メインカテゴリーを選択しなおす
わたしが来て三日後の朝ボクが遊びに誘い、二人で、走って飼い主の目の前を走っていく姿を見た時の感激と言ったら!飼い主は犬以外の家族をみんな呼び寄せ、さらに、動画撮りまくり。なんせ、多頭飼いのことがよくわからない飼い主、どうやって犬二頭と暮らすのかどんなもんなのか、事前に知識だけは得ておこうと調べたところ、みんながみんなすぐに仲良くなるわけではなく、仲良くなるまで数カ月かかるのも普通。もしかしたらずっ...
時間の経過と共に、少しずつ日常を取り戻しつつあります。ヘルニアで動けなかった日々が薄れていくくらい以前とほぼほぼ変わらないと思えるくらいになってきた。ジャンプはできないみたいだけど。ああ、一安心。そんな気持ちで迎えた連休初日の昨日。親子共々...
どんなに拒否されても隙あらば、ボクのそばにいたい、わたしVS一人を望むボクそんなわたしのぽつねん期写真もう、見てるこっちが切なくなる悪気はないんだ悪気はけど、ボクの気持ちもよーくわかるルール感ゼロのランダムな動き、嫌だよねぇ、、ちなみに、完全孤立のぽつねん期間は二日で終了。ボクが二日で目覚めた。というか心を入れ替えた?というか早くもあきらめた?のであったボクさすが👏 ランキングに参加してい...
わたしが我が家にやってきたその晩に思い知るそうだった、パピーは夜泣きするんだったいきなり一人じゃ寝れないんだったボクと寝たら問題なさそうだけど、ボクは完全拒否モードというわけで、以下、わたしの一人寝トレーニング?覚書最初の二日間は一人で寝かせてみるこいぬじゃなくて、こぐまの形相でギャン泣き可愛いとかかわいそうというより、こ、怖い、、、鳴き声が大きすぎて、泣いてるわたしを無視して一人寝してもらえるよ...
さっきまでバタバタとそばで遊んでいたのに、気づいたら姿が消え、あれ?いない?あの二人はどこ行った?なんだこの静けさは、、とても嫌な予感がする、、する、、、2025/2/21だよねぇ、、(ˉ ˘ ˉ; )の図ちなみに、ちっともわかっちゃーいない(*ノ>ᴗ<)わたしと一緒に夢中になってラグと格闘し、視線を感じたのかなんなのか、ふと飼い主と目が合った時のボクの顔よꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`わたしは、ボクの様子をみてこの後、あれ?だめ...
今日の朝外出たら雪〜積もるほどではないけど…とにかく寒いカンガルー走りのジン滑らないように気をつけながら走ってましたターボは全く喜ばずトイレに出てきただけ今日はこの雪の中、ルネ兄ちゃん練習試合でした。母も午後からお手伝い。寒かったーーーいつもより帰りが遅
今日の夕方散歩ルネ兄ちゃんも一緒に来てくれたよターボは父ちゃんが私は散歩バック持ってついていくだけ〜楽ちん夕食ジン、、、邪魔しないで自分のご飯残ってるのに、ターボ兄ちゃんのを食べに来た最近お互いのご飯を食べ合って、どっちがどれだけ食べたかよく分かりません
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてそれにしてもホントサブイですね❄️我が家のクリスマスロ…
はじめまして。もうすぐ4カ月になるわたしです。年が明けてすぐに、わいわいと、家族総出で、わたしの住んでいた家にやってきて、2025/1/3&4その翌日には、ここ。決め手は、わたしが、はじめ、この家の家族には見向きもせず、この家の先住犬に真っ先に近づいて行って、挨拶をしたことらしいです。挨拶もしつこすぎず、ほどほどでそこがまた良かったそうです。ちなみに、わたしの新しい飼い主さんの、口癖は、あ、そうだまだ子犬...
