メインカテゴリーを選択しなおす
裏表???クイズわたしの顔はどこでしょう?2025/5/4あぁ、全部が全部究極の癒し( ᵕᴗᵕ )♡⡱こたえたぶん、ですたぶんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
昨日の雨があがって、スッキリ晴れた今日は ほんと五月だ!って感じられる一日です♡ なんかそれだけで嬉しい(´∀`*)ウフフ 待ちに待った五月ですからね! サハラが咲きだして、ますます五月感がUP! 来たぞ来たぞ~♪って心の中は騒いでいます。 サハラ98、華やかなつる薔薇ですよね。 咲き始めはこんなにビビッドな黄色ですが だんだん色褪せてニュアンス色の美人さんに育っていきます。 庭から外に向かって咲くバラです。 道行く人が気付いて楽しんでいただけたら幸せ。 まだこのくらい。 これから脇の方でもバラが咲きだすと、今年はどんな感じになるかな^^ 今期待の蕾たちは ⇧ レイニーブルーとステファニー・グ…
今年も来たーーー産まれたーーーツバメの赤ちゃん5羽かな?駐車場の上、去年と同じ所親ツバメが来始めてから毎日糞💩掃除してるんだけど、赤ちゃん増えて💩も増えた無事に育つまで毎日掃除頑張りますオモチャ遊びターボが持ってきたオモチャ取り合い遊びしてたけど、、、す
今日からgooのブログからリダイレクトの処理を始めました! 「おはよう」からいらしてくださった皆様、タイトルも違って 驚かれたかもしれません、ごめんなさい。 これからは「コハクんち」で、はてなブログさんでお世話になることに決めました^^ 皆さんはもうお引越し先、決められましたか? 私は引っ越しデータをインポートして 今は画像データの移行処理をしています。 テンプレートも、まだとりあえずの状態ですが シンプルなのもいいな、って気に入っています♡ いろいろ情報交換し合えると嬉しいです、よろしくお願いします。 近くの散歩道の田んぼの方は、一面に水が入って綺麗です。 ⇧ この写真は田植えが始まる頃の物…
今日は朝から雨です。 午後から雨って昨日の天気予報では言っていたので Kちゃん(夫)は午前中は畑に行くつもりだったらしく ガッカリしています。 やりたいことがあるって、いいよね♡ 畑を貸していただいて、自由に使わせていただいて 地主のYさんに感謝です^^ しかもKちゃんの数少ない友人でもあるし(笑) 畑にYさんが来ると話が終らないから仕事にならない、なんて 嬉しそうに話すKちゃんです。 雨で濡れている庭ですが ロサオリのシェエラザードが綺麗に咲きだして嬉しくて この写真だけ撮りに庭に出ました^^ 昨日の夕方のお顔も綺麗だった。 シェエラザードはマシュウさんから頂いた大切な薔薇。 香りもとっても…
2階からティネイジャーの女の子のママ今日は早く寝るよーおやすみーまだ夜九時半前、娘よ、どうした?それはそれでかえって心配(ˉ ˘ ˉ; )という声を聞き、ものすごい勢いで飛び起き、姿勢を正した犬いろいろとひどい、、飼い主!ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`2023/5/3はい、ボクも寝るそうです奥にはそういうことはまだ何にもわかっちゃいないわたし ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよ...
