メインカテゴリーを選択しなおす
#海鮮丼
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海鮮丼」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【八戸】サバ好きにはたまらない!「サバの家」サバ三昧で大満足✨【JR東日本パス】日帰りでめぐる青森県🚅④
豊富な水産物に恵まれる港町 八戸では本州最北端で獲れる「サバ」が美味しいと聞きましたが、オススメのお店はありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!八戸に行った際に感動した「まるで大トロの様なサバ」が絶品のオススメのお店をご紹介しますね
2022/11/09 21:56
海鮮丼
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
北海道旅行4日目~その2 ぎりぎりーっ!? 間に合った~
10月26日 水曜日 4日目・最終日 とうとう最終日、小樽運河から駅に向かって上り、帰路につきま~す その途中、六花亭の裏通りの入口で目が留まりました「2時間以内」ん? ⇩こちらは正面?堺町本通り 消費期限本日中、おススメは2時間以内!「雪こんチーズ」 今食べるしかないですかーーー! と、2階のイートインで食べました~ チーズケーキみたい~、てかもうチーズケーキ めちゃ美味しかったー!💗 左画像は手が写りこんじゃってます💦 そして「かま栄」の工場直売店でひら天ときんぴら(既に食べちゃた)を買いました! こちらの天ぷら、札幌のデパ地下で列があったので(列に弱い親子(^-^;)買った ところ、美味…
2022/11/09 02:23
スーパー菱光
10月24日のランチ。菱光さんでお弁当購入( ̄▽ ̄)コレ( ˙▿˙ )☝これぇ〜っ、ずっと食べたかったヤツぅ(*´﹃`*)デレデレ釧路夕日サーモン丼🌞サ…
2022/11/08 07:57
おばさんごゝろなんです
おはようございまーす🎶 私の前を歩く女性のがま口バックが開いてて しばらく様子を見ながら後ろを歩いていた 開いてますよ・・って言おうか迷って でも、肩をたたく時代でもないし 声を掛けたけど聞こえていないよう イヤフォンしていたのかな 5分くらい経過観察したけど 遂におばさ...
2022/11/08 06:13
超高コスパ。送料無料まぐろネギトロ約1200円。期限付きポイント消費にも良かった。
今回楽天市場で注文したのはこちらのネギトロ。楽天ポイントの使用期限間近な分の消費も兼ねて注文。 【送料無料】天然マグロの粗挽きネギトロ200g 2セット以上でオマケも!小分けパック(まぐろ 鮪 ねぎとろ ギフト 贈り物 海鮮丼 手巻き寿司 ポッキリ お歳暮 御歳暮 お年賀 食品 食べ物)《ref-nd1》〈nd1〉yd5[[ネギトロ100g-2p]価格: 1188 円楽天で詳細を見る 数日で届いた。ちゃんとした発泡スチロールの箱に入ってクール宅急便使用。これで利益が出せるのだろうか。いざ開封。 丁寧な案内文付き。 なお、ネギトロとはネギとトロの組み合わせという意味ではなく、「ねぎ取る」という言…
2022/11/07 10:45
ようやく行けた!「美味しい和食と鉄板焼き はっ葉°」
南区にある居酒屋「美味しい和食と鉄板焼き はっ葉°」さん。 そもそも南区は滅多に行かないのですが、...
2022/11/06 09:53
沼津市「あやみ屋」大人気!大漁刺身のっけ丼980円
いつもご覧いただき、ありがとうございます。ランキングに参加中!応援ポチ、お願いします♪にほんブログ村今日は投稿が遅くなりました。ちょっとバタバタでして><...
2022/11/06 07:42
千倉潮風王国へ
アルミ替えたので 平日 ママとドライブ行った場所は 千倉の潮風王国 n-box custom購入した2年前に行...
2022/11/06 01:20
市場と市とランチの海辺
昨日UPした、夜の写真が、10.27.23:04()、翌朝、10.28.05:37、パッチリ目が覚め、早起きしたので、久慈市民市場を見に行ったり。市民の台...
