き上がると今度は眩暈がして気持ち悪く、また横になるという一日を過ごしていました 先月17日から、減薬をした事もあるし、不安症を患って以...
2024/02/09 09:11
昭和を生きる
ドラマ「不適切にもほどがある!」があちこちで話題になっているのでTverで一話から見てみました。1986年といえば 私がOLをしていた頃。女性社員は男性のアシスタントに徹し飲み会ではチークダンスのお相手も。今思えば犯罪すれすれの事もあったなぁ。1986年→2024年たった38年なのにホント、世界が変わりました~でも、どちらが良いとは言い切れないんですよね。一緒に見ていた夫が言いました。“ぶるーとぅーすで飛ばす??”まだま...
2024/02/09 07:19
新NISAに少し触ってみる
夫は昨年から投資を始めた。私も昨年NISA口座を作ってはいたけれど、なんだかいろいろ億劫で(勉強したり考えたり決断したりしたくない)放置状態だったのを、重...
2024/02/08 23:10
べっこう梅飴/図書館で借りた本
今朝、実家に電話すると父の体力がかなり落ちて来ていると言う。熱が出ることも多いのだとか。 ちょっと間が空いたけれど明日様子を見に行こうと思ってます。 図書館に本を返却すると、ついでに借りたくなる。 校正がきて目を遣うからあまり読書もできないのにねー。 そしたら夫が「阪堺電車177号の追…
2024/02/08 17:00
1月の不労所得はいくらだった?
2024年2月8日 日経平均株価 36,863.28 前日比 +743.36 この場所に住んで約20年になります 20年経つと新築からの居住者もいろいろな理由で入れ替わりますね まるまりんのマンションは築10年までは一軒も売却がありませんでした 業者さんに言わせるととても珍しいそうです 15年を超えた頃からぽつぽつと売却して引越しされる方が出てきて 今朝もサカイのトラックが来ていて「また?」と思ってしまいました 我家も出ていく気マンマンなのですがねぇ😙 今日たまたまエレベーターでお会いした方が70代くらいのお爺さんでした ひと月前に引っ越ししてきたとこだから近くを歩いて散歩してきたとおっしゃっ…
2024/02/08 16:52
目の疲れ解消おすすめグッズ3選
ちょっと前に、ものすごく目が疲れて、目の奥が痛くて…PC作業に没頭したせいですが、なかなか手強い疲れ目でした。それを我慢していると、肩こり、頭痛、胃が気持ち悪くなります。わたしの場合、目の疲れは温めると良くなります。血行が良くなるためでしょうか。一番いいの
2024/02/08 16:49
沖縄の味
最近は家事の一手を引き受けてくれている夫です。私の家事は、簡単な調理や洗い物時々。手伝ってもらって、時々洗濯物を干す事とたたむ事。シェフそして主夫の夫です...
2024/02/08 09:49
癒しの時間とそうでないもの
ひさしぶりのおひとり様専用カフェちょうどスポクラのレッスン終わってランチしようとやって来た🚗大根と鶏肉とマカロニのグラタンここのグラタンは優しい味で、なんかホッとするそのあとはチャイラテだけにするつもりがやっぱり甘いもん大好きおばちゃん、ケーキに手が出たいちごのクランブルタルトグラタン食べてケーキ食べてあ~ホッとするこんな些細なことやねんけど幸せな時間やわこの頃忙しくて本借りに行ってないから今度は本持ってゆっくりまたホッとしに来ようところでこの間大阪のあるパン屋さんで買ったサーモンパニーニ疲れてたから値段見んと買ってレジでびっくらポンなんとなんと580円だったかしらんたかっ‼高すぎるやんっ私の辞書にはない値段やで不味くはなく美味しかったんだけどこれはもうなんか買って後悔な気持ちで食べたから...癒しの時間とそうでないもの
2024/02/07 23:32
ありがとうは今言っとこ
能登の地震から約1か月家族全員を亡くしましたという人達をテレビで見るたびに当事者ではないけど、胸が締め付けられる突然のお別れにどれだけ戸惑い無念だっただろう親も歳を取っていずれはお見送りすることになるだろうし、兄弟姉妹も離れて暮らせばまた違う家族になる子どもがいないと、血は繋がってないとはいえホントの家族と呼べるのは旦那のみで、思ったそんなことはあってほしくないけど、いつ突然予告なしにお別れしないといけなくなるかもやからありがとうは今言っとこ・・とで、訪台2日目、鍋を囲んでお酒も少々入ったら、日頃無口な旦那も饒舌になってこれからの過ごし方、お金の貯め方使い方、家のリフォームの事など結構いっぱい喋ったその勢いで、ちゃんと言っておいた「今までありがとうね」「これからもよろしくです」ホントは「子供産めなくてごめ...ありがとうは今言っとこ
