メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、マコです! 「MAKAZE IZUMU」盛り上がっているみたいですね!先日の某週刊誌の件についても触れられていたようで、、レポートしてくださった内…
こんにちは、マコです! ひとつ前のブログの続きです! ★ ジャラルッディーン:瀬央ゆりあさんジャラルッディーンの貫録、そして器の大きさしっかり感じることができ…
星組98期男役 暁 千星さんも『M・A・C(マック)』をご愛用💄、また止まってしまった星組公演💦
皆さま、ごきげんいかがですか。 タカラジェンヌの『お気に入り』を紹介するブログ『花のみち』 へようこそ。 管理人の花のみち桜子🌸です。 このブログでは、日々『美と健康』を全力で追及されている、宝塚でご活躍のスターさんたちの、お気に入りアイテムを様々なエピソードを含めてご紹介します。 日々の生活に取り入れて、タカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方へのプレゼントにしたり、大好きなご贔屓スターさんへの差し入れにしてみてはいかがでしょう。 (コロナの影響で、差し入れについてのガイドラインが変更となる可能性がありますので、ご注意くださいね)出演者への差し入れ辞退について (2021/12/28のニュー…
年を越してしまいましたが、組ごとの一年の思い出の続きです。 今回は星組です。 今日1月2日にNHKBSプレミアムで今日から東京宝塚劇場で始まった星組公演のショー『JAGUAR BEAT』が放送され、私も視聴しました。 評判通り次から次へと場
星組も東京公演、始まりましたね。 それに先だって、NHKBSで大劇場録画の「ジャガービート」放送がありました。 わざわざ、東京初日に、しかも、朝6時15分からという時間に、どうして放送されたのでしょうか? ちょっと訳ありに感じました。 この作品は、賛否両論に別れていて、 何...
2022年の月組は元旦から新トップコンビの大劇場お披露目公演で始まりました。 月組は他の組と比べても比較的コロナの影響を受けず、順調に公演できていましたが、今年2つ目の大劇場公演『グレート・ギャツビー』でとうとう公演中止。 宝塚大劇場での公
暁千星(Welcome Talk 星組)〜ありちゃんようこそ星組へ~
『Welcome Talk』が星組の暁千星を迎えて昨日と今日の2回に渡って放送されました。 今年4月の雪組の和希そら以来の『Welcome Talk』です。 『Welcome Talk 』は組替えしてきたスターをゲストに迎えて、スカイ・ナビ
星組の『ディミトリ』と『ジャガービート』の配信視聴をしました! お芝居はどういう話かよくわからずに見たんですが、展開が面白かったです。 あと、戴冠式の後に主役ふたりが白い衣装で歌うところがとっても綺麗でした~。夢々しくて、こういう宝塚らしいシーンは久しぶりに見たなという気がしました。 礼真琴さん 舞空瞳さん 瀬央ゆりあさん 暁千星さん 印象に残った方々 礼真琴さん お芝居はずいぶんソフトな印象の役でしたね。 実力派のトップさんなのに、役によってすごいヤング感!?(少年っぽさ)が出せるところがすごいなーと思います。 こういう緩急自在なところはさすがというか、実力に裏打ちされている感じで、なかなか…
星組公演「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」「JAGUAR BEAT-ジャガービート-」マイ初日 11/22マイ楽 12/10行ってきましたので記録②ネタバ…
星組公演「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」「JAGUAR BEAT-ジャガービート-」マイ初日 11/22マイ楽 12/10行ってきましたので記録①ネタバ…
星組98期男役 暁千星さんの好きな食べ物は『点天の餃子』、すっかり星組っコに☆彡
皆さま、ごきげんいかがですか。 タカラジェンヌの『お気に入り』を紹介するブログ『hanano-michi』 へようこそ。 管理人の花のみち桜子🌸です。 このブログでは、日々『美と健康』を全力で追及されている宝塚でご活躍のスターさんたちの、お気に入りアイテムを、様々なエピソードを含めてご紹介します。 日々の生活に取り入れて、タカラジェンヌ気分を味わったり大切な方へのプレゼントにしたり、大好きなご贔屓スターさんへの差し入れにしてみてはいかがでしょう。 (コロナの影響で、差し入れについてのガイドラインが変更となる可能性がありますので、ご注意くださいね)出演者への差し入れ辞退について (2021/12…
暁さん星組大劇場デビューなので、できる限りチケットを取っているのですが、『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』および『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』の観劇回数もいよいよ5回目を迎えました。 5回観てもなお、ショーに余韻が持っていかれがちで、なかなか感想を記すタイミングを逃していたのですが、大好きすぎるディミトリの感想をようやっと記させていただきたいと思います。 いやはやこの物語、まずは星組組長である美稀 千種さんの「物乞い」を語らずにはいられません。 見た目も演技も抜群に素晴らしくて、美しい舞台において異端者のように目立つ「不気味な物乞い役」。 そしてこの物乞いこそが、 ディミトリと…
礼さん、瀬央さん、暁さんのジャガーの絵がちょっと面白かった話
ジャガー 『めぐりあいは再び』 ジャガー WOWOWさんの、『宝塚こぼれ話』のブログに、礼さん、瀬央さんと暁さんがそれぞれ描いたジャガーの絵が載っていたんですけど、なんかすっごく可愛いんですよね。 みなさんご覧になりましたか? 礼さんと暁さんのは真面目に描いたっぽくて「ああ、それジャガーだね」って感じなんだけど、瀬央さんのは何か別の生き物っぽくて、「それジャガーじゃないだろー」って感じでオモシロいです。 おおらかな人が描くとこうなるのかな!? 個性が出ていてステキです(笑)。 ここに画像は貼れないけど、「宝塚こぼれ話 ブログ」で検索するとすぐ出てくるので、まだの方は見てみてください! スポンサ…
星組「赤と黒」フレンチミュージカル版予習用配役&楽曲リストと宝塚版過去キャスト比較
星組・礼真琴主演で『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』の上演が発表されました。「赤と黒」といえば、過去に宝塚歌劇で何度も上演されていますが、今回はフレンチ・ロック・ミュージカル版の日本初演になります。「赤と黒」のフレンチミ
昨日、サッカーワールドカップ「日本 対 ドイツ」戦 リアルタイムで見ました。 感動、感動、涙、涙。 真夜中だというのに、一人で、大拍手、大騒ぎをしてしまいました。 ご近所迷惑・・・ 私は、熱い熱い人が大好きで、目標に向かって、限りなく努力を続けている人が大好きで、 結果とし...