通常、わんこさんのヘルニア発症時において安静を余儀なくされた場合運動量が極端に減るので「肥満に注意」と指導されたりするものですが。こてつんの場合、安静時は、激やせするのです。なんで???前回もそうだった。でも、前回の時は過去最高体重を保持し...
とんでもない嵐から気づけば一年以上2024年はどこいった?写真は、題して『悪さする二人』悪さを主導しているのはどちらか?そしてなぜ悪さをしているときは二人静かなのか?というわけで、ボクは相変わらず元気で、わたしも増えましたついでに、飼い主の時間もできてきたので、またぼちぼち、犬日記始めようと思います。 ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致...
あら。気付けば1週間も更新してなかった。おかげさまで、こてつんは順調に回復しております。ちょっと弱いかと思われた後ろ脚も、少しずつ、以前の動きを取り戻しつつあります。なので、ぼちぼちとリハビリ始めております。動くリハビリ、ね。元気でなかった...
ここ最近、朝寒過ぎてなかなか朝散歩に出れず遅い昼散歩になりました遅くなっちゃったので…実家まで行って来たよ大好きなバーバに会いにここへ来るとオヤツを貰えるジン横入りオヤツもらって、いっぱい撫でてもらって、満足して帰りますスタスタいつもジンが先を行く…あっ
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるか誰と食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのになぜ愛犬…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるか誰と食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのになぜ愛犬…
今日はルネ兄ちゃん野球⚾️1日練習だったので、母はのんびり出来ました日向ぼっこ母は1日どこへも行かず。ターボジンの朝夕散歩へ行ったくらい。ジン来月で1歳もうパピー卒業か〜大きくなったねジン、どこへ行っても「ボルゾイ?」って聞かれます。ボルゾイとシルケンウイ
今日の朝ビーズクッションの上で寛ぐジン何かカリカリガリガリ変な音がするな〜と思ったら…爪を噛んでましたここ最近、この格好をするとよく爪を噛む癖になってる??娘が小さい時に「爪を噛んじゃダメ!」って何回か言ったのを思い出した。笑「噛んじゃダメ」「噛んでませ
今日の朝散歩へ行きます父ちゃんお見送り、一緒に今日は仕事の勉強会があるらしく、電車で久しぶりの電車、なんとか切符買えた。笑あと数分で電車が来るって時に…父ちゃん「ヤバい…トイレ」って田舎の無人駅、トイレなんて無い結局家に戻り、4駅先まで車で送りました夜父
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして1月は鬼しぼ縮緬の小紋に丸紋の名古屋帯でスタートしまし…
今朝はまた雪降ってたので、朝散歩はお休みお昼過ぎ晴れてきたので、散歩行きますいつもと違う道〜行き先気付いたのか、足取り軽いターボ自宅から約1.5km20分私の実家へ行ってきましたジンは初めての実家ターボは何回か来てるからなれてる暴れるなーー毛が舞うバーバか
あ、こてつんは順調に回復しております。ご安心くださいませ。数日更新できなかったのは、あたしの調子がイマイチだったせいですぅ。そちらも、ぼちぼち回復傾向ですのでご心配なく。土曜日に、こてつんのヘルニア再診行きました。経過は順調です。もう2週間...
