メインカテゴリーを選択しなおす
#60代主婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代主婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今年1番の衝撃
去年暮れから何かとお騒がせしていた頑固じじいが今年2月に天に召された通夜、告別式に次々と親族が集まった、遠くは大阪から来てくれた頑固じじいは末っ子、姉が1人健在だが97歳で大阪在住、参列は無理なので息子(夫のいとこ)が来でくれた昔話に花が咲いて、片付けられな
2023/12/30 23:18
60代主婦
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
断捨離は大事/年末の買い物と片づけ
ドキュメント72時間で鈴木おさむさんが言ってましたが、今、空前のレコードブームらしいですね。お、偶然にも流行りものだってことね〓 番組でお試しでやっていた「音欲館」、行ってみたくなりました。長崎は遠いですけどね~。 明日は雨みたいなので年末のお買い物は今日で終わり。みそラーメン5pが198円は安い!…
2023/12/30 15:41
12月と2023年合計の不労所得はいくらだった?
今日もすこぶるお天気の良い日です でも明日は雨が降る予定なのでちょっとがっかりしています 明日の方が忙しいんですよねぇ コインランドリーに行ったり買い物に行く予定なので、、、 12月の不労所得 配当金 37件 114,007円 株主優待(金券) 7件 16,500円 株主優待(ギフト)6件 8,000円 毎月これくらいの不労所得があれば言う事が無いですが それは妄想なのでこれからも現実を見据えて慎ましく暮らしたいと思います 2023年(令和5年)の不労所得合計 株売買利益 89,483円 株配当金 486,062円 株主優待(金券) 48,000円 株主優待(ギフト) 67,500円相当+乗車…
2023/12/30 13:45
温泉入らせてあげたい
台湾から年末年始帰国の旦那が、年内に温泉行きたいという🚗急に言われてもなぁ~ということで、何回も来てるここ奈良、美榛苑へ🚗もうクリスマス終わってるけど、ロビーはまだこの状態お正月までこれで通すのかなぁま、外すのめんどくさいわな山海コースにしたんで、お造りと猪豚の飛鳥鍋ブリの照り焼きと季節の餡掛け饅頭季節の~と言われても、食べてもわからんなんちゃって主婦でございます地酒飲み比べやら地ビールやらと、旦那もご満悦お腹いっぱいやけど、デザートはしっかりやで朝ごはんは、名物のっけ盛り丼やら自分で焼くパンケーキやらバイキング形式に加え、自席で焼く魚やらと盛りだくさんとろっとろお風呂はもちろん、食事にでも満足満足やったけど一度は星のやにも泊まってみたいなぁ~と話す欲深い夫婦でございますで...温泉入らせてあげたい
2023/12/30 09:02
久しぶりのハラハラドキドキと映えお好み焼き
旦那が見に行きたいと言った「シンゴジラー1.0」あんまり興味ないから、一人で行っとくれ~と一度は断ったけど、思い直して一緒に見に行くことにした旦那の希望で難波のIMAXシアターまで見に行くスクリーンの大きさはともかく、音響が凄い内容も初めっから、ドキドキびくびくハラハラの連続で心臓に悪い悪い見に来なきゃよかったと思うくらい、きっと血圧上がってたと思うわでもって最後はお涙なんてまさかゴジラで泣くとはなぁ~久しぶりに見ごたえある映画やったとは二人の感想けど、最後のお涙シーンとオチは旦那は予想していたらしくやっぱりなぁ~と、そんなに驚きはなかったらしいその点、私は素直なのか、はたまた鈍感なのか全然予測できんかったから最後は泣きながら感動してしまったという・・・夫婦二人で同じもん見たけど、感じ方はそれぞれやねんな...久しぶりのハラハラドキドキと映えお好み焼き
2023/12/30 09:00
グラコロ
何年か前、グラコロの期間が終わっていて食べられなかったことがありそれ以来、この時期になると急がなきゃ!という気持ちになってしまう。特別好きというわけでもないのに嫌だわ、この生真面目な性格(笑)お昼時、長蛇の列になっていたからお店の前で単品をモバイルオーダー。^^今ごろになって喪中はがきが届きました。年の瀬に亡くなるのは大変でしょうね。わが家の年末は、ノークリスマス・ノー迎春です。特に大掃除もしないし^^...
2023/12/30 08:11
今年という年、ありがとうございました
今年も残りわずかになりましたね。皆さまにとってはどんな1年だったでしょうか。私には今年はただただ心の葛藤があった1年でした。発症は去年の初夏頃だけど、今年...
2023/12/30 07:52
この年末に母の施設からまた電話!
