メインカテゴリーを選択しなおす
#断捨離
INポイントが発生します。あなたのブログに「#断捨離」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
1/7 人日の絶句
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。今日は人日の絶句七草粥を食べて一年間の無病息災を祈…
2023/01/07 10:17
断捨離
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
捨てて良いよね?この写真
主人が帰省して独りになったので時間を気にせず片付けをしています。えいやって思い切り捨てました。観劇した舞台のフライヤー残してたけどこんなのどうするの?と思い処分しました。あれもこれもと処分してたら棚がガラガラになり何だかスッキリした気分です。棚の奥から出て
2023/01/07 09:28
不用品の買取@セカンドストリート
主人に車を出してもらい不用品をセカンドストリートに持ち込みました。スポーツ用品や生活雑貨など17点買取価格は全部で¥15000でした。ほとんどの物は大した金額にはならなかったのですが主人のトランペットに¥10000 キーボードに¥2000の値段が付きました。トランペット
買取王子の宅配買取
買取王子の宅配買取に主人の本を約80冊を出しました。ビジネス書と結構マニアックな技術書ばかり3日ほどで査定額の知らせがありました。結果は¥3227こんなものでしょうさて後はオリエンタルランドの優待チケット買い取ってくれるのかな?
「捨ててよ〜」
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2023/01/07 07:43
【断捨離】コンパス時刻表みたいな一眼レフの説明書がどうしても捨てられない件。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、断捨離的な話ー!もう大掃除のシーズンは終わってしまったのですが、ちょっと気になるところがありまして……そう、説明書の束ッッ!!!!!
2023/01/07 00:10
実家に帰省して起こったコト
1月4日ともなれば、もういつもの日常。気持ちを奮い立たせようとカフェで資料を取り出します。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応…
2023/01/06 18:43
自分を元に戻す リセット
スタンドFM”ダンシャリスニング♪”。本日、火曜は私、金曜はおんだ柚希美トレーナーです。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応…
2023/01/06 18:42
【募集】先着2名様限定 断捨離ご自宅サポート
みかんが嬉しかった子どもの頃のお正月。最近あまり食べないけれど、こうやって並べると美味しそう ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを…
親の姿を見て安心したこと
何をしよう?もいいけれど、何をやめよう?の方がたぶん心は穏やかでいられる。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやました…
2023/01/06 18:41
捨て活始め 年始の断捨離記録
初詣の際に返納した お札、お守り、絵馬。 今年初めて断捨離したもの。 大晦日の午後、 思い立ったように自室の大掃除を始めた長男。 夕方には40Lのごみ袋いっぱいに。 そのまま放置してあったものを、 年始のごみ収集日を前に仕分け。 分別するのは、私。 コートを含む衣類3着。 趣味の材料。 動かなくなった時計とゲーム器のコントローラー。 あとは、紙ごみと普通のごみ。 思いのほか量が出たごみだけど、 机の引き出しがすっきりしただけであんまり変わってない、 との本人談に、 仕分けつつ納得。 普段からこまめに捨てられないものかな、 と、心の中でぼやく。 それでも、 整え直したことで、 押し入れ収納内は、…
2023/01/06 18:35
*シンプルライフ*12月は「いい人」をやめてスッキリ
****************** サッカー日本代表おめでとうーーー!!! 素晴らしい逆転劇でしたね😆 さてさて、もう今年も残り僅か。 メールやSNS、LINEなど簡単に年末年始の挨拶がやり取りされる
2023/01/06 18:14
ナンチャッテ断捨離中
12月下旬の次女の誕生日に夫が贈ってくれたフラワーアレンジメントを、年明けはお正月用に使い、その後花だけドライフラワーにして花束にしてみました。フラワーショップでドライフラワーの花束が売られているのを見て、自家製でもいけるんじゃないかな~と思って。アフリカンマリーゴールドがまだ半生状態ですが、このまま綺麗にドライになってくれると思います。ラナンキュラスがドライになったのが一寸嬉しい。水色の不織布しか適当な紙が無く、補色となって黄色が目立ちますがご愛嬌ということで。今日は雑誌やパンフレット類を棚やマガジンラックから出してきて片づけました。紙袋が二つになりました。ファッション雑誌や旅の雑誌の一部と料理本も少し捨てることに。旅やガーデン関係のパンフが多くて、それを種類別に分けていたファイルが10枚ほど空になりま...ナンチャッテ断捨離中
2023/01/06 17:18
押し上げられる
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。方法を研いでいたら切っ先が欠けました。砥石でなくシ…
2023/01/06 16:29
空間の淀みを祓う断捨離
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。我が家には「何も入っていない収納」が家中のあちこち…
2023/01/06 16:28
開運行動
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。今日 1/6は天赦日 一粒万倍日。上空を良い氣が流…
2023/01/06 16:26
1/6 小寒
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。本日 一月六日は二十四節気 第二十三小寒 ( しょ…
2023/01/06 16:23
【慣れに潜む4つの罠】楽に暮らせる習慣に変える方法
慣れてるから、片付けて場所が変わると分からなくなるわ ずっとこれでやってきたから、変えなくていいんじゃない? このように考えている人に向けた内容です ついのすみかづくり(@tsuinosumika15)整理収納アドバイザーの akemiです
2023/01/06 14:35
ダンシャリアンとは
都心の朝焼けも好きです。 ビルが目印となって、 日の出の位置が変化していくのがよくわかります。 時は流れている 全ては変化の中にある 今…
2023/01/06 14:02
来年の今頃は…すっきり
今まではいるいらないわからない以上の分け方をしていましたがこれだとわからないわからないわからないばかりで身の回りが全然変わらない。今年からは日本に持って帰る物…
2023/01/06 12:55
【断捨離®】キャンセルがでました!