昨夜は物凄い風でした。バウンバウン!と窓に風があたってその音が怖いくらいで、良く眠れなかったです。朝になって少し風が落ち着いてきましたがそれでも充分な「強風」です。大きな鉢の中に植えたローズマリーが伸びているので切り戻してコップに挿しました。部屋の中は暖かくて気持ちいい❤ローズマリーの香りが手について良い感じ^^ローズマリーを乾かしてお香のように焚いてる方もいらっしゃいますね。ちょっと検索したら「燃やすことでその場の浄化になり」「持ち歩けば悪い運気から守ってくれ」「寝室に置けばいい夢を見ながら眠れる」ですって(´∀`*)ウフフ妊娠中の人や高血圧の方は注意が必要だそうですよ。玄関に飾って「魔除け」なんてのも書いてありました。ローズマリーを切り戻すきっかけは実は今日、花苗を買って来たんです。それをどこに植えよ...春が待ち遠しくて*おうちごはん
岐阜地方〜ここ最近、雪降ったり止んだりの繰り返し。朝積もってても昼間に溶けて…また翌朝積もる今日の朝雪で待機中⚾️のルネ兄ちゃん今日はいつもより遅い9時集合になりました⚾️雨でも雪でも休みなし(室内トレーニング)最近、散歩は雪が溶けた頃に行ってますあとはゴ
うちのシバイーヌは散歩終わりに家の前でおすわりして外を眺めるのが大好きあいさつ程度の近所の人にまで外を見るのが好きだよねって笑われるくらい本っっ当に動かなくて私は道路に座ってシバイーヌ氏が満足するのをじっと待つんだけどアスファルトに蹂躙されるお尻の冷たさといったら・・(笑)※わが家は袋小路の突き当たりにあるので車は来ません。ご安心を^^...
いつも旦那のお姉さんが、いつもトリミングをしてくれて助かっていたのですが、最近はお姉さんも忙しく、そんな話は出てきません。もうするのが嫌になったのかもしれません。 それで、旦那が、プードル達をそろそろグルーミングに連れて行った方が良いねって
またひとつ、回復の兆し。ご飯待ちのぴょんぴょんダンスをしようと、試みる姿をみせてくれるようになりました。飛び跳ねることは、腰にはよろしくないので喜んでばかりもいられないのではありますが…それでも、取り戻してくれる日常があることが幸せなのです...
寒がりのジンに激安サイトで服買ってみました虎柄🐅Lサイズ、まぁまぁピッタリな感じだったけど、尻尾の位置がターボは寒がりじゃないから、服いらないね新しいオモチャ色々激安物買ったんだけど。間違えて虎柄服🐅2枚買ってたらしい↑新しく買った動くオモチャで遊ぶジン今
年末年始の最後の報告!大晦日とお正月です。ひとりだし気ままに過ごしてお正月感なしですが美味しく楽しく過ごせましたーー結果寂しさより自由で気楽が一番ですね。ひとりのプロですからね!
大量ジャーキー作ったよタッパーに詰めてたら匂いを嗅ぎつけすぐ来たターボ鶏モミジ🐓と豚鼻豚鼻はエアフライヤーかけてからドライしました牛🐄アキレスこれは前処理が結構大変鶏モミジが爪切るだけだから一番楽。ジャーキー欲しくてキッチンに居座る子達盗まれないように、
1日、また1日と時が経つにつれ少しずつ、「いつもの」を取り戻していく、こてつん。昨日は、見事な「うんPハイ」を披露してくれた。こてつんは、うんPのあと、猛ダッシュで戻ってきます。ダダダダダァーッと走り回って、リビングを一周して、ソファーの上...
