メインカテゴリーを選択しなおす
#40代 生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#40代 生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ゆらりゆら水鳥の宿さきはな】日常を忘れ美味しい料理と温泉で至福の時を【宿泊記】
先日、久しぶりに1泊の温泉旅行に行ってきました。 コロナが流行る前までは、よく温泉旅行に行っていたのですが、最近はなかなか行く機会がなく…。 今回、久しぶりに泊まりがけで温泉に行けることになり、密かにワクワク(笑) さて、今回私が選んだのは、こじんまりとした静かな旅館「ゆら...
2024/10/09 10:16
40代 生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ダイエットに一応励んでる40代女性がスナックを一袋食べて反省した日
わたし、はなっこ。 新潟に住む40代女性。 迫りくる体重増加という大波に飲み込まれたまま、早数年。 いよいよ取返しのつかない域に達して焦っては、いる。 でも、でもだ この時期、スーパーにいくたびにわたしを強く誘惑してくる、コレ。 そう、コレ。 おさつスナック。 スナックとい...
2024/10/08 15:55
無心になれる時間が与えてくれたもの
今日は久しぶりに玄関タイル掃除しました💪しばらくサボってたから綺麗になって気持ちいい😍私は昔子ども2人が幼稚園に入ったころ(2020年の話です)《専業主婦の…
2024/10/07 10:35
きちんと本音を探る
いま自分のホームページを作成中です。西洋占星術、ヒーリング、リーディングを使って本来の、ありのままの自分に気づくお手伝いをしていきたい!のが私の思いなのですが…
2024/09/25 18:22
「秋分」の太陽のサビアン*天秤座1度*突き通す針により完璧にされた蝶
「秋分」です。今回は毎年「秋分」の廻る日の【天秤座1度】というサビアン・シンボルの度数からこの季節に意識してゆきたいことを考えてみたいと思います。 ホロ…
2024/09/21 21:52
乙女座26度「香炉を持つ少年」*思考を越えて神聖なるあなたに繋がる
9月18日魚座満月、スパームーンの際の太陽のサビアン。9月19日前後の太陽のサビアンです。テーマは「神聖なる香り」。「香り」が何故貴女の心を動かすか知っていますか?何故貴女の深い記憶を呼び覚ますか知っていますか?乙女座は「労働」や「整理整頓」にも関わるサイン。そんな「乙女座」で築き上げてきた「これまでの自分」をここでいったん整理して、「新しい生き方」へ向かう…そのために「香り」の持つ秘められた力を使って、新しい貴女を見つけてゆく、そんなメッセージをお伝えしてゆきます。
2024/09/21 19:57
依存せず自分の力で生きていく〜読んでいる本とのシンクロ〜
今この本を読んでいます 神さまに応援される人になる [ 櫻庭露樹 ]楽天市場1,650円${EVENT_LABEL_01_TEXT} この中で大石洋子先生が…
2024/09/12 15:01
【オススメ本】ぼくらの同居人は幽霊さん
最近読んだこの本、すごくよかったです。ぼくらの同居人は幽霊さん お笑い芸人リッチドッグの事故物件日記 [ リッチドッグ ]楽天市場1,650円${EVEN…
2024/09/09 20:18
ひとりの時間
夏休み。 子供たちは、それぞれ部活、夏期講習、友達と出かけるなど、日々忙しい。 各々の予定に合わせて、お弁当づくりや送迎など、私も忙しい。 朝食、昼食、夕食と家族がバラバラのため、キッチンに立つ時間も普段より長い。 通常の学校がある日よりも
2024/08/22 11:24
買い溜め癖は『買えない!』思考の癖
久しぶりの投稿になりましたm(._.)m7~8月は大好きな稲葉さんのライブに行ったり占いでイベントに出たりまたその中で色々と気付きもあり学びと子どもとのワチ…
2024/08/21 20:40
”相手に期待しない”を成功させるには?