キャンセルがでました! 元旦に満席になった「大人女子あれこれダンシャベリ会」にキャンセルがでました! 同期の断捨離®トレーナー・インターンなっつーこと大坊奈…
2023/01/06 12:19
断捨離した年賀状のメリットと断捨離の基準
年賀状の断捨離の基準を今さら気がつきました…早く気がつけばよかったです。
2023/01/06 12:10
新春!断捨離&掃除で幸運を引き寄せる!
年末の大掃除はやる気がしない派なのですが。じつは世間と反して新年を迎えると断捨離と掃除のスイッチが入るという変な習慣が数年続いています^^;二十四節気では立春が1年のはじまりとされていて節分の日から新しい年と言われています。それまでに自宅を整えればセーフ
2023/01/06 11:00
東国三社巡り(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)その2
今日から始動です。zoom早朝音読会zoom講座2023年もzoomにはお世話になりそうです。 こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフト…
2023/01/06 10:38
「トリセツ」〜いる?いらない?〜
2023/01/06 07:29
財布からレシートを断捨離しました
気づくと財布がパンパンに膨らんで、ボタンが留まらなくなっているメンヘラナマポおじさんです。 abrasusの小さい財布 楽天市場の購入履歴によると2018年の3月に買ったらしい、abrasusの小さい財布(ブッテーロレザー)。 もう4年も使
2023/01/06 07:12
エネルギーも出し切る
冬休みも後半ですね。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 冬休みも後半。 一昨日の話ですが、 天気も、冷たい雨が降っ…
2023/01/06 07:11
年末年始で辞めたこと
神社に行って久しぶりにおみくじを引いてきました。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 断捨離を知ってから年…
2023/01/06 07:06
始末をつける、元に戻す。
やっと我が家に帰ってきました。 28日から時々家に帰りつつも行ったり来たりしていました。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほん…
全出し
今朝はキッチンの引き出し全出ししてふきました。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 キッチンの引き出し。そろそろ拭…
2023/01/06 07:05
今年は新しい趣味を見つけたい
私の趣味、色々ありました。色々なものにハマりました。熱し易く冷め易いタイプかもしれません。笑お菓子とパン作り20代の頃から、あれこれ教室に通い、レシピ本も買いあさり、家でも沢山作り、かなりハマりました。 つい最近までお菓子作りを楽しんでまし
2023/01/06 06:30
意外な物が貰われる!
ノルウェーでもしっかり日本の【もったいない】が染みついた生活を送っている私。買い物をするときは本当に必要かを慎…
2023/01/06 01:36
やっぱり、その場に行かないと判りませんね 感覚の事だから 感性のこと、だろうから
磨いたあなたが磨かれる!磨いた私も磨かれる!! 断捨離トレーナー&お掃除専門家 大澤ゆう子です。 一泊二日のプチ旅行翌日の目的地へ向けて、車を走らせます…
2023/01/06 00:36
時間の使い方は難しい。
こんばんは。サコです。一日が経つのが早いもう年明けて5日目。今日は家のお掃除は、ほぼしていません(言ってしまった)朝から大量の里芋があったのを思いだして、ひたすら皮むきをしていました。30個くらいあったのかな?かかった時間は30分くらい?料理苦手なんです
2023/01/05 23:54
そこにはゴミしか入っていなかった
リビングにあるスタッキングシェルフの中身を断捨離した。幼稚園のおたよりや、幼稚園のプリントや、幼稚園の書類とか封筒とか…ちなみに…我が家に幼稚園児は既にいない。何年前のだよ←必要ないものをずいぶんと大量に溜め込んでいたものだ。ダンボール一箱分処分で、ファイルボックスが4つもガラ空きに…!ものすごくスッキリした。 無印のスタッキングシェルフに、同じく無印のスタッキングチェストを組み込んで使っている。うちの...
