メインカテゴリーを選択しなおす
YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”福岡公演
先週末、小倉駅近くの『西日本総合展示場』で行われていたYOASOBIライブツアーに娘と行ってまいりました。長いこと娘が行きたくて行きたくて堪らなかったYOASOBIのライブ、やっと念願叶って!です。 開演は18時からだけど、その前からいろいろとファンを楽しませるイベントを企画してるらしく15時過ぎに現地へ到着。音合わせしてるikuraちゃんの声が会場の外までめちゃくちゃ聞こえてきます。なんか嬉しい…。 以前…と言っても娘が小学生の時なので8年くらい前の話ですが、お盆休みにこの西日本総合展示場で行われていた『からだの不思議展』っていうイベントに家族で来たことがあって、お盆休み中だったからか周囲に…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年5月21日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (6) 窓の中から/BUMP OF CHICKEN2 【…
YouTube名曲選#221 YOASOBI、The Biscats、T字路s、中島みゆき、他
今週のHito Chart「YouTube名曲選」は、13曲-✨ 洋楽ファンにもお勧めの最新邦楽アーティストの曲をご紹介-🎉今回も凄くバラエティに富んだ選曲…
こんにちは今日は18日なのでお得な日ですよ ↑専用ページからエントリー!え…安すぎん?【即納】【クーポン利用で860円】【送料無料】サンダル レディース カワ…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年5月14日付邦楽おすすめチャート 1 【2】 (5) 窓の中から/BUMP OF CHICKEN2 【…
一番のお気に入りは、南キャン山ちゃんとオードリー若林さんの若かりし頃を描いた「だが、情熱はある」。(若かりし頃って今だって十分若いでしょうにって思ってたけ…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年5月7日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (9) Paradise/NiziU2 【5】 (4) 窓…
【アニメ】『推しの子』がめっちゃ面白い!!ミステリー要素もアリアリの展開から目が離せないッス!!
☆2023年春アニメの注目株!!『推しの子』☆ 今年の春アニメは『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』や、『地獄楽』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』やらいろいろ注目アニメが多いです。 その中でもやはり『鬼滅の刃』は注目度が高く、ワールドプレミアで全世界上映されるなど話題になっていました。 実は『推しの子』もアニメ開始前に先行上映されていて大好評だったみたいですね。 上映時間は90分だったのですが、第1話も拡大版で90分放送で3話分やりました!! すげー、ボリューム!! 気になりつつ、まだ観てなかったのですが、アマプラで観られるしそのうち観るか~ぐらいに思ってました。 ☆原作漫画は横倉メンゴ(作画)と赤坂ア…
こんにちは、キャルママです。 毎年、絶不調でお誕生日を迎える、キャルママさんですが、今年も、何とか無事に、お誕生日を過ごすことが出来ました。 はい、キャ…
独立開業して、9か月が過ぎて、1年持ちこたえる目標の、4分の3を経過したけれど、まだできていない理由は、自明に解けている。目標の達成には1年がかかる。綱渡りを成功させる要領は、視線を、遠く、進むべき方向の、一点に固定させることらしい。そろそろ、1年の先に視線を移そう。1年だけを見つめていると、目線が下に落ちてきて、遠くを見失って落下する。 ダクトレールを、もう2本。...
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年4月30日付邦楽おすすめチャート 1 【2】 (8) Paradise/NiziU2 【1】 (5) …
何故か分からぬが結婚ラッシュ、我が家も・・・。そんな中、あたしは推しの子・・・♡
エントリー&2ショップ購入でポイント2倍 5と0のつく日 カードデーポイント5倍 W勝利!エントリーでポイント3倍 *𝃯┄┄┄┄┄┄𝃯**𝃯┄┄┄┄┄┄𝃯**𝃯┄┄┄┄┄┄𝃯* 周りが結婚していく。 同級生とかは初婚の子もいたりし
オヤジがYOASOBIさんのライブに行ってきた!僕の時代のライブと違っててびっくりした話
僕の娘たちは音楽をやっています。二人共、幼少の頃からはじめて、ずっと辞めずに続けています。 そんな娘たちにプロのライブを体感させてやりたい!そう思って、先日、頑張ってYOASOBIさんのライブに連れていってきました。 それこそ何十年ぶりにライブに行きましたが、僕の時代のライブと様変わりしていたことがあって、今日はそのことを記事にしてみたいと思います。 40代以降の方には共感いただけるのではないかという記事です(苦笑) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 世界に通用する「YOASOBI」の楽曲 YOASOBIさんのライブリポート …
【2023/4/26】邦楽チャート YOASOBI,IVE,FANTASTICS【話題の音楽】
先週のチャート↓ さて、今週も邦楽チャートを見ていきたいと思います。 シングルチャート 1.アイドル/Y
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年4月23日付邦楽おすすめチャート 1 【2】 (4) LADY/米津玄師2 【1】 (7) Parad…
海外『天使の歌声だ』『何度聴いても飽きない』名曲「夜に駆ける」FIRST TAKE外国人リアクション
海外の反応 https://www.youtube.com/watch?v=j1hft9Wjq9U YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE THE FIRST TAKE:THE FIRST TAKEの公式プレイリスト
海外『言葉にできないほど美しい』「推しの子」OP映像解禁!海外でも人気急上昇中!!
