メインカテゴリーを選択しなおす
#断捨離
INポイントが発生します。あなたのブログに「#断捨離」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
エネルギーが湧いてくる断捨離
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。お正月三が日が過ぎ今日から稼働という方も多いでしょ…
2023/01/04 19:58
断捨離
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
行きたい時に 行きたい所に行ける 幸せ♪
磨いたあなたが磨かれる!磨いた私も磨かれる!! 断捨離トレーナー&お掃除専門家 大澤ゆう子です。 お休みは、あと2日 ガス抜きしたいと思ったのね。近…
2023/01/04 19:44
”最強の断捨離チームになる!”
磨いたあなたが磨かれる!磨いた私も磨かれる!! 断捨離トレーナー&お掃除専門家 大澤ゆう子です。 し、師匠!ワタクシ 只今、宇宙の塵を観測中でございまし…
2023/01/04 19:43
お片付け目標2023
テーブルに広げた2023年の手帳。 予定を書き込むマンスリー手帳と、 家計簿兼日々の記録のウィークリー手帳、 これまでの2冊使いを改めて、 今年からは1冊に。 uminotebook.com 毎年、おおざっぱに目標を書き込む。 でも、たてて終わりの目標。 そのために計画をたて実行するわけでもなく、 その後、確認もしないから、 そういえばこんな目標たててたのか、なんて、 年の終わりに気づく始末。 そんな自分にさよならしたいので、 今年はもう少し綿密に。 目標は、 家計と健康、片付け、趣味に分けてたてる。 目標というよりは、 ほぼやりたいリスト。 今年の部屋の片づけ目標は、 何度も開けてみたくなる…
2023/01/04 15:37
1日5分の断捨離:床面積を広くして拭き掃除をする
「捨て活するぞ」、「1日5分断捨離やるぞ」とは言ったものの、さてどこから始めるかという問題。やましたひでこさんの「1日5分からの断捨離」はまだちゃんと読んでないのだけど、YouTubeで「開運マスター櫻庭露樹の運呼チャンネル」を見ました。実
2023/01/04 15:15
断捨離と思考パターン
まだまだ続く雨の日カリフォルニアで雨が降り続いています。 雨続きで木の葉もどんどん落ちていく。黄色と緑が一面に広がるplay groundもなんだか綺麗。 …
2023/01/04 15:14
年賀状は2枚だけ
こんにちは 一家で風邪をひいてしばらく寝込んでおりました 今は、ロキソニンが効いて家事ができるほどにまで回復 風邪をひいても部屋が片付いてないとなんか落…
2023/01/04 12:30
リメイクは断捨離?
今日も風が強くて凍ってますねぇ 庭パトをして植物部屋を見回って・・・ する事が沢山あるので退屈しません でも身体は疲れるので ついついお昼寝をしてしまう・・・ その結果 夜更かしをして日付が変わる頃
2023/01/04 11:53
家にある本を捨てる
適応障害で仕事を辞めて4ヶ月が経過、年末年始にちょっとずつ本の処分を進めて最終的には本棚一つ分の空きを作りまし
2023/01/04 10:08
厚手のざっくりニットでカジュアルコーデ
1月に入ると、さすがに寒いですね。1月、2月、厚手のニットの出番です。ここ最近は、厚手のニット1枚にパンツというコーデが多いです。厚手のニット、、この厚み、収納に幅を取るので、少し断捨離して、この4枚が残りました。シンプルだけど、ひとひねり
2023/01/04 08:39
春の「気」を感受して
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2023/01/04 07:32
「大いなる恵み」
2023/01/04 07:30
捨てられずにいたけど。
今日、しばらく見ていなかった棚を掃除しました。拭き掃除の為に全部出したら、忘れていた箱が出てきました。何だろうと開けたら、古い手紙の束が。整理したと思っていた年賀状も出てきました。もう全く連絡を取っていない方々の名前を見て、懐かしくなり読み
2023/01/04 00:17
本日の片付け。
もう、3日ですね。早い私は6日から仕事なのですごく憂鬱です。行きたくないなぁ。年末年始休暇が約2週間あったので、掃除ばっかりしてました。45Lのゴミ袋15袋を年末に捨てて、その後8袋。→寄せただけです今日は和室に不要品捨てる前の物が乱雑に置いてあったので、整
2023/01/03 23:41
断捨離トップトレーナーは雲の上?