2024/02/07 23:31
寒いのには慣れている
北海道出身の知人が以前関西は寒いわ~!と話していました。確かに、関西の人ってわりと寒さに強い気がする(私だけかな)以前、冬の北海道を訪れた時建物の中が暑くてのぼせてしまい氷点下の外に出て身体を冷やしていた記憶…。(早春の淡路島に行ってきた)私ひとりの時、室温が12度なら暖房はつけません。11度だったら考えます(笑)数年前から“着る毛布”を愛用していてそれとコタツがあればなんとか大丈夫。^^;ま、私がケチってだ...
2024/02/07 21:35
頂いたお菓子/梅の花
夫の耳がそうとう聴こえないようで、私が夫に言ったことの反対をしているのでそう言うと、「聞こえてない」と答える。毎度同じなのでカチンときます。 耳だけじゃなく記憶や他にも。。 あまり深く考えないようにしているけれどストレスは溜まっていく。 再校が届いたので校正&買い物に行く〓 …
2024/02/07 17:02
令和5年分の税金を取り返す!妻の還付金額
2024年2月7日 日経平均株価 36,119.92 前日比 -40.74 今年の春に部屋の移動で元々使用していた部屋を夫に譲ったものだから プリンターとお別れする事になりました とは言っても元の部屋に置いてあるだけですが使いづらいのです 別の部屋にあるPCも壁裏の配線を通してネットワークに繋がっているはずなのですが 印刷ボタンを押しても一向に動きません 夫がやると動くのになんでかなーーー? 頼んだら「そんな事も出来んのか」とまた夫にウザがられそうです 夫は面倒くさがりなのですんなりとは動いてくれません 過去の言動を羅列すると「モラハラ夫かも?」と思うのですが 「あなたの税金を取り返す為なんだ…
2024/02/07 16:33
外は雨でちょっと寒いです
2024年2月5日 日経平均株価 36,354.16 前日比 +196.14 今日はテレビをつけても東京のお天気の事しか言わないのでつまんないです 地方が大雪予報でも「明日雪降りますよ~ 寒くなりますよ~」程度で終わりなのに 東京が雪予報だと雪が積もる前から逐一現場で実況中継してますよね 東京住まいでもないのにそれを見せられて何が面白い? あれって全国に流しているの? 北海道の雪まつりのニュースとかなら見るけどね そろそろ確定申告の準備します スマホで出来るらしいけれど苦手なんだよね 今年もPCで作成します にほんブログ村 にほんブログ村
2024/02/07 16:32
マイナンバーカードの情報がスマホに取得できない
2024年2月6日 日経平均株価 36,160.66 前日比 -193.50 今日はお天気は良かったのですがかなり冷え込んでいます これが一般的な冬の気温だと言えばそうなんですが 暖かい冬に慣れていたので身体に堪えます 早く暑いお風呂に入って温もりたい 今日は確定申告で払った税金を取り戻そうと頑張ってました まるまりんの分は投資で得た配当金や分配金だけなので簡単に終わります 今年はスマホで申告してみようかと挑戦したのですがやはりダメでした 自分の器量と言うよりスマホがダメだったんです マイナンバーカードを読み取ろうとスマホをかざしたのですが 全然反応しません💦 スマホをカバーから外してカードの…
60代の女性の殆どが そんな心境にあって…共感率バク上がり
今日は何気に天気が悪くて明日と明後日は☂マークここんとこ数年、私の頭ん中でずっと思ってたことを脳内ブログで書いてみた。私の脳内 終わりよければ全てよしと言うお話どうやら私の中には、2つの異なる性格みたいなものが有るようで繊細 たまに 大雑把特殊なことでも なんでも無く、殆どの人がそんな感じらしい。まぁ 当たり前といえば あたりまえ か。(。✪ 。 ✪。)京都 竹林のライトアップ って事で、 私の脳内で書いた...