以前職場の人間関係トラブルで悩んだ際、人に振り回されないようにするためには、”相手に期待しなければいいんだ”と思い至ったんですが、その難しさに気付いた時、答えを見つけたかもという喜びが、一瞬にして脆く崩れ去ったことを覚えています。 ”相手に期待しない”の難しさ “相手に期待しない”ってすごくシンプルな解決方法なんですけど、自分の感情処理が絡んでくるので、実際にはめちゃくちゃ難易度が高いんですよね。 “期待しなければいい”という答えに辿り着く原因となるトラブルは、自分にとってどうしても許容できないことについて、何度もいろいろ対策を行ってもダメだったり、自分や大切な人が迷惑を被った
2024/08/17 10:37
40半ばで新たな趣味に出逢えて興奮するマイセルフ。
2024/08/12 13:35
手放すこと、が…あなたを救う~「自分」のために、できること
「天が万物を赦す」という、年に6回ほどしかない最上の開運吉日「天赦日」。この日に是非行って頂きたいこと…それは私たちの中に残っている何かしらを「許してゆく」こと。何故なら「運氣を開く」ことの妨げになるものは、「こころの重荷」だから。手放して、こころが軽くなるほどに、運の波に乗ってゆくことができますよね。けれども、そうはいっても…。そんなあなたに、この記事を贈ります。
2024/08/12 01:25
【お知らせ・小話】YouTube更新しました♪(美瑛観光編④)
YouTubeまた更新しました。 今回も美瑛観光編です! YouTube 【北海道移住vlog #11】美瑛観光シリーズ④|美瑛神社|拓真館|白樺回廊|ブラウマンの空庭2 - YouTube サムネイル少し変えたのですよ(笑) 二人で100歳! この前二人で話していたら私たち合わせてちょうど100歳じゃない?っと気づきました。今更?(苦笑) もうね、二人とも中高年なのですよ。 更年期症状が始まる年齢に差し掛かっております。 昨日は突然得体の知れない蕁麻疹が手足に出現しビビりました・・・ 更年期の症状なのでしょうか。 先日虫刺されで足が二倍に腫れた時もアレルギー症状が強く出ていたし。 何だか今ま…
2024/07/27 23:40
【お知らせ】YouTube更新しました♪(東川町編、美瑛観光編②)
YouTube2本更新しました! 1本目はこちらです。 YouTube 【北海道移住vlog #8】せんとぴゅあ|温浴複合リゾートきとろん|大黒屋(ジンギスカン) - YouTube 東川町にある「きとろん」という温浴複合施設で初めてお風呂とサウナ、お食事を満喫してきましたのでご紹介をしています。 東川町民だと一般料金の半額で入れてしまうというありがたい施設なのです。しかも出来たばかりなので何から何まで綺麗! サウナも男女それぞれ2種類あるのですよ。 マイルドサウナがいっぱいだったのでうっかり高温サウナに入ったらあつ過ぎて 数秒で飛び出てきました(苦笑) 本当はこんなイメージで整いたかったのに…
2024/07/22 23:40
【hanamizuki cafe】手作りコロッケとタコパ・ショート動画のこと
久しぶりにお料理話でも書いてみようかと思い立ちました(笑) いつも突然で自由です。 またYouTube話も入ります。 しつこいな、、、と思われるかもしれませんが(苦笑) 私にとって新しい世界で新しい発見があるので日々とても面白いのです。 40代後半で本当色々一から始めて今ちょっとだけ形になってきてました。 ブログ書いてインスタ更新してYouTube編集してアップして。アイドルじゃないんだからそんなに頑張らなくてもと思われそうですが何だか楽しいのですよ。 ものづくりが好きというのもあるのでしょうね。 自分の世界を自分で好きなように作れるって面白いです。 お料理もそうですけど独自の世界観と言います…
2024/07/18 00:24
【お知らせ】YouTube更新しました♪(富良野観光編)