庭の草花もどんどん咲いてきて どれもお気に入りで、来年も欲しいと思いながら見ています。 特にアメージンググレーはまじアメージング! 色幅も凄いんです。 私はこの白くてふわふわのコがいちばん好きかも♡ フロックス・シュガースターと引き立てあって咲いています。 隣の株は、少し紫系のシックな色。 この色が我が家では一番アメージンググレーっぽい色かもしれません。 この辺りのアメージンググレーはみくりんさんのお庭から届いた苗です。 素敵すぎます♡ さて、メルカリ購入の種から咲いたアメージンググレーは かなり赤が強いです。 ちょっとこの色にはビックリしましたが(笑) 見慣れてくると、これはこれでヨシ。 こ…
今日もルネ兄ちゃんは朝から野球練習送ってから、母一度帰り〜朝散歩日向ぼっこさせてあげて午後からまたグラウンドお手伝いへ行ってきました。練習見学してたらグラウンド横に。お客様。天然記念物のニホンカモシカちゃん山の上にあるグラウンドちょくちょくニホンカモシカ
今年もシジュウカラとキジバト夫婦が 庭のデッキのそばで子育て中です♡ 鳩さんは、このところ営巣してはヒナが大きくなる頃 猫に襲われて、ヒナを獲られてしまってました。 今年は鬱蒼とした白モッコウの枝の中に営巣したので きっとうまく巣立ちまでいけるのではないかと思っています。 この白モッコウバラの真ん中のこんもりした辺りの奥に キジバトさんが巣を作って、今はヒナが孵っています^^ ずいぶん前に、この白モッコウバラの同じあたりで何度も営巣して その時はみんな無事に巣立ったんです。 それが、、、モッコウバラがあまりにも伸びて モッコウバラのためにデッキの上にパーゴラを作って そこに白モッコウを誘引して…
つぶやくのは一日一回にしようと思っているのですが 薔薇が咲き始めちゃって・・・ 草花も綺麗で・・・どれも呟きたくて(笑) ちょっとの間、一日二回になっちゃいそうです。 うるさくてごめんなさい( ̄▽ ̄;) 昨年挿した薔薇が開花しそうです。 たぶんシュリンクスです♡ サハラとコーネリアのつる薔薇さんたちも 徐々に開始! 黄色いサハラに、小輪の優しいコーネリアが合間に咲いて いつも「この薔薇かわいいわねぇ~♡」って褒められるコーネリア。 陽射しが強くて、写真の色が飛びます^^; マリアカラスは、やっぱり緑の中にいる方が美しくて 場所を移動しました^^ グラハムトーマスは、南面の出窓外の方は 伸びて伸…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてシャンパンじゃなくてカバなので朝カバ🥂してます良いでは…
暖かく晴れて、ゴールデンウィークにピッタリのお天気です。 陽射しに誘われて、バラ達もあれこれ開きだしてきましたが 半日陰の庭で咲くクレマチスも満開を迎えます。 ミゼットブルーの色が綺麗です。 10年くらい前、この半日陰のゾーンでは沢山の種類のクレマチスが咲いたのですが モグラが出没するようになってからは 根を切られたり、根の周りの土が空洞になってしまったりで そういうのを嫌うクレマチスは衰退して居なくなってしまいました。 それを痛烈に覚えているので、この場所のクレマチスは鉢で育てています。 本当は地植えしたいことろなんですが、ダメだ。。。って諦めました(´∀`*)ウフフ でも、なぜかベルオブウ…
野球でドタバタのGW。今朝はAM3:40起きの4:30出発。昨日今日と連続で長野遠征でしたもう少し寝かせてよ〜ターボジンはまだネムネム時間ジン起きたここ最近坊主にしたルネ兄ちゃんに甘える眠いし眩しいからって、コタツに入りました明日明後日は通常練習GWだけど、休みなし明
お天気が回復してパーっと晴れたら、蕾だった薔薇がポチポチ開きだしました♡ 今度の8日には我が家でいつものメンバーで月イチランチなの。 「薔薇は咲くかな~?」って聞かれてたんだけど 少しは間に合いそうで良かったわ^^ なんといっても大好きなグラハムトーマスの最初の1輪が開きました! ほんとに好きだぁ(ノ´∀`*) ❤ そして大好きな小花のフロックス’シュガースター’ これはシュガースターが正式名? シュガースターズっていう表記も見つかります。 星のような花がいっぱいだからスターズが正しいのかな? とにかくステキなの(´∀`*)ウフフ 昨年、時機を逃して育てられなかったので 今年は苗も買って、種か…
携帯に目を落としていた隙にばりばりばりっΣ(☌╻☌)!えっ!悪気ゼロの妹2025/4/30未熟な妹をかばいにきたアニキアニキの顔が汚れているのは見逃してください数日後に久しぶりのプロのグルーミングです\(ˊᗜˋ*)/ ヤッホー ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
