ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミニマリスト_バッグの断捨離
先日お財布の断捨離をしました!そうしたらスマホと小さなキーケースのみでお出かけできるようになったので、お出かけ用の小さなバックが要らなくなってきました~そこでバックの断捨離をしました!お気に入りだったフェンディのバックとグッチのバックです!
2025/04/28 05:00
【医師への道】頑張ってねの伝え方
勉強で頑張ったことが無いモノクロです(^^; 医学部医学科の勉強を頑張っている息子の大きな試験前にいつもちょっとしたプチプレゼントをしています!LINEのギフトカードです(^^)/息子の好きなスタバで使用できるカードのプレゼントです!
2025/04/26 08:41
ミニマリスト_入院準備の断捨離
何時でも入院出来るように入院準備をしていました。母が長患いだったからです。高額の医療保険に入ったり、ボストンバックに入院準備グッズを入れていました。病気への不安をそうやって解消していたんです。そんなモノクロですが、最近不安を手放すことにしたんです。
2025/04/25 06:58
ミニマリスト_暇だったので食品の断捨離
昨年から1人暮らしをしています。食品の賞味期限切れにならないように気にかけているつもりなんですが…よく賞味期限切れ食品を発見します(/o\) 美味しいモノは直ぐ頂くことにしました!
2025/04/23 04:38
ミニマリスト_今さらショルダースマホケースデビュー!
スマホケースを変えました。新しいスマホケースはショルダー対応です!ポシェットのように斜めがけして使用します。3年前から憧れていたのでメッチャ喜んでいます(^^)/
2025/04/21 05:15
【医学部への道】子どもの自立までもう少し!
Fラン教育ママのモノクロです。娘は専攻医で、息子は医学部医学科5年生です。子育て終了まで長いというお話しです(^^;2年前に長女は大学を卒業しました!モノクロには2人の子どもがいます。長女の娘sakiちゃんが今年の4月から専攻医になりましたReadmore...
2025/04/19 06:52
ミニマリスト_娘の結婚式の準備と後始末
娘の結婚式がありました。参列するにあたって準備したのが、「マザードレス」です。張り切って半年前に購入しました!その「マザードレス」は結婚式の翌日にメルカリで販売して処分しました~あっという間に後始末も終わりです!
2025/04/18 07:01
ミニマリスト_フェンディを捨てて、ユニクロ購入!
ユニクロで春夏に着る『レーヨンスッキパーブラウス/7分袖』を2枚購入しました。代わりに4枚洋服を断捨離しました!中には長年大事に来ていたフェンディのTシャツも含まれます。そろそろクリーニングなどの管理をしなくてはいけないブランドの洋服は卒業かな…
2025/04/16 06:54
ミニマリスト_おもちゃの断捨離
2025/04/14 05:33
【医学部への道】一人暮らしの息子の部屋を訪問
1人暮らしを楽しんでいる息子の部屋に引っ越し以来行っていませんでした。息子のお部屋は、なんとな~く敷居が高いんです(^^; 今回具合が悪くなったとという理由にかこつけて2年ぶりに息子のお部屋を訪問してきました~
2025/04/12 05:22
ミニマリスト_スマートロックにしたい!鍵の交換
便利なモノが大好きなモノクロです。以前断念したスマートキー導入を再検討しています。そんな最中家のカギの調子がおかしくなったので、カギの交換をしました!古い家をメンテナンスしながら新しい便利なモノの導入です(^^)/
2025/04/11 05:29
ミニマリスト_衣替え、クリーニングに出したのは1枚だけで完了!
秋冬の衣替えをしました~クリーニングに出したりホームクリーニングしたりしました。処分はユニクロのパフテックコンパクトベストのみでした。ユニクロのベストはメッチャ着倒したので、今回処分して、新シーズンに同じモノを購入予定です。
2025/04/09 04:23
ミニマリスト_郵貯の全口座解約をしました!
出来るだけミニマルに暮らしたいと思っています(^^) 管理する手間暇が嫌いだからです。銀行口座に関しても最低限にしたいと思っているんです。ネット銀行口座を開設して便利なことを実感しましたので、郵貯銀行口座を処分しました。
2025/04/07 06:43
【医師への道】娘の結婚式💐
モノクロの娘の結婚式は、ホテルでのチャペル式でした。披露宴も沢山の方に祝福されてとっても幸せそうな2人の姿を見ることが出来ました。
2025/04/05 06:42
ミニマリスト_固定電話を止める準備開始!
