メインカテゴリーを選択しなおす
#50代主婦のブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代主婦のブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
孫ブルー孫というと可愛いですよね。小さい時は特に可愛い盛り。遊びに来てくれるのはとても嬉しいことだけどパワーがありすぎてついていけない⤵そんな時もあります。それが続くと大きな負担にもなってきます。孫ブルーなんて言葉もあるそうです。孫の世話が
2025/03/31 21:09
50代主婦のブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
春の迷い
寒暖差が激しいこの頃洋服迷子中…(涙)制服がある職場では無いので朝から私服に苦戦してますそんな月曜日はトラブル無く無事、仕事終了。今夜もお風呂にゆっくり浸かって早めに就寝します寒いくらいが良く眠れます(笑)
2025/03/31 19:32
衣替えと断捨離、反省を少し・・
土曜日は肌寒く雨も降っていたので 衣替えを兼ねて 断捨離決行!! 暑くなって 慌てて買った ドレープT、二つとも母のもとへ~ 驚くほど似合わない(骨格ストレート) 部屋着としても まとわ
2025/03/31 14:25
【50代からの暮らし】4月は値上げの季節!電気もガスも食料品も高くなる
4月から電気代にガス代、飲食品もまたまた値上げですね😓↓2025年3月30日の読売新聞4月中に値上げされる食品は、なんと4170品目!緩やかに続くインフレで、色々なものが値上げされるのは仕方ないけど、これから定年を迎える年代には厳しい現実…...
2025/03/31 08:50
持ち物は常にプラスマイナスの繰り返し。
変色していたので台所に立つ時に履いていたサンダルを潔く処分した。もういらないかなぁ・・とサンダルは寒くなるまでいらないかなぁーと思っていたけどどうにもこうにも まだまだ台所の床が冷たく冷える。*ダイソーで買ったモノをくり返し数足愛用してました。#DAISO購入品*お米がじわりじわり値段が上がり週末はにゅう麺のお昼に。前日の天婦羅を添えたら満足感UPです。#休日の朝昼ごはん+++年齢のせいかそれとも体重のせい...
2025/03/31 08:03
心配しすぎることないんじゃないと言う夫
この土日で夫が帰省していました。4日ほど前に急に『やっぱり帰る』と言ってきたのです。夫も仕事が超大変でメンタル的に私も心配してました。弾丸でも帰って来たいと言うのに『帰って来るな』とはとても言えず。だって、次男の調子が明日以降また落ちるんじ...
2025/03/31 00:00
春の訪れ つくしなど
昨日、畑の一部に、 ヤマモモの苗木を植えたのですが、 つくしが出ていました。 まだ出始めです。 先週、大学を卒業した甥っ子が うちに数日来ていたのですが、 都会へ帰る時に、 お土産で持って帰ってました。 スミレもあちこちに咲いていました。 昨年までは、 あまり、見かけなかったんだけど…。 イチゴ🍓は今年はプランターで 少しだけですが。育ててます。 花が咲いてます。 すももの花も咲き始めました。 色も形も桜🌸っぽい花です。 肝心のヤマモモを 撮影し忘れました💦 今日はまた寒い日でした。 値上げ前に、 ビールなどを🍺買い出しに行きましたよ。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ラン…
2025/03/30 19:54
雨の土曜日、検査受診と飲み会と
昨日は寒の戻り、冷たい雨の降る1日でした。前日との寒暖差(´;ω;`) そんな雨の土曜日、朝から病院の受診予約があったので出掛けてきました。 こちらの病院はかかりつけ医に紹介してもらった少し大きな基幹病院で、人間ドックで指摘された小さな膵嚢胞を定期的にモニターしてもらっています。 初めて受診したのは2023年の12月 tomoeri12.hatenablog.com 脂肪肝予備軍と指摘されて以来血液検査も定期的に行っています( ;∀;) で、本来昨日は肝臓数値のチェック血液検査と診察のみだったのですが膵嚢胞の内視鏡検査(小型カメラを飲み込む)と何故か大腸内視鏡検査の予約も入れてきました。 脂肪…
2025/03/30 17:55
名もなき場所へ
お天気が良いからとココへ連れて来られました(笑)桜では無くだるま2体紅白では無くブルーとレッド地球を守ってくれそう(笑)暫し散歩…境内誰もいません桜もないし…(笑)春は何処かしら出掛けたい気分になりますよね。そんな気分の昼下がり久し振りのドライブ
2025/03/30 17:21
3月最後の休みの捨て活&メルカリ出品
むっちです。 土日と連休で、昨日は病院受診や買い物などで忙しくしていたから、日曜はゆっくりしようと思ってました。寒の戻りで朝から雪が降り、あたり一面真っ白に逆戻り。でもいいの。どこにも出かけないつもりだから。 大好きなコラムニストの芳麗さん
2025/03/30 15:37
【50代主婦の投資】SBI証券は大丈夫?セキュリティ対策でやること
不正取引のニュースで楽天証券が注目されてます↓でも不正取引やフィッシング詐欺は、楽天証券だけの問題ではありません。SBI証券は大丈夫?SBI証券からも2025年3月26日に注意喚起の「お知らせ」が届いてました↓SBI証券スマホアプリSBI証...
