メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます^^ 毎日、少しずつですが前進しています。 腕についていた点滴やら、お腹から出ていたドレーンがやっと外れました。 これで点滴棒を持たずに動けるようになりました^^ でも一つ解決すれば、また別のことが起きたりして なかなかすんなりとはいかなくて チョットじれったく感じています。 焦るな、焦るな、と自分に言い聞かせつつデス💦 そんな中、こないだの赤レンガ倉庫のまわりの花の写真を 「お母さんがすごく喜んだから」って 娘(都内に住んでます)がまた撮りに行ったんですって。 で、また送ってくれました。 今度は曇り空、百合も咲いてるんですね。 アナベルもたくさん植えられていて その植栽計画…
今日は1日晴れ〜朝散歩母1人だけど、今日はターボ出て来てくれた散歩中、そーやってちょっかい出すから二頭引き嫌がるんだってばー普通に歩いて下さい朝ご飯食べてゆっくり午後ターボが洗面所で寝始めた。シメシメ。今だな。芋洗い機(ユニホーム洗い機)で、シャンプーを泡
(ˉ ˘ ˉ; )2025/6/3絶対わたしのクレートの使い方間違ってるって、、、こうなるまでの、修羅場のドライブをお察し頂ければ。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`以上きったない車内から失礼いたしました(*ノ>ᴗ<) ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
初夏のシアトル。涼しかったり、暑かったり。 Woodland Zoo play area また草の上にいます。 食べる? キットとの自撮り、研究中。 夫が一緒でも、良い写真は期待できませんので… 写真のセンス問題 ところでみなさんは、愛犬の物語を作って、愛犬に聞かせることがありま...
もう火曜〜土日とも4時半起きで遠征お手伝い頑張った週末。日本選手権大会負けちゃったけど、先輩達よく頑張りました。母、お手伝い疲れて月火ダラダラ過ごし過ぎた今日は朝から1日ずっと雨ダラダラ過ごしたいターボと遊びたいジン首元をガジガジされるターボやられ過ぎて
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
入院6日目、手術から5日になります。 まだまだ道のりは遠いかな~ 昨日は術後初めての食事が出ました。 三分粥とすりつぶしたオカズでした。 前の入院手術の時より格段に美味しくなっていてビックリ‼️ 病院もいろいろ改善していますね♥️ でも三分の一くらいしか食べられませんでした。 術後、血便やら血尿やら続いていて トイレに行くのが怖い( ̄▽ ̄;) でもゆっくりだけど1日1日良くなっているのは感じます。 私の場合、再発なので 手術したからハイOK❗ってわけにはいかなくて、これからが長い闘いになります。 退院して少ししたら抗がん剤が始まると思います。 今は、前にどのウィッグが良かったっけかな~?って思…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
そろそろスマホを持てるかな?って 娘がLINEくれました。 やっと少しKちゃん(夫)と連絡とれるようになったところでした。 短い言葉でやり取りして 息子も心配しているから連絡してやって、と言われました。 Kちゃんから聞いたことは、息子の方にも伝えたということでした。 そして「お母さん花が好きだから」と こんな写真を送ってくれました。 横浜?と聞いたら「赤レンガのそばだよ」とのこと。 何枚か送ってくれましたが、どれも美しくて 娘がこんな写真を撮ったかと それも嬉しく思いました。 LINEは本当にスゴイ。 ブログにも沢山のコメントを頂き本当に感謝しています。 初めてコメントをくださる方もいらっしゃ…