2024/02/07 12:22
【美容】美肌も脱毛もかなえる限定セット
ご覧いただきありがとうございます。 美しくなるためのお買い物マラソンおすすめ商品 美肌も脱毛もかなえる限定セット【超目玉60%OFF! 59400円税込⇒23,750円税込】超音波美顔器2024/02/08 00:00 -2024/02/08 2
2024/02/07 11:56
じっくり、目一杯
まだ半分夜色が残った早朝の空に、細い爪痕を刻んだ様な三日月が綺麗に見えて、シャッターを切りました 何だか久しぶりにじっくりと空を見上げた気がします 自然を美しいと思えるのって本当に有り難く、嬉しい事だと感じます 記憶も曖昧だった数日間が過ぎて心も“今”に戻った様です 今日は...
2024/02/07 11:24
辞めた50代の人に言われてグサっときた言葉。
最近プライベートの事を全然書いてなかったので今日はさらっと身の回りのことを書いていきたいと思います。 このブログでも度々書いている仕事の話。 私は街の小さな飲食店で働いているのですが、そこの経営者がまぁまぁクセのある人で。 そのせいで今までたくさんの人が辞めていってます。 いじわるな経営者のせいで3か月で3人辞めた…。 やっと決まった50代の女性がなんとか続きそうかなと思っていた矢先、急に経営者のイジワルが発動してしまい先月ついに辞めてしまいました。 この人に関してはイジワルされてなかったのになぁ… 急にその人へのあたりが強くなり50代の方も萎縮してしまってどんどん元気がなくなっていました。 …
2024/02/07 00:47
おすすめパン屋♡名古屋市 大須商店街の人気店『大須ベーカリー』愛知
愛知県 名古屋市中区の「大須商店街」の「万松寺通」にある人気のパン屋さん『大須ベーカリー』を紹介します。ソフト系からハード系までパンの種類が多く、およそ100種類程あるそうです。どのパンもハズレなしのおいしさ。是非お試しください。
2024/02/06 23:03
落ちそうだけど
この日は胡蝶蘭を外に出してます、いつもの所には鉢受け皿しかない暖かい日に外に出して水をあげます、寒い時期は月に一度の水やりで大丈夫なんですよ何とも言えない寝相です、油断しています隙だらけですちょっかい出したくなるのをグッと我慢して心行くまで寝てちょうだい
2024/02/06 22:37
久しぶりに友達に会えた
懐かしい歌に少しハマリ気味の最近。私なりにも、昭和の懐かしの歌、時々アップしていこうかな。 お友達のMちゃんが、姉と一緒に顔を見に来てくれました。Mちゃ...
2024/02/06 21:55
雪かきしながら思い出す&「印象派展 モネからアメリカへ」
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今年もまた雪が積もりました。足元が危険なので、朝のラジオ体操もお休みし、のんびりな一日でした。雪かきしながら昨日の午後からの雪で、今朝は家の前の道にも5センチほど積もっていました。道ゆく人が歩きやすいように、歩道部分だけですが雪かきをしました。今の家には倉庫がないので、茨城から引っ越してくる時に、倉庫に入れるものはほとんど処分してきた...