YouTubeの7本目を更新しました♪ ジワっています(苦笑) 本当どこからこのように見ていただいているのか分かりませんが見てくださっている方がいるのだと思うと正直嬉しいです! YouTubeの管理画面ではリアルタイムで自分の動画がどのくらい見られているか確認することができるのですよ。48時間や60分の単位でどのくらい視聴されているかが分かります。 まあ、私のYouTubeは60分の中で0回なんて日常茶飯事な訳ですが(笑) いつもはYouTubeの視聴者側でしたのでそんな風に分析ができるのか・・・っと 面白くもあります。 年齢層や視聴媒体、地域、何をきっかけで見ているのかなど分かるのですよ。 …
2024/07/15 20:26
【東川町観光】大雪山旭岳源水と足が二倍に腫れたお話
次のブログは何を書こうかなと考えていたのですが、 東川町といえば「水」なので 「大雪山旭岳源水」 について書こうかと思います! そしてどうでもいいかもしれませんが裏話も(笑) YouTubeにも載せているので良かったら見てくださいね。 何だかしつこくアピールしてすみません。 でも視聴回数ミクロなので言わせて下さい(苦笑) YouTube 【北海道移住vlog #5】大雪旭岳源水|水育バスツアー|トマトもぎとり園|ジンジャーエール作り - YouTube YouTubeなんて見ないよ!という方のためにどんな場所か写真を載せておきますね。 こんな感じで大雪山旭岳の雪解け水が流れ出て来ているスポット…
2024/07/13 19:30
【お知らせ】YouTube更新しました♪(美瑛観光編)
6本目の動画を更新しました。 良かったらご覧になってくださいね! YouTube 【北海道移住vlog #6】美瑛観光コース|就実の丘|青い池|美瑛放牧酪農場|フェルム・ラテール|北西の丘展望公園 - YouTube 東川町から美瑛町は車では近いところでは20分ほどで行けるのですよ。 私たちが北海道移住を検討し始めたのは美瑛に憧れてでした。 その美瑛の近くに住んでこうして観光ができているって何だかとても不思議です。 今となっては美瑛を選択せず東川町を見つけることができて本当に良かったなと思っています。美瑛町もとても素敵な場所だとは思うのですが実際に訪れてみると自分たちにしっくりきているのは東川…
2024/07/12 22:44
【移住編】一人参加したお料理教室(乳酸菌発酵きゅうり)
先日お知らせと題して「YouTube始めました」と投稿しましたがびっくりするくらいに誰の目にも触れず視聴回数はひっそりとしています(大笑) 継続もしていないブログにしかも元々読者さんもさほどいないアカウントを誰が見ましょうか。1ヶ月も放置しておいて虫が良過ぎますよね。 ということでせっせと投稿でもしてみようかと思います(笑) 前回の投稿に関連して一人参加したお料理教室のお話でも 語ってみますね。 そもそも何でというお話は前回の記事に投稿していますのでそちらをご覧ください。 あわせて読みたい 私が参加してきたお料理教室はこちらの先生の教室です。 おすすめ 東川に来てからというもの何だかとても出会…
2024/07/12 00:12
【40代男性必見】40代男性の悩みランキング|日常的な対策で楽々改善
40代男性が直面する悩みをランキング形式で解説し、共感できる内容で日常的に実践できる対策を紹介。健康と生活の質を向上させるヒントが満載です。
2024/07/11 09:31
【お知らせ】YouTubeができました♪
ご無沙汰しております。 何だかこのブログのアカウントを開くのも1ヶ月ぶりでしょうか・・・ 北海道は雨の日が多いですよ。 「蝦夷梅雨」と言われるそうで本州の梅雨とはまた違った種類のようです。 今日は久しぶりの晴天で暑いです!!! 本州の暑さもものすごいことになっているようですね(涙) 北海道はもっと夏は涼しいのかと思っていましたけどそれはもう何十年も前の話しらしく皆さん口を揃えて暑いとおっしゃっています。 ただ湿気は本州に比べたら少ない感じなのでそれだけでも過ごしやすい気はします。 北海道へ来て色々カルチャーショックも多く(笑) 気温差にはびっくりしております。 少し前だと半袖を着ていたかと思え…
2024/07/10 18:07
必要だから起こっていること
最近私は療育手帳の再判定で凹んだり今の自分のペースで進まない方がいいよというメッセージをもらったり『見直し』『手直し』をしている感があるのですが 『まだまだあ…
2024/07/10 16:40
指輪