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 +++ +++ 今日から夫は休みに入りました。 これから3食、共に過ごします。 面倒~~~! 母の施
2023/12/29 17:17
小さな恋のメロディ、GS/青春の記憶
年末、お節料理はパスして好きな黒豆のみ炊いている。そもそも喪中のため、お節は作れないものらしい。じゃあ、初詣も行けないのかと言うとこちらはおめでたい行事ではないので行ってよい、と言うことをググって知った。。 今日あらたかた買い出しをしたので明日、あさってふだんの調理とふだん(よりはていねいに)…
2023/12/29 16:48
歩いて、走った、2023年
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日を入れて、今年も残りあと3日となりました。本当は、今日あたりに母の面会に行くつもりでしたが、新たなコロナ感染者が出たため、面会再開は三が日過ぎになりそうです。せっかく、母に息子を会わせてあげようと思ってたので、とても残念。家の中の大掃除は今年はパスして、外回りや窓ふきなどをやりました。狭小住宅とはいえ、戸建ての外回りのお掃除は大変...
2023/12/29 16:33
縁が薄くなると比例して交際費が減る
2023年12月28日 日経平均株価 33,477.47 前日比 -141.62 2023年12月29日 日経平均株価 33,464.17 前日比 -75.45 まるまりん家損益 +4,054,470円 2023年(令和5年)も無事に終了しました 9月のイケイケ上昇までは戻りませんでしたが 辛うじて含み益400万をキープして終わり安堵しています 昔の家計簿と見比べると交際費が10年前と比べて随分減りました ひとりまたひとりと叔父や叔母が亡くなり唯一の相談相手だった 年の離れた姉夫婦も亡くなりそれらに比例して 毎年贈っていた地産の果物や鮮魚の送り先が自然消滅しました 経済面では助かりますが一抹の…
2023/12/29 15:29
12/29のジェイド君
先週の風邪が抜けきらず鼻声で痰も絡みスッキリしないずるずると年末を迎える、私ジェイド君は湯たんぽと添い寝中です、昼間は温いので朝だけ湯たんぽにしがみ付いてます起きてるんだか、寝てるんだか、まどろんでいます正面からカメラを構えると、起き上がってあくびを披露
2023/12/29 11:46
温かい月
昨夜の月は、ほんのり温かい色味の輝きを放っていました 未来は明るいよ!って教えてくれているのかな? 今年は、心身共に元気になりたくて、心の拠り所を求めて、ブログを始め、皆さんのブログを拝見し、また皆さんから私のブログを訪れて頂き、徐々に精神的に安定し、自分自身を取り戻し始め...
2023/12/28 19:04
今年の元旦のケチな大失敗
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村本田味噌本店から白味噌をおとりよせしました。年末には、母が丸餅と白味噌を送ってくれるのですが去年、31日に届いた宅配便に白味噌が入っていませんでした。どうしよう、お雑煮が作れません。冷蔵庫...
2023/12/28 13:44
刺し子で心がととのう
おはようございます 今日もブログに来て頂き ありがとうございます 節約生活から無添加に出会いました 今日も心と体に優しく 自分を大切にしたいと思います いつも応援ありがとうございます 1日一回
2023/12/28 12:25
美容院に行ってはみたが
年末に向かう日々最近の事を徒然につらつらと・・・テレビのCMで上戸彩ちゃんが美味しそうに食べているのを見て、なんとなく食べたくなって、向かった先は丸亀製麺...
2023/12/28 10:05
大掃除は今日で終了
2023年12月27日 日経平均株価 33,681.24 前日比 +375.39 まるまりん家損益 +4,075,110円 明日は今年最後の燃えるごみの日です つまり今日中に掃除を済ませないと・・・💦 良いお天気で暖かかったので助かりました カレンダーも歯ブラシもスリッパも新しいものに取り換えて古いものはポイ! 明日、ゴミを捨てたら後は何もせず埃もたてず部屋でジーーーっとしている予定です 会社に勤めている時は29日までフルタイムで働いていました 30日は早朝から少し離れた魚市場へ買い出しに行って義実家へお土産持参で挨拶に行き 午後から大掃除を始めて31日のお昼までに市の焼却施設にゴミを持ち込み…
2023/12/27 21:50
影武者がいた
この公園の近くには猫がいるこんな子達だったりこんな所だったり優雅に歩いていたり可愛く見つめてきたりひょこりはんになっていたり同じ模様の子は富士猫さんがいるのだけれど、大きさが違うので区別できるしかしこの子達は区別がつかん駐車場の黒ちゃんと公園入口の黒ちゃ
2023/12/27 19:23
冷たい月
今夜は、コールドムーン🌕(12月の満月) 今年最後の満月ですね 綺麗に見られると良いですよね 夜空に輝くお月様やお星様は何故かちょっと神秘的で、神聖な気分になります こちら、昨夜の一品 『蟹豆腐あんかけ』です ここ時期はお歳暮に蟹缶を頂く事が多いので、良く作る簡単、美味し...
