メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
森永卓郎さんも推奨した家庭菜園
昨日、近所のスーパーに買い出しに行きました。 相変わらず、野菜は高値のままでした。 卵も値上がっていました。 鳥インフルエンザも、毎年ですね。 肥料代、燃料代などが値上がっていて、農家の生活を考えたら、今後も野菜の値段が下がらないように思います。 私
2025/01/29 05:51
シニア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シニアジジイは今日も生きている
・朝がやって来ました。一日のはじまりです。 夜寝ている間に体は硬直し、なかなかスムーズには動きません。 関節を
2025/01/29 05:40
今日の収穫
今日は確定申告の準備を進めましたが、「試算表」がどうしても合わず、大苦戦しています。妻も別々に取り組んでいますが、合いません。合わない金額も同じ。普段はスムーズに行くのに、こんなことは初めてです。 行き詰まりを感じたので、息抜きに畑へ。収穫はバ
2025/01/28 22:40
一枚の絵から<置物を描く/静物画>
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
2025/01/28 20:14
幸せはなるものじゃなくて『感じる』もの
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。 プロフィール 学び始めた四柱推命、好きな音楽・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています日常を『好き…
2025/01/28 19:06
守護霊プラチナコース合格
2025/01/28 16:46
【花粉症対策2025】 今年は花粉が多い!どうするわたし!!
いつも花粉の話題は2月中旬頃に書いているのですが三日前からどうもくしゃみ&鼻水が出るようになってきました(泣)。早すぎる!わたしの対策をお話しします。
2025/01/28 16:10
僕が思う「成功者」の定義を語ります ──死と再生のメッセージ──
僕が思う「成功者」とは、寿命が来るその瞬間まで生ききった人です。 頭の中に、クエスチョンマークが飛びかった方もいらっしゃったかもしれませんね。それだけか? それだけで「成功者」だと言うのか? と。
2025/01/28 08:52
宇宙愛で戦うイノベーター【トラウマコード】
2025/01/28 06:55
前立腺全摘除でも再発、転移する
私のお祖父さんは11人兄弟でした。 そんなことで、親父の父方従兄弟は40人ちかくいたみたいです。 時どき、従兄弟会とかで宴会をしていました。 私は、親父の従兄弟をほとんど把握していません。 そんなわけで、私自身の又従兄弟もほとんど知りません。 親父の父方従
2025/01/28 05:27
何のためにあと何年生きるのか
・今日が終われば自動的に明日がやって来ます。 明日が終われば、これまた自動的に明後日が来ることでしょう。 今日
月曜日の憂鬱 - 1/27/2025
お手数をおかけしますが↓のリンクをクリックして記事を読んでください月曜日の憂鬱#元野良犬#ハワイ#犬のいる暮らし#シニア月曜日の憂鬱-1/27/2025
2025/01/28 04:51
初めて知った”ざんごう農薬”
今日は、診断士協会の農業経営研究会に出席しました。出席者が少なかったため、雑談を交えながら和やかな時間を過ごしました。その中で、農薬に関する話題が挙がりました。 私は農業をしていますが、自家用なので、よほどのことがない限り殺虫剤や殺菌剤は使用し
2025/01/27 22:49
一枚の絵から<イ・ジュンギ/人物画>
2025/01/27 20:39
尿路(尿管)結石発症 その痛みは半端ない
今日早朝4時、左腰回りと背中が激痛になった。そこで朝一番病院受診したところ尿路(尿管)結石と分かり、緊急手術になった。結石になった経験のある方なら分かると思うけれど、とにかく痛い。吐きそうになるほどの痛みになって、ロキソニンなんて全く効かない。幸い月曜日で良
2025/01/27 20:04
頑固ジジイ化?
近所の公園の寄せ植えです。この季節の主役はパンジーでしょうか。ピンクの花も可憐でした。さて、童顔の貫太爺さん…若い頃はかなり従順な性格で、怒ったり、逆らったりすることはほとんどなかったのですが、最近頑固化が加速しています。散歩に行く前に走り回るのはいいの
2025/01/27 18:17
クジャクのダンス、誰がみた?(中居正広)
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。 プロフィール 学び始めた四柱推命、好きな音楽・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています日常を『…
2025/01/27 16:34
気付きと癒しは螺旋階段を登るように…。
2025/01/27 08:57
急遽の癒し、今世の使命は自分を受け入れ慈しむこと。
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。 プロフィール 学び始めた四柱推命、好きな音楽・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています日常を『好…
2025/01/27 08:56
夜の会議は辛い、議題も辛い…?