パート先でPC作業をしている時に側にいた男性社員に聞かれた。 それは結婚指輪と婚約指輪なんですか?と。 その日、私は結婚指輪ともうひとつ指輪を重ね着けしていた。 それは結婚前に夫から誕生日プレゼントでもらったシンプルな指輪。 以前は右手薬指
2024/07/09 16:23
成果や前進を忘れ《進まない日》を作る
私は今ヒーリングとリーディングを勉強しているのですが (そして占い師としても活動スタートしたところ)昨日たまたま先生にリーディングをしてもらうチャンスに恵まれ…
2024/07/05 11:44
蟹座9度「水の中へと手を伸ばす小さな裸の少女」*蟹の甲羅の内側には
7月1日前後の太陽のサビアン。私たちは大人になると、往々にして、いろんな「外側」が大切になってきます。けれど今回のサビアンのこちらの少女は、人と関わる際に、水の中の魚を掴むように、相手の心の奥深いところへと無邪気に入って行こうとするかのようです…
2024/07/05 01:01
蟹座5度「列車に破壊された自動車」*「小さな私」を脱する方法
6月26日前後の太陽のサビアン。自分の「思い」だけで果敢に「列車」に向かってみた「じぶん」という「小さな自動車」はあえなく破壊されてしまいます…けれどお話はココで終わりではありません…何故ならこちらのシンボルのテーマは「小さなじぶんを手放して、もっと大きな自分に脱皮する」…であるから。
2024/07/05 00:58
まだまだある~私の消せない価値観
今日は療育手帳の再判定で児童相談所へ行ってきました実は5月末に子どもと一緒に再判定に行っていたのですがIQを測る知能テストを途中でイヤがったため残りは聞き取り…
2024/07/04 07:29
パートがない日の過ごし方
パートが休みの日。 朝、家事を終えると録りためていたドラマを見始める。 口寂しくなり、スナック菓子を食べ始めるとそのうち甘いものが欲しくなり、魔のループ。 テレビに飽きるとソファで横になりながらスマホゲームをし、気づいたら寝てしまっている。
2024/07/03 12:26
朝から涙
今日は朝から弱っている パート先での嫌な出来事やもやもやを思いうかべて心が沈む 傷ついたことや落ち込んだことを思い出し、涙があふれてしまう 悪い方向への妄想が膨らみ、号泣する ここ数日はずっともやもや 落ち込んで、這い上がって、でもまた沈む
2024/06/19 12:37
双子座27度「森から出て来るロマ」情熱と冷静を兼ね備え未知の世界へ旅立つ決意
6月18日前後の太陽のサビアン。これまでずっと「自分育て」をしてきた双子座は、その自分の実力を「新しい環境」で試してみたい…と他の環境へと移っていこうとするシンボル…まるで自由奔放なジプシー(ロマ)のように…。
2024/06/18 18:25
双子座28度「破産宣告された男」*人生をやり直すためのリセットボタン
6月19日前後の太陽のサビアン。社会の中での自分の役割や人間関係にがんじがらめになったとき…あなたも「人生のリセットボタン」を押したくなったことはありませんか?そして改めて、異なる角度から再挑戦してみようとするのが、こちらのシンボルです。
2024/06/18 00:14
双子座26度「森の中の霜柱」*手放しながら自分の内側を見つめ直す
6月17日前後の太陽のサビアン。生活の中で重要なものだけを残し他は切り捨ててくる中で自分らしさをもっと追求し一番大切なものをハッキリとさせてゆく…というシンボルです。
双子座12度「生意気に自己主張をする少女トプシー」*進む道を阻まれた
6月2日前後の太陽のサビアン。双子座の目指す「個人としてのチカラ」を最大限に育てるためにきっと通らなければならない「障壁」を伝えていくれているシンボル。それは大抵「周囲との摩擦」という形で現れてきますが…そんなとき見つめ直してみたいのは「ご自分の中にある古い観念」かもしれません。
2024/06/17 21:28
双子座11度「体験における現実主義の新たな道」*新しい体験へ自分の枠を拡げてく
6月1日前後の太陽のサビアン。知らない事や新しいことに挑戦することで人生がダイナミックに変化していくイメージに期待を膨らませる…というシンボルです。
2024/06/17 21:27
40代 今から新NISA まだ間に合う?
