メインカテゴリーを選択しなおす
楳図かずおの漫画は主に小学生から中学生の頃に読んだ。『ウルトラマン』『少年マガジン』(66~67)『猫目小僧』『少年画報』など(68~76)『おろち』『週刊少年サンデー』(69~70)『漂流教室』『週刊少年サンデー』(72~74)その中で一つ挙げろと言われたら迷わず『アゲイン』『週刊少年サンデー』(70~72)を推す。元大工の主人公・沢田元太郎は65歳。偶然若返りの薬「アゲイン」を風邪薬と間違えて飲んで少年に若返りし、夕陽ヶ丘高校に入学して波乱を巻き起こす。後に楳図の代表作となる「まことちゃん」が元太郎の孫として登場する。シュールなギャグをちりばめながら、男女や老人についての問題の核心を描いていた。元太郎の年に近くなった今読んだら身につまされてしまうだろうか。『漂流教室』(1987.7.23.有楽町シネマ...楳図かずお『アゲイン』『漂流教室』
油川【ラーメンおろち】の味噌ミルクラーメンにチャーシュートッピング
ついに今年もやってきた新年度。 進級した人、進学した人、異動した人、転勤した人、何かに挑戦を始めた人、何かを諦めた人、そして特に何も変わってない大多数の人。 いろんな人のいろんな区切りがある中で、ここに今日も眠い顔して腹を鳴らす一人の男。