図書館で借りた『砂嵐に星屑』を読了しました。 内容を調べないで、一穂ミチという著者名だけを見て、借ることにしました。砂嵐に星屑 (幻冬舎文庫)一穂ミチ2024-07-11 小説の舞台は、最近何かと話題のテレビ局です。〈春〉資料室の幽霊〈夏〉泥舟のモラトリアム〈秋〉嵐
2025/01/27 06:47
シニアにならないと分らないシニアの体
・さすがに老いてきますと、ちょっとしたことでも疲れやすくなります。 若いころ爺さん婆さんを見て、なんでこんなに
2025/01/27 05:26
シニア健康講座 2回目
1/22(水)は、シニア健康講座の第2回目に参加しました。脳トレゲームのようなもので楽しみながら行いました。.健康講座(ゲーム)..ウォーキングは手の動作を色…
2025/01/27 00:12
解けるかな?漢字クイズ
今日の頭の訓練は、昨日の日本経済新聞に掲載されていた漢字クイズで、真ん中の四角に入る漢字を入れて二字熟語を完成させるものです。 私はこの問題を見た時に、即座に解けました。答えは1週間後の2月1日(土)に公開されますが、私は「縁」が正解だと思います。こ
2025/01/26 21:35
中年ノスタルジア 【第5話】
山下銀行大塚支店 大塚支店。当時、大塚駅前は東京の中でも屈指の繁華街だったようだ。花街もあって、相当賑わっていたらしい。ちなみに、当時は東京府の中に東京市があり、大塚のある西巣鴨は東京市外と呼ばれていた。興信録に記載された住所も、東京市外西
2025/01/26 21:03
一枚の絵から<桜島第五段/風景画>
2025/01/26 20:53
今日のおやつ・・娘の手作りショートケーキ!
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|今日のおやつ・・娘の手作りショートケーキ!|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
2025/01/26 16:26
知性が宿れば踏み出す勇気が湧く
2025/01/26 13:07
自分で言うのもなんだけど 【凄いな私】
今日はLPガスの法定点検があったので…その話を少し。https://www.google.com/LPガス(プロパンガス)の割合は全世帯の約4割4年に1回行わなきゃならない点検のようだけど私の住んでるマンションはLPガスで、リンナイの給湯器が付いてるんですが単身者用のユニットバスでお風呂を沸かす機能はなく給湯しか出来ないやつで【60℃】設定をしてたらそれ~やめたほうが良いですよぉって言われちゃいました。ガスの設定温度は「40℃~...
2025/01/26 10:55
シニアと物価高の世の中
・ここ数年物価の上昇が止まりません。 世界に目を向ければ、戦争が長期化し、エネルギーや食料の需給に問題が生じて
2025/01/26 10:50
四柱推命で自分の幼少期の生きづらさを再確認。
2025/01/26 08:19
スーパーでお餅が大安売りだった
インフルエンザとコロナの感染状況ですが、ケアマネさんによると、介護施設では流行していないということです。 よかったです。 これから、全国的にも減少傾向になるのかな? これまで、介護施設で何度もクラスターが発生して、お袋は在宅介護になりました。 だいたい
2025/01/26 05:38
ずっと気になっていた童謡”赤い靴”
子供の頃口ずさんでいた童謡「赤い靴」。大人になるにつれて気になっていたところがあります。それは、「異人さんに つれられて 行っちゃった」女の子が、その後どうなったかです。女の子は、自分の意に反して外国人に連れられて行ったのでしょうか?ずっと気になって
2025/01/25 22:18
一枚の絵から<釣りをしている男性/人物画>
2025/01/25 20:54
#39 たくあんを作ろう その2
二週間が経ち サイズが半分くらいに小さくなった気がする。表面はシワシワだ。触るとだいぶ柔らかくなり、手で曲げられるくらいになった。いよいよ、ダイコンを「たくあん」にするべく、漬けてみよう。まず、干したダイコンを二つに割り、さらに半分に切った
2025/01/25 18:13
筋トレ#06
今日は仕事が休みだったけど 今週は1回しか筋トレに行けてなかったので 晩ご飯を作り置きして午後からGO ランニングコース7周(700m) 上半身5種を各20回×1 下半身3種を各20回×1 その後にランニングコース3周(300m) 筋トレ終わって更衣室にいったら 泳ぎに来ていらっしゃる シニアの方々の楽しそうな笑い声 ほんとお元気 私も出来るだけ長く続けることが目標 あ〜お腹すいた。家に帰ってすぐに晩ご飯。いただきます 晩ご飯 ドライカレー、昨日の野菜スープ寒稽古帰り支度の笑い声感謝
2025/01/25 18:01
☆イチローさんの発する言葉にしびれた朝
日本人初で米野球殿堂入りを果たしたイチローさんの言葉にしびれました💕 野球音痴の私ですが、何故だか、人としての
2025/01/25 13:26
散歩ついでに - 1/24/2025 Blogger投稿
お手数をお掛けしますが↓リンクをクリックしてください散歩ついでにハワイ犬シニア生活元野良犬関節リウマチ散歩ついでに-1/24/2025Blogger投稿
2025/01/25 09:25
個人年金保険の受取り
若い頃にかけた個人年金保険(医療保険とのセット)会社に来た生保のお姉さんに保険の勧誘を受けた時、自分はたぶん結婚はしないだろうから(当時は本当にそう思っていた)掛けるなら自分のための保険でいい、死亡保険はいらないと言うと、個人年金保険を勧められ入った保険。後、解約したくなったこともあったけれど、この保険は解約したら損になるから、絶対解約しない方がいいと言われ続けてきました。そして、その後更新の時の...