昔から石に魅了された女とはよく聞く話で。うちの女子もまたしかり。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`部屋のあちらこちら。クッションをめくるとこんな感じ。今日は一つですが、そこそこ大きなサイズのものが平気で三つ四つ入ってる。彼女の名誉のために言いますがこれはただの石ころじゃありません。原石です ( 。•̀_•́。)ね?わたし。ちなみに、ボクは外で掘り出したのか、拾ってきたそんな得体の知れない石ころおっと失礼、原石とかを隠すんじゃな...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
おはようございます♥️ 手術終わりました。 2日間は本当に大変で生きた心地がしませんでしたが 今朝はやっとスマホでブログを書きたいって思いました。 思ったより沢山切除になったそうで でも翌日先生が 「腸はちゃんと繋げましたよ」って ニコニコ顔で言ってくれました。 それにしても昨日と一昨日はキツかったぁ。 写真は入院前にコハクを連れていった夫の畑で撮ったものです。 隣の畑のアオイがとても綺麗でした。 腸も切ったので入院は延びましたが なんとか自分の体に頑張ってもらって 退院できたら、また畑にコハクと行きたいです。 応援のコメント、本当にありがとうございました。 心から感謝しています。 今日も来て…
スーパー低燃費ガールこの日もボクがご飯食べ終わったころ、お食事開始ようやく食べだしたかと思えば、よそ見したりボクに話しかけたり、お皿にご飯残したまま、自分の食べこぼしが気になるらしく床をぺろぺろしてみたり、飼い主の顔見たり。いつも通りマイペースを崩さず珍しく完食2025/5/26ほんと、よーうやく食べ終わったね。ボク。(/*´Д`)/ はぁぁぁ~ ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂け...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
今日の朝、散歩拒否したターボ兄呼んでも家から出て来てくれず…諦めてジンだけ散歩に行ったんだけど、帰って来たら庭デッキの上でのんびり寛いでました「兄ちゃん、何で散歩行かないんだよ」寛いでたところ、絡まれる兄夕方散歩は行けました(父ちゃんも一緒)やっぱり、私1
ボクはもちろん広い場所を駆けまわったり、棒を追いかけたりして遊ぶのは好きだけどかといって、ワイルド感あふれる犬ではない。雨の日は散歩とかしなくてだいじょーぶ、ボク家にいるっていうタイプ。2025/5/24一方のわたし雨や水にぬれることも厭わずどこでも、気安く座ったり、ゴロゴロしたりするの大好き雨の日の散歩スキップ?何それ?そんなのあり得ない雨の散歩もまた楽しいんだから連れて行って頂戴、派 というわけで、ド...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
昨日は午後からお友達のお家へ遊びに行ってきました先代ボル達の時からのお友達、ポノ家(バジルの同胎犬、ライ君のお家)「初めまして。ジンと申します。」「よろしくお願いします」約一年ぶりに会ったけど、ポノがめちゃくちゃデッカくなっててビックリしたボルゾイの大きさ
こんばんは😃🌃先日、愛犬のトリミングと自分の美容室に行ってきました。よく考えるとわたしより愛犬のほうがマメに美容室に行っているみたいです(笑)温かくなってきた…
柴犬はすでに準備万端いつもより早く目が覚めた朝時計を見るとまだ4時を少し過ぎたところさすがにこの時間は薄暗いまだ寝てるだろうな…と思いながらそっと部屋の中の様子をうかがうとドアの前でお座りしている白い塊がえ。。と固まる私を押しのけ玄関へ一直線散歩に行く気満々らしいきみは何時に起きてるんだよと不思議になりますね(笑)...