はじめまして! gooからお引越ししてきました! コハク、三歳です!男の子です。 食べるの大好きで、ちょっと油断すると5キロ越えです! オカーサンとしては、せめて4.8㎏まで落として維持したいのですが 今のところ良くて4.9㎏、一番太った時は5.4㎏でした( ̄▽ ̄;) 手作りご飯で、量を食べても太らないように、タンパク質もたっぷりあげるように努力しています。 誰もいない田んぼ道で走ってくると、ちょっと体重維持できます^^ 時々、簡単なお料理も載せてます。 ドールが登場することもあります。 簡単なドール服も登場します♡ 作り方は気楽に聞いてくださいね。 応えられる範囲でお答えします。 わんこ服も…
今日は雨です。 雨になるとそれなりに寒い一日です。 毎日、新しく何かしらが咲いて嬉しい時期ですが 今日は庭散歩お休みです。 病院もあったし、そこから会社へ出勤したし、帰宅してコハクから 「おかえり~♪」の儀式を浴びて(笑)なんかホッとしました。 ⇧ これは四季咲き薔薇ラジオの昨日の様子。 明日の朝は開いているかもしれませんね^^ グラハムトーマスの蕾も、まんまんとしてエネルギーに満ちています。 ⇩ 楽しみだなぁ♡ 可愛い小花のコーネリアもぽちぽち開花を始めているんですよ。 今年はやっとつるバラらしく枝も増えたので、満開になるのが楽しみです。 蕾も可愛いの♡ ⇩ 昨日ね、コハクの朝んぽのとき近く…
今日はやたら写真が多いです、ごめんなさい💦 あれもこれも咲きだしてきて、嬉しくて、しかもお出掛けもしたので 一日で100枚とか撮っちゃったバカモノです( ̄▽ ̄;) なので、どんどん行きます! 今日咲いた素敵な薔薇はマリアカラス♡ ⇩ これから毎朝楽しみです♡ ヨハン・シュトラウスも咲きだして、いつものように バタークリームのケーキの薔薇みたいで 昔はケーキと言ったら、バタークリームのバラの花が乗ってましたよね。 ああいうケーキはもうこの世に存在しないのかな? あれ、大好きだったんだけど。。。 今年のオールドブラッシュは、一緒に咲いてくれたミゼットブルーのおかげでひときわ可愛いです。 オールドブ…
もう5月ーーー!!兄ちゃんの野球が忙し過ぎて、1ヶ月が早い世間はGWって騒がれてるけど、我が家はいつもと変わらず。兄ちゃんは学校。父ちゃんは仕事。明後日から学校は休みだけど、野球三昧だ今朝の散歩で。懐っこい猫ちゃんに会いましたジンが近付いても逃げず怒らず挨拶
愛犬の笑顔の写真を登録すると、AIが笑顔度を判定してくれるというので、さっそく『世界えがお博覧会』に参加してみました♥ 世界えがお博覧会|アニコム損保どうぶつ…
今日は良く晴れたのですが、ちょっと風が冷たいです。 洗濯物がよく乾きそうなので、ソファ周りのクロスなどを全交換しました。 我が家はリビングにソファを2台置いてあるのですが、別々に買ったので色柄が違うんです。 そのままだとうるさくなるので、カバーをかけて胡麻化してます。 今となると、、、両方ともレザーのソファにしておいたらカッコよかっただろうなぁ。 毎日、庭が生き生きしていて、気持ちも上がりますね♡ ローダンセマムも満開! 毎年咲いてくれて手間無しの可愛い子です。 春は白い花が、なかなかゴージャスに感じます。 冬中、葉ボタンを寄せ植えしていた金魚草とシロタエギクのシルバーの葉。 葉ボタンを青いロ…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
今日は曇ってます。 シジュウカラはヒナが孵ったらしくて、毎日忙しく餌を運んで来ています^^ スズメがね、時々シジュウカラの巣箱のそばに来るんです。 Kちゃん(夫)が言うには 「スズメもシジュウカラの巣箱に入りたがってる」 まじ?? 今、早咲きの薔薇オールドブラッシュが満開です♡ 他の薔薇より一足早く薔薇の香りを届けてくれる良い子です。 オールドブラッシュにも背が高く伸びるものと、そうでもないものがあって この株は大きく伸びるタイプです。 一度つるバラ風に伸ばしたこともありましたが 花が上を向いて咲いちゃうので、高く咲かせるのは 向いてないなってわかり、それからは低めに剪定しています。 一緒にク…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
我が家に来た時から見た目は厳つい系、身体もそこそこ大きいし、マイペースっぽいし、あれこれ手をかける必要なさそう。というわけで、特別待遇もなく、淡々と我々と暮らしていたわたしこの日、なんとなく二人の写真を撮って見返したら、、2025/2/20あれ?あかちゃん?なんかすっごいパピー(子犬)っぽい子が写ってると驚いた飼い主。わたし、我が家に来てからずっとぜんぜん子犬扱いしてなくてごめん、、、と少し胸を痛めたある...