新NISAの波に乗り遅れてしまった…今から始めてもいいかな?そんなあなたへ贈る!今すぐ〇〇しないとヤバイ理由とは?
2024/06/13 20:13
忘れられた弁当
子を送り出し、掃除、洗濯を終えてから買い物に行く準備をする。 冷蔵庫の中身を確かめようと扉をあけると、弁当が入った保冷バックが置いてある。 お弁当忘れてる… 気怠い朝に必死で用意した弁当。ならば作らなければよかったとすら思ってしまう。 しか
2024/06/13 12:00
最近の私。
お久しぶりです。 すっかりこのブログのことも忘れ去られた頃でしょうか(苦笑) ブログを書きたいのに全然時間が足りません(涙) 最近の生活についてはInstagramへの更新でいっぱいいっぱいな感じです。 もし東川町の生活にご興味があってこのブログに辿り着いて下さった方は Instagramの方をご覧いただくとこちらよりは情報が多いかと思います。トル⭐️Instagram⭐️ ⭐️Instagram https://www.instagram.com/ ただ今、私YouTube作成に勤しんでおりまして。 へっぽこ初心者が作るものですからなかなか進みません・・・ FCPもちんぷんかんぷん。(←死語…
2024/06/12 17:37
なにもする気がおきない
ずっと気力がない 朝、気怠くて仕方がない お弁当や朝食は何とか作るがかなり手抜きで お弁当なんて冷食ばかり 子に悪いと思いながらもそれが精いっぱい 夕食だってワンパターンのメニューばかり パートにはなんとか出勤。それでも行ってしまえばなんと
2024/06/07 17:36
【イベント参加?!】不安な日々
私は占い活動をスタートしたばかりなのですがとある人に後押しされて近所のミニマーケットのようなものに占い&浄化セッションで出てみようかなぁ、と検討中です…7月の…
2024/06/05 20:24
【完全版】VポイントをPayPayで使う方法と注意点
2024年4月22日からTポイントと統合されたVポイント貯めやすくはなりましたが、使い道に困っている人おられるかとも思います町中で使いやすいPayPayでVポイントを最大限活かす方法を2つご紹介!スキャン支払いバーコード支払いにも対応!
2024/06/04 22:52
ドラマ好き!
なんだか家の話が続いてしまったので、今回はドラマの話・・・。連ドラが好きで、いつも5本くらいは見ているのだけど、最近段々減って来た感じ。今は、3本。朝ドラ「寅に翼」と、キムタクのドラマ「Believe」と、日曜劇場「アンチヒーロー」。朝ドラは、今回は当たりだなあ。
2024/06/03 13:01
双子座10度「落下する飛行機」*「G」を振り切れ!!…限界へのチャレンジ
魚座下弦の月…5月31日前後の太陽のサビアン。とても素晴らしいチャンス…のような…気がするけれど…きっと難しいに違いない…自分には到底無理…そんな風に感じてそのチャンスに乗るか反るかためらわれることはありませんか? 今回のサビアンはそんな「自分の限界値」に挑戦していくことを促すようなシンボル…ではそんなチャレンジに対し「じぶん」をせき止めているものとは?
