メインカテゴリーを選択しなおす
【WK35 Report】新兵器!軽量カーボンサドル!その名はREPENTE!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 幕張クロスも無事?に終わりました。 次戦は野辺山CXです。 野辺山以降は、CXレースは全日本まで参戦しないかも。 ※近場でCXレースが無くて・・・ なので、近場のロード・MTBレースにでも参戦しようと思っています。 筋肉ブロガー的には、ようやくレースシーズンに入りました。 なので遠征が多い→ブログの更新をサボりがち。。。 なので、可能な限り更新するように努めます! てな訳で、WK35のReportを書いてみました、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK35(8/28~9/3)のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニング…
【WK34 Report】グラベルクラシックYAKURAIは最高のグラベルイベントだった
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 最近はブログの更新頻度も上がってきて、読者の方も読むのを楽しみにしていると思っています。 てな訳で、仕事の合間にWeekly Reportを書いている次第です。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK34(8/21~8/27)のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 8/22:YOELEO G21の洗車とコーティングを行っていた 8/23:トレーニング→ロードとCXはの洗車 8/24:軽めにZwift練 8/26:チームでYAKURAIへ移動 8/27:YAKURAIは…
【WK32 Report】YOELEO G21グラベルバイクの空気圧を煮詰める
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今週は毎日Reportできている。 お陰で、ようやく8/13までの記事をリリースできた! 今週末には8月末までの記事はリリースできそうなので、このペースでドンドン更新していくぜ! てな訳で、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK32(8/7~8/13)のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 8/8:グラベルバイクのポジション調整 8/9:Zwift 8/12:グラベル周回&ハンバーガー トレーニングサマリ 8/8 8/9 8/10 8/11 8/12 ペダリングモニタ…
【WK30 Report】YOELEO G21のシートポストが下がる件、解決したぜ!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 そろそろ11月ですね。 そんでもって、筋肉ブログのWeekly Reportは、ようやく7月末ですw 以前よりは記事のリリースが加速したが、3ヶ月ほどストックが・・・ てな訳で、今日もレポートをリリースしちゃうぜ! 良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK30(7/24~7/30)のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 7/25:CXバイク x ディープリム x ロードタイヤ 7/28:YOELEO G21のシートポスト下がる問題、遂に解決 トレーニングサマリ 7/25…
【WK29 Report】Wahooライドは、ゆるポタではなくデスライドだったw
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今日もWeekly Report書いているよ。 ようやく7月分は終わりそう。 やっぱ1週間まとめて書くと、ブログストックがはけますね! でも手を抜かずに記事は書いているので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、WK29(7/17~7/23)のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 7/17:サンプルテスト、汚れが付着し難いや~つ 7/18:FEREI x クレストヨンドのシェイクダウン 7/19:Zwift1時間でシボンヌ 7/20:TUタイヤ探し 7/22:Wahooラ…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 グラインデューロ、怪我なく終わりました 詳細はイベントのレポートを書くとして、溜まっている記事をリリースしちゃいます。 でもって、この前も書いたけど、以降は1週間まとめてブログをリリースします。 現実世界とブログの日にちに乖離が無くなったら、Dailyで更新しますね。 という訳で、良かったら読んでみて下さい。 それでは、6/28と6/29のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 6/28 6/29 ペダリングモニター なし 時系列グラフ 6/28 6/29…
【グラベル】遂に届いた!YoeleoのグラベルバイクG21!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 3ヶ月前の話をブログに書くのも大変だなぁ。 次の記事から、Weeklyでブログをまとめます。 とりあえず、現実の時間と同じにしないと。。。 ブログは鮮度が大事だからね、って筋肉ブロガーが言っても説得力ゼロだけどw てな訳で、6/27のDaily記事をリリースします。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、6/27のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ シマノコネクトより抜粋 ペダリングモニター シマノコネクトより抜粋 時系列グラフ シマノコネクトより抜…
【レースレポート】2023年SDA王滝グラベル100㎞優勝!!!