飼い主がキッチンにいたらボクのドスの効いた一声、 ( 。•̀_•́。) んわんっ!おぉ、どうしたどうした?と見たらこうなってた(ˉ ˘ ˉ; )うん、確かに。でもさ、ボク、いいじゃんーSharing is caringだよー幼稚園児じゃないから(//・_・//)気まずいけど、それでもやっぱりボクの横にいたいわたし。しかし残念ながら、ボクの雰囲気を察してか、退散。最後にボクを振り返り2025/5/29かぉ。と小さい声で言ったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` ...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
もうすぐ六月。 半日陰の庭が涼やかで美しく感じる季節がやって来ています。 ピンクアナベル。 今は亡き大切な友人イシイさんの形見になりました。 今年も素敵に咲きそうですよ♡ イシイさん、ニッコリして見ててくれるかな? それとももう、どこかに生まれ変わっちゃって 可愛い赤ちゃんだったりするかしら? そんなこと考えると、ちょっと癒されるね^^ 今度は女の子だったりしてね(´∀`*)ウフフ 半日陰の庭では、アナベルの存在感大きいです。 あっちもこっちもアナベル(笑)。 そしてピンクのアスチルベ。 アスチルベって、花も葉も優し気でいいですよね。 小屋の前の半日陰の小庭でもアスチルベとアナベル。 合間にホ…
5月27日の昨日は。ルネ兄ちゃん14歳の誕生日でした昨日の夜はリクエストの焼肉野球少年らしく、大盛り飯ガッツリ食べてきましたいつもお願いしてるケーキ屋さんがお休みだったので、久しぶりに作ったよ(スポンジ買ってデコしただけだけど)クリームを青色にしてみたあっ
小さな庭の小さな花木*スモークツリーと「新ジャンルの紫陽花」
今朝は庭のクレマチスに朝陽が当たって とっても綺麗でした♡ 生き残った根から今年復活のハーグレーハイブリッド。 昔からクレマチスや薔薇が草花と一緒に咲く庭が憧れで やっと最近、小さな庭のほんの一部で そんな景色が見られるようになりました^^ 庭造りって、ほんと、何年も何年も愉しめますよね。 若い時は力まかせに植えて、どんどん咲かせることも出来たし あれこれ大工仕事の真似なんかして楽しみました。 今は、力に応じて(笑)脚立禁止にしてみたり 大きな木はやめにしたり。 それでもまた新しい庭が見えてきます。 楽しいですよね♡ 昔はなかったような新品種もドンドン現れるし それも楽しい♡ せっかくだもの、…
飼い主朝のストレッチを終え、二人をみたら朝寝中のお二人さんすやすやだから♥なんてかわいいのぉーとカメラを構えたら2025/5/27(ˉ ˘ ˉ; )す、すみませんでしたおふたりさん、、さっさとシャワー浴びてきます(*ノ>ᴗ<) ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
梅雨にもなるし、庭の片付けをして 少しはスッキリさせてから入院しようと思って 午前中はちょっといろいろやりました。 植えようと思うと狭くて困る庭なのに 雑草を抜いて綺麗にしようと思うと やたら広い庭に変身します(笑)。 昨日咲きだしていたダリアが こんなに可愛い色に開いていました♡ 嬉しいなぁ♡(*^-^*)♡ なんかさすがに凹み気味なので このダリアの花に癒されました。 それから薔薇をほとんど剪定して ゴミ袋に詰め込んで それからラナンキュラスラックスの鉢植の分を 庭のあちこちから集めました。 ラックスは枝が自然に枯れて倒れるまでそのままに! ということなのですよね。 まだ一番奥の鉢(アリア…
今日は朝からリトルワールド🌏開園10時に入場〜世界一周🌍散歩ドッグランで暴れるジン迷惑そうなターボターボは遊びたくないのか、ひたすら避けてましたランでしばらく過ごしてたら、、、前に里山公園で会ったルーシーちゃんに会いましたターボがガウガウしてゴメンなさいジ
我が家のティネイージャーの女の子、週末お迎えの日。ボクと私のお留守番時間は3時間超え先日友人に連れて行ってもらったドッグパークへ行き、長めのお留守番に備え、存分に遊んで頂きましょう。この日の、わたしは気の向くままに好き勝手走り回っては、ボクのところに戻ってきて、安心感チャージそしてまた走り出していくの繰り返し2025/5/24ボクは、常に飼い主を振り返り振り返り、歩いてくれる。ボクはさ、本当に大人になったよ...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