2025/03/30 09:32
夫へのイライラが私の美容意欲を持ち上げる↑↑
ここ数ケ月手術のために始めたダイエットに加え乾燥でしぼんでしまった自分の顔のお手入れに余念がありません。#50代の楽しみ+++目が悪いので洗顔の後 ボヤケタ目で見る自分の顔の変化に全く気が付きませんでしたがよーく見ると萎んだ風船みたいにハリがなくたるんでいます。( ノД`)シクシク…以前のわたしなら「仕方がない・・だって年なんだもの」と諦めていましたが今はそんなことでは諦めず夫にイライラしたらストレス発散も兼ね...
2025/03/30 07:18
美容のために飲んでいたゼラチンの効果はいかに
むっちです。 友人がゼラチンを飲み始めて肌の調子が確実に良くなったと聞いて、すぐに飲み始めてから来月で1年。 友達のようには肌のもちもち感やしっとり感は自覚することは正直ない。でも飲まないよりはいいのかなあと、たまに忘れることはあっても、継
2025/03/29 22:32
洋画 グレイテスト・ショーマン 観ました♪
昨日、金曜ロードショーで観ました。 たまたま、チャンネルが変えてみたので 冒頭は見てないんですが… 会社が倒産してしまった父親が、 一念発起、 博物館を作りましたが、 チケットは思うように売れず。。。 娘の言葉、 生きているものがいないから。。。 が心に残り、 様々な個性を持つ人を集めて ショーをすることに。。 www.youtube.com 久しぶりの洋画。 たまたま見て、 いい映画に出会いました。 最後、奥さんが夫の浮気の疑いを払拭したのは なんだったのか、 ちょっとうとうとしてたら 夫婦ハッピーエンドで終わってたから、 わからなかったです。(^^; 調べたら、 Amazonプライムビデオ…
2025/03/29 21:12
宿決まる:行き先は大阪万博!(笑)ガイドブックが届いてテンション上がるゾ!
下の子との旅行計画では、新幹線をexで取りアゴダなどで宿を取るか、JR東海ツアーズで宿も新幹線も取るかを決めるのに夢中になって午前3時まで調べておりました。 万博ガイドブック届く 一気にテンション高まる 今日万博パンフが届きました! 月曜日に注文したのに29日到着だったので...
2025/03/29 20:51
給湯器に続きエアコンも買換・交換とラーメン一蘭
この春に給湯器を買い替えることにして手続きを始めました。 tomoeri12.hatenablog.com その時に東京ゼロエミポイントがまだ使えることを知って(2024年10月からリニューアル)それが夫の背中を後押ししたようで、もともと今年の夏に買い替えるつもりだった寝室と(夫の)仕事部屋のエアコンも早めに買い替えようか、となりテレビショッピングでも「去年の型落ちエアコンシーズン前の今が購入チャンス!」て言ってますし 2台とも故障はしていないのですが、夫曰く「冷房の時の匂いが気になる」そうで(寝室・・・私はあんまり気にならなかったけど) 早速夫の休日に開店と同時にヤマダ電機の実店舗に行ってサ…
2025/03/29 17:24
【50代主婦の投資】まさか投資詐欺!?楽天証券で追加認証を設定したあとの出来事
夫が利用している楽天証券で不正取引が多発しているというニュースがありました↓このニュースを受けて夫の証券口座で不正利用がないことを確認後、さっそく追加認証も設定しておきました。ここまでが3月22日土曜日までの話。そして週明け、24日月曜日の...