2022/11/05 10:33
霜 月
気温が一気に下がると思えば、小春日和で暖かい日が続く作り始めた来期用の渓流ルアーは止まることも無く作業は続き・・・『霜月』セルロースセメントを希釈してから始まっ…
2022/11/04 23:07
おまかせ海鮮丼【男飯!! PART48】
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2800名以上…
2022/11/04 21:37
淡路島南PA
いつも本州にほど近い淡路SAに寄ってたから。 淡路島南は初めて寄ったかも。 海鮮丼。 おいしかったけどちょっとお高いわ← せっかくなので展望台へ。 遠くに見える橋は大鳴門橋だよ。 わたるくんが3体←
2022/11/04 01:41
【八戸】海と一体化したインフィニティな食事処「小舟渡」で海鮮丼🐟【JR東日本パス】日帰りでめぐる青森県🚅
仙台から日帰りで楽しめる八戸へのおすすめプランはありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!日帰りで八戸に行った際の旅行プランをご紹介しますね! 今回の旅行では「JR東日本パス」を使いましたが、50歳以上の加入者の方が利用できる「大人の
2022/11/04 00:15
夢のサーモン🐟とえび🦐の食べ放題😋最終回🍴✨まるで宝石💍💎サーモンいくら親子丼🐟
眩い宝石💍💎 サーモン🐟えび🦐天国 最終回。 ついに宝石💍💎 エビトルネード丼を 2つたのんでしまった笑 えび🦐最高🦐🦐 オニオンサーモンマヨ オニオンエビマヨ えびアボカド🥑 サーモンアボカド🥑 エビチーズマヨ サーモンいくら親子×2 サーモン親子好...
2022/11/03 21:25
【おでかけ】個人旅行でしか行けない観光名所~金沢の古刹・妙立寺(中は迷路?!忍者寺の異名も)~
今夏(2022)の夏の家族旅行の行き先として、添乗員である私が選んだのは金沢でした 小学生・中学生・高校生から大人まで家族全員が大満足だった夏の旅行の一部をご紹介します 次はどこへ出掛けよう、と考えて
2022/11/03 15:39
日本橋 黒門市場 名もなき魚屋 海鮮丼
ランチ行って来ました魚屋が飲食店もやってる おそらく黒門市場で1番安く海鮮丼食べれる 行き方は大阪メトロ日本橋駅、10番出口から前に歩く(でんでんタウンの方に歩く) 1つ目の角を左で黒門市場なので、入って真っ直ぐ歩いたら着きます ランチメニューより海鮮丼(550円)注文 本マグロ丼だけ770円でちょっと高いけど、それでも他店よりは安い黒門市場の海鮮丼などは1000円超えが普通だ 待ってる間パシャり 魚屋から見た外の風景 メニュー到着 海鮮丼はさすが魚屋。ネタが綺麗 マグロと白身魚 マグロ、白い部分多いの初めて見た味が落ちる事は無くて予想通りの味。ただ、タレが薄いのでしょう油を足した ちょうど良…
2022/11/03 15:11
オシャレな名前に変わってました♥
3年ぶりにマグロ卸のマグロ丼の店へ。 マグロ卸のマグロ丼の店ワンコエリア:テラス東京湾に張りだすように設けられたテラス。お天気のいい日は最高のロケーションです…
2022/11/02 21:41
大阪でおひるごはん
めっったにないことやけど、大阪でお昼ごはん。こちらは本町の「憩家」さん、讃岐うどんのお店である。ぶっかけおろしを頼んだ。1玉も2玉も値段は変わらんそうだが、1玉でもかなり量が多い。シュッとしてビッとしたコシのある麺をもぐもぐ平らげたら、顎はだるいし腹パ
2022/11/02 17:37
【定食屋しゃもじ】鎌倉・長谷寺近くで海鮮ランチ!全国旅行支援クーポンOK
こんにちは!ねろろろぐ。のねろです!全国旅行割、活用していますでしょうか?(´∀`)私は全国旅行割を利用して江ノ島・鎌倉プチ旅行してきました( ´ ▽ ` )ということで、今回は鎌倉散歩で見つけた海鮮ランチのお店「定食屋しゃもじ」さんをご紹
2022/11/01 14:09
9月の北海道の旅その11知床ウトロ〜北海道の道の駅スタンプラリー完全制覇まであと何駅?