2023/12/27 16:24
眼精疲労つづく/健康であってこそ
校正は目が疲れる。肩こりにもなる。秋以降、ずっと眼精疲労と肩こり、ついでに腰痛も(これは重い物を持つせい?)続いてます。。 しばらくは開放されて目を休めたい。 そういうこともあって映画は長い間観ていない。これは推し活の影響もあるのかなぁ。 推し活もけっこうな時間が取られます。最近は…
2023/12/27 15:51
今度は若年性認知症の疑い
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村今年1月、友人ぎゃるえつと行った西新井大師の参道にあった町イタリアンKOISAが最高に美味しくてまた、来年も行こうねと話した記憶があります。先日、ぎゃるえつと一緒にランチをしたとき若年性認知症...
2023/12/27 10:39
パン屋さん巡り*ブーランジェ*
先日のパン屋さんブーランジェ・シャンソニエ食べるのにも時間がかかりますが、今はパン屋さん巡りで、好みの食べやすそうなパンを買う事がちょっと楽しみです。ブー...
2023/12/26 22:03
2023年(令和5年)の年間光熱費はいくらだった?
2023年12月26日 日経平均株価 33,305.85 前日比 +51.82 まるまりん家損益 +3,937,540円 そろそろ令和5年も終わりなので集計を確認しました この冬、あまり暖房を使用していないので電気代が安かったです (12月請求分 電気代 6,100円) 政府から助成金が出ているので単純比較は出来ないのですが 今年の光熱費は昨年よりも少し安くて助かりました 電気代(年間) 89,000円 ガス代(年間) 51,000円(都市ガス) 雪がほとんど降らない地域なので灯油も薪ストーブも使いません 冬に使用する暖房器具はエアコンとこたつだけです ガス床暖が設置されていますが毎年試運転を…
2023/12/26 18:09
2023年を振り返って・・・
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。クリスマスが終わり、お店も一気にお正月モードに入りましたね。毎年のことながら、慌ただしく大変なことだなあと思います。今年は、初めてクリスマスケーキを食べませんでした。ダイエット中ということもありますが、シュトーレンを頂いたのと、昔ほど生ケーキを食べたいという気持ちがなくなってきたのもあります。反対に、和菓子を食べたいと思うことの方が多...
2023/12/26 16:44
フラゲ日 夫も観たいと/今月の電気代はこたつ効果
31日発売のスノドームツアーがフラゲ日ということでセブンに引き取りに行く。そうそう、換気扇のフィルターを買わなくちゃとダイソーで。 午後から押し入れの除湿剤を取り替えたり、ベランダや玄関を掃いたり。換気扇のフィルターは夫が肘を骨折してからは気をつかって私が替えてましたがやっと夫に替えてもらうことができまし…
2023/12/26 16:06
台湾土産いろいろ
旦那が台湾から帰って来たお土産に台湾のお菓子をいろいろまずは私のお気に入りのこれ小さいマカダミア、バナナ、マンゴー、パイナップルのドライフルーツが乗ってるチョココロナ禍でず~っと箱入りは販売してなかったけど、やっと第2桃園空港に売ってたらしい復活だぁ~でもってヌガーこれパイナップル味だけど、私の好みはマンゴーだよ覚えといてね以前台湾に来てくれた友達のリクエスト上信饌玉のマカダミアデーツあの元AKBの指○さんが発信して、日本人にバカ売れしてるやつお父さんには同じくここのパイナップルケーキ2個入りを買ってきてくれたなんか包装が上品だわ他にもいろいろ真ん中のはゆず味のナッツタルトどんな味なんかいさ大家さんには毎年お歳暮送っておりますが今年はミスって、去年と同じ北海道スープ選んで送ってしまったまたこれかいっって思...台湾土産いろいろ
2023/12/26 10:06
びっくりしたーー!もーーー!!