2025/03/29 10:24
花曇りの空と桜
春を急がせてる花曇りの週末空も桜並木も褪せてそれはそれでとても綺麗…今日も午後から孫が遊びにくるので巻き巻きで自分時間確保(笑)春も私も急足です…
2025/03/29 08:38
コロコロ変わる天気の中で久しぶりの畑
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場村上さんの農作業のお手伝い。久しぶりの畑〜1日、晴れたり曇…
2025/03/29 07:10
発達障害の兄の近況
本日3/28㈮は朝から仕事でしたので息子と顔を合わせてません😅義母様は特に何も言ってないので息子に変化はないみたいです。毎回次男の双極性障害のことばかり書いてますが、実家の長兄に動きがあったようなので久しぶりに実家ネタを書きます。先月2月末...
2025/03/29 00:04
2月・3月の株活がつまらない主婦
株活をしているたまです。 2月・3月は、イマイチつまらないなぁ……。 今回はそんなことをダラダラと書いてみたいと思います。 2月・3月の株活がつまらない理由 まあ、単
2025/03/28 23:27
里庄町 ヒミツキッチンカタツムリ でランチ
先日、ヒミツキッチンかたつむりで、 友達とランチしました。 里庄町まで、 少し遠かったですが、 以前、バラの勉強会に行っていた時 通った道の近くでした。 お店の直前は、 対向できない道幅ですが、 田舎道を日常的に走っているから、 このくらいなら、 細いとは、 いえないかな?😆 というくらいでした。 美味しいお料理に、 綺麗な景色で、 とても良い時間を過ごしました。 胃の調子があまり良くなかったので、 メニューの中のあっさり目の おろしハンバーグ(1,300円)にして、 飲み物はオレンジジュースにしました。 ジュースの氷も🍹オレンジジュースで、 飲み切ったあと、 氷を崩しながら、 ソルベのように…
2025/03/28 20:22
嗚呼宿探しで勘違い:旅計画仕切り直しだゾ
旅行計画中で宿泊場所を考えていました。楽天トラベルやアゴダで検索していい感じの場所を見つけました。 嗚呼・・ 勘違い アクセスもよくクチコミも高い某ホテル。今回の旅は2人で2部屋取る予定でプランを考えています。 あ、一緒に行くのは下の子で、別部屋がいいと即答していたので・・...
2025/03/28 19:11
ブログのこと
小さな幸せ探しと日々の気付きそれを意識する為に始めたブログも年齢を重ねる毎に…家族の形態も変わり仕事にプライベートそれぞれの人間関係の経験から私の考え方や気持ちの置き場所なども少しずつ変化してきました両手塞がるほどあれもこれもと欲しがった若い時とは違い(
2025/03/28 14:04
アシェット はじめての刺し子65 積み木
はじめての刺し子27で刺した 積み木という模様の2回目です。 今回は ライトヴェロネーゼという パステルグリーンのような色で刺しました。 角がたくさんありますが、 最初は縦ばっかり、 そのあと、 横ばっかり刺して、 あとで逆さL字を刺しました。 次は矢羽模様です。 こちらも前にしたことあるかも?😄 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中ハンドメイド
2025/03/27 22:30
最悪から最高へ
【今が一番最悪】と2日前に言っていた息子は、その翌日からとても調子が良くなり、散歩に行ったり掃除したり、元の息子に戻ったように元気です。昨日は、持っている自己啓発本を1日で1冊読み切ったとか。それはそれで怖いんですけど。集中力がなくなって本...
2025/03/27 22:27
修学旅行の積立金、早く返ってこい!
私が住む墨田区では、令和7年度から修学旅行が無償化になるとのこと。 我が家の子どもたち、ちょうど2人とも修学旅行なので嬉しい…。 でも中学校の方はすでに支払ってます。 クレジットカード、しかも分割ですがw 返金については学校から連絡あるようですが、いつなのか…。 実は子どもがプリント持ってそうで、ちょっと嫌なんですけどw 早く返ってこい!
2025/03/27 22:00
ばね指は指の関節が悪いの?いやいや〇〇が凝っているのが原因だった!
右手の親指がカクカクするようになりました。 寝起きが1番ひどくその後徐々に動くようになりますが、昨日は夕方までカクカク・・。 調べてみたら「ばね指」らしい。 ばね指の一員:前腕の筋肉が硬い 身体のことで困ったことがあるとネットかYouTubeで調べています。 首コリで辛いと...
2025/03/27 20:54
キャッシュレス決済は危険ですか?
