メインカテゴリーを選択しなおす
#お散歩写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お散歩写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2023年もキットをよろしくね
シアトルはまだ大晦日です。テレビで Risin を観戦中。 日本のみなさん、あけましておめでとうございます めちゃ雨、めちゃ霧、のクリスマスの朝。 こんな天気でもがんばってお散歩して、 お義父さんの家へ、お祝いディナーに行きました。今年は夫が料理担当になりましたが、お義父さんが...
2023/01/01 14:30
お散歩写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
明けましておめでとうございます
感動した物を適当に綴っているだけのブログですが、今年もよろしくお願いします皆様にとって、晴れやかな一年になりますようにこっそり応援して下さる方はポチっと♪
2023/01/01 09:58
大晦日
綺麗だったこのイルミネーションも見納め橋が紅白にライトアップされてめでたい感じに見えると思ってたら、あっという間の年越し 今年のお蕎麦は、にしん蕎麦に夫の好物…
2023/01/01 00:56
https://takefavoritetofu.blogspot.com/2022/12/2022-1230.html
2022年 最後の街撮り① 12/30は仕事納めでした。 午前中に残務をやっつけて、群馬県高崎市に街撮りに。 高崎駅の西側にアーケード街がありました。 年末とあってか、人は疎らです。 昭和感漂うノスタルジーな空間がいいですね~。 たばこ屋のショーケースに飾ってある謎の置物.....
2022/12/31 21:36
https://takefavoritetofu.blogspot.com/2022/12/blog-post_26.html
近くの公園を散策した時の写真。 めっきり寒くなりました。山茶花です。 温かい飲み物が恋しい。 ハイカーもちらほらと。
2022/12/31 18:30
https://takefavoritetofu.blogspot.com/2022/12/blog-post.html
はじめまして! 今日から思いつきでブログを始めることにしました。 たけと申します。 いきなりですが、ホクホク♪の焼きいもを手に入れてご満悦です! 品種は紅はるかだそうです。 ホクホクの中に甘みがあって美味しい!!
2022/12/31 18:29
あ~幸せ
みんなが好きな場所 女子はどんどん進んでいく 置いていかれてるけど、気にしない この車が来ない場所だけでも ゆったりお散歩したいのだ 自由な2歳児とばんくんのお散歩 手を繋がない、走る、転ぶ 車道を歩き出す、などなど なかなか大変… でも、毎日「お散歩行きたい」と言う 散歩好きな私にとっては嬉しい 緑があるとばんくんもカッコいい 冬休み中 仕事、子供たちの習い事から解放されて ばんくんとずっと一緒...
2022/12/31 09:10
いよいよ年末
今年もあっという間で、いよいよ大晦日。気になって少しだけ、祖母宅へ。庭の掃除をしようと戸を開けてみたら、満開の山茶花 さほど手入れもできてないけど、植物の生命…
2022/12/31 00:23
新年のスワッグ★日めくりカレンダー
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「簡単!コキアの箒の作り方」「レモングラスで作る亀」「簡単可愛いミニ箒」朝、キッチンの窓から外を見ると、サルスベリのアーチの上に鳥が・・・タキちゃんだあ。タキちゃんが帰ってきた!昨年は姿を見せなかったので、タキちゃんかどうかほんとうのところはわかりませんが、そういうことにしておきます。勝手口のドアを開けると、さっと飛び立っていきました。メスのジョービタキは、なかなかなれてくれませんが、かってうさぎガーデンでは、ジョー君と呼んでいたオスのジョービタキが数年にわたってやってきて、もう少しで手が届きそうなくらい近くまで来るようになったことがあります。↓「ジョー君とデート」「ジョー君も気に入った流木」ジョー君が来てくれ...新年のスワッグ★日めくりカレンダー
2022/12/30 23:59
いつも一緒だよ。
今年も残すところあと、一日。明日のことはわかりません。更新できないかもしれないので今日、感じたことだけでも綴っておきます。増進剤、今週初めにも処方されてましたが、前の分も少しあったので使ってみました。何故、残っていたかというと、効き目がなくなってきてた。だんだん、カリカリフードも食べなくなってきてたしいや、違うね、起きてそこまで歩くこともなくなり、小腹空いて明け方に食べるということもなくなった。お...
2022/12/30 22:35
シニアーズの忘年会
黒柴シニアーズ。15歳と14歳たち。バッタリ会えたので プチ忘年会。来年もゆっくりのんびり過ごそうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年もブログへの訪問 ありがとうございました。まだまだ落ち着かない世の中ではありますがみなさまにとって新しい年が良い年でありますよう お祈りいたします。また来年もよろしくお願いいたします。...