このところ、夫の趣味の菜園から いろんな野菜が運び込まれて その恵みに預かっています^^ そら豆がたくさん採れるようになって それとスナップエンドウもね 我が家ではスナップエンドウをそのまま茹でて 各自食べるときに自分で筋を剥がします(∀`*ゞ)エヘヘ 手抜きですよね~(笑) でもこういうもの、と躾けたので大丈夫(^^)v そういえばね、会社の若い営業さんなんですけど 子供のころから甘夏とか、そういう果物は おばあちゃんがいつも薄皮まで向いて そのまま口に入れられるようにしてもらって育ったんですって。 で、会社で頂き物の果物を食べる時も 「自分じゃ剝かないからイラナイ」って( ̄▽ ̄;) そうい…
あ~あ。。。ってため息から始まるってダメよね~(笑) いよいよ入院も近づいてきて これから毎朝、熱を測って書き込まなきゃいけないの。 たぶんコロナ対策と思うけど できるだけ外出も控えるように、って。 会社、このタイミングで行かないと しばらく行けなくなるから どうしようかかなり迷ったけど・・・ 体調もまだ万全ではないので 迷惑かけちゃいますが、会社は休ませてもらおうと思ってます。 柏葉紫陽花が咲き始めて来ました^^ 咲き始めの、こんなふうに空に向かって咲いてく姿 好きなんです♡ 咲き進んで、雨なんか降ると枝垂れちゃって まぁそれはそれでいいんですけどね^^ 紫陽花の季節、来ちゃったなぁ。 思え…
忙しい週末が終わったー土曜は長野県遠征で。日曜はホームグラウンドで練習試合でした。野球って、親はほんと大変送迎、父親は審判で母親はアナウンスやお茶当番。親も色々やること多くて、今昭和か?って思うくらいです母はやっと休める月曜日ターボジンとゆっくり過ごしま
ボクを迎えたのが約6年前その頃、いろんな犬の動画を見ている間に、見事に、フィルターバブル効果で上がってきて知ることとなった、シーザーミラン知っててあたりまえ?(//・_・//)それからというもの彼を、元祖カリスマドッグトレーナーとして個人的に称え崇めております。で、そのシーザーミランの教えから以下自己流解釈入ってますのであしからずꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`ボクやわたしの言いたそうなこと、行動について、理解不能なことが...
自分の好みも毎年少しずつ変わって 昨年からハマり出したのがダリアです^^ 昔々、、、子供のころ 母が大輪のダリアをいっぱい咲かせていて とても綺麗だった❤ だからダリアは好きなんですけど、育て方が出来なくて 失敗して難しいなぁ、とか敬遠してしまったんです。 でも、、たまに成功する時もあるのよね(´∀`*)ウフフ それが今!(ノ´∀`*) ♪ 去年買ったダリアが、上手く冬を越えて 芽が出て、いま蕾を沢山出し始めたの^^ ラナンキュラスラックスは夏越しさせる時 雨に当たらない軒下っていうでしょう? じゃ、ダリアは冬、雨の当たらない軒下でどうなの?って そうやってみたら当たった。 本当は球根を掘り起…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
相変わらず、ちんたらちんたらご飯を食べるわたし。ようやく食べだしたなーと思えば横にいる、、いいから、ご飯たべておいで?大きくならないよ?一応中型犬でしょ?中型犬にならないつもり?で、気が向くと、餌場に戻る。観察していると三日に一回ぐらいよく食べる日がある。ご飯をちゃんと食べないので、もれなく、おやつも、ついてこない。どうやっても大して食べてないのに大変元気。全力で庭を駆けたり、跳ねたり、転がったり...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
ラグランジアのブライダルシャワーが満開! 謳い文句通り❤ 枝の節々から花が咲くから 花の塊みたいになって見応えあります^^ 満開!って思ったけど まだ蕾もあるから、もうしばらく楽しめそうですね♡ 私が退院してくるまで Kちゃん(夫)に水やりしっかりお願いしないとね。 そしてこの青い水盤なんですけど 見せて、って有難いリクエストを頂きまして ずうずうしくもUPです(;^_^A もう真ん中に沈めた蝶の天使のモチーフは欠けてしまって どこがどうなんだか、でしょ( ̄▽ ̄;) 脇から見るとこんなです。 これ、今は鳩さんの水飲み場。 作ったのは 2005年4月9日になってました。 20年も前のことになっち…
前回の日本帰国時に、お願いした船便。予定通り2カ月弱で届きましたー和食器はこちらではあんまり見かけないし、あったとしてもかなりお値段が張る。これは飼い主的金銭感覚でございます。世の中物価の値段が上がりすぎて、特に香港やオーストラリアじゃ飼い主の金銭感覚のままじゃ何にも買えやしない、、だからさ、脳内金銭感覚アップグレードが必要なのになかなか、、(*ノ>ᴗ<)ということで、常々飼い主がいいなぁと思ってい...