斜里を出発して知床へgogo🚛あの事故があってから行く気になれず避けていたので久しぶりです『9月の北海道の旅⑩斜里〜北海道の道の駅スタンプラリー完全制覇まで…
2022/11/01 07:22
キャンペーンでめっちゃお得に♪ ~湯河原ワンコ旅行
1月末。 ぽん大明神様のおかげで、今回も天気予報・雨マークから晴れっ晴れの旅行一日目!神奈川県民応援キャンペーンと楽天トラベルのクーポンを使って、半額のお値段で湯河原ワンコ旅行に行って来ましたぁ~まずは途中、小田原城に寄り道 二人共、9月以来の旅行が嬉しくて、尻尾フリフリで駆け回る こっちまで嬉しくなっちゃうほど、ちょ~~ご機嫌ちゃん 何故お城の前で飼われているのかが謎な。。。サル軍団にもご挨拶す...
2022/10/28 00:18
トレードセンター前 ATC海鮮市場 おーうえすと 海鮮温玉ユッケ丼
アニメビスタ生木と『シンフォギア展』の帰りにランチ行きました ATCは大阪メトロ、トレードセンター前駅から直結🚉 海鮮丼の『おーうえすと』はO's棟の2Fにあるグランドフロアを真っ直ぐで着きます フードコートで色んな店がある 塩昇軍ラーメンと迷ったがお米に軍配 『おーうえすと』メニュー 藤本…海鮮温玉ユッケ丼(990円)生木さん…2色丼(990円)注文 自分は1番人気で固く行ったね 待ってる間パシャり 自由に取っていい漬物、きんぴら、わさび、一味or七味 メニュー到着 お刺身が綺麗でサイコロ状に切られててオシャレOLさんが喜びそうな見た目。レタスもOL仕様 甘口のみりんとしょう油のタレと酢飯が…
2022/10/27 23:37
宿泊や温泉も!とれとれ市場白浜の海鮮丼ランチと梅ソフトで癒される
白浜自転車旅行・初日のランチはとれとれ市場で海鮮丼!! やっぱり、白浜で海鮮を食べるとなったらまず最初に浮かぶのが「とれとれ市場」。 ちょっとベタかな?と思いつつも、王道とも言える「とれ
2022/10/27 07:11
贅沢な お茶漬け日和.....
『人気3種のよくばりごはん(サーモン・ねぎとろ・まぐろ)』 「サーモン・ねぎとろ・まぐろ」がネー...
2022/10/26 11:57
八戸でランチタイムに海鮮丼・漬け丼を食べれるお店10選(2022年度版)
これから全国旅行支援やアイスショーで多くの観光客が八戸へ来てくれると思います。そこで観光客が八戸で美味しい海鮮料理を食べれるように、海鮮丼・漬け丼を食べれるお店を紹介したいと思います。 ※メニューやお店の場所・詳細を知りたい方は写真の下の青い文字をクリックするとブログ『メガネ先生の日記』に飛んで見ることができます。 うお徳 三種漬丼(1540円) 青森県の寿司の名店ランキング1位になった『うお徳』のランチ - 呑み食い屋 纏 漬け丼・半ラーメン(1550円) 青森県八戸市 呑み食い屋纏の漬け丼・半ラーメンセット - みなと食堂 漁師の漬丼(1900円) 観光客に大人気の『みなと食堂』 - 波光…
2022/10/24 17:36
札幌の朝食は 2条市場で「海鮮丼」
ホテルは朝食抜きの 素泊まり 朝起き来て 向かうは
2022/10/24 06:15
全国旅行支援再開!年間100回以上旅する社畜がオススメする旅先【グルメ編】
全国旅行支援で盛り上がっている「国内旅行」。旅行に行きたいけど、計画を立てるのが面倒臭い・・・そんな方に今回は年間100以上旅行に出かける限界社畜サラリーマンがオススメの旅行先を大公開!幻の海産物から、絶対食べたい地鶏まで!グルメから観光までお得に満喫できるプランをご提案!前編は「グルメ編」から
2022/10/23 21:25
熊谷でおすすめ海鮮丼、カキフライを食べて!