家の固定電話を止める決断をなかなかできなかったのですが…今年止めることにしました!NTTから光回線の固定費値上げのお知らせが届いたのがキッカケです(^^;
2025/04/04 05:18
ミニマリスト_冬の北海道に行きたい!
北海道で流氷を見てみたい(^^)/と長年思っていたんです。冬の北海道に行って流氷見てみたいな~。YouTubeで『美しき雪国の絶景と日常‐流氷と野生のワシを追う/世界自然遺産知床羅臼町』をお勧めで出てきましたので、チョッとチラ見するつもりがメッチャ美しい映像で…
2025/04/02 06:48
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
娘からいざという時の為に緊急連絡先の準備をしていてほしい!と言われました(^^) 早速調べましてiPhone“メディカルID”登録してみたんです。やり方はYouTubeを参考にしました。登録したスクショを家族に共有もしました。
2025/03/31 06:30
【医師への道】研修医終了引っ越ししました!
初期研修が終了しました!次は専攻医になります。新しい病院も決まり、引っ越しです。モノクロ引っ越しのお手伝いに行ってきました~。最後にテレビの配線隠しを施して引っ越しのお手伝いが終了しました!
2025/03/29 04:59
ミニマリスト_お財布を断捨離しました~
お財布を断捨離したくて試行錯誤していたんです(^^; 最近収納付きキーケースを小さいキーケースに変えたんです!お財布の機能が必要なくなったからです!お財布の断捨離です!スマホと小さいキーケースでお出かけできるようになりました。
2025/03/28 06:41
ミニマリスト_思い込みの失敗3~マイナンバーカード
出来るだけ身軽に暮らしたいと思っています。持ち歩くモノは出来るだけ少なくしたい…なのにマイナンバーカードを持ち歩いていました。もしかして必要な時に有ればいいんじゃない⁈思い込みの失敗です(^^;
2025/03/26 05:39
ミニマリスト_ポイ活復活!
キャシュレスのお支払いに集中するあまり、ポイ活を断念していたんです(^^; それが最近スマホ機能「ショートカット」を利用することで、ポイ活を復活することが出来たんです!嬉しい(^^)/
2025/03/24 06:59
【医師への道】娘の結婚!
モノクロの娘sakiちゃんは、いよいよ初期研修が終了です。春から働く病院も決まりました!そして娘は結婚しました!お相手は優しい大学の同級生です。2人のコトを見守っていこうと思います!
2025/03/22 07:48
ミニマリスト_誕生日を祝いたい!
記念日に全く関係がありませんでした…クリスマスやハロウィンなどほぼスルーです!それが近頃親しい人の誕生日を祝いたくなってきました(^^)/ 基本、面倒くさがりなんですが、確実にお祝いしたかったので、忘れない方法を調べてみました!
2025/03/21 06:43
ミニマリスト_AndroidからiPhoneへ
モノクロ長年androidスマホだったんです。3年前にiPhoneに変えたんですが…そもそもスマホの機能に興味が無かったので、iPhoneに変えたと言っても、スマホの使い方として変化なし!だったんですが…最近iPhoneの機能に興味が湧いてきました!
2025/03/19 06:19
ミニマリスト_FP2級合格しました!
モノの断捨離が大夫進みましたので、次はお金まりの整理整頓と断捨離を昨年から開始しました~昨年FP3級を取得しました。更に知識を得るためにFP2級を受験しました!先日合格発表があり、合格しました~
2025/03/17 06:14
ミニマリスト_雛人形出してしまって!
娘が生まれた時に木目込み人形の平飾りを両親に買ってもらいました。可愛いお顔と着物の色味が好みだったんです(^^)/昨年雛人形を娘に譲ろうと思っていたんですが、止めることにしました。今年から自分の為に雛人形を飾ることにします!
2025/03/14 04:12
ミニマリスト_確定申告卒業!