職場の特別養護老人ホームでの お昼ごはんのことです。 自分の思うようにならないと、 大絶叫をされるHさん。 その叫びはデスメタル以上で、 施設中に響き渡るほど。 そんなHさんは 看護士に食事介助を
2023/12/26 08:53
刺し子のピンクッション完成
2023/12/26 08:09
No.711 シェットランドレース少しづつ
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援もありがとうございますにほんブログ村 シェットランドレースは毎日少し…
2023/12/26 07:56
ぼっちクリスマス
台湾の旦那はまだ帰ってきませんなので、今年もおひとり様クリスマスファミリーマートでケーキとスパークリングワイン苺のショートって2個入りが売ってるのが多いけど、ここにはちょうど一人分のケーキが売ってるから助かるわレジの女の子のちょい物悲しい視線を感じながら買う悩んだ挙句、作るのはやめにしてずぼらする肉盛り盛りセット300円引きの値引きシールにつられて買うもちろんクリスマスやからねスパークリングワインこれもちょうど一人で飲みきりサイズやから助かるけど、肉盛り盛りセット全部食べれんかったわぁ~もうこの歳になると、クリスマスメニューをお腹におさめるのがキツくなるわけど、ケーキは別腹クリスマスイルミをバックに、あ~だこ~だ写真のアングル変えてひとり撮影会を終えてからゆっくり食べて一応クリスマス気分に浸ったクリスマス...ぼっちクリスマス
2023/12/25 22:59
十年に一度の寒波と十年に一度の暖冬 なんだそれ
2023年12月25日 日経平均株価 33,254.03 前日比 +84.98 まるまりん家損益 +3,905,130円 たしか先週は大寒波であちこちが大雪になったそうですが 年末年始は十年に一度の暖冬だそうです 沖縄は22~23℃になる予想でこちらでも14~15℃の予想ですって それは暖かくてありがたいですね まだ喪中なので神社に初詣には行けませんが どこかお寺にお参りに行きたいと思っています にほんブログ村 にほんブログ村
2023/12/25 22:02
祈ること/うれしかったニュース
午前中、掃除や靴箱の中の入れ替えをしてブーツをやっと出しました。最近、ブーツや革靴よりももっぱらスニーカー。でも雪が降るとブーツも必要ですものね。 黒豆、きゅうり酢、かまぼこやウインナーなど残りもの中心のお昼ごはん。うーん、ちょっと物足りない。そんな時はフルーツ。今日は干し柿1個で満腹(^^) 体がなまるの…
2023/12/25 17:12
【無料試着OK】60代以上向けの医療用ウィッグが無料試着できる通販サイトはある?美容師のウィッグレビューブログ
こんにちは。にゃんたです。40代半ばの子なし主婦です。 私は20代の10年間、美容業界で美容師として働いていました。 私の美容師免許 そして、病気の治療で、薬の副作用による全頭脱毛(髪が全て抜ける状態)を、2003年と2020年の2回経験し
2023/12/25 14:29
十字花刺し図案描きから始める
2023/12/25 13:18
何もないクリスマスと、息子がいるお正月
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。何もないクリスマス昨夜はクリスマス・イブでしたが、ジミ夫は、会社の同期の方の納骨のため、鎌倉まで出掛けていきました。帰宅したのは夕方5時過ぎ。仲の良かった友人の納骨に立ち会えてよかったと行っていました。ジミ夫は、オイルショック前に入社が決まったため、同期が300人もいます。翌年からは、一気に採用が減ったそうです。本人は「どさくさに紛れ...
2023/12/25 10:27
至福の時間 / 60代夫婦 二人だけのクリスマスイブ。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 スーパーマーケットに卵だけを買いに行きました。 チキンの箱を持った人、人、人・・・ そして、カゴの中には クリスマスパ
2023/12/25 09:06
merry christmas
おはようございます 今朝、まるでモネの絵画『印象・日の出』の様な雲が広がる綺麗な朝焼けが見られました 昨日は朝早めに車で出発しまして、晴天の中、高速道路を走り、山間に入ると 常緑樹の所々に雪が乗り、重そうに枝をしならせ、落葉樹の木々の間からは山肌の雪の白さが透けて見え、ホワ...
2023/12/25 09:04
母のマイナンバーカード
昨夜 母の酸素濃度が下がっていると聞ききょう面会に行ったら…意外と元気でした開口一番「もうアカン」今年5回目です。(笑)“早くお父さんの所へ行きたいのに”と、しきりに言います。なかなか思い通りにいきませんね。ずっと気になっている母のマイナンバーカード。私が代理申請すると 大変なんですよね~母は委任状も書けないと思う。こんな時、どうすればいいんだろう。ぎりぎりまで様子をみようかなぁ。(神戸フロインドリーブの...