2022/12/30 13:49
東京ガーデンテラス紀尾井町
にほんブログ村今日ご紹介するのは、先日通りがかった東京ガーデンテラス紀尾井町で撮った写真です。夜のライトアップやイルミネーションが綺麗でした。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/30 00:15
紅葉・・・鎌倉宮
にほんブログ村今日ご紹介するのは、先日お散歩した鎌倉宮で出会った紅葉です。こちらも綺麗に色付いていました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/30 00:14
徘徊納めは「穴」のある場所
今年最後の徘徊先は。。。。 綺麗な海を眺めながら小一時間くらい考え事が出来て 史跡もあって 小さな博物館的なモノが観られる場所。 二宮と迷ったけれど その日私は真鶴駅へ降り立ち 南口のノスタルジックな地下道から 徘徊は始まった 駅から南へ坂を下っていった真鶴漁港の町は (私の感覚では)イイ感じに寂れていて しばらく建物を見物して歩いた👣 潮風の塩害で 普通の地域よりも建物の劣化が早いので 余計に古く見えるんだろうな。 水鳥も多いから、鳥の害も色々ありそう。 この建物好き。外壁のタイルがイイな~。 鎌倉だったら 壁のタイルの前に小さな丸テーブルを置いて オープンカフェにしたら、きっと人気店になる…
2022/12/29 22:10
老舗喫茶でひと休み
歌舞伎を観劇した日、少し早くついてしまい河原を散歩するには寒くて、すぐ近くのフランソワへ。時間帯によっては並んでる時もあるけど、夕暮れ時の中途半端な時間ですぐ…
2022/12/28 01:31
貴重な時間
久しぶりに・・たぶん、今年は掃除をしてなかったと思う、レンジフード。夜につけ置きすると落ちるというけど、その夜は疲れてやる気がおきなかった。今日は自分にムチをうったの(苦笑)やはり、1年も掃除してないとダメだねぇ。簡単に汚れは落とせるレンジフードなのに。こまめにやってれば、何時間もキッチンに立ってないで済んだのにそもそも、この一年間、キッチンは整理整頓まるで滅茶苦茶だった。他も掃除が行き届かなかった...
2022/12/27 21:35
クリスマスツリー・・・Galeries Lafayette
にほんブログ村今日ご紹介するのは、先日パリへ行ったときに立ち寄ったGaleries Lafayetteのステンドグラスと巨大なクリスマスツリーです。巨大なツリーの根本は、CHANELでした。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/27 00:47
クリスマスはケーキ三昧
毎年、今年こそはと思いつつ寒くてなかなか見に行けない同志社の名物ツリーを見に行ったレンガ造りの建物が織りなす異国情緒漂う風景。そして、この大きさこの樹はモミの…
2022/12/26 00:36
雨上がりのお散歩カメラ
大方のイチョウの木の葉は黄葉を終えて散ってしまいましたが、何故か住宅街の中のこの木だけは黄葉真っ盛りという感じです。公園の柿の木。畑の柿の木。畑の隅に植えられた唐辛子っぽいものと空と雲。ネギ畑と空と雲。スマホカメラだいぶ冷え込む日も
2022/12/25 13:12
メリークリスマス
昨日はクリスマスイブ 年末になると、どこか暖かい温泉にでも行きたくなるけど、今年は近くで、のんびりと メタボ予防と糖害を恐れて、スイーツをなるべく控えてたけど…
2022/12/25 00:48
京都駅のクリスマス
用があり、しばらくぶりに京都駅へ。あっという間に日が暮れて、ライトアップされる京都タワー 家路を急ぎつつ、西口を通りかかったら広場に可愛い飾りいつの間にか、駅…
2022/12/24 00:25
クリスマスツリーいろいろ・・・パリ
にほんブログ村今日ご紹介するのは、先日お散歩したパリで出会ったクリスマスツリーいろいろです。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/23 22:24
夜の街角風景(2)・・・丸の内
にほんブログ村今日ご紹介するのは、昨日の続き・・・夜の街角風景です。すっかりクリスマスの雰囲気になっていました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/23 22:20
今朝のお散歩そしてSNSで人気なスタバへ
今朝のお散歩は、早朝のビーチ。7時前だと地元のサーファーのみなので好きな時間。朝一でサーフィンしてから出勤する人もきっといそうですよね。そんなビーチでお散...