今年も確定申告の時期になりました~毎年大騒ぎをしてモノクロ確定申告をしていたんですが、いよいよ確定申告を夫にバトンタッチしました(^^)/昨年娘からe-Tax確定申告の仕方のレクチャを受けた夫が今年から実行です!メッチャ嬉しい~
2025/03/12 05:16
ミニマリスト_今更スマホの設定ミス⁈
Fラン教育ママのモノクロです。娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。スマホの設定や操作に難ありです(^^;AndroidからiPhoneに変えました!モノクロのスマホは3年前からiPhoneです。ソニーの大ファンだったので、それまでXReadmore...
2025/03/10 07:04
【医学部への道】参考書・問題集の処分
長い医学部医学科受験が終わりました。5年間分の大学受験に使用した参考書や問題集の山がリビングに置き去りです…。4段階に分けて処分しました。最後はメルカリで手放しました~
2025/03/08 05:39
義父とのお別れで思ったコト
モノクロの義父が初冬に旅立ちました。四十九日も済んで、納骨も済んだのに…実感が湧きません。この前話したお話しの続きを話せるような気がいつもするんです。
2025/03/07 06:43
ミニマリスト_自動車を更に快適に!
新車購入から1年が経ちました。内装のカスタムをすることにしたんです(^^)/ シートカバーとアームレストを購入しました。好みのモノが見つかったので、Amazonでポチ!
2025/03/05 06:16
ミニマリスト_お財布の整理整頓!
3月24日からマイナ運転免許証が運用開始です。iPhoneにマイナンバーカード機能搭載もそろそろです!少しでも身軽にしたいモノクロメッチャ楽しみにしているんですが、更に身軽になるためにモノクロの必需品イオンカードも断捨離することにしました!
2025/03/03 06:51
【医学部への道】受験勉強したノート積み上げたら…
受験勉強したノートを捨てずにため続けていたんです。合格するまでです。最終的に94センチくらいになりました。このノートは努力の形です。部屋の片隅で合格までの期間励まし続けていてくれていたんだと思います。
2025/03/01 06:54
ミニマリスト_ゴールドカードを作る!
3年ぶりに三井住友ゴールドカードが初年度年会費無料キャンペーンをしています!3年前は検討して止めたんですが、今回申し込みをしました!夫が東京で単身赴任になったので空港ラウンジ利用等の取得メリットが増えたためです!
2025/02/28 06:55
ミニマリスト_ロボット掃除機K10+修理完了しました!
クラウドファンディングでお掃除ロボットを購入しましたが…1年7か月程度使用でで故障しました💧早速修理をしなくてはいけませんが、電話が通じません(^^; お掃除ロボットの会社アプリから修理依頼です!SwitcBotのアプリ内のフィードバックにて…
2025/02/26 18:38
ミニマリスト_ロボット掃除機K10+が故障しました💧
お掃除ロボット『SwitchBot K10+』をクラウドファンディングで一昨年購入しました!小回りが利いててゴミも自動集積してくれてめっちゃ気に入っていたんですが…故障しました💧保証期間内でしたので、修理しようと思ったんですが……
2025/02/24 06:54
【医学部への道】医学部合格して、すぐしたコト
Fラン教育ママのモノクロです。娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。大学合格直後に息子と二人旅に出ました!医学部受験多浪生の母でした。モノクロの息子naka君は、2浪して国立大学医学部医学科に合格しました。結局、現役時を合わせて3年間Readmore...
2025/02/22 06:49
ミニマリスト_暇だったので紙類の断捨離
暇だったので、洋服の断捨離と紙類の断捨離をしました!紙類の断捨離は書籍の自炊(スキャンしてiPad内のアプリで保管)して、書籍は処分しました。書類もスキャンしてパソコン内に保存しました。スキャンした書類はシュレッダーにかけて処分しました!
2025/02/21 06:50
ミニマリスト_暇だったので洋服を断捨離
暇な休日に書類と洋服の断捨離をしました!最近似合わなくなった洋服を手放すことに…洋服を入れていた無印の収納ケースも2つ空になりました!洋服と収納ケースを処分して更にスッキリです!