ステファニーグッテンベルクという薔薇 ご存じですか? たぶんあまりメジャーじゃないというか、有名ではないかな? バラってとにかくすごい数の品種があって その中の、ほんの一握りが人気品種なんですものね。 でも、これがですね~♡ とっても上品で美しくて しかも強いんですよ。 ちょっと粉粧楼のお花を大きくしたような そんな雰囲気の薔薇です。 今年もたくさんの蕾を用意してくれました。 私はほぼ無農薬で育てて来たのに 昨年も何回も咲いてくれて ほんとうに強い子だなぁ!って感心しているんです。 こないだトラのママさんが来てくださったときに ステファニーグッテンベルクを育ててらっしゃることを聞いて 嬉しかっ…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
ここ最近、暑かったり涼しかったり変な気温。今日は1日涼しくてクーラー無しで過ごせたんだけど。一昨日(水曜)はめちゃくちゃ暑かったー「夕方散歩、拒否します」「だって、外は暑いんだもん。」散歩行くよりクーラー効いてる部屋で寝ていたいそうです暑い日はターボ兄ちゃ
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
昨日、5月22日は亡き母の誕生日である。「なにか、かーちゃんの好物でもお供えするかな」と、思ってはみたものの…はて?好物って、なんだろな?と、あまり知らないことに気付く。思えば、「何がいい?」と聞けば「なんでもいいよ」と答える人だった。食べ...
だいぶ前に買って植えていたアズーロコンパクトが やっとそれらしくなってきました^^ 青い花って、なんだか心惹かれますよね。 そうそう、友達から 「ブログしたり、お花に感動したり、凄いなーと感心します」 ってLINEで言われちゃいました(´∀`*)ウフフ 病気のこと、知ってるからの言葉です^^ いや、だってさ、ブログもお花も私の心の癒しなんですもの そりゃ楽しい時間なんですよ~(笑) 半日陰ゾーンではアスチルベも咲き始めました。 鉢の中で窮屈にしてたのを昨年だったか、一昨年だったか 株分けして、あちこちに植えたので、楽しみです。 早くも場所の良し悪しで 良く育ってる株と、怪しげな株と優劣できてま…
あふぼる会の大切な仲間。陸ぼんが、カイ君ユリさんの元へ旅立ったと訃報が届きました。陸ぼんに初めて会ったのは、2014年の12月こんなに小さかった息子も小さかった頃。優しくて穏やかで、息子の子守してくれたね。あっという間に大きくなった陸ぼん。昔、会うたびにバジル
もう数日で7カ月なわたしここ数週間で以前よりも警戒心が強く、怖いと思うものが多くなってきた模様。一日何回も、そわそわと飼い主のところへやってきては、あれこれ気になるもの、小さくて低い声でウォッフっ、ウォッフっと報告。匂いを嗅がせられるものは匂いを嗅がせるけど、遠方のものは残念ながら無理。というわけで、遊んでいても、おや?!2025/5/15となったらもう遊びに集中できないで、飼い主の隣に来てしばらく様子を伺...