1月3日7:15 東の空がうっすら色づいてきて 日の出が近づきます。 山と雲のわずかな隙間から、 突然、強烈な光を放って太陽が顔を出しました。 なんてま…
2023/01/03 23:22
続けることの大変さ
こんばんは。今日は夫家族の家に新年のあいさつへ行ってきました。それまでにキッチンのお鍋が入っている引き出しを掃除をしました。汚い画像があります。気をつけて下さいこんな感じで、引き出しに入っています。入りきってない+現在使用中のお鍋他に他に3つあります。 そ
2023/01/03 23:02
50代主婦が今年初めて買った物と断捨離した物は?
おすすめ記事
2023/01/03 21:02
毎日の積み重ね
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。ふだん断捨離するときは無音で集中なのですが昨日 今…
2023/01/03 19:38
新しい1歩を踏み出そう!
磨いたあなたが磨かれる!磨いた私も磨かれる!! 断捨離トレーナー&お掃除専門家 大澤ゆう子です。 あけましておめでとうございます。昨年中は、お付き合いい…
2023/01/03 19:02
リサイクルショップでの買取金額。
娘がヲタクグッズの断捨離はじめて私のものと一緒にブックオフに持ち込みました。『娘のヲタクグッズの断捨離。』娘が重い腰をあげて片付け始めました。いまは推していな…
2023/01/03 17:07
今年の抱負
あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いいたします。 2023年がはじまりましたね。 我が家は数年ぶりに姪達家族と楽しいお正月を過ごせました …
2023/01/03 12:26
お節もいいけど・・・
第101回学生箱根駅伝がスタートしましたね。若い学生たちが限界近くまで走りぬく姿は感動しますね。出場までのバックグラウンドも応援や肩入れになったりして。でも・…
2023/01/03 12:18
普段から片づけているので年末年始はゆっくり出来ました
今年の年末年始ですが、ゆったりした日々を過ごしています。普段から片づけをしていたので、年末特に片づけをする必要がなかったのが大きかったです。年末、片付いてて良かったと思うことがありました。今回はそんな気づきを3つご紹介したいと思います。
2023/01/03 12:09
今年の漢字を決める
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。昨日朝の光を眺めていて今年の漢字は跳 にしようと閃…
2023/01/03 11:34
今年の目標
今年の目標 (画像はお借りしました) 私の今年の目標は・・・ 職場が変わるので 早く馴染んで生活のリズムを整えたいです ブログでは カミュ…
2023/01/03 11:15
4着手放して手持ちの服の数が80着になった話。買取金額を公開。
トップスを4着手放しました「あと4着減らせば目標の80着やん〜‼︎」2022年の「やりたいこと100」のリストに「服の数を80着まで減らす」ということを書いていまして、コツコツと手持ちのお洋服と向き合って、12月半ばの時点で84着まで減らし
2023/01/03 10:20
【断捨離®】回復してきました
回復してきました お正月の家族旅行もお泊りも今夜で終わりです 毎年恒例の旅先の宿でDVD鑑賞です 普段はそれぞれの時間旅行の時はみんな揃って年始年末はゆっ…
2023/01/03 05:48
”私の来年の一文字はこれに決まり!”
