メインカテゴリーを選択しなおす
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に31 BL小説 思わず良太の口をついて出た言葉に、「『やさか』さんとこのお菓子はほんまにかわいいてきれいですな」と淑子が答えた。 「あ、研二さんのとこのですか。なんか、いいんですよね、研二さんのお菓子って」 良太は食べる前に菓子の器を手に取って少し眺めた。 「『やさか』の
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に30 BL小説 佐々木家の表門の前に車を停めてインタホンを押すと、女性の声で、どちら様でしょうか、と聞こえた。 良太が青山プロダクションの広瀬ですと答えると、門が内側へと開いた。 車を入れて停めると、また門が閉じた。 大きな屋敷は相当古く、茶道師範佐々木淑陽の息子であり、仕事
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に(工藤×良太)29までアップしました BL小説 各話の中で、あちこちのキャラがリンクしているため、 時々ここのシーンにこの人出てきたのか? とか、悩みます~
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に29 BL小説 「あ、是非参加したいです、また連絡下さい」 昨年、軽井沢にある綾小路の山荘で友人知人が集ったスキー合宿はいろいろすったもんだもあったものの、久々良太も楽しかったのだ。 「ラインするわ」 千雪はそう言い残して京助とともにオフィスを出て行った。 京助と千雪、実は
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に28 BL小説 法学研究室助教として籍を置く大学内では、未だに臭そうネクラおたく云々と言われるのを本人は面白がっていて、講義以外ではなりを潜めているが、実際はクールな毒舌家だ。 「竹野さん、小林先生に逢いたがってるんですよね」 「気ぃ強い女優とか、アスカさんだけで手一杯や」
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に27 BL小説 千雪はテレビをあまり見ないらしく、俳優やタレントなどには疎い。 原作があるドラマのキャスティングなどには原作者が意中の俳優を押してきたりすることも多いが、千雪はとにかくこっち任せ。 つまり俺任せ。 脚本家の大久保や監督の山根もこれまで通り良太に丸投げ状態。
食後に何気なく維桜さんの写真を撮っていたところ、オヤジが「髪の毛ぐちゃぐちゃやから写さんとって」と言い出しました
こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは。飼い犬♀でーす」 先日、食後に何気なく維桜さんの写真を撮っていたとこ
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に26 BL小説 というのも会社各々のやり方があるのはわかるが、ミタエンタープライズは一握りの超売れっ子以外の、特に下っ端の新人に対する待遇がいまいちなのだ。 本谷は昨年青山プロダクションが関わったドラマに出ていた人気上昇中の新人俳優だったが、マネージャーが担当する別の俳優に
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に25 BL小説 ランドエージェントコーポレーションの社長野口から連絡が入ったのは、翌朝十時を過ぎた頃だった。 「はい、ありがとうございます」 良太の予想に反して思いがけずバーを貸してもいいという。 野口は明るい優し気な口調で、好意的な印象も受けた。 「それでというわけではな
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に24 BL小説 良太は小首を傾げてから、また温かいカクテルに口をつける。 海老原が消え、身体が温まったので良太は少し肩の力を抜いた。 同時に忘れていた疲労感が押し寄せる。 あらためて店内を見回すと、それぞれみんな穏やかに寛いでいる。 オーナーはああでも、店はいい雰囲気だ。 良太
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に(工藤×良太)23までアップしました BL小説 工藤からドラマで使う予定の店が潰れたから代わりを探しておけという命が入り、良太はギャットというバーのオーナー海老原と会うが、海老原は何やら曲者だった………
いつもながらのオヤジメンバーの一人から昼飲みをするから来ないかとお誘いがあり、久々に飲みに出た。仕事の現場ではちょっとした関わりがあってもあくまで電話やメールで済んでしまう。仕事をしている間はやはり飲みニケーションは必要だと思う。こう言い切る私の感覚はま