朝から相棒、娘を実家に送っていき。 サッカー観戦中は、買い物などに行っていたようで。 夕方に待ち合わせ。 夕食は、久しぶりに「あったか・お箸ダイニング 熊谷」に。 夜のランチ、おすすめ海鮮丼🐟とカキフライ🦪を頼んで。 家族は、牛ロースステーキ丼、豚バラ焼肉丼を頼んで。 安くて、美味しかったです。 たくさんのメニューがあり、色々食べてみたいです。 ↑ぽちっと...
2022/10/23 20:13
青森県八戸市 やま文の特選海鮮ちらし
〈青森県八戸市湊〉 今回はやま文の特選海鮮ちらしを食べて来ました。 場所は やま文 青森県八戸市湊町大沢28 0178-33-0916 https://maps.app.goo.gl/ZNzPv2CUE53WsDSR8?g_st=ic お店の雰囲気も高級感があっていい感じです。 メニューは ※この他にもメニューは豊富です。 特選海鮮ちらし(3500円) ちらし寿司とすいとんのセットです。 メニューに特選海鮮ちらしにはアワビと大トロが入っていると書いていたので、今回は奮発してみました。 ぼたん海老 超新鮮!ゴリゴリの活鮑です。 ホタテも大きくて甘くて美味しかったです。 うには夏にここのお店のめっ…
2022/10/23 10:00
青森県八戸市 小舟渡の海鮮丼
〈青森県八戸市鮫〉 今回は海席料理処小舟渡の海鮮丼を食べて来ました。 場所は 海席料理処 小舟渡 青森県八戸市鮫町小舟渡平10 0178-33-3824 https://maps.app.goo.gl/8bmN6zjmqE4MTGTG8?g_st=ic お店からは太平洋を見渡すことができますが、海側の席に座るには予約をした方が良さそうです。 今回はオープン10分前に到着しましたが、海側の席は予約席になっていて座れませんでした。 晴れている夏とかは景色は最高ですよ。 メニューは ※お店には今年のうに丼は終了の張り紙がされていました。 海鮮丼(3000円) 海老、イクラ、ホッキなどの鮮やかな赤が入…
2022/10/22 11:07
ももっち家のごはん色々 海老フライ 煮アナゴ 鮭の海鮮丼とか
朝晩寒くなりました今はエアコン25度設定で暖房を入れてます二階のにゃんこが居る部屋も暖房いれてきてあげましょう 今夜もももっち家は献立日記 一人ごはんランチ …
2022/10/21 19:17
海鮮丼(くら寿司)
くら寿司の海鮮丼を食べました。くら寿司は今年の7月にランチの中止を発表していますが、このメニューは平日の17時までですので、実質的なランチメニューですね。手早く食べたい時にはいいと思います。味は普通。値段を考えたらお得感はあります。くら寿司も平日限定のうどんがありますので次回は500円くらいでうどん+αを食べられないか挑戦してみたいです。...
