メインカテゴリーを選択しなおす
#不安症
INポイントが発生します。あなたのブログに「#不安症」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
負のスパイラルに陥る「不安感情」
最近ニュースでは災害、事故、戦争と不安になる記事が多いです。特に自然災害は、予知できません。そういうことから「自分の身にふりかかるかも」との思いで不安を抱える方もいらっしゃるでしょう。「不安」という感情は、ときには身を守ってくれます。でもそれが強すぎると、精神面、身体面に悪影響をもたらしてしますのです。
2024/01/04 21:21
不安症
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
モットーは「マメに処分」
今年は何かと「不安」にさいなまれた年と思いました。 一番「不安」になるのは、夜中にふと目が覚めた時。 そうなる
2023/12/30 22:31
喪中はがきから感じたこと。毎日仕事して、家族と過ごせる幸せ。
少しずつ年末の準備も整いはじめました。まだ年賀状は半分だせてないけど(笑)どうしても一言コメントを書きたくて時間がかかってしまいます。でも、自分がもらった時に一言あると嬉しいのでできるだけ手書きのコメントを入れるようにしています(*^^*)先日、大学時代の同級生
2023/12/27 11:54
夫婦2人のクリスマスイブは、大掃除でした~
暖かいクリスマスイブでしたね~(*^^*)今年の年末年始は過ごしやすそうでほっとしています。先週の忘年会、ドキドキして参加しましたが。。。パニックのような症状はでませんでした(´Д⊂)ほんとによかった~~せっかくの忘年会、体調が悪くなって、私のせいでみんなが気を
2023/12/25 08:47
遺品整理終了、神経が高ぶる。
昨日は、伯母の家の遺品整理が無事終了しました。 寒くまた遠い中、頑張ってして頂いた業者さんに感謝です。 私たち
2023/12/23 21:17
あちらこちらで忘年会。
今日はうちの会社の忘年会です。コロナ禍の間はしてなかったんですが少しずつやっと平常に戻りつつあるかな?(#^^#)たまたまですが、長男も次男も今日は忘年会だそう(*^^*)場所は違えど、同じように忘年会してるんだな~と思うとなんか面白い(笑)小さな会社なのでほんの少人
2023/12/22 09:46
精神科オンライン診療効果検証@J
精神科治療、オンラインも同等 外来患者で効果検証―慶大などJIJI.COMに2023/12/16に掲載された記