磨いたあなたが磨かれる!磨いた私も磨かれる!! 断捨離トレーナー&お掃除専門家 大澤ゆう子です。 昨年決めた、今年の一文字は”捲る” でした。 そう”…
2023/01/02 23:42
まあ、しょうがないよね☆
実は我が家、もうパナソニックのHDDレコーダーは10年物なんですよね。 リモコンも1回修理してて mitiru.hatenadiary.jp それでもそろそろリモコンがヤバイ。・・・というか本体も本当はヤバいんです^^; ただ一応、リモコンはパナから代替リモコンが出てたので 買ってみた。 ビエラ(パナのTV)とディーガ(パナのHDDレコ)どっちも使えるみたい。←コレがワナだった。。。 これね。 パナソニック VIERA DIGA 対応 リモコン DY-RM50-K パナソニック(Panasonic) Amazon 大陸製で代用リモコンが出てるけど、本家が出してる方が安心かなと思ったんです。 た…
2023/01/02 22:04
捨てて良かった【2022下半期】削ぐ系記事BEST5!!
2022年、大晦日…皆さま、いかがお過ごしでしょうか。2022年、最後の日ということで私の独断と偏見で選んだ下半期の削ぐ系記事Best5を発表したいと思います。なぜなら、7月に上半期の削ぐ系記事Best5ってのを発表していたから🤣では、早速いってみます!!お札 21年前、娘
2023/01/02 20:45
還暦からの生活パータン革命
指宿は菜の花が満開です。 週末には「第40回 いぶすき菜の花マラソン」が行われます。 観音様と青空。 なんて平和な光景でしょうか。 …
2023/01/02 20:15
1日5分からの断捨離実践
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。新年を迎えて今年こそは断捨離するぞ! と決意を新た…
2023/01/02 19:33
決めて動く
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。2023年も二日目となりました。新しい年いかがお過…
2023/01/02 19:31
南ちゃん出版記念講演会
お正月というだけでなぜこんなに食べちゃうんだろう?「出す」より「入れる」は、容易いわ。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援…
2023/01/02 17:22
やっぱりこれでしょ。 注)印刷した字を筆ペンでなぞっただけです 去年はね、ホント散財した。 経験もいろいろ出来たのはいいけど、それに合わせて随分と洋服を買い揃えたな、と。 旅行に行くための洋服、食
2023/01/02 15:28
兄夫婦が帰省しています
ご訪問頂きありがとうございます。 年末ちょっと前から兄夫婦が帰省しています。私が仕事している間に物置小屋を整理してくれました。父があれこれ溜め込んでいて、捨てようとすると「まだ使う!」と怒る不用品でぎゅうぎゅうになっていたのです。それを5時間かけてポイポイとゴミ袋に放り込んでくれました。ゴミ袋10袋分になりました。年内最後の回収で捨てました。お陰様ですっきりしました。父はと言うと、何を溜め込んでいたか覚えていないらしく「すっきりした」と喜んでいます。兄曰く、父が見ていない時に捨てるのがコツなのだそうです。 他には買い出しに行ってくれたり、遊びに行ったりそのついでに買い物してくれたりと大助かりで…
2023/01/02 12:00
ゆるミニマリストの今年の漢字は「整」
ブログを書きながら年末年始を過ごしていたら、今年の目標となりそうな漢字一文字が浮かんできました。 「整」 物を整理整頓する 場を整える 気持ちを整える からだを整える 実は新年早々、洋服に大きな油シミをつけてしまいテンションが下がっていました。クリーニング代が…この服まだ着れるのに…とかね。でもすぐに気を取り直して 「なんとかなるさ!」と気持ちを整えました。 心も身体もそして身の回りのモノも、ゆる〜く整えながら楽しい一年にしたいと思います。 〜油シミの服のその後〜 ぬれ布巾でトントンたたいてみたらシミが薄くなりました。この程度ならクリーニング出さなくてもいけるかもと、いまだにクリーニング代をし…
2023/01/02 09:02
お正月を迎えた部屋