2023/01/05 23:24
【断捨離®】思い出のノートを捨てる
思い出のノートを捨てる お陰様で満席になりました!ありがとうございます 同期の断捨離®トレーナー・インターンなっつーこと大坊奈津子さんと『大人女子あれこれ…
2023/01/05 22:38
山が‥動いた【魔窟退治】
こんばんは。マダムあずきです。 「山」とはラスボスの2階魔窟のこと。 ブログを始めた3年前 「マダム子君がいない間にスッキリ✨」 とか思っていたくせに あず夫氏は週に一度のお休みは日曜日で 日曜日は毎週学校へ送って行くミッション。 夏休みで送迎がない時にはバイクに乗って何処かへ行ってしまい 冬休みで送迎がなくても雪かきに追われてクタクタ。 そんな3年間でした。 (結局放置される魔窟) あず夫氏今年は少しだけ時間があり さらにマダム子君が通所でいない時間があった本日。 送り出した後から帰宅するまで魔窟に篭りました。 今日一日で終わるほど甘くはないものの(さすが魔窟w) 床に落ちてる細かいものを全…
2023/01/05 22:15
50代主婦が考える「長くお付き合いしていきたいと思える人は?」
おすすめ記事
2023/01/05 21:00
迷惑な接触を断つ方法
”類は友を呼ぶ” という言葉があるが、私の周りにたまーに非礼な人間がいるのは、私の日頃の行いが悪いからなのか。 ただ、そういう相手とは率先して、縁を切ってるつ…
2023/01/05 19:27
今日はのんびりダラダラしたい
いつものんびりしているのだけど、今日から同居次男が仕事に行き、ひとりの午後なので気分的にダラーッとしたいなーと…。5分断捨離は?と言われそうだけど、今日は実践はお休みしてやましたひでこさんの本を読もうかなと思ってます。←言い訳っぽい…?昨日
2023/01/05 13:51
片付けの効果、侮りがたし!こんなに色々影響が。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 片付けの効果、侮りがたし!こんなに色々影響が。 こちらの記事を読みました。 ▶物を捨てると「貯まる」し「痩せる」!その根拠を5人の専門家が証明(サンキュ!) 気になったところをピックアップしてみます。 ●ファイナンシャルプランナー丸山晴美氏 「面倒くさい」が口ぐせの人は、物も脂肪もため込みがち あいたた...耳が痛い。 面倒臭がりな私にとっては耳が痛い言葉です。 でも、面倒臭がりだからこそ、掃除を楽にしたいのでモノを少なくするようにしています。 (adsbygoogle = window.ad…
2023/01/05 09:49
断捨離【バス】東急バス グリーンマックス
年末に大掃除が出来なかったので現在掃除中です🧹 鉄道模型を持っている人に比べたら所有車両は少ない方だと思いますが、わたくしは転勤族なのであまり多く所有できないのが現実です😓 基本的に東急電鉄を中心に乗り入
2023/01/05 09:16
お正月気分、終了
三が日、実家に行ったり お家でゆっくり過ごしたり ダラダラ、ゴロゴロ ゆっくりしたいと思うのだけど そうしてると部屋が荒れていく 【一年の計は元旦にあり】 やるべき事をしっかりやる 丁寧な暮らし でも、早速、お手入れサボっちゃう 年明けからばんくんの口元の癖が直らない このボッサボサな感じも好き いや、やるべき事をしっかりやろう お正月気分が抜けた本日から ランキング参加中\(^^)/ ぽちっと応援...
2023/01/05 09:09
無印良品で初買い&初断捨離!
今年初の断捨離は、 無印良品の洋服。 店舗にあるリサイクルボックスへ 持ち込みました。 シャツワンピースとカーディガンは 着用感があったのと、 しばらく使わず眠っていたので 潔く手放しました。
2023/01/05 07:40
「運気」〜上げるには〜
2023/01/05 07:39
東国三社巡り(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)その1
第99回学生箱根駅伝。駒沢大学三冠で幕を閉じました。大八木監督の始動がキビシイと言われますが今時の学生たちの熱い信頼を獲得されていて。才能を引き出すプロフェッ…
2023/01/05 00:00
【南前ひとみさん】断捨離を求める人がいるのならどこまでも行く
6日ぶりに東京に戻りました。 指宿-東京。 行きよりも帰りのほうが近く感じました。 手荷物を機内持ち込みにしたので 搭乗までの時間も短く…
2023/01/04 23:53
無印良品店へ行きましたが… / 年賀状をまだ書いてない
9連休の最終日に、行ってみたかった無印良品店へ自転車で行きました。出勤前も行こうと思えば無印良品店には行けるのですが、これから仕事なのに、まさか収納用品とか買えないので、この機会に…と思ったのですが…。結局、何も買わずに帰るという、つまらない私でした。理由は「欲しいモノがなかったから」欲しいものがないのに、「せっかく来たから」と無理に買うのもなんだしね。今年は、こういうことを、ちゃんと考えていきたい...
2023/01/04 22:59
。○大物断捨離&IKEAで模様替え。○
こんにちは(*´ω`*) 昨夜午前様になってもパパさん帰ってこなくて、また仕事遅くなってんのかな って思ってたんだけど。全然違った。 飲み会とか聞いてないし、ご飯作ってんのにって。 ベッドの中にいた
2023/01/04 20:46
ほんとうの豊かさ
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。このところ未明に寝ようとすると出窓越しに明るい月が…
2023/01/04 20:00
次のページへ
ブログ村 15901件~15950件