今日は仕事に行く前にちょこっとだけ、気になっていた多肉の仕立て直しをやりました。伸び放題で、背が高くなってそのままでは倒れちゃう月兎耳です。家に入れるにも、このままじゃダメなのでずっと軒下の隅っこに置いてました。なんとかせねば、と思ったのはたぶん。。。。1年は前だと思う( ̄▽ ̄;)今日こそ!というわけで長い茎は全部切って先の方だけ挿し穂しました。ギュウギュウだ( ̄▽ ̄;)ノ鉢が増えて2つになりました。こぼれた大きな葉は、そのままプランターの隅に転がしておきました。軒下なので、たぶん持ちこたえて春以降に根を出して、新芽を吹いてまた増えるでしょう。増やしてどうする?!なんだけど捨てるのも可哀想な気がして、そうなります。最近、ドッグラン仲間の若い友達が多肉にハマり出したので増えた場合の行き先はありそうです(´∀...ツキトジ(月兎耳)の仕立て直し*炊飯器でチャーシュー
今日はクレマチスの植え替えの続きが出来ました。何年か前はいっぱい咲いてくれたハーグレーハイブリッド。多花性ということで素晴らしくいっぱい咲いた写真なんかに釣られて「わが家もいつか!」などと夢見て買って育てたのでした。その写真みたいにはいかなかったけど何年かは良く咲いてくれたんですよ。(2022年5月のハーグレーハイブリッド)この頃までは良い調子だったんですけどその後、すぐ近くに別のクレマチス(柿生)を植えたんです。一緒に咲いたら綺麗よね~、なんて想像しながら。でもたぶん、、、それがイケナカッタんだと思います。柿生はまぁまぁよく育ったのですがハーグレーハイブリッドのご機嫌を損ねたらしくだんだん弱っちゃいました( ̄▽ ̄;)まぁ、そのせいかどうか、聞いても答えてくれないので本当の原因かどうかわかりませんが。で、...クレマチスの植え替え*散水機が壊れた^^;
木曜の夜に異変を感じ、「こりゃぁ、無理だ」と病院へかつぎ込んだ金曜。からの、土日。と、ずっとずっと、こてつんのそばにいた。私に出来るのは、それくらいしかない。でも、こてつんにとってもそれが一番の薬だったりするのでしょう。金曜の朝、訴えるよう...
今日の朝起き上がる時、全く鳴くことなく朝ご飯を食べにきたジン朝ご飯はいつもの1/3くらいに〜と言われてたので、かなり少な目昨夜食べてないから腹ペコなのか、ガツガツ一瞬で食べましたターボのご飯を狙う圧が強いターボは食べるの遅いし、よくご飯をジンに譲ってしまうの
「あ、そうか。節分だったのか」とよそ様のブログを読んで気付いた。豆まきも、恵方巻きも、うちには無かったなぁ~。そんな余裕はなかった。というほど、切羽詰まる状態でもなくなったのだけれどそれでも、「買い物に行こう」という気になる余裕はなかったな...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして我が家のクリスマスローズはまだまだ蕾がこんな感じです↓…
今日の朝ここ最近、朝トイレ(庭)へ出て戻ってくると必ずコタツに入るジン今朝は雨が降ってたので、朝散歩はお休み。いつもより長めに入って暖まってましたお昼過ぎ。雨が止んだので、お散歩へいつもと特に変わらない散歩だったんだけど…夕方。ルネ兄ちゃんのお迎え行ってる
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ただいま~と玄関から声をかけてもお迎えに来てくれないウィル君。ぼくを置いて買い物に行ったママなんか!と怒ってるようだけど、ウィル、ただいま~っとまた言
金曜日。最初のお薬を飲んで、数時間後。夜更けには、トコトコと歩く姿をみせた。当たり前のように歩いて行き、当たり前のようにトイレを済ませ、当たり前のように水をたらふく飲んだ。薬の効果って、すごいね。と同時に、「やっぱり、痛かったんだねぇ」とい...
夕方散歩今日も近所の柴犬ちゃんと仲良くなるため、ジン頑張ってたよここを通る度に毎回挨拶してたら、吠えられる回数が減ってきた!前はギャン吠えだったのに、慣れてきたのかな。柴犬ちゃんの顔つきも変わってきたしそのうち友達になれるかも「ボク、この前違う柴犬ちゃん
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてやっぱり今日はカラダがお疲れのようで‥‥💦体力温存をするため今…
ふりだしに戻った感を抱えながら迎えた、昨日の朝。状況は変わらず。それでも、悩みながら出勤準備を。「…午後、半休もらおう。」前日の夜から、トイレも一切していない。あと数時間であれば、我慢も可能か?我慢できずにしてしまったとしても、出せるならそ...