2022/12/23 09:59
昨日は冬至
冬にテンション上がっちゃうことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 昨日は冬至だった。冬至の頃を境に徐々に日が長くなると思うと嬉しくて…
2022/12/23 00:12
船場ランチと光の饗宴
用があり、船場へ。いつも思うけど、アパホテルって一等地には必ずありそうで、すごい。 そして、各種建造物が織りなすこの光景も大阪的そして、地下街のアートな休憩広…
2022/12/22 08:13
【殴り描きこども絵日記】ふり向かない6歳児
こんばんは。病院で検査してもらいましたがコロナもインフルも陰性でした!良かった😢ただの風邪みたいです。寝不足で免疫力落ちてたかも💧と後から思いました。気を付けないと。そういうお年頃ですな。免疫下がって疲れ出ちゃう系。睡眠大事!今日は息子とゆったり散歩して
2022/12/21 22:17
夜の街角風景(1)・・・東京
にほんブログ村今日ご紹介するのは、東京の夜の風景です。今年もイルミネーションがキラキラ輝いています。大勢の人が楽しんでいました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/21 18:53
パリの風景(7)・・・コンコルド広場
にほんブログ村今日ご紹介するのは、コンコルド広場です。コンコルド広場にはオベリスクがあります。信号機も良いな・・・と思いました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/21 18:51
おうちでほっこり
いよいよ、クリスマスも間近に迫り大手筋の年末恒例がらがら抽選会が始まった。京銀の前の会場に大きなツリーとトナカイさんも一際、サンタが集結してたのは、その予告だ…
2022/12/21 08:08
クリスマスの高島屋
冷たい雨降りの週末。 特に遠出するつもりもなく家で掃除しつつ、ネットで家電など物色してたら、ふと現品を確認してみたくなり、買い出しを兼ねて河原町へ。雨降りなの…
2022/12/20 00:27
パリの風景(6)・・・アンヴァリッド廃兵院、コンコルド橋
にほんブログ村今日ご紹介するのは、昨日の続き・・・パリの風景です。アレクサンドル3世橋から見える、アンヴァリッド廃兵院とグラン・パレが見えます。アレクサンドル3世橋からさらに進むと、コンコルド橋があります。この橋は、アレクサンドル3世橋と比べてずいぶんシンプルな橋です。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックし...
2022/12/19 23:54
パリの風景(4)・・・セーヌ川沿いの風景
にほんブログ村今日ご紹介するのは、昨日の続き・・・セーヌ川沿いの風景です。朝のセーヌ川はさわやかな雰囲気でした。ランニングしている人、お散歩している人、自転車に乗っている人・・・色々な橋を眺めながら、お散歩しました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/19 23:51
華やかな菊
。.。:+*゚゜゚*ciao!赤と黄色ダリアのような菊葉は小さくて少なくてにほんブログ村華やかな菊
2022/12/19 18:49
イチョウとサザンカ
。.。:+*゚゜゚*ciao!イチョウの黄葉と赤いサザンカ落葉している木もありますがこの木の黄葉がまだ緑がのこっています。そしてサザンカの赤が華をそえています。山茶花の縁にこぼるる日和哉正岡子規にほんブログ村イチョウとサザンカ
都鳥くる
ゆりかもめ(百合鴎)でも すみだ川では都鳥です。日射しが眩しいのかしらみな 顔を後ろにしています。大川にゆかりはひとり都鳥 中村汀女 にほんブログ村
2022/12/19 18:48
お散歩コースでビッグなホットドッグ
第二散歩コースの公園。寒いせいか 人も少ない。たまに見かけるキッチンカー。メニューはキューバサンドとホットドッグとステーキ弁当。ホットドッグをオーダーしたら 想像を超える大きさでビックリ。そして美味しい♪並んでも イッヌのは無いですよ。このキッチンカーを見かけたら是非立ち寄ってみてください。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。このキ...
2022/12/19 12:38
黒門市場を散策
京都が海外からの観光客で賑わい始めた頃、ふと気になり近くを訪れた際に、黒門市場へコロナ前、中国のお客さんで賑わってた頃は、京都の錦市場と同じく本来の市場から、…
2022/12/19 00:12
スヌーピーと
鶴間公園 遊具遊びを終えて再びお散歩 所々にいるスヌーピーと みんな頑張って歩いていたけど 徐々に遅れを取るばんくん もうココア達は見えない 更に遅いこの子も気にしてくれつつ やっとやっと追い付いた ランキング参加中\(^^)/ ぽちっと応援お願いします ☆犬と暮らす我が家の猫(モカ)の様子はこちら☆...