2025/01/25 07:36
大学病院で前立腺がんの経過観察
昨日は、前立腺がんの経過観察で、大学病院に行ってきました。 ホルモン治療は先日の2つ隣町の泌尿器科、陽子線治療は大学病院で受けたので、経過観察も2つの病院に行っています。 陽子線治療が終ってからの通院が、3か月おきから4か月おきになり、最近は半年おきに
2025/01/25 05:52
監視カメラがとらえた動物
以前「この動物は何者?猫なのか?」という記事を書きました。(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/26302141.html)この記事では、生ごみを畑に埋めると、夜になると何者かがそれを掘り返して食べに来る話を紹介しました。監視カメラに映ったのは黒い動物で、多
2025/01/24 22:41
一枚の絵から<悩める青年/人物画>
2025/01/24 15:20
その対応は他人にも優しくなれる
先ほどチャイムが鳴って、玄関先に交番の警察官。何だろうと出たら、「地域巡回で来ています」との事で、年配者宅の詐欺電話への注意喚起だった。確かに今は変な電話が多く、勧誘やら色々と。そこでもう何年も前から固定電話には出ないようにしている、自己防衛。全ての連絡
2025/01/24 13:36
体脂肪について【代謝】
引き続き、土田隆先生の「眠れなくなるほど面白い体脂肪の話」からです。 摂取エネルギーと消費エネルギー 体脂肪過多の原因は、食べ過ぎによるところが多いのですが、生きていくためにはしっかり食べてエネルギーを摂ることは不可欠です。 ただ、摂取エネルギーと消費するエネルギーの...
2025/01/24 10:35
必要以上の早寝早起きになって…
若い頃は、夜型人間でした。 学生時代や勤めていた頃は、朝起きるのが辛くて、もう少し寝ていたいという気持ちが勝り、朝ごはんを食べないこともありました。 それが、退職後は朝起きるのが苦痛ではなくなりました。 高齢者になって、早寝早起きの生活になりました。
2025/01/24 05:41
今日は暖かかった そして見積りが来る
今日はとても暖かい日になった。ちょっと作業をしたら汗ばむほどで、でもまだまた寒さは続く。そんな午後、昨日書いた住宅解体の見積もりが1社から届いた。約45坪二階建てのその費用は 2156,000円(税込み)で、これが安いのか高額なのかはまだ分からず。1社は当日断ったので残
2025/01/23 23:20
イチローさん、次いつ出社しますか?
引用元(https://toyotatimes.jp/toyota_news/1072.html) 世界のトヨタが、世界のイチローに対して粋な計らいを見せました。本日1月23日、イチローの米野球殿堂入りを祝う広告が、日本の一般紙各紙に掲載されました。その内容は「イチローさん、次いつ出社します
2025/01/23 17:27
片付けをして愛別離苦の感情を手放す
通っているジムの人事異動があるようで、とっても好きなインストラクターさんたちとお別れになるかも知れなくて、ちょっと、いやかなり落ち込んでいました。こんなに気分が↓のは久しぶりでした。
2025/01/23 16:07
一枚の絵から<絵を描く人/人物画>
2025/01/23 15:42
無くなって欲しいけど無くなると酷くなる?チップ制度 - Blogger 投稿
お手数をおかけしますが↓をクリックして読んでください無くなって欲しいけど無くなると酷くなる?チップ制度ハワイ犬シニア生活元野良犬関節リウマチ無くなって欲しいけど無くなると酷くなる?チップ制度-Blogger投稿
2025/01/23 09:59
死期を悟った人からの電話に出て
今でも忘れられないというか、耳にこびりついて頻繁に思い出すことがあります。 亡くなる前の人からの電話です。 私は、どんな言葉を返せばよかったのか、今でも自問自答が続いています。 1人は四万十市の叔父さんで、2020年8月13日に電話を受付ました。 すい臓がん
2025/01/23 05:56
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件