2024/02/06 18:03
【ソロ活】1年ぶりの歌舞伎鑑賞
昨日はあいにくの雨でしたが前売りチケットを買っていたため出かけました。大阪松竹座で歌舞伎を観るためです。 立春歌舞伎特別公演愛之助主演「源平布引滝」。
2024/02/06 16:30
【お知らせ】ブログ村カテゴリーを変更しました
いつもブログをお読みくださりありがとうございます。初めてお越しの方、初めまして。60歳になりました! ٩( ᐛ )وそこで…ブログ村カテゴリーを変更して、【シンプルライフ】 【北欧】の二つにしました。【50代 生き方】には長らくお世話になり、ありがとうございました
2024/02/06 15:05
いくつになっても勉強
「光る君へ」日本史が大の苦手とはいえ未だ挫折せずに見ています。でも、予備知識がないと相当難しくないですか?私はYouTubeやPodcastで時代背景を学んでいます。意外と面白い~特に日本語の変化。例えば「人」という文字を縄文時代では「ぴと」(破裂音)平安時代では「ふぃと」と発音していたらしい。再現した古代日本語は沖縄の方言か、韓国語に聞こえました。これって常識なのかな?私は全然知りませんでした。そんな動画を見...
2024/02/06 14:58
90代の寝室問題 ②
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村母、寒い日も機嫌良く散歩です。かなりスタスタ早歩きです。91才になる母が、いまだに2階で寝起きをしております。先日、実家のご近所さんである70代の海さんが、階段から落ちて亡くなった事をきっか...
2024/02/06 11:41
思ったより暖かくない。靴下用カイロはどこに貼ると1番効果的なのか?
末端冷え性ではないのですが今の職場がかなり寒いのかついに足の指にしもやけができてしまいました…。 足が冷たすぎて仕事に集中できないので人生で初めて靴下用カイロを使ってみました! 意外と知らなかった靴下用カイロの注意点やおすすめの靴下用カイロなども発見できたので、今日はレビューを交えて4種類ご紹介したいと思います!#寒さ対策 #寒さ対策グッズ #冬のあったかアイテム ブログ村#ハッシュタグ 思ったより暖かくない。靴下用カイロはどこに貼ると1番効果的なのか? オカモト くつ下に貼るカイロ快温くん 桐灰 くつ下用 貼るカイロ 貼る ミニカイロ 桐灰 マグマ くつ下用カイロ こんな記事も書いてます ス…
2024/02/05 23:18
失敗したくない人へ。ネットで服を購入する時に気をつけたい4つの注意点。
少ない服で暮らしたい、 できればなるべく服を買う頻度を減らしたい、そう思っている私が試着のできないネットで服を買う時に気を付けている4つの注意点を今日はご紹介したいと思います。最近久しぶりにネットで洋服を買いましたが、その注意点に従ってかなり慎重に選んだのでとてもいい買い物が出来ました。それでは以下で詳しく説明していきます。 失敗したくない人へ。ネットで服を購入する時に気をつけたい4つの注意点。 素材の特徴をよく考える モデルさんの体型に惑わされない 悪い口コミを必ず見る 複数のサイトと比較する 衝動買いに成功なし。比較・検討でかしこい買い物を! こんな記事も書いてます スポンサーリンク (a…
2024/02/05 23:16
節分そば
撮影日時:2024/02/02,18:14. 江戸時代には大晦日ではなく、節分を本当の年越しとしていたようです。そのため節分に食べるそばのことを『年越しそば』と言っていたらしい。現在は12月31日大晦日、なので大晦日に食べるそばを『年越しそば』そして、節分に食べるそばを「節分そば」と言うらしい。節分にそばを食べる理由蕎麦のように人生を長く生きたい。悪天候に強いそばののように,たくましく強く生きたい。箸で切れやす...
2024/02/05 19:44
久しぶりにのんびりと
久しぶりに一人の時間を過ごしています 先月の17日に減薬をしたので、やはり今回の事は心身共にかなり応えた様で、朝方の極度の不安感と倦怠感から、食欲が湧かず、さっきまでダラダラとベッドに潜っていました それでも皆さんのブログにお邪魔して美味しそうな写真を拝見していたら、急に空...
2024/02/05 11:54
介護食を考える
脳神経からの病気の症状で、食べづらくなっている私に、いい機会でこの先の食事を考える機会がありました。同世代の方は親御さんの世代や、将来のもしも食べづらくな...