2022/10/21 12:33
能登満喫その2。九谷焼絵付け体験と漁火街道でランチ
能登満喫旅行2日目。 『能登満喫その1。のとじま水族館、ひがし茶屋街、山代温泉』結婚記念日すっぽかされてプチ家出した私に翌週、名誉挽回を申し出たアスペルガー星…
2022/10/21 12:25
青森県八戸市 うみねこ亭のうみねこ海鮮丼セット
〈青森県八戸市白銀〉 今回はうみねこ亭でうみねこ海鮮丼セットを食べて来ました。 場所は うみねこ亭 青森県八戸市白銀2丁目1−2 0178-33-4124 https://maps.app.goo.gl/AQuw5LQjDxAQdoej7?g_st=ic 駐車場は お店の横の他に隣りの会社の道路に面した場所が第二駐車場になっています。 メニューは ※値段やメニューは2022.10.20時点でのものです。変更の可能性もあるので参考まででお願いします。 うみねこ海鮮丼セット(2750円) 色んなお刺身が乗って豪華な海鮮丼です。 今日はカウンターに座ったら、「今日漬けたイクラだけど食べてみる?」と大…
2022/10/21 12:02
道の駅八幡浜みなっと「どーや食堂」の海鮮丼
色々書きたい出来事があったので続きが遅れました。 10月8~10日の三連休愛媛旅行で9日に食べた海鮮丼(上)です。 八幡浜はちゃんぽんも名物らしいのでどっちにするか迷いましたが、折角港町に来てるからと海
2022/10/21 04:51
青森県の寿司の名店ランキング1位になった『うお徳』のランチ
〈青森県八戸市石堂〉 今日はうお徳のランチを食べて来ました。 (訪問日2022.10.19) 場所は 寿司うお徳 青森県八戸市石堂1丁目30−7 0178-20-3712 https://maps.app.goo.gl/y5HQnmP9KFAFMLJs5?g_st=ic 今回、ネットで青森県の寿司の名店ランキング1位の記事をみて来てみました。 メニューは 過去に1度だけ来たことがありましたが、ランチに関する口コミが多く、安くて美味しいとあったので、ちらしランチと三種漬丼ランチを注文。 ちらし(1200円) ちらし寿司にお吸い物、コーヒーゼリー、茶碗蒸しが付いて1200円! お刺身も7種?8種?…
2022/10/20 11:39
海鮮寿司とれとれ市場
海鮮寿司とれとれ市場 和歌山県 南紀白浜のとれとれ市場の向かいにある回転寿司屋 とれとれ市場が混んでる時には意外と穴場かも
2022/10/20 08:17
青森県八戸市 勢登鮨の海鮮丼
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターに入っている勢登鮨の海鮮丼を食べて来ました。 (訪問日2022.10.18) 場所は 勢登鮨 八食センター支店 青森県八戸市河原木神才22−2 内 厨スタジアム 0178-28-9300 https://maps.app.goo.gl/WnNCer5w8TSQB3cP6?g_st=ic お一人様でも入りやすく、1人用の席もあります。 メニューは 海鮮丼(2400円) 海鮮丼は鮨飯、勢登丼は白飯を使用しているみたいなので、今回は鮨飯の海鮮丼を注文しました。 海鮮丼と味噌汁に小鉢が3品付いてきました。 中トロ入りの豪華な海鮮丼です。 八戸に来たらこれ『ホッ…
2022/10/19 10:32
海辺で朝ごはん2022.10.14
楽しい朝んぽ(こちら☆)のあと、シリアスな表情の、しょか隊長。奴隷…い、いえ、家長ナオキ様隊員に対し、♪ちゃんとしっかり入手したんだろうな?よし、調査を開...
2022/10/18 23:48
【東京】魚や銀座店/コスパ最高・魚料理を低価格で食べれるお得なお店
2022年10月、銀座にある魚や銀座店に行ってきたのでご紹介します。魚や銀座店の紹介魚や銀座店は、銀座駅から徒歩1分くらいの場所!銀座インズ2の2Fにあります。【営業時間】月曜~金曜 (ランチ)11:15~14:00(ディナー)17:00~
2022/10/18 19:58
青森県八戸市 いちば亭のいちば亭丼
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターに入っているいちば亭でいちば亭丼を食べて来ました。 (訪問日2022.10.17) 場所は いちば亭 青森県八戸市河原木神才22−2 厨スタジアム 0178-28-8748 https://maps.app.goo.gl/JceXXpaAEHFJSpfNA?g_st=ic 19時以降もやってるので、夕食でも使えるお店です。 メニューは この他にもメニューはあります。 いちば亭丼(2980円) たっぷりイクラが乗った豪華な海鮮丼です。 キター!イクラにトロが埋まっていました。 間違いない美味しさです。残りの1枚は一番最後に食べよう。 デカっ!ホタテの縦カ…
2022/10/18 12:01
全国旅行支援も!今注目の知多半島のオススメ観光スポットで1日楽しもう!