にほんブログ村 夫は、ほとんど現金を持たずに生活している。現金を持ちたくない理由は、気に入っている財布の形が崩れるから。でも、わからんでもない。実際、私が長年使っている2つ折りの財布は、小銭で膨らみ、診察券とかも入れているから(さすがに1年以上行って
2025/03/27 20:05
知多半島の遠浅の海で楽しむ「山田海岸 潮干狩り」南知多町 愛知
愛知県知多半島で楽しめる潮干狩り「山田海岸 潮干狩り」についてのご紹介です。知多半島の南端の南知多町にある山田海岸潮干狩り場。広大な遠浅の砂浜で行うので小さなお子様のいるご家庭でも安心して楽しめます。愛知県産のアサリの味は抜群です。
2025/03/27 17:09
【50代の足るを知る暮らし】2025年春の衣替え!買ったもの捨てたもの
2025年も3月後半になり、やっと暖かくなってきましたね。(暑いくらい💦)春めいてくるこの季節に、ワクワクしない人はいないはず😄やっと冬服も片付けられそうです♪クローゼットの服は少数精鋭がおすすめ↓特に季節の変わり目は、クローゼットをスッキ...
2025/03/27 10:12
やっと受け取ったマイナンバーカード(更新)!!”期限切れでしたが、無事に発行!”
恐ろしいですね。当ブログをさかのぼったら、マイナンバーカードの引き換えが届いたのは年末だったよう…。それをようやく昨日、受け取ってきましたw だって子どもたち…
2025/03/26 22:03
久しぶりに生理痛が重い…最終回!?
少し前までは半年ぐらいこなかったりと、かなり楽だったんですけど、ここ数ヶ月は毎月きちんとくるようになりました。これはストレスがなくなったとか、そういう気持ちの…
2025/03/26 21:41
【感想】映画35年目のラブレターで学んだこと
優しい気持ちになれた 3月7日から公開された「35年目のラブレター」をようやく観にいくことができました! 今回はこの映画で学んだことと感想を紹介します。 読み書きができない主人公 物語の主人公は、貧しい暮らしと今でいう毒親の影響から小2までしか学校に行けず、ずっと働きっぱな...
2025/03/26 21:35
採血苦手猫さま検診へ行く
急に暖かく・・暑くなってきた3月。 我が家の一大イベント、年に1回のウニのワクチン接種&今回は血液検査に行ってきました。 猫ちゃんを飼うのに慣れてる方、何を大袈裟なと思うかもですが・・・我が家は飼い主の問題か?ウニの性格の問題なのか?まあ受診の難易度がなかなか高めで💦 ▼ソフトキャリーの網に顔を押し付けて変顔中 それでも【キャリーにイン】→【クリニックに連れていく】のはそう問題はないのです。 診察台に上がってからの警戒っぷりが半端ない💦エリカラは当然装着。夫とスタッフさんが保定して私が宥めすかし(^^; クリニック中に雄叫びが響き渡る中、まずはハードルの高い採血そしてワクチン接種を済ませました…
2025/03/26 14:46
今日の恰好●楽天ポイント4倍デー
最高気温24℃予報の東京 夏日ね アメリカンスリーブブラトップに コットンカーディガン パンツはワイドタックとALLユニクロです アウターはLEPSIM 靴はコンバース リュックはKEYUCA
2025/03/26 10:15
今が一番最悪らしい
昨日、次男の調子が悪そうと書きましたが、躁鬱が激しくなってます。基本的に私の帰宅は22時頃で、1人で録画を見ながら軽く食事するのが日課です。息子の部屋の電気も消えています。昨夜もだらりとテレビを見ていると珍しく(初めて)息子が下りてきました...
2025/03/25 22:12
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
遠方まで運転しました昨日は珍しく遠出をしました。普段はあまり車の運転をしませんしするとしても片道30分程度の距離がほとんどです。でも昨日は旦那の姉に頼まれて、遠方の店まで行く事になりました。姉は最近足の調子が悪いので、私に運転して欲しいと言われたのですが私は高速道路の運転が苦手です。というのも、ここ数年でますます視力が悪化してしまって老眼や乱視や近視がミックスされている上に、左右差も激しいのでピッタ...
2025/03/25 20:04
古いPCと新しい夢:Google砲への憧れと初期化できないwin7
まだ旅行まで先だっていうのに、押し入れの中に眠っていたキャスター付きのバックやリュックサックの手入れをしました。 バックが壊れていたら買わなくてはならないため確認しておきました。 そしたら10年以上前に買ったwin7PCが出てきたので、処分のためにも初期化しようと試みたので...