2025/02/19 05:27
ミニマリスト_気がついたら冷蔵庫が満杯
空っぽの冷蔵庫が好きです。管理がし易いからです。今、一人暮らしですし、そんなに食材は要らない…はずなんですが(^^; 近頃、ふるさと納税の返礼品で頂いた冷凍の食材とこちらも頂いた山盛りのお野菜で冷蔵庫が満杯になってしまいました~チョット反省です。
2025/02/17 06:55
【医学部への道】医学部前期受験終了直後2浪母がしたコト
国立前期試験受験は2日間ありました。1日目は学科試験です。2日目は面接です。前期試験が終了したら、次は国立後期日程等の受験準備です。国立後期試験を受験するのか?はたまた…
2025/02/15 05:42
ミニマリスト_欲しいモノ
モノクロの父は生粋のミニマリストです。ミニマリストなんて言葉もなかった頃から、ミニマリスト生活を家族にも押しつけていた気合の入ったお爺さんです。自分の好き嫌いがハッキリしていて、数少ない好きなモノだけで暮らしています。そんなお爺さんが欲しがったモノ…
2025/02/14 06:50
ミニマリスト_サツマイモにハマる🍠
焼き芋が大好きなんです(^^)/ 思いっきり焼き芋を頂くために、ふるさと納税でサツマイモ10キロを頂いて、日々焼き芋を作っています!シャープヘルシオスチームオーブンで焼き芋のボタンを押すだけで、メッチャ美味しい焼き芋が出来上がります!
2025/02/12 05:36
ミニマリスト_美味しいスープ色々
一人暮らしのモノクロの大好物はお手軽で美味しいモノです(^^)/ 美味しいお手軽でお洒落なスープを娘から貰いました!『野菜をMOTTO』のスープセットです。メッチャ後片付けも簡単で大満足!
2025/02/10 07:07
【医学部への道】医学部受験当日2浪母がしたコト
いよいよ多浪生の息子の国立前期試験の当日です!地元大学に出願していたので、自宅から会場までの送迎をしました。途中コンビニに寄って、昼食や飲み物を購入したり…。
2025/02/08 07:01
ミニマリスト_セールでユニクロのカシミヤセーター購入しました!
ユニクロのカシミヤセーター 軽くて暖かくてお手入れがしやすくてメッチャ気に入っています(^^)/ セール価格になっていたら買い足そうとユニクロに行ってきました~ あるかな~ ありました!即決して購入しました。
2025/02/07 06:26
ミニマリスト_クチポール購入
クチポールのカラトリー、ブラックシルバーがメッチャ好み!なんですが高価な価格だったのでニトリで似た感じのカラトリを購入して使用していました。大満足だったんです!なんですが、最近自分用にクチポールのカラトリー購入しました~
2025/02/05 05:37
ミニマリスト_ニューバランス996再び購入!
ミニマリスト持っている靴は全部で5足です!スニーカーは1足です。今回『ニューバランス996ブラック』がボロボロになってきたので新しい『ニューバランス996ブラック』を購入しました!古い分は処分しました~。
2025/02/03 06:15
【医学部への道】医学部出願後、2浪母がしたコト
2浪国立大学医学部医学科受験生の母として、モノクロの考えた事前準備のお話しです。やれることは全部やってみました(^^)/ 共通テストの後に出願します。受験当日までしたこととして…。宿泊ホテルのコト、面接用服装のコト、会場下見のコト、色々あります。
2025/02/01 18:37
ミニマリスト_衝動買いが減った理由
Fラン教育ママのモノクロです。娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。突然、無駄なモノが欲しくなりました!日本産のウイスキーが人気なんだって~!そうなの~年末年始に帰省した夫とテレビを見ていたら、日本産のウイスキーが外国の方に人気だと話Readmore...
2025/01/31 07:05
ミニマリスト_医学部息子と再び対決!
医学部医学科の息子と高級焼肉をかけて、FP2級受験で点数勝負をしました!勉強が苦手なモノクロは、かなり前から勉強を開始です(^^)/ 受験を終えて、自宅で自己採点をしましたが、今回も惨敗でした(^^;
2025/01/29 07:08
ミニマリスト_FP2級受けてきた!