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 皆さんお待ちかね?の王滝グラベルのレースレポートです。 レースレポートだけだとつまらないと思うので、王滝用のバイクパッキングetcの小ネタも、レポートしますね! ※むしろ小ネタの方が読者的には有益な情報だと思います 良かったら読んでみて下さい。 それでは、2023年のSDA王滝グラベル100km部門優勝のレースレポートをご覧ください。 レースサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ レースレポート SDA王滝のバイクやパーツチョイスは、過去記事を読んで下さい 事前準備その1:コースマップの作成とWahoo Summit Feat…
【グラベル】2023年SDA王滝レースレポート(使用バイクとパーツ編)
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 筋肉ブロガーのsnsを見ている方はご存知だと思うが、今年のターゲットレースである「SDA王滝グラベル部門100km」で優勝しました! ようやく表彰台に立てたよ!の図 今年は勝っても負けてもレースレポートを書こうと思っていた。 でもって、幸い勝つ事ができたので、レポートを書きます。 後、インターネットで王滝グラベルのレポートを調べても、検索Hitしない! グラベルというジャンルが、まだ日本でブームが来ていないことと、そもそも世界のグラベルと違い、日本独特のグラベル環境が相まっていて、マジで正解が分からない。 今年グラベルの事を調べ…
高崎へ3泊4日行ってまして、本日帰宅〜正確に言うと出張地域ではありません、手当ては食事代のみw高崎出張から帰ると宅急便が届いておりました。カンパニョーロ のパーツリスト・カタログです。 が…2019年カタログは写真と簡単な解説のみ、12速化された時のものでしょうか
スタジオは午後からなので午前中走れますね〜ちょっと天気微妙ですが、雨予報はありません!何時ものコースで4,50km走れればOK〜w久々此処で写真撮ってみる、事故現場でもあるw此処で落車して背骨の圧迫骨折したんですが、現在完治したと…花見川から八千代道の駅方面へ晴れ
先日シュワルベOneの限界を認識して、タイヤ注文してました。此奴が先日出張から帰って、家に届いていました。マヴィックキシリウムSLのタイヤ交換です、デローサで積極的に使うつもりフロントからタイヤ外すと、この部分シールが剥がれてたのでバーテープのエンドテープ使わ
【グラベル】YOELEO SAT C45 DB PRO x Vittoria MEZCAL 44c TLR
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 平日は1日最低2記事はリリースしたい。 マジで時間無い! 毎日ブログ更新できるブロガーとかマジでリスペクト、するかどうかは知らんけど、筋肉ブロガーも複数投稿頑張るぜ! てな訳で、6/16は今季より使用するグラベルのホイールとタイヤが組み上がった話です。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、6/16のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 YOELEOのクーポンコード トレーニングサマリ シマノコネクトより抜粋 ペダリングモニター シマノコネクトより抜粋 時系列グラフ シマ…
【グラベル】6/1はグラベル用にカーボンボトルケージとタイヤを新調
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 この1ヶ月、インプレ記事のリリースやらレースの準備で忙しかった。 ※インプレ記事はリリースできたけど、レースは家庭の都合でDNSだった でもって、ようやく落ち着いたのでDaily記事をリリースします。 と言いつつ、気がつけばブログストックが2ヶ月も溜まった。。。 思ったのは、マジでこれな↓ 2ヶ月程時が止まってたと思う、知らんけど!の図 多分知らんけど、筋肉ブロガーはスタンドの能力に目覚めたと思う。 そんで、2ヶ月程時が止まっていたので、今日から止まった時を開放するぜ! てな訳で、6/1の記事をリリースします。 良かったら読んで…
走るのサボっているうちに季節が変わってしまって体が暑熱適応できていない・・・どうしよう😖とは言ってもいきなり暑い中を走れないので今週は一先ず山の方に向かうことにしました🚴♂️💨ここを選んで正解でした!川沿い(思川)はとってもひんやりと涼しい鮎の解禁直後らしくてたくさんの釣り人で賑わってました🤗本当に涼しい〜〜💕山ノ神バンガローに到着。一旦沢沿いから離れると標高がそれなりにあってもやっぱり暑いです🥵パート...