海外の反応 https://www.youtube.com/watch?v=PgBvV9ofjmA 【推しの子】ノンクレジットオープニング|YOASOBI「アイドル」 Anonymous:ビジュアルがめちゃくちゃ綺麗だね! アニメーションと
【YOASOBI】アイドル~歌詞の意味を考察!秘密と嘘の中に在る「愛と誠」
BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、YOASOBI(ヨアソビ)の「アイドル」です。超大反響アニメ「推しの子」の主題歌の歌詞の意味を考察!アイドルの本当の意味などを踏まえ、この歌が伝えたい想いの本質をお伝えします。
【2023/4/19】邦楽チャート YOASOBI,スピッツ【話題の音楽】
先週のチャート↓ さて、今週も邦楽チャートを見ていきたいと思います。 シングルチャート 1.アイドル/Y
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年4月16日付邦楽おすすめチャート 1 【3】 (6) Paradise/NiziU2 【4】 (3) …
先週から次々と新ドラマが始まって、ドラマ好きのテレビっ子にはトキメキの日々。 ……のはずが、毎晩残業続きでほとんど見れてな〜い。。週末も何かと外出していて、結局録画に追いつけない。深夜ドラマまで網羅しようとしてる欲張りな性格が仇となってます。 そんな中、先週水曜日は20時にSnow Manのアルバム曲『あいことば』、0時半にはYOASOBIの新曲『アイドル』がYouTubeでプレミア公開され、その上、同曲が主題歌のアニメ『推しの子』が放送開始とあって短時間で目まぐるしく心が揺さぶられて興奮して夜も眠れない。 Snow Manの『あいことば』はとっても平和なほっこりするメッセージソング。老若男女…
海外『この曲は傑作だ!!』推しの子OP“YOASOBI新曲PV”が短期間で人気急上昇中
わずか2日で約880万回再生超え 今回は、新アニメ『推しの子』のOPテーマで、先日リリースされたYOASOBIの新曲「アイドル」。そのMVが、わずか2日間で880万回(※4/15現在)と人気が急上昇していたので、YOUTUBEの英語コメント
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年4月9日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (7) アルジャーノン/ヨルシカ2 【2】 (12) ホワ…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年4月2日付邦楽おすすめチャート 1 【2】 (6) アルジャーノン/ヨルシカ2 【1】 (11) ホワ…
こんにちは👋😃1月16日の夕食は寄せ鍋にしました☺️桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今年も桜が綺麗に咲きました�…
今年度、最後のチャートですね。 【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年3月26日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (10) ホワイトノ…
【ツバメ -歌と14人の手歌】届け!私たちの心の歌。すべての人に私たちの思いを込めて・・・
世界には様々な音楽が日々制作され、世の中に生まれている。 この記事を読んでいるこの瞬間にも、また新しい音楽は生まれ、私た
こんばんは😃🌃1月13日の夕食はこちら⬇️味噌汁、肉じゃが久々に明るいニュースが飛び込んできましたよね~😄侍ジャパン、WBC優勝おめでとうございます🎉…
YOASOBI の人気曲ランキング(2022年1月付) 「すき」「おすすめ」「人気」を共有 FAVサンタ https://favsanta.com/yoasobi/ YOASOBIの人気曲ランキング(2023年1月付) YOASOBI は、 2019年から活動を開始した ボーカル:幾多りら コンポーザー:Ayase 「小説を音楽 santa -
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年3月19日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (9) ホワイトノイズ/Official髭男dism2 …
【YOASOBI】アドベンチャー~歌詞の意味を考察!毎日があなただけの特別な一日
BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、YOASOBIの「アドベンチャー」です。USJ「ユニ春(ユニバル)」テーマソングであるこの歌の歌詞の意味を考察!この歌が伝えたい現世につながる想いの本質をあなたに届けます。
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年3月12日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (8) ホワイトノイズ/Official髭男dism2 …
