メインカテゴリーを選択しなおす
今朝のコテツのケージ回りの温度は18℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)今日は爪切りですからねぇ…聞いてないとかないからねぇ…(笑)さてぇ〜夜んぽを堪能するウチ…
昨日は、午後ようやくお天気が回復してきました。そして今日は10月最終日。被り物NG気味のまる子ちゃん、被ってくれたら、とびっきりのトリーツ、あげるんだけどなぁ。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援してい
おすすめ商品☆美味しくハミガキできる天然素材スナック 無添加ハミガキ七面鳥♪
✨おすすめ商品✨ 美味しく噛んで歯磨きになる天然素材スナック😊すじ肉の繊維を噛むことで歯垢を落とします✨保存料・着色料・発色剤・酸化防止剤無添加の安心おや…
今朝のコテツのケージ回りの温度は℃でしたぁ…。(夜エアコン稼働)薬をとめて1週間たってからまたくしゃみが増えてきたのでぇ…薬だけもらってきやしたぁ…。でもまぁ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は20.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽがはじまるとぉ…。ボールを取りに行きぃ…。祭りがはじまりそうなのでぇ……
今朝のコテツのケージ回りの温度は18.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽであいかわらず探索されるウチのウサギ様…。色んな所をクンクン……。匂い…
今朝のコテツのケージ回りの温度は21℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜変わらず夜練をこなすウチのウサギ様…。なぜ狭い所でするんやろねぇ…(爆)でっ終わ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は16.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽの始まりをうかがうウチのウサギ様…。最近のコールはガシガシするよりペロ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は20.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽで探索を堪能するとぉ…。たいがいお手入れが始まりまふ…アチコチ舐めてか…
今朝のコテツのケージ回りの温度は22℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜変わらず好調に夜んぽをこなすウチのウサギ様…。ボールをコロコロ…あきるとウロウロ…さ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は28℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜絶賛換毛中なウチのウサギ様…。ただブラッシングが嫌いなせいかぁ…。ブラシに八つ当…
今朝のコテツのケージ回りの温度は27℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽをはじめるとぉ…。ウロウロしながらやりたい放題…まっ好きにしてくれたらいい…
今朝のコテツのケージ回りの温度は26.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜前に頂いたノーズワークを試してみようかとぉ…。とりあえずご対面ーん…なんとな…
今朝のコテツのケージ回りの温度は26℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜最近なんかヤンチャが加速してる?ウチのウサギ様…。夜練でも元気にこなしておりまふ…
花「はーちゃん、全部食べれた」おぉ。えらい。今日はご飯全部食べられたのー。おりこうだねー。暑かったり寒かったり。雨が降ったり、真夏のような日差しだったり。毎日目まぐるしく変わる天候と気圧。最近、体調を崩すほどではないけど、ちょっと食欲が落ちたりダルそうな
今朝のコテツのケージ回りの温度は26.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)昨日は予定通りうさぎ星のランにいったんですよぉ…。ただココ大阪もかなり暑くなってきたの…
300mlの補液点滴を終えた直後のゼロ。 お立ち台と呼んでいるこの踏み台、とっても重宝しています。お立ち台だから、注目して欲しい時にここに乗るのです。 ゼロ…
子犬を迎えたら、ぜひ、覚えておいていただきたいこと。それは、「叱らない」という事。もちろん子犬じゃなくても、犬を迎えるというという時には忘れないでいて欲しい。子犬時代に行う事を叱ってもメリットや効果は、一切、何もない。たとえ、散歩中に突然ドブ川にダイブさ
前自宅の付近を散歩した。ちょっと実家に用事があったので、ついでに犬の皆さんを持参(笑)よく散歩で通った小さな森の小道。花「ペロッ。こ、これは!!!」この小道に入る前から、花は大興奮だった。何かの匂いに気づいて、フンフン小さく鳴きながら小道へ入っていった。
我が家は、たぶん、一般的な犬にくらべるとオヤツが多いと思う。トリーツとして散歩で食べる散歩の休憩でも食べる爪切りや投薬でも食べるブラッシングや歯磨きなど毎日のケアでも食べる何にもなくても「小腹すいたー」と言われると食べる(笑)食べる物や食べる量はその都度
続く雨の日。雨の日でも、できるだけ散歩には出ているがショボショボ歩くだけでは犬も私もつまらない。雨と雨の隙間。遠出もしたいけど、天気が悪い日が続いたので水辺や山は危険な可能性もあるから、近場の安全な公園へ。きっと大丈夫なんだろうけど、もし、もしかして、と
おかーさんの許容範囲を読み取る技術と、ジリジリ寄る技術は素晴らしく上手
焼肉用の肉、どうするよ。もう、外は雨と風と雷ですごい事になっている。屋根があっても、もう外は無理だ。肉を冷凍しておくしかない。。。くそうぅ。せっかくちょっとだけ高いお肉だったのにぃ。冷凍する前に食べたかったね。冷凍する?え?外むりじゃね?部屋は無理だって
夏の暑い間は散歩の時間が早かったのですっかり忘れていた。平日午前の公園は、グランドゴルフやってるんだった(笑)うっかり忘れてて、公園に行ってしまったが、太陽が出ると、暑い。少し公園を歩いた後、木陰で休憩を選んだ犬の皆さん。小夏「うまーい うまーい」おやつ
夕方の散歩に行こうとしたら、雨。でも犬は庭に出しちゃったし、行く気になってるだろう。仕方ない。河童、いやカッパを着て行くか。。。カッパを着て、長靴を履いて、外へ出た。さぁ、犬達よ。散歩に行こうではないか!!!誰も来ない。私の事を見ているけど、屋根の下から
重たい腰を上げて、トリーツを作った。犬も猫も食べるから、消費が激しい。さぁー。仕方ない。やるかー。(めんどい)スーパーで砂肝7パック買ってきた。他のお客様にジロジロ見られた。この人、すごい買うわねとか思われてるんだろう。麦「むーたん、待ってますけど」ごめー