【ロードバイク】5/16はVittoria CORSA PRO 30cが到着した
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 1日複数投稿を継続中です! お陰で、Daily記事のストックが半月分位になった!!! マジでサボるとストックが貯まるんで、今後は毎日コツコツと記事を書きます! という訳で、5/16もZwiftトレを行ったので記事にしました! 良かったら読んでみて下さい。 それでは、5/16のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 前半 後半 ペダリングモニター 無し 時系列グラフ 前半 後半 感想 この日もローラー。 ようやく自転車に乗る事が習慣化されてきたような気がする…
【シクロクロス】5/1はCXバイクにオンロードタイヤ履かせた
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 ようやくDaily記事が5月に突入! まだまだ現実世界と記事が追いつくのには時間が・・・・ という訳で、本日も1日複数記事をリリースします。 5/1は実走を行ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、5/1のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ 往路!の図 復路!の図 ペダリングモニター なし 時系列グラフ 往路!の図 復路!の図 感想 本日は仕事Offの日。 という訳で、1日自転車に乗ろうかなって思っていた。 だが現実は甘くなく…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 バイクロア白州も終わり、次はシマノバイカーズ。 それまでに、コツコツと減量&トレーニングを行うぜ! てな訳で、4/22も走ったので記事にしました。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/22のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ シマノコネクトより抜粋 ペダリングモニター シマノコネクトより抜粋 時系列グラフ ゆっくりライド!の図 感想 この日は自チーム「Champion System」のライド&フィッシングイベントw 自転車のオーダーウェアメーカ…
【シクロクロス】オンロードタイヤ(Vittoria CORSA)へ履き替え
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 そろそろGWへ突入ですね! 筋肉ブロガーも今週金曜まで働いたらGW! ※カレンダー通りですけどw なので、もう一踏ん張りするか! 的なサムシングで、ブログを書いています。 でもって、たまにはレスト日の記事も書いてみようと思います。 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/6の内容をご覧ください。 トレーニングサマリ ペダリングモニター 時系列グラフ 感想 トレーニングサマリ なし ペダリングモニター なし 時系列グラフ なし 感想 疲労が溜まってきたのでレスト。 ではなくて、あえてこの日は疲労は溜まってないが、レストした。 …
数年ぶりのサイクルモード、試乗だけでなくほかのブースも楽しい!!こんなものを間近でみられたり、いろんな県のサイクリングマップをもらったり、イベントをしていたり!!新潟ブースでは、久比岐木自転車道のひすい探し、サドイチの金の延べ棒抜き取り(?)のゲームをし
【インプレッション】Vittoria MEZCALでグラベルを走ってみた感想
シクロクロス(とグラベル)普及芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 最近はグラベル・CX系のグッズについて、記事をリリースしています。 ロードも乗るんだけど、王滝グラベルが開催される?ってのもあるし、今までグッズの紹介って行わなかったので、たまには紹介しても良いかなって思っています。 併せて、今までは使用開始~記事リリースまでに時間を要ししていたので、現在は使ったらすぐに記事をリリースしようかなって考えています。 ※テスト期間が短い為、記事の内容は薄いかもしれません まぁストレステスト完了後の記事も別途リリースするので、耐久性やネガティブな部分については、ストレステスト後の記事をご覧下さいって感…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人 どうも、筋肉ブロガーです。 最近はトレーニング記事を書かず、アイテム紹介記事ばっか書いてますw ※というか、新規導入アイテムが多すぎるので、まだまだ全然紹介できてない 9月に開催される王滝に向けて、決戦用のアイテムを選定している日々なので、その過程も含めて紹介できれば幸いです。 でもって今回はタイヤ! CXだと、筋肉ブロガーはVittoriaを愛用しているのですが、グラベルだと何が良いのか訳わからん! という訳で、まずは色々試してみようと思います。 まだ新タイヤを装着して実走できてないので、詳細な事は紹介できませんが、良かったら読んでみて下さい。 それでは「…
【Weekly Report】2022/4/4~4/10のトレーニング
ニセコクラシックまで、残り15日。 どうも、筋肉ブロガーです。 約2週間後!の図 もうそろそろニセコクラシックだね! そして筋肉ブロガーのブログも、ついに4月のレポートに突入だね! ※Weekly Reportに切り替えたのでw てな訳で、後6回位記事を書けば現実世界と同じ時間軸でレポートできます。 なので、さっさと書いてしまいます! 良かったら読んでみて下さい。 それでは、4/4~4/10のトレーニング内容をご覧ください。 トレーニングサマリ 感想 4/4・・・・週明けなので回復走2h 4/5・・・・FTP付近の8分x8分インターバル4本 4/6・・・・ちょい軽めの回復走 4/7・・・・FT…
【インプレッション】筋肉ブロガーおすすめ!Vittoriaチューブレス用シーラント!
月一インプレ芸人。 どうも、筋肉ブロガーです。 今回もインプレしますよ~! そんでもって筋肉ブロガーのインプレ製品は、基本的にニッチな製品が多いです。 ※言い方変えると、他のブロガーが取り扱っていない製品も多い そして今回は、インプレ芸人殺し的なアイテムである↓ チューブレス用シーラント!の図 上記。 シーラントネタ、他ブロガーもなかなか書いていないです。 性能の比較については記載があるけど、それ以外の記載は無いです。 ※というか、そもそもシーラント関連の記事自体少ないです と言いつつ、昨今はロードでもチューブレス(とチューブレス・レディ)化が進んでいるので、個人でシーラントを購入されているラ…