忙しい週末が終わったーーー土日、遊んであげられなくてゴメンよ今日は野球遠征お手伝いがあったので、AM4:00起きターボジンはスヤスヤ夢の中。全く起きる気配無しいつもはパン食べてると来るのに、朝早過ぎて起きてこないAM5:20出発ターボジン朝弱くて起きないので、トイレ
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
ボクの足の重みを背中に感じて喜び※写真、上、分かりづらいと思うけどしっかり目開いてます2025/2/17そのまま寝続ける生後4カ月、たぶん母性本能たっぷりな子犬vs.もうすぐ6歳、体力的に年齢を感じ、動く気すらしないのか、それとも大人として、子供じみた振る舞いは止め、ガードを下げることにしたのか????(・・*)な、中年おじさん今は昔数か月前懐かし写真 ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂...
こんにちは~♪ 今日は雨です、気温も低め。 なんとな~く落ち着ける雰囲気です。 白モッコウバラには鳩さん(キジバト)が営巣中ですが 花が少し咲きだして 雨で重さが加わって 枝垂れ方がハンパないです(´∀`*)ウフフ やっぱりこの白モッコウが咲きだすと なんだか胸キュンです^^ 今日も鳩さんが午後4時頃、バトンタッチしていましたよ。 キジバトって夫婦で昼の番と夜の番が決まっていて ちゃんと毎日時間になると交代するんです。 交代の時、私と目があいましたが 問題なく、てっぺんの茂みの中に入って行きました。 猫に狙われることなく、無事育って巣立ちできますように。 キジバトのヒナはカラスも天敵ですが 我…
ラックスが咲いて、植えた草花の苗が育って いまや庭は草むらか?!って感じになってきました。 これはもう、、、どうにかせねば。 さっき、ここの中に踏み込んで 足元に蔓延するドクダミやヘビイチゴを抜いてきました。 ドクダミ、チョキチョキなんて余裕はありません。 むしり取って来た ( ,,ÒωÓ,, )ヘン! ここの黄色いラックスはピュタロスです。 他のラックスより遅く咲きだして、今が見ごろ。 早くから咲いたラックスは、もう終わりかけになっています。 あれをそろそろ切り取れば、少しは平和な庭になるかな? 草花を詰め込みすぎちゃって、冬には小さかった苗が それぞれ育って自己主張始めたので 庭がガヤガヤ…
詰め込み過ぎた庭の草たちの中から バーバスカムが伸びてきて 蕾が見えてきました☆ 今朝はこの周りの草花を抜いて調整しました。 ドクダミはもちろんのこと、増えすぎのオキザリスや 花が咲きだして勿体なかったけど多過ぎのオルレアも 抜いて調整しました。 でもまだまだ、、、少しずつ調整していきます。 そして、もう満開を過ぎて来たラックスの花を切れば 少しは庭がスッキリするな、なんて考えて よっしゃ!これを切るぞ! 私は去年、かなり下の方まで花の茎を切り取っていたのですが いちおうYouTubeで花後の処理を確認しておこう~♪って 観て良かったです(;^_^A 花を咲かせた今が一番球根が小さくなっている…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
何をするでもない前でくつろいでいる二人を見てるだけで、2025/4/24とんでもなく癒される、、なんなんだ、きみたちは。 ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
いつものように車を走らせ、いつものように出勤。いつもの場所に車を停めて。車から降りて、振り返ったら…なんとも大胆な(笑)このコは、ずいぶん前からこのあたりを縄張りとしている。野良なのか地域猫なのか飼い猫なのか。定かではないのだけれど、耳カッ...
なかなかゆっくりさせてもらえないターボ兄首元ガブガブチミチミ怒らず必死に耐える今度は足を噛まれるいい加減にしてくれーー怒ってもきかないので、耐えるしかないらしいルネ兄ちゃん朝ご飯中。「足踏まれたんだけど」パンに集中し過ぎて、ターボ兄の足踏んだらしい優しい
根っからの臆病慎重派なボク散歩だ散歩だと自信満々、喜んで歩き出したもの、途中、ボクの苦手な水の上に渡してある遊歩道が出現、、、したことに突如、気づいたボク、、あにきー、頑張れー自分の置かれた立場に気づいたアニキは、子犬の前で、ぶるぶると震えだし、この後アニキだけ、飼い主に抱っこ、へばりつくような状態で、遊歩道クリアの後の2025/4/22アニキうん、そんなキミが大好きだちなみに帰り道は抱っこなしでしっかり...