2024/02/05 11:11
2024/02/05 11:09
知らなかった姉の病
少しずつ母の居室を片付けています。コロナ禍で母と面会できない間手紙のやり取りしていました。母は私の手紙を残しています。その中に姉の手紙を見つけました。姉は昔から寝込むほどの頭痛持ちです。検査を受けたら脳梗塞の危険が高い、血管にいくつか炎症がある、という結果だった、と。“お父さんお母さんのように長生きできるよう頑張る”とも書いてありました。無口で何にもしゃべらないし勝手に手紙を読んだのも悪いと思うから...
2024/02/05 08:04
台湾で食べたもん
実は今回の訪台は台湾らしいもん、ほとんど食べてましぇん迪化街は予想外に年始の準備客で大混雑で、当然辺りの飲食店も満席仕方ないからちょい離れた森高砂珈琲で軽くつまむアップルパイとパウンドケーキこの日は結局、野菜と豚肉買って、旦那が日本から持ち込んだ風の森と共に、家で鍋した🍲翌日の昼はこれまたルーロー飯で有名な天天利受付のおじちゃんも手慣れたもんで、片言日本語で応対してくれるし日本語メニューありで、すんなり注文すんなり入店目玉焼き乗せルーロー飯と野菜と鶏スープぼっち飯な日ルーロー飯といえばこの有名店にも一人で行ってみた金峰魯肉飯ここでは注文に使うQRコードがなかなか読み込めず親切な台湾人が助けてくれたよ週末あんなに並んでたのに、平日は即入店できたその日の晩御飯は杭州小籠湯包へ開店前なのにもうこの行列やったわ私...台湾で食べたもん
2024/02/04 21:26
雲の上の存在/シナリオ創作
今読んでいる本は私がシナリオを書くきっかけとなった名脚本家山田太一氏のエッセイです。 山田太一ドラマが好きで観ていたけれど、シナリオなんて誰でも書けるわけないと思っていた。当時30代の地方住み主婦。 んで、ライターの講座を受けて運よくお仕事いただきライターデビュー。フリーペーパー、雑誌、広告なんでもやった。
2024/02/04 17:45
エディオンの優待が更によくなったよ!
2月2日に発表されたエディオンの優待情報をみましたか? 決算内容はボロボロで目も当てられない内容でしたが 優待の拡充には感謝・感謝の内容でした まだ確認されてない方は ↓ 百聞は一見に如かず 100株で3,000円分のギフトカードが貰えて 1年以上の保有で4,000円になりましたが 今回の拡充で2年以上保有5,000円、3年以上保有6,000円の枠が出来ました まるまりんは2020年から2名義保有していますので今年の優待は 6,000円✖2名義になります これはありがたいです 今迄は、意外と高くて驚くプリンターのインクや衛星放送も繋げられるテレビ配線 SDカード、乾電池、LED電球、キーボード…
2024/02/04 11:09
2月の花たち
節分の今日はまた寒くなりました。明日は立春だけど、寒さは今がピークかもしれません。冬の枯れた木々の間にも、彩りの花たち。こうして冬に一生懸命咲いてくれる花...
2024/02/03 22:06
お友だちと映画「笑いのカイブツ」/その前にカフェタイム
昨日は珍しく夕方から出かけましてどこに行ったかと言うとまたしてもシネリーブル梅田(゚д゚) で、まもなく終映してしまう映画を滑りこみで観てきました。「笑いのカイブツ」 創作仲間のOさんをお誘いし、上映時間までの間、グランフロントのカフェで久しぶ…
2024/02/03 17:03
榮太棲飴ポケット缶の宮古島マンゴーを今宵も一粒
榮太棲の梅ぼ志飴は、亡き母が大好きな飴でした。黒飴や抹茶飴や紅茶飴もあって、レトロなデザインの缶入りが素敵ですね。最近、ポケット缶の存在を知りました。ひと回り小さくて、可憐なこと!果汁飴が何種類もあるのです。缶の色もビビッドです。ピンク、オレンジ、レモン
2024/02/03 16:09
次のページへ
ブログ村 2651件~2700件