明けましておめでとうございます。 ***************** コロナ感染により、 年末年始予定していた帰省を断念し、 自宅で過ごすお正月。 毎年楽しみにしていた、 花屋さんのお正月ブーケ。 今年は買いに行けなかった。 仕方なくスーパーで切花を購入し、 残っていたクリスマスの花と合わせて、 自己流でアレンジ。 昨年のブーケを参考に、 悪戦苦闘の末、 納得のアレンジに落ち着いた。 生けるのはいつものグラス。 小さな赤い風呂敷で、 グラスをおおう。 風呂敷は学生時代に母が買ってくれた、 年季の入ったもの。 しめ縄は、 玄関ドアに掛けると、 風で飛ばされる。 我が家は毎年、 リビング入り口の扉…
2023/01/02 08:45
「怖〜」と友人が、つぶやきました。
2023/01/02 08:22
娘のヲタクグッズの断捨離。
娘が重い腰をあげて片付け始めました。いまは推していないヲタクグッズをメルカリにてバンバン売っています。安く出品してるので購入通知がたくさん2日ほどで5万くらい…
2023/01/02 08:11
断捨離【相模鉄道】7000系 鉄道コレクション
こちらは相鉄横浜駅の窓口で購入した鉄コレの限定品です。 相鉄線は横浜~海老名間(本線)24.6kmと、二俣川~湘南台間(いずみ野線)11.3kmの合計35.9km の旅客線と、2.2kmの貨物線の合
2023/01/02 01:11
元旦に急浮上した課題
2023年元旦快晴でしたランキングに参加しています1日1ポチッとしていただけると励みになりますよろしくお願いしますコチラにほんブログ村いつも応援してくださりあ…
2023/01/02 00:03
人生は決めた通りになっていく
運を変えたければ、環境を変えよう。運は恵まれるもの。欲しがるものでもなく引き寄せるものでもない ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあ…
2023/01/01 23:50
今日の片付け
こんばんは。今日も頑張りました、片付けリビングにあった紙書類です。3段BOXがあるんですけど、その1つに紙書類が入っていて。見直しました。1時間くらいかかるかな、と思っていたけれど、3時間かかってしまいました。1つ1つ見直して、1㎝くらいの厚さの束を捨てまし
2023/01/01 23:27
2023年の目標を漢字一文字で。
新年あけましておめでとうございます。今年もあんまんの家と庭を、どうぞ宜しくお願いします☺︎2023年の目標は「魅」漢字一文字で一年の目標を立てています。2023年の目標は「魅」「魅せる」の魅。「魅力」の魅。魅せるをテーマに暮らしを充実させて
2023/01/01 22:33
現実逃避と猫になりたい息子
おはようございます 今朝も、起きてまったり…床暖房をつけたら息子が猫の様に小さく丸まったり 伸びたりしています 猫スタンプで(笑) 私も、まだ…
2023/01/01 20:31
無秩序な部屋にイライラ?!
おはようございます☀ 昨日は、朝から慌ただしい1日でした 荷物を置く部屋と主人が寝ている部屋が絶賛散乱中棚が邪魔で、段ボール置けない💦 昨日は、午前中から…
2023/01/01 20:30
ミニマリストの散らからないルール①無料で家の中に入ってくるものは秒で捨てる
サンプルに限らず、おしぼりや割り箸やスプーンなど無料だからと言っていつの間にか家の中に入ってきているものはありませんか?気を許していたらいつの間にか、溜まってしまうもの。一つ一つでも、溜まってしまうと捨てるのにパワーを要するようになってしま
2023/01/01 20:21
2023年:年始の定点観測~突然の新居ver~
毎年年明けに恒例で行っているのが家の定点観測。定点観測することで、家の変化が目で見てわかるのでお勧めしています。 2022年11月に新築一戸建に転居したので、景色が変わってしまいましたが、またスタートとして定点を撮っていきたいと思います。
2023/01/01 19:38
もう、お節は作りません!
喪中なので、小さな声で・・・ おめでとうございます (__*) 今年も宜しくお願いいたします (^^)v 一緒に食べれないお節、作る必要ない気がしました 「31日、1日、2日、どれか1日休みに・・・」 毎年
2023/01/01 19:10
次のページへ
ブログ村 15951件~16000件