2024/05/31 12:17
パート 陰で文句
職場にて。 にこやかに話しているパートAさんと上司。 そのパートAさんが不在の時に、その上司はパートBさんにパートAさんの愚痴をいう。 仕事ができない、何度いっても同じミスをする‥‥ あんなに楽しそうにパートAさんと話してたのはなに? 言い
2024/05/27 09:47
【hanamizuki cafe】チョコ麹で作る自家製チョコレート&自家製福神漬け
チョコ麹なるものを作ってみました! 最近麹にハマっています(笑) なめたけ麹を作って大成功をしたので次はチョコ麹に挑戦することに。 参考レシピ 作りながら思ったのは、何だか動画と状態が違う・・・ そういう時って嫌な予感しかしませんよね。 まあ、嫌な予感は割と的中したりします。 仕上がりが固い! 使う麹によっても違うのかよく分かりませんが何かが違う・・・ 味は麹を使っていますが甘酒チックな味はあまりしませんでした。 甘酒が苦手っという方でも大丈夫そうなお味でしたよ。 甘さもお砂糖不使用ですが味醂の甘みと発酵の甘みで十分甘みはありました。 イメージはパンに塗って食べるチョコスプレッドみたいな感じで…
2024/05/26 00:30
【人は鏡】イライラした時には自分を見つめる
先日支援級の先輩ママ とのランチ会に参加してきて久しぶりに帰ってきてから一人反省会をすることがありました。先輩ママ2人、私と友人の4人でのランチだったのですが…
2024/05/24 15:26
【hanamizuki cafe】なめたけ麹を作る!&副菜祭りの日
キタスマファーマーズマーケットでシャキシャキえのきを思わず買ってきましたが家にも最近買ったえのきが!きのこ祭りしていますがまだまだえのきがあるので(笑) 以前から気になっていた「なめたけ麹」なるものを作ってみることにしました。とても麹に興味津々なのですよ。 塩麹や醤油麹、玉ねぎ麹までは作ったことがあるのですがなめたけ麹は初めて聞きました!納豆麹なんかも気になっています。 麹を使ってチョコソースを作るなんていうのもあり作ってみたいと思っています。 以前、発酵あんこを作ったことあるのですがお砂糖なしで本当に甘くなるのですよね!かなり罪悪感なく健康的に食べられます。 三つ葉ちゃんが気に入ってよく食べ…
2024/05/22 19:02
【イベント紹介】北の住まい設計社さん Farmer’s garden market③
キタスマイベント第三弾を書いていこうと思います。 ランドネさんでハッスルした私たち(笑) 次は「liko」さんでお買い物。 likoさんも東川町では知っている方が多いのではないでしょうか? 東川町でお店を出されている方は移住組の方が結構いらっしゃるようですよ。 東川町HP 皆さん、東川町の美味しいお水や食材、環境を求めて移住されているようですね。私たちも同じです♪ likoさんも私たちの大好きな安心安全な食材を扱われているお店です。 北の住まい設計社さんのコンセプトがそもそもそうなのでイベントも自然とそういったお店が集まりますよね。 今日はlikoさんのInstagramで無農薬レモンがあると…
2024/05/21 16:24
牡牛座27度「ビーズを売るインディアンの女」*勇気を出して新しい世界へ進むために
5月18日前後の太陽のサビアン。私たちが何か新しいことに挑戦しようと思うとき「慣れ親しんだ世界」から踏み出す一歩は、とても大きく感じられてしまうものですよね。こちらのサビアンはそんな「新しい世界へ一歩を踏み出す」女性がシンボル。「心の壁」を乗り越えるためのヒントを受取ってくださいね。
2024/05/18 15:35
【hanamizuki cafe】最近ハマっているワンプレートご飯
車が来てから食材の買い出しに行けるようになり、引越しで泣く泣く全部処分した食材なども徐々に揃って来ました。本当、あの時は悲しかったです。 徐々に揃って来た食材で作ったものを載せていきたいと思います。 最近、ワンプレートご飯にハマっているのですよ。 cafe風に小さい豆皿にちょこちょこ乗せています。 少しずついろんな種類を食べたい中高年にはぴったり(笑) この日はガツンとお肉が食べたくなりニンニク醤油で甘辛く炒めました。 道草館の椎茸入っています♪ サラダももちろん道草館(笑) 小松菜の厚揚げは宮崎豆腐店さんです! ピンクのお花型の豆皿一目惚れして買っちゃいました。 旭川市に北海道最大の無印良品…
2024/05/17 14:07
次のページへ
ブログ村 101件~150件