宝塚の生徒さんが、他の組の公演を観るのって、 その組への思いや、人への熱い思いが伝わってきて、 とても温かくて、いいですね。 しかも、誰と観るかによっても、その方の心根が垣間見られるようで、 しみじみと感動してしまいます。 朝美絢さんが、立て続けに、星組「ディミトリ」と、 ...
現在の大劇場公演の感想を読ませて頂きますと、 お芝居「ルスダン」は泣けて泣けて、とても感動的で良いが、 ショー「ジャガービート」はこの上なく評判が悪そうに感じます。 普通は、どんな作品でも賛否両論、 良い意見も、悪い意見も半々か、 どんなに転んでも、3対1くらいの割合ではあ...
星組『JAGUAR BEAT』に対するどうしようもない本音について
以下、今回の星組公演のショー『JAGUAR BEAT』に対して、個人的に(やっぱり齋藤先生と合わないなあ……)という話を記すので、読みたくないなあという方はブラウザをそっと閉じていただけたら幸いです。 さて、暁さんの星組大劇場デビューもあって、 基本月組しか観ない友人ふたりが、早速星組を観劇しに行きました。 お芝居はふたりともかなり好感度高めで、それぞれ「礼さんのディミトリが〜」 「舞空さんのルスダンが〜」 「やっぱり礼さん本気で歌が上手くて〜」 「星組の下級生で気になる子を見つけて〜」と、楽しそうに感想を述べてくれました。 しかしながらショーについての感想になると、 友人Aは 「お芝居の涙が…
まずは、朝月さんのミュージックサロンのライブ配信決定おめでとうございます。追加開催という救済措置に続き、ライブ配信実施のお知らせ、本当に嬉しかったです。 朝月さんにとって、和希さんと縣さんにとって、ファンの皆様にとって、素敵なステージになりますことを心の底より願っています。 はてさて、星組初日を観劇してからというものの、 寝ても覚めても『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』および『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』のことばかり考えてしまうわけなのですが。 その中でも、ずっと月組で見届けてきた暁千星さんの星組大劇場デビューに胸がいっぱいなので、暁さんの話を少しさせていただきたいです。 暁さ…
星組「ディミトリ」大劇場初日、おめでとうございます。 無事に幕が上がって良かったです。 千秋楽まで、どうぞ駆け抜けてくださいませ。 少し情報が入ってきまして、 なんと、嬉しいことは、 エトワールが都優奈さんらしいということ。 礼真琴さんのコンサートの時に打ちのめされて、 そ...
先ほど、星組宝塚大劇場公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』および『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』が無事に初日の幕を下ろしました。 まず最初に、星組の皆様、初日おめでとうございます! 有り難くも先ほどまで、星組公演初日を観劇させていただいたのですが、お芝居とショーが真反対すぎて観劇後は激しい運動をした後みたいな不思議な感覚になりました。 今回の星組は、ざっくり言えば王道な宝塚のお芝居とカオスな宝塚のショーの二本立てでした。個人的にはここ最近の宝塚で一番温度差が凄いなと感じました。 まずはお芝居なのですが、原作を読んでいた人間、序盤から泣いてしまいましたことをここに報告させていただ…
いよいよ、いよいよ、本日、星組宝塚大劇場公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』および『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』が初日を迎えます。 星組の初日がやって参りました! そして、マイ初日もやって参りました! 暁千星さんの星組大劇場デビュー公演であり、綺城ひか理さん星組ラスト公演という、たくさんの人にとって思い入れが深くなるだろう本作。わたしも、暁さんの星組大劇場デビューのために初日チケットをもぎ取ったので、もう、本当に、現在駐車場にて、そわそわそわそわしています。 暁さん、およそ10ヶ月ぶりの大劇場ということで、なんかもうドキドキしっ放しですし、この日を待っていた……の気持ちでいっ…