全国旅行支援が10月11日から全国でスタート!ついにアフターコロナで全国に遊びに行けるなら愛知県の知多半島に遊びに行こう!美味しい食べ物や景色、アクティビティなど知多半島でしか味わえない至極の旅行をしよう。東京、大阪、名古屋から日帰りで行ける知多半島の楽しみ方を徹底解説!お得に遊ぶ方法も多数掲載!
2022/10/18 11:06
【長崎】海鮮丼&居酒屋 さかな屋でトルコライス
長崎で海鮮を食べないとだめですよね。ランチにお手軽に海鮮丼を食べたい人におすすめ。浦上天主堂直ぐ側にあるのでランチにおすすめ!
2022/10/18 07:45
ももっち家の献立日記 海鮮丼とか ステーキとか
断捨離進みません半日近く片付けても 処分できたのは小さな段ボールひと箱こんなんでは なんもならへんももっち父さんがいつも言ってる「〇〇にゃんがしてるのは 右…
2022/10/18 01:07
つまみ喰い(253)鳥取県境港市 特選海鮮丼
【お食事処 かいがん】 2020年12月≫≫紅ズワイガニとズワイガニを合わせた水揚げ量が日本一のまち「境港」に来ました。お店は市街地ではなく、新鮮な魚が水揚げされる「境港漁港」周辺あるお店で期待が大きいです。メニューを見て「特上」から1ランクアップして「特
2022/10/17 20:23
青森県八戸市 波光食堂の海鮮丼
〈青森県八戸市鮫〉 今日は波光食堂の海鮮丼を食べて来ました。 場所は 仕出し料理 波光食堂 青森県八戸市鮫町棚久保14 0178-38-2433 https://maps.app.goo.gl/f5j1etCM1EWc18QC8?g_st=ic メニューは 海鮮丼(2050円) 海鮮丼の内容は マグロ、カンパチ、甘エビ、ホタテ、いくら、サーモン、カニ棒です。 カンパチは脂が乗っていてサクサクといい食感です。 いくらは大粒だけど、柔らかくて口の中で弾ける美味しいいくらでした。 甘〜いホタテ サーモンは炙りになっています。 小鉢のめかぶは酢の物でさっぱりしています。 今回は海鮮丼を食べましたが、こ…
2022/10/17 12:19
おすすめ!神戸市中央卸売市場【海鮮丼の駅前はなれ】で極上の海鮮丼を食べてきました!
とある休日、神戸の南京町に行くことになり南京町の近く(神戸近辺)でどこか美味しい海鮮丼を食べたい!と思いSNS
2022/10/16 20:14
昭和にオープンした「居酒屋アンタレス」ランチは新鮮海鮮丼がいただけまーす♪
10/11(火)夜にオープンした『居酒屋Antares(アンタレス)』さんにお昼に行ってみました。 場所はこち
2022/10/14 19:15
日曜営業横濱橋商店街の海鮮丼屋さん宝で刺身定食ランチ
宝水産店頭のマグロ丼美味しそう 横濱橋商店街に来ております、そろそろ関内伊勢佐木町界隈も未訪問のランチ店が限られてきてまして、中華系はまだまだあるのですが、メニュー決め打ちとなりますとトコトコお散歩しなくてはいけない状況になってきました。ま、当初の目的は街をよく知ることでしたので、良いんですけどね~176店舗目はこちらの店です「宝」さんです。 宝さん イセザキモールの端っこにも系列の店があります 三崎まぐろが売りになってます!居酒屋形式で定食もいただけるという感じの店づくりになってます。 店頭にはテイクアウトのおいしそうな刺身が お持ちかえりもメチャ充実してます。期待を込めて店内に突撃!おっと…
2022/10/13 18:03
【七ヶ浜町】小浜港近くの店「浜の七光り」で食べた旬の味を楽しめる海鮮丼を紹介します
宮城県七ヶ浜町の花渕小浜港近くで2022年4月に営業を始めた「浜の七光り」で食べた旬の味を楽しめる海鮮丼を紹介します。
2022/10/12 22:53
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件