2025/03/25 19:01
義母のこと 検索の日々
義母との食事会の場所がなかなか決まらず苦戦中…和食・バリアフリー・多目的トイレ義母の身体への負担が掛からない程度の距離食事後の買い物と墓参りもプランに入れる施設に戻る時間も考慮し逆算で時間配分出来れば娘2人に孫も一緒に同席…………楽しみにしてるだろうなもう
2025/03/25 16:13
無印良品週間とマルコとマルオの10%オフ
無印良品週間と マルイのSALEが重なり エポスカードで購入すると 19%オフ!! マルイ10%オフ、無印10%オフだとそうだよね(;^_^A 仕事帰りでも 大混雑~ じっくり見るのも疲れ
2025/03/25 13:55
今日の恰好●油壷マリンパーク
最高気温19度予報の東京 スプリングコートっつうのを出しました(;^_^A ニット・・UNIQLO パンツ・・UNIQLO 靴・・ZARA コート・・LEPSIM バッグ・・レスポートサック 軽くて履きやすい↓
2025/03/25 10:17
【50代主婦の投資】楽天証券で不正取引が多発?!今すぐやっておくこと
楽天証券は口座開設数1,200万口座(2025年1月時点)の人気の証券会社です。投資未経験の割合も83.4%で、利用する年齢層はこの通り↓20代以下 30.7%30代 23.2%40代 21.5%50代 16.6%60代以上 8.0%ともふ...
2025/03/25 09:47
人生相談で悟った夫、変わらないひとは何を言っても変わらない
にほんブログ村 家族から毎日のようにダメ出しをされている私。それ味噌汁に玉子の殻が入っていたとか、朝食に出したブロッコリーが完全に解凍されてなく凍っていた、などなど。あたしんちを見ていて母を笑えない時もある。だけど、私だって夫に文句はたくさんある。例
2025/03/24 20:47
私の機嫌を取ってくれる おしゃれなバルミューダの電気ケトル「BALMUDA The Pot」をレビュー
コーヒーを淹れる時間、 紅茶を楽しむひととき、 お料理のちょっとした準備 ——そんな日常のシーンを、もっと特別なものにしてくれるのが バルミューダの電気ケトル「BALMUDA The Pot」。 今回は、そんなバルミューダの電気ケトルをレビ
2025/03/24 20:08
2025年の挑戦:冒険心と働き方の狭間で それでも旅の計画は楽しいゾ!
最近夜な夜なPC画面とにらめっこしています。 お仕事だったらカッコイイのですが・・遊びのくせに疲れているという。 なぜこんなに目が疲れるほどPCを見ているかというと、 1つは旅行先の土地勘を養うために調べ物をしていること。 もう1つは、昨年玉砕したパート勤めですが、やはりそ...
2025/03/24 19:05
たかがパート されどパート
職場はお友達探しの場所ではないので殆どの方は、当たり障りなく良い距離感でお付き合いしてますもちろん、この私も…雑談は苦手なので忙しい方が好きですが、情報交換の場所でもあるのでスーパーや、病院健康から美容食品値上がり問題、夫婦な問題子どものこと…など、聞か
2025/03/24 17:59
長男と次男普通に会話してましたが
今日は夕方から仕事の為、隙間時間で少し書きます。長男が金曜の夜から日曜の昼過ぎまで帰省していました。お正月帰って来てなかったので、就職前最後に帰って来たかったようです。高校時代の友人たちと会う予定がキャンセルになったとかでずっと家に居ました...
2025/03/24 15:19
三浦半島へドライブ
金曜日 お休みをもらった娘と 二人と二匹で 三浦半島へドライブ 城ヶ島公園 強風(;^_^A 3組ほどウエディングフォト撮ってました そのうち二組は黒いドレス・・・サテン?視聴覚室のカーテン?っぽく
2025/03/24 11:28
【50代からの生き方】子供の自立はうれしいけれど…残された親はどうする?
子育ての目標は、子供が精神的にも社会的にも自立することですよね😄精神的な自立とは↓自分の考えや価値観を持ち、自分で決めて行動できること社会的な自立とは↓社会の一員として自分の役割を果たし、経済的に独立することともふん子供の自立は親にとってう...
2025/03/24 10:05
次のページへ
ブログ村 751件~800件