モノの整理整頓が一段落した昨年から、お金周りの整理整頓を始めました。お金周りのコトがメッチャ苦手で、何をどうしていいのかわからなかったのでお金周りの勉強から始めたんです。昨年、メッチャ勉強してFP3級を取得しました!そして今回FP2級にチャレンジしました~
2025/01/27 05:59
【医学部への道】共通テスト後、2浪母がしたコト
モノクロの息子naka君の2浪時の受験準備のお話しです。山場の共通テストが終わった夜から事態は動きます!1週間後には2次試験の出願が始まるからです。出願するまで何をしたのかのお話しです。慌ただしい期間です。
2025/01/25 06:30
ミニマリスト_年末のお楽しみはふるさと納税!
毎年年末にまとめてふるさと納税をしています。家族が全員バラバラに暮らしているので、事前にリクエストを聞いてそれぞれの自宅に送ってもらいます!我が家の大人気はハンバーグと鰻とお肉が定番なんですが…
2025/01/24 06:30
ミニマリスト_ネット自動車保険更新
昨年からお金周りの整理整頓をしています。その一環として保険契約の見直しをしました。自動車保険に関しては代理店契約からネット保険に変更しました。何か問題があれば代理店契約に戻るつもりだったんですが、何の問題も無かったので、ネット保険継続をすることにしたんです。
2025/01/22 05:40
ミニマリスト_現金、特に小銭の持ち方
ゆっくりとキャッシュレス生活になってきていますが…未だに現金を使うコトがあります!病院とコインパーキングなんです💧小銭は使って回していかないと貯まってしまいます(^^; ジップロックに現金を入れていたのですが、100均でいいモノを見つけました!
2025/01/20 05:52
【医学部への道】共通テスト前、2浪の母の気持ち3
今年も共通テストが始まりましたね。モノクロの息子は2浪しましたので3回共通テスト(センター試験)を受験しました(^^;そして、3回目の共通テストはコロナ禍真っ只中でした。今年共通テストを受験される方の実力が発揮されることを心から祈っています。
2025/01/18 06:50
ミニマリスト_買い物失敗!
美味しいチャイやロイヤルミルクティーをお家で頂くのが好きなんですが…後片付けがめんどくさいんです(^^; 後片付けの事を思うと、頂くのを躊躇します!ですのでお家でチャイやロイヤルミルクティーを頂くのは止めることにしました!紅茶もインスタントに…
2025/01/17 06:51
ミニマリスト_NHKプラスを楽しむ!
ここ最近NHK大河ドラマと朝ドラを途中離脱していました(^^; 放送を楽しみにしているんですがなにせ視聴する根気もありません💧年末に放送される総集編を見ようと心に決めて途中離脱するんですが…総集編も見逃す始末です!それが昨年NHKプラスを視聴できるように…
2025/01/15 04:31
整形外科に行ってみた!
昨年お風呂場でメッチャ転びました💧右半身を打った後がメチャメチャ痛かったんですが、放っておくことにしたんです(^^; そのうち痛みも治まるだろう!…年末年始ずっと「痛たたたっ」と言っていたら、帰省した家族から整形外科行くこと…
2025/01/13 06:30
【医学部への道】受験に非協力的なのをどうするか⁈
モノクロの夫はj子供たちの受験に全く関心がありませんでした。メッチャ非協力だったんです。中学受験も大学受験も同じです。そんな非協力な夫をどうするか問題ですが…。
2025/01/11 21:29
ミニマリスト_生活を小さくするのって難しい!
昨年の年初にお金周りの整理整頓を目標にしました!お金周りの整理整頓をして老後に向けて生活を小さくしたかったんです!今さらですが少しでも楽しい老後にしたい!それが予想外に生活が小さくならずに大きくなってしまったんです(^^;
2025/01/10 05:27
ミニマリスト_お気に入り!パンジーのスリッパ
Fラン教育ママのモノクロです。娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。長年、愛用している商品を紹介します。パンジーの室内履き(スリッパ)の大ファンです!モノクロの室内履きスリッパは『パンジーの室内履き9412(カラーはブラック)』一択でReadmore...
2025/01/08 06:59
ミニマリスト_ダイニングテーブルに置きっぱなし!