2023/12/24 23:07
静かなクリスマスイブ、それもまた良し
宅配の荷物がけっこう重たくて慢性腰痛なのでつらい〓今回も夫に持ち運びを手伝ってもらいました(^^) お礼と言ってはなんですが〓ヴィドで早目ランチ〓〓フォンデュショコラパン、とろ~りチョコがうま~〓
2023/12/24 16:36
下手でも楽しめるからいいのいいの
今日はクリスマスイブ旦那はまだ帰ってこないんで、今年もぼっちクリケーキでも買ってきて食べようかなぁ~昨日はボケ防止にとやってるゴスペル(いや、おばちゃん合唱団)の発表会知り合いや近所のシルバーさん達に声かけて毎年この時期に、私たちの美声(いや、雑音)を聞いてもらってますコロナ禍で老人ホームにも行けないし、なんか発表する場がないと練習に身が入らんし~でここで始めたけど今回も37名の方にお越しいただいて、いやいや、ほんま下手っぴいな歌披露で申し訳ないわハンドベルできよしこの夜間違えた子は最後、天を仰ぐ二胡もあり~のちょい失敗ありのマジックもあり〜のサンタによるプレゼント配りもあり~の歌以外でも楽しんでもらおう精神まぁ~2時間、我慢してお付き合いいただいた方たちに感謝やわもうちっと練習して歌上手くならなあかんね...下手でも楽しめるからいいのいいの
2023/12/24 09:48
No710 60代で痩せるという噂
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援もありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村 今日はクリスマスイブ…
2023/12/24 08:43
暮らしにとけ込む刺し子ふきん
2023/12/24 08:40
63歳の誕生日を目前に再就職したお話・・・(;´Д`)
こんばんは ららです(*'ω'*) すっかりご無沙汰・・・約半年ぶりくらいの更新ですが 昨年の夏63歳の誕生日を目前に 「専業主婦を廃業」し「再就職」しました😱 年齢も年齢なので色々と考えての事でしたが どうにか無事に採用していただき 働き出して約9ヶ月あまり 若い時の...
2023/12/23 22:29
コストコ再販店に行ってみた
昨日は冬至でこの冬一番の冷え込みでした。今年は夏が長くて、そして秋が短かったので、寒さに戸惑います。さて先日のお三時ティータイムは、コストコのトリプルチー...
2023/12/23 22:14
のど痛っ
水曜日の朝方、のどが痛くて目覚める、久しぶりの感覚ですこの10年間風邪をひいた記憶が無い、とっても健康的に生活できていると言うことの証明が、ちょっとしたことで風邪を引いた原因は7℃の部屋で1時間強待ったこと、きっとこれだと思います実は息子の新居が完成し実家に
2023/12/23 21:51
神様からの贈り物かしら?
こんばんは 今夜は寒いですが、空気が澄んでいて 未だ、まん丸になれていない月が晴れた夜空にクッキリと輝いて綺麗です🌔 明日急遽、夫の故郷に帰省する事になったので、午前中に手土産等の購入を済ませ、ふと見つけたcafe &restaurantでお昼を食べたのですが、 全てが薄...
2023/12/23 20:27
お節なくともお正月らしく
今年のお正月、お節料理はなしになりそうです。 長らく作っていましたが、ここ2、3年は黒豆や煮物などを作る以外はスーパーで買っていました。 それももういいかな、と思っていたところ夫もお節はなくてもいい、と言いました。黒豆は早めに炊いたのを冷凍にしています。 段々と量も多くを食べられないし、お雑煮と頂いた野…
2023/12/23 16:39
刺し子で人生を振り返る
2023/12/23 08:58
あらら、、、1学年ズレてました
2023年12月22日 日経平均株価 33,169.05 前日比 +28.58 まるまりん家損益 +3,906,910円 今年も残すところ9日となりました 寒波がやってきていますが皆さん寒さ対策は万全ですか? 先程 姪から連絡があり子供宛のプレゼントとお年玉が届いたとの話でした 話しをしていて気付いたのですが姪っ子の子供は 5年生じゃなくて6年生だった!!!😱 いやぁ 今気づいて良かったです 来年中学の入学祝を渡し損ねる所でした 数えるほどしか会っていなくてプレゼントとお年玉を送っているだけなので もうそんなに大きくなったのかと驚いています 本当にダメなおばさんですね すくすく成長してくれる事…
2023/12/22 17:42
絵画教室で新しい作品に取り掛かる
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。コロナ感染が判明した母の容体は、まずまず落ち着いているようで、ホッとしています。早く良くなってほしいです。絵画教室昨日は、絵画教室の日でした。11月下旬から12月上旬にかけて、旅行で3週間、間が空いてしまい、先週から久しぶりに筆を握っています。油彩の風景画6回目(11月半ば)は、こんな感じで終了。レンガ部分の陰影をつけるために、明るい...
2023/12/22 17:13
次のページへ
ブログ村 2901件~2950件