こんばんは、ねこうさです。 今日のWBCはチェコ戦。我らが千葉ロッテの佐々木朗希くんが先発。我が子を見守るような気持ちで見ていました。(笑) この3月11日と言う日に侍JAPANの一員として初先発することになったのもすごい巡り合わせ。 初回から160km/h越え連発でドームのどよめく声に、少し鼻が高くなりました(笑)「うちの朗希くんすごいでしょ?!?!」と言って回りたい気分。 朗希くんの後に投げたオリックスの2人もさすがでした。3球できっちり決める宇田川くんに、5イニング投げ切った宮城くん。明日の先発の山本由伸投手も含め、オリックス投手陣は頼もしいです。この期間だけでも味方で良かった(笑) そ…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年3月5日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (7) ホワイトノイズ/Official髭男dism2 【…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年2月26日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (6) ホワイトノイズ/Official髭男dism2 …
最近好きな曲♪マカロニえんぴつなんでもないよ、君といるときの僕が好きだ高城れにが歌うなんでもないよ、も好きです✨リンジュー・ラヴこれはドラマ100万回言えば…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年2月19日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (5) ホワイトノイズ/Official髭男dism2 …
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年2月12日付邦楽おすすめチャート 1 【4】 (4) ホワイトノイズ/Official髭男dism2 …
YouTube名曲選#208 LANA、優河、鬼、クリーピーナッツ、Penthouse、gb、他
今週のHito Chart「YouTube名曲選」は、10曲-🍫 洋楽ファンにもお勧めの最新邦楽アーティストの曲をご紹介-🎉今回も凄くバラエティに富んだ選…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年2月5日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (8) 第ゼロ感/10−FEET2 【3】 (15) アイ…
【雑記・お題】今月のお題『かける』について!!夜に駆ける!!ワインをかける!!人生を賭ける!!マグカップが欠ける!!
☆今週のお題「かける」☆ はてなブログさんの今週のお題は「かける」だそうです。 「かける」で書ける?って、とんちが効いてるじゃあないかぁ? はてなブログさんよぉ・・・? 「かける」がひらがななのがミソで、たくさんの使い方ができます。 賭ける、掛ける、駆ける、欠ける、書ける・・・。 かけるにはたくさんのバリエーションがありますね!! おもしろっ!! そんなわけで、ヒロ×かけるのエピソードの始まりです~。 ☆夜に駆けるってめっちゃいい曲だよね~☆ 夜遊び大好き不良中年のヒロ氏ですが、最近はわりと借りてきた猫みたいに大人しく日々を送っています。 お酒と女性が絡まなけれなわりといい夫であり、父であると…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年1月29日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (7) 第ゼロ感/10−FEET2 【3】 (5) 倶(…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年1月22日付邦楽おすすめチャート 1 【2】 (6) 第ゼロ感/10−FEET2 【1】 (14) S…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2023年1月15日付邦楽おすすめチャート 1 【1】 (13) Subtitle/Official髭男dism…
ローソン「チョコタルト&チョコミルクレープ」「食べマス ヒロアカ」「天月 カフェラテ」など、今週発売の新商品【1月17日週】
ローソンが1月17日(火)に発売する新商品をピックアップしてご紹介。 今週は「チョコタルト&チョコミルクレープ」「ufu. プリンの限界 愛媛県産の香る苺 95g」「食べマス 僕のヒーローアカデミア」「YOASOBI […]
約1年前からApple Musicに加入している。 ※この記事の曲のリンクはすべてAmazon Musicです。 月額1080円の音楽のサブスクリプションだ。 自分が使用している感覚では聞けない曲はない。 20代の頃は音楽を聴くのが好きで、TSUTAYAでCDをよくレンタルしたものだ。 しかし、年をとるとともに段々流行りの音楽は聴かなくなり、 所有してる音楽をひたすら繰り返して聞くようになった。 それでもやはり音楽を聴くのは好きなので、10代~20代に聞いた昔の曲や、テレビで流れる子供向けの曲を流したいと思い、Apple Musicに加入したのだ。 少し前に Apple Musicで聞いた曲は…