ますます愛らしいビオラたち*失敗作は普通の鉢に植え替えました^^;
ビオラがますます可愛いですね~*やっぱり冬のお姫様!素敵すぎる❤こないだ作ったリースですけど数日たっても落ち着く気配もないしどう考えても失敗作。。。植えたお花が可哀想なので思い切って、普通の鉢に植え替えました。何度もいじってしまって根がつかないうちにまたいじるのが可哀想でしたがどうせやるなら今よね?!ってわけで植替えて飾ったのですが強風を身に受けて可愛い花かんざしが吹き飛ばされそうに揺さぶられるのでこりゃダメだ!と風から守られた場所に保護しました。朝陽だけ当たる場所です。でも誰の目も届かない場所で、それが残念ですけど根がついて元気になるまでここで養生です。今日は会社の日で出社。メーカーさんや問屋さんの営業さんが来て「こちらは忙しいですね~」「ほかは暇らしいですよ、いつもいない人が事務所にいるんです」なんて...ますます愛らしいビオラたち*失敗作は普通の鉢に植え替えました^^;
子ども達がいない静かな時間 陽が差し込むちょっとした場所を見つけて 日向ぼっこしている 我が家のわんこ🐶 大好きなおもちゃも一緒に日向ぼっこ 10年で無垢材の色は取れてきちゃった でもこれは子ども達
木曜日は穏やかに晴れて暖かくて、春を感じる一日でした。ドッグランでは、いつも仲良しのメンバーばかりで人間もリラックス、犬たちもリラックス♡良い時間を過ごせました^^犬も面白いですよね。いつも引っ込み思案でママのそばを離れない小型犬のニコちゃん(ヨーキーかな?ミックス?)が知らない子が入ると攻撃的になるんですって。噛まないけど、ワンワン!っていくらしい。そうだったの?知らなかった~、とか言ったら「怖がりだから、震えながら攻めてくの」「今日はみんな知ってる子だから安心して遊んでる」って。そうかぁ、良かったね~、なんてなんでもない会話が楽しいのよね♡こないだ近所の友達が「一緒に散歩してた知り合いが、この葉ボタンの鉢をすごく褒めてたわよ~」なんて言ってくれて、嬉しかった(*´艸`*)♪やっぱり道路沿いは見てもらえ...春を感じる一日でした*
椎間板ヘルニアを再発させた、我がコ。しばらくの安静の後、回復期に入った。元気に動き回れるようになり、日常を取り戻したように感じた。安心した私は、疲れが出たのか、2日連続でブログを書かずに寝落ちした。「寝落ちできるくらい、安心できるようになり...
今日は久々にルネ兄ちゃん登校時間に合わせて朝散歩に出ました「いってらっしゃーい」いつもジン弟の後ろを歩くターボ兄何故かって…前を歩くとちょっかい出されるから前に出てしまった時は慌てて後ろに下がる家に着いた時後ろを振り返り注意しながら家に入りますジンはいつ
ずっとリピしている骨抜きのとろサバ身体にもいいし、美味しいし私は大好きなのですが夫が飽きて来た様子なのでバージョンを変えました(笑)。甘酢あんをたっぷりかけて甘酢あんの海に投入~*みたいな(*´∀`)アハハこれがまた美味しくて夫もペロリと平らげていました。甘酢あんは、水とラッキョウ酢と麺つゆで簡単に出来ます。ラッキョウ酢は最初から甘さが付いているのでこういう時手軽で失敗のない味になりますよ^^煮たたせて、水溶き片栗粉を加えて、ひと煮立ちすれば出来上がり!たくさん甘酢あんを作っちゃったので残りは翌日の朝の玉子焼きにかけました。めちゃウマ(*´艸`*)♪コハク(トイプードル4.9Kg)には体重を増やさないための食事を作っています。一時、4.8Kgになったけどまた4.9Kgになっちゃいました。夫とお留守番させる...とろサバ甘酢あん*いつものわんこご飯