https://ted060319.blog.fc2.com/blog-entry-576.html
ほら、ほらかかってこいーこうやって遊ぶんだぞーと先輩風吹かせているのかどうかもうすぐ6歳中年おじさん2025/2/17vs.もうすぐ4カ月まだまだ犬生経験浅い子犬子犬よ、おじさんは頑張ってるんだ、、もう少し温かい目でみてやっておくれ(*ノ>ᴗ<) ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
相も変わらずぼちぼち更新しておりますが。ボケボケする中で、「そーいえば、去年の今頃も落ちてたな~」と、思い出してみた。春になると、変化する身体なのかな???とか、思ったり思わなかったり。わけもなく、落ちたり凹んだりするメンタルと焦らず 。で...
何がなんだかさっぱりわからない???(・・*)。。oO画だと思うので解説しますブラッシング好きなお二人ボクをブラッシングしていたところ無理やり飼い主の足元に わたしもわたしも、、 とやってきて、ブラッシング待っていたけど(写真上)2025/4/18いや、今はわたしの時間じゃないのと言われたわたし(写真下)&微動だにしないボクの図アニキも二番目も色々あるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` ランキングに参加しています♥...
こんばんは😃🌃先日、リビングのヨギボーで寛ごうと思って寄り掛かったら、何かにあたりました。小石?お菓子?拾い上げたら少し黄色っぽい2ミリ程度の欠片のようなもの…
今日の朝散歩「ターボ兄ちゃん、散歩拒否だって。」呼んでも家から出てきてくれなかったので、おいてきましたターボ兄ちゃん、昨日のひるがの疲れたのかな。「ボクはすこぶる元気で、健康💩」夕方散歩は出てきてくれました今日はお肉屋さん定休日ですこんなデッカい飛騨牛🐄
今日は朝9時出発で、ひるがのへ行ってきました久しぶりのひるがの別荘地帯、管理会社が大掛かりな伐採をしてて、我が家の周りもお願いをしてたんですが、だいぶスッキリしてました。屋根の上、木🌲がなくなったから夏暑くなっちゃう?屋根が汚すぎ次行く時ケルヒャー持って
思うところあって久しぶりに手作りささ身新入りちゃんは、明後日の方向いてリラックス一方、古株くんは、、というと、2025/4/17何でも知っているさすが! ( 。•̀_•́。)キリッ. ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
私と一緒にコロナってたルネ兄ちゃんご飯がぜんぜん食べれなくて、体重一気に3.5kgも落ちて体力ゼロお風呂入るだけでも疲れるって。今週は野球練習お休みして、少しづつ体力作り。まずはターボジンの散歩から。ちょっと歩くだけで疲れる〜って夕方散歩も付き合ってもらいまし
ご飯でケンカしちゃいかんと、前日まで、二人の距離広め背中合わせで、お食事をしていましたが、ご飯食べ終わるまでどんだけ時間がかかるんじゃ?というぐらいひとりはほとんど食に興味なし むしろボクにご飯分けてあげたいタイプそこで、並べたら競争心あおられてさっさと食べるんじゃないか、というわけで、試してみた2025/2/17はい、なーんにも変わらず。食べ終わるのをじっと待つボクあわよくば、おこぼれを期待しているはず...
お久しぶりですここ約1週間、大変だった、、、私と息子、初コロナにかかっちゃって、ずっとひっくり返ってました想像以上に辛かったーコロナの後遺症なのか、私まだ胸焼けみたいな気持ち悪さが続き、微妙に手が震えますターボジンは元気です。日向ぼっこ中母ちゃん1週間散
早起きが止まらない柴犬冬場は朝5時半ごろに起きるのが習慣だったうちの柴犬おじさん暖かくなるにつれ起床時間がじわじわと早まり…最近では5時にはもうドアの前でおすわり「遅いよ」と言いたげな表情で待ち構えてるそんな彼の様子に飼い主もついに覚悟を決めました目覚ましをいつもより30分早くセット!...
奥の部屋から暇な子犬がボクに遊ぼうとわんわん!という鳴き声が聞こえてくる子犬のお世話、全てボクに任せっきりじゃーボクも大変であろうボクは何といっても中年おじさん飼い主だって中年期越えてきてるので中年おじさんの気持ちはよーくわかる。というわけで、そこの若い子、お庭いく?2025/4/17耳を左右に揺らして、飼い主の、お庭、というピックアップしたとたん、飼い主の足元をうろちょろとやっている間に、ボクも登場ボク...