何も無いスッキリとしたリビングが理想です!ただ…愛犬atoちゃんのモノだけは出しっぱなしになっていても、全く気になりません。オモチャやトイレ等出しっぱなしです。気になるのはモノクロのノートパソコンがダイニングテーブルに出したままなんです💧気になりますが…
2025/01/06 05:55
【医学部への道】受験の準備
モノクロの受験サポートの中に、受験会場迄の送迎があります。中学受験も大学受験も受験会場迄送迎しました。県外の受験も地元の受験も全て送迎をしました。そこまでしなくても…なんて今なら思わない事もないんですが……全く後悔は無しです!やって良かったと思っています!
2025/01/04 08:09
ミニマリスト_増やすより減らす
モノを増やし続けていました!モノが多いほど暮らしやすいと思っていたんです。モノが多いいのはいいんですが、モノを片付けるのが嫌になってきて、捨て始めました。断捨離開始です!以来長年捨て続けています。
2025/01/03 07:05
ミニマリスト_模様替えは~しません!
模様替えが大好きだったんです(^^)/ 1人でソファーでもダイニングテーブルでもベットでも動かして模様替えをしていました!インテリア雑誌やカタログを見ながらアレコレプランを膨らます時間も至福の時間だったんですが…一転しました。
2025/01/01 06:59
ミニマリスト_お風呂が壊れた💧
突然お風呂が壊れました💧今回で2回目のお風呂の修理をしたんです!メーカーに連絡して修理をしてもらいました。我家の全ての記録はパソコンで直ぐ見れます!メンテナンスの記録もしかりです。
2024/12/30 06:59
【医師への道】医師国家試験に向けて!
CBT/OSCEの受験が終わった息子naka君から連絡が来ました!医師国家試験対策の教材購入の相談でした。モノクロ2つ返事でnaka君の口座に金額を振り込みます!段々と卒業に向けて頑張る時期になってきました。2年後です。
2024/12/28 07:27
ミニマリスト_新年のご挨拶用お菓子購入!
資生堂パーラーの可愛い缶に入ったクッキーを購入したくて…以前なら地元デパートに直行していたところですが、今回はamazonで購入しました!amazonのサイトを見ていた資生堂パーラーのニューイヤーズスイーツを発見したんです!思わずポチ!買っちゃいました~
2024/12/27 07:02
ミニマリスト_お正月の準備!
Fラン教育ママのモノクロです。娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。年末年始、長期休暇の準備です。今年の年末年始の長期休暇は家族全員揃うかな⁈家族全員バラバラに暮らしているモノクロ家です。夫が東京で単身赴任、娘が他県で社会人、息子が地Readmore...
2024/12/25 06:58
ミニマリスト_年末の大掃除はしません!
何かと慌ただしい年末年始ですが…モノクロほとんど通常生活をしています!年賀状やお正月のしつらえ準備、大掃除を止めているからです(^^;寒い冬に大掃除したくないんです…出来るだけ普段ドウリ生活できるように準備です!
2024/12/23 06:54
【医学部への道】赤本を分解する!
赤本が何なのか?娘が受験生になるまで全く関心が無かったモノクロです(^^; 初めて赤本を家で見た時には感動すらしたんです!これが赤本か~でもコレちょっと分厚いね~使いずらいね!佐藤ママの著書で分解するアイデアが載っていましたのでマネして分解しました!
2024/12/21 05:46
お風呂場で転びました💧
若い頃は歳をとるということがどういうことか分かりませんでした!年齢を重ねるごとに実感する出来事に出くわします💧今回予想外に転んで痛手が大きかったモノクロ…年を取ったことを実感しました!ご自愛がますます大事になります(^^)/
2024/12/20 06:46
ミニマリスト_今年追加して良かったアプリベスト3
整理整頓を常に心がけているんですが、増え続けているモノがあります…アプリです(^^)/ 今年もいくつかスマホの中に追加しました!でも新たなアプリの追加で生活が便利で快適になりました。今年追加したアプリベスト3のお話しです。
2024/12/18 05:22
ミニマリスト_今年捨てたモノ
毎年少しづつ生活が変化しています。変化した今年の捨てたモノのまとめです(^^)/今年はお金周りの整理整頓が目標だったので、お金周りのモノの処分があります。夫が単身赴任になりましたので、それに伴って自動車も1台処分しました。他には…
2024/12/16 06:59
【医学部への道】受験生は同じカレンダー2個!
有名な佐藤ママの書籍で学んで実践していたことの1つに「カレンダーは2個を使用する」があります!同じカレンダー2個を使用することで、当月と来月の可視化が簡単に出来るんです!このアイデアに感動したモノクロ速攻実践していました(^^)/
2024/12/14 06:52
ミニマリスト_10月~12月に捨てたモノ
捨てたモノの記録をしています。10月から12月に捨てたモノは…お仕事用のバッグを購入したので今まで使用していたバッグは処分しました。メイク道具の断捨離をしましたので、必要なモノを選んで、不必要なモノ全て処分しました。他には購入したユニクロの…
2024/12/13 07:06
ミニマリスト_2024買って良かったモノベスト3!
今年もたくさんのお買い物をしました。その中でも良かったモノのお話しです。1位は10年ぶりに購入した新車です。2位は『ScanSnap iX1600』です。便利な道具導入で断捨離が進みました!3位はスタンレーのタンブラーです!メッチャカッコいいです(^^)/
2024/12/11 07:34
ミニマリスト_今年買ったモノまとめ!
ミニマリストのモノクロが今年買ったモノをまとめてみました。今年は10年に1度の自動車購入や、欲しかったリモワのスーツケースを購入しました。1年間で購入したモノを振り返ると衝動買いは無くなって概ね計画的に購入することができました!
2024/12/09 07:16
【医師への道】医大4年生、CBT/OSCE無事通過しました!
息子のnaka君の医学部CBTとオスキーの受験が無事終わりました~無事に合格して通過することが出来ました!安心しました。いよいよスチューデントドクターとして病院実習が始まります!頑張れ!
2024/12/07 06:44
リッツカールトン福岡でランチ!
一度行ってみたかった、リッツカールトン福岡にランチに行ってきました!18階のモダンウェスタンレストラン「Virdis」です。お料理もサービスも眺望もとっても良かったです(^^)/ メッチャ良かったので、また行こうと思います!
2024/12/06 06:35
ミニマリスト_生活を小さく…
子どもたちが独立したり、夫が単身赴任をしていますので、愛犬atoちゃんと一人&一匹暮らしをしています(^^)/ そんなモノクロは小さな生活を目指しています。いろんなコトを小さくしている最中なんですが…結果、ゴミも少なくなりました!
2024/12/04 05:45
ミニマリスト_老後に向き合う準備開始!
老後問二千万円問題の話題を聞いた頃から自分の老後が気になっていたのですが…それよりも目の前の教育費の方が大変で…💧最近老後問題が切実すぎてお金の整理整頓を開始したんです!先ずはお金のお勉強からです!FP3級取得して今FP2級の勉強をしています!
2024/12/02 07:30
【医学部への道】結局英語は大事!
国立医学科受験で共通テスト・2次試験共に英語は高得点必須です!英語の勉強の仕方は、とってもイイ英語塾に教えてもらいました~お陰でどうにか合格するコトが出来ました。そんな、医大生の息子ですが…大学の先生からまた、英語の勉強をするように…
2024/11/30 07:12
ミニマリスト_お金周りの整理整頓
モノの断捨離が大夫済んだので、次にお金周りの整理整頓をしています。保険の整理整頓をする前にFP3級を取得してお金の勉強をしました。一年かけて保険契約の見直しをしました!保険の整理整頓のまとめです。
2024/11/29 06:23
ミニマリスト_メイク道具の断捨離
メイク道具の断捨離をしました!普段の自分にとって必要なモノだけを残して処分したんです!特別な日のメイクはプロに頼もうと思います。今までメイクを楽しまなきゃいけないと思い込んで色々と所有していましたが…思い込みも断捨離しました!スッキリです(^^)/
2024/11/27 06:56
ミニマリスト_アルコールやめました!
長年のアルコール習慣を止めるように医師の娘からアドバイスされました!そこで、家飲みは止めて、飲み会や旅行の時だけアルコールを頂くことにしたんです。家飲みを止めて変化したことは、食事の後片付けがサクサク終わるようになったんです!時間が…
2024/11/25 06:18
【医学部への道】知恵の神様
一番欲しいモノは何か?と尋ねられたら…モノクロが一番欲しかったモノは知恵だったみたいです。知恵の神様に長年我が家を見守って貰っています!知恵の神様って木彫りのフクロウなんですが、この壁掛けを見ると、たまたま教育ママになったんじゃなさそうな…(^^;
2024/11/23 05:54
ミニマリスト_アレクサは必需品!
amazonのセールでアレクサを購入しました!音声で利用できるアレクサメッチャ便利です。モノクロのアレクサの利用は、音楽をかけてもらったり、お料理中のタイマーだったり、お尋ねです。8年前から利用の仕方に進化がありません(^^; そろそろ…
2024/11/22 07:54
ミニマリスト_五月人形・雛人形の手放し方
縁起物の五月人形・雛人形です。大切な思い出のモノですが… いずれ手放すコトになるとわかっていても決断しずらいので先送りになりがちですが…イベントきっかけに手放すことができたお話しです。雛人形を娘に引き継がないと決断しました!
2024/11/20 05:53
ミニマリスト_息子の自動車保険をネット保険に変更!
地方住みですと自動車での生活は必需品ですが…自動車の維持管理ってメッチャ高額です💧メンテナンスと税金はどうにもならないので、残る自動車保険を少しでも減額したい!安心感たっぷりの代理店契約を手放してネット保険に切り替えました~
2024/11/18 06:44
【医師への道】息子の部屋は立ち入り禁止⁈
息子が1人暮らしを始めて1年7か月が経ちました。古いアパートでの1人暮らしをどうらや満喫中みたいなんですが…息子がどんな感じで暮らしているのチョット謎なんです(^^; チョットお部屋見てみたい!とリクエストしてみても…お部屋立ち入り禁止⁈
2024/11/16 07:16
ミニマリスト_雑巾は要らない!
丁寧な暮らしに憧れていたんです。長い年月を経て…自分には無理だと諦めました(^^; お掃除で面倒くさいのが“雑巾の管理でした”洗ったり干したり…雑巾を止めるめることにしたんです!雑巾を辞めたらお掃除が面倒くさくなくなりました(^^)/
2024/11/15 18:34
感動するほど美味しいモノ_秋王
メッチャ美味しい柿『秋王』を初めて頂きました!種なしで甘くてサクサクの食感です!糖度は驚きの17~18度です!メロンよりも甘いんだとか…。モノクロとっても気に入りました!ふるさと納税サイト「ふるナビ」で早速チェックです(^^)/
2024/11/13 06:59
ミニマリスト_クリスマス準備🎄
ミニマリストのクリスマスはメッチャミニマルです。木製オーナメント2個をチェストに飾るだけです。後片付けは、そのオーナメントをテッシュで埃を拭って収納に戻すだけです。チキンもケーキも購入予定はありません。日持ちする美味しいチョコレートを買おうかな~(^^♪
2024/11/11 06:09
【医師への道】医師免許証を額装しました!
研修医の娘から医師免許証の額装を相談されました。地元の老舗の文房具屋さんに額装専門の店員さんがいらっしゃるので、プロに相談するコトをおススメしたんです!先日、そのお店で額装をお願いしまして、受け取ってきました!メッチャカッコイイ~
2024/11/09 07:31
ミニマリスト_寒がりの友人に教えて貰った!
Fラン教育ママのモノクロです。 娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。 寒さ対策のお話しです。 『まるでこたつ』を寒がりの友人に教えてもらいました! メッチャ寒がりの友人がいます。 自他ともに認める長年の冷え性なので対策も万全です!
2024/11/08 04:21
ミニマリスト_湯たんぽの季節になりました!
Fラン教育ママのモノクロです。 娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。 湯たんぽのお話しです。 湯たんぽvs電気カーペット、電気毛布 面倒くさがりのモノクロは湯たんぽをこよなく愛用しています。 湯たんぽの準備や管理は面倒くさくはありま
2024/11/06 07:12
ミニマリスト_ニトリでカバーなしで使える快適掛け布団(Nウォーム)を購入!
古かったお客様用掛けふとんを全て処分していたんです。寒くなってきたので、新しい冬用の掛けふとんを購入しました~ニトリで洗える掛けふとんです。カバーなしで使える快適掛けふとん(Nウワーム)ですが、色味も使い勝手もメッチャ良さそうです(^^)/
2024/11/04 07:36
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、monokuroさんをフォローしませんか?