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に12 BL小説 良太が頭の中で瞬時にざっと思い描いたところで、男が徐にサングラスを取った。 「急いでいたとはいえ大変失礼いたしました、マダム、お怪我はありませんか?」 丁寧な日本語でそう言って笑みを浮かべたその男を、良太も、老齢の女性も手を口元に充てたまま、食い入るように
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に(工藤×良太)11までアップしました BL小説 青山プロダクションとしては初めての一大イベント、社員とその家族のための慰労会が無事終わり、皆が喜んでくれたのが何よりだったのだが、帰りがけにそろそろ風邪を引く頃だから気を付けてと母に念をおされたにもかかわらず、良太
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に11 BL小説 わらわらと寄ってきた猫たちをひとしきり撫でてやりながら、こうして猫たちに会おうと思えば会えるのも有難い、と思う。 さっきより幾分シックなスーツとタイに着替え、ツイードのコートを羽織る。 「ま、いっか」 鏡の中の髪型はいじっても大して変わらない。 ましてや童顔も。
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に(工藤と良太)5までアップしました BL小説 青山プロダクションとしては初めての一大イベント、社員とその家族のための慰労会が無事終わり、皆が喜んでくれたのが何よりだったのだが、帰りがけにそろそろ風邪を引く頃だから気を付けてと母に念をおされたにもかかわらず
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に5 BL小説 革のハーフコートを羽織り、ビュービューと冷たい風が吹き抜ける通りを歩きながら、工藤は良太が入社してから何度か寝込んだり倒れたり、入院したりとこれだけ世話を焼かせるやつはいないぞ、などと心の中でブツブツと文句を言った。 だが、工藤自身、実は良太の世話を焼きたがっ
ナンバー1ソールメーカーのvibramの歴史や特徴、種類や進化について 書いてみます。「靴底がすべる」そう思ったら読んでみてください。
アパレルの生地や糸、繊維の種類や分類を知ると洋服選びが変わる
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 これまで生地や繊維に関する内容をいくつか書いてきました。 それらは服というものを木で例えたとすると、枝葉の部分の説明です。 「もっと根幹の部分をわかりやすく説明したい」と思ってました。 簡単に理解できるものではないのですが、それだけに奥が深くて面白い。 何でもそうですけど、知識は螺旋階段のようなもので何かを理解するためにはその周辺のことも知っていかないと本当に理解はできないもんです。 一つの記事で全てを説明するのは難しいと思うのですが、「全体像がある程度わかる、ショッピングセンターのフロア案内みたいな感じで、どこがどうな…
月夜の猫-BL小説です 春立つ風に2 BL小説 「急ぎの仕事とかあるの?」 「まあ、全部が急ぎと言えば急ぎだけど……、行ってきます。下手してインフルとかだったらシャレにならないし」 ということで良太には行きつけになっている裏の通りにある内科クリニックに駆け込んだのだった。 受付ギリではあったが、良太の顔見知りの
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 毎年夏の部屋着として活躍しているものがあります。 パイル生地でつくられたアメリカ製のショーツ。 お義父さんからいただいた80〜90年代頃のもので、気に入って履かせてもらってます。 どこが気に入ってると聞かれたら、ふわふわと肌触りが優しく、履き心地のいい生地を使っているところです。仕事から帰宅してこのパンツに履き替えると、スイッチをオフにしてくれる感じ。 このパンツの生地は、『パイル生地』が使われています。 長年着用していることもあって生地の表情がだいぶ潰れてしまっていて、アップでみるとこんな表情しています。 今回はこのパ…
和楽さん…時々…中に人間が入るらしく…。本日の食事風景↓↓↓ 大好きなミルクッ ちゃんと座って頂きますッ もちろんご飯もッ◥█̆̈◤࿉∥ 座って頂きますッ あ…お湯掛けですねッ 恐縮です( ̄^ ̄ゞピッなぜゆえ、四つん這いだったものを、わざわざ…コテッっと座るのか?!?!食べ難くないのか( ˙꒳˙ )そのスタイル。きっと食べ難かったら座り直すんだろうから、これはこれで良いんだろうな( ̄-  ̄ ) それ...
こんばんは🌙😃❗️ 今日も1日お疲れ様でした😅 今宵✨ヨシダ道場🎾には 連休明けも何のその❗️ 50代のオヤジメンバーが揃って元気に練習🎾しました😁 僕も4ヶ月以上振りに❗️❓️😅💦 ラバーを張り替えていよいよ