2022/12/18 08:52
納屋町~疎水沿い散策
少し前の過日、大手筋から少し足を伸ばし中書島方面へパッサージュ納屋町商店街。その名のごとくパリのパッサージュに似せた明るい洋風のアーケードがお洒落 この通りに…
2022/12/18 00:45
ドトールで一休み
今年も新京極のツリーは健在。すぐ前は有名なお寺だけど、京都は都だし、新しもん好きで遊び心は満載買い物しながら商店街のクリスマスムードを楽しみつつ四条通りへ荷物…
2022/12/17 07:08
鶴間公園
グランベリーパークから鶴間公園へ 着いた瞬間ごろんちょで葉っぱまみれ~ みんなで向かう先には 遊具 ひとまず子供たちを遊ばせる 何でもお姉ちゃんにくっついていく2歳児 たくましい わんこたちは休憩タイム わんこも気持ち良く過ごせて 子供も楽しめる心地よい公園 ランキング参加中\(^^)/ ぽちっと応援お願いします ☆犬と暮らす我が家の猫(モカ)の様子はこちら☆...
2022/12/17 04:47
紅葉を探す子ら
。.。:+*゚゜゚*ciao!紅葉の明かりで公園が明るくなって紅葉のきれいな落葉を拾う子ら姉弟のようです。お母さんは寒くなって帰りたいのですが、まだ帰らないとここの紅葉はちょっと遅い品種のようなんです。にほんブログ村紅葉を探す子ら
2022/12/16 23:24
パリの風景(3)・・・朝の街
にほんブログ村今日ご紹介するのは、昨日の続き・・・パリの街角風景です。冬のセーヌ川沿いをお散歩しました。並木の葉は色づいて散り始めていました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/16 21:56
パリの風景(2)・・・朝の街
にほんブログ村今日ご紹介するのは、昨日の続き・・・パリの街の風景です。冬の朝は日が昇るのが遅いです。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/16 21:52
超低速散歩
散歩中 日向で寝っ転がっていたらかなり久々に会うお友達 トイプーのむぎちゃんにバッタリ。たぶん数年は会ってないと思われる。むぎちゃん 何故か蓮のことが怖い。一度も怒ったことなんてないのにな 笑「僕は目を合わせませんから」「そう 僕は絶対に目を合わせませんから」「でも 少しだけニオイを・・・」な むぎちゃん。超低速散歩に付き合ってくれて ありがとう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
2022/12/16 12:39
小田原市板橋🐾徘徊
先日、時間が出来たのでいつもと違う所でウォーキングをしようと思い 小田原から箱根登山鉄道で1駅、 古い町並みが残る箱根板橋さんぽをした♪ 古い建物を見つけながらウロウロ。 小田原用水の名残を感じ・・・・ 小田原用水(戦国時代に北条氏が城下町を潤す為に施設した日本最古の上水道) 米の流通が統制される昭和10年まで 小田原用水沿いには28軒の米屋があり 水車もたくさん並んでいて、 用水の管理には精米業者が尽力を捧げていたそうで。 用水は今、一般住宅の隙間を流れていたりして、 その流れを辿って歩くのも面白いかも知れない👆 ふと 大きな双子の銀杏が目に入る( ゚Д゚) あらまーーー綺麗! 宗福院地蔵堂…
2022/12/15 18:07
嬉しかったこと
家の前でウエスティのパピーちゃんに遭遇 ばんくんは不在だったが 嬉しさのあまり話しかけてしまった (ウエスティあるある?) 以前は違う犬種を飼っていたが お散歩中に出会ったウエスティが可愛くて 次はウエスティを飼うと決めていたそう 後日、ばんくんもパピーちゃんとご挨拶出来た際 「前に会ったのはこの子だ」と なんて嬉しい ランキング参加中\(^^)/ ぽちっと応援お願いします ☆犬と...
2022/12/15 06:26
大手筋で一休み
もう、いよいよ冬将軍到来で今日はかなり冷え込んだ 数日前の週末は、風景は冬へと移りつつも、暖かでまだ紅葉も残ってたこれほど散ると、さすがに秋も終わり。色彩の美…
2022/12/15 00:14
パリの風景(1)・・・エッフェル塔
にほんブログ村今日ご紹介するのは、パリの風景・・・エッフェル塔です。3年ぶりにパリで、久しぶりに素敵な街をお散歩することができました。早朝のエッフェル等は、塔の先端部分が霧の中に隠れていて、ちょっと幻想的な感じでした。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
2022/12/14 23:51
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件