メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、茶吉庵百物語第2章搬出して来ました。あっという間の6日間、河内之百鬼丸は実演をしませんので、早かったです。次の茶吉庵出展は神仏集合展です。こちらは都合…
さる映画同好会で「怖かった映画」のアンケート結果が発表された。結果は以下の通り。4票:『何がジェーンに起こったか?』(62)『リング』(98)3票:『悪魔のいけにえ』(74)『サイコ』(60)2票:『エクソシスト』(73)『キャリー』(76)『ジョーズ』(75)『ジョニーは戦場へいった』(71)『白い肌の異常な夜』(71)『脱出』(72)『博士の異常な愛情』(64)『ディア・ハンター』(78)『はだしのゲン』(76)『淵に立つ』(16)自分は子どもの頃トラウマになった2本『何がジェーンに起こったか?』(62)(1968年7月28日・日曜洋画劇場)『吸血狼男』(61)(1968年8月18日・日曜洋画劇場)https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/532c2bae1f75f027985...「怖かった映画」
1968.3.20.荏原武蔵野館ガメラ対宇宙怪獣バイラス/妖怪百物語1968.4.13.渋谷パンテオン猿の惑星1968.7.21.五反田東映太陽の王子ホルスの大冒険/ウルトラセブン/魔法使いサリー/ゲゲゲの鬼太郎「大海獣」1968.8.1.武蔵小山南星座怪獣総進撃/海底軍艦/海ひこ山ひこ1968.8.6.日比谷映画ジャングル・ブック1968.8.14.目黒京王東宝連合艦隊司令長官山本五十六/空想天国1968.9.21.武蔵小山南星座第50回全国高校野球選手権大会青春/ドリフターズですよ!冒険冒険また冒険1968.11.9.渋谷松竹昆虫大戦争/吸血髑髏船1968.12.14.荏原武蔵野館妖怪大戦争/蛇娘と白髪魔1968.12.19.武蔵小山バラ座ピノキオの宇宙大冒険/ガンマー第3号宇宙大作戦/河童の三平妖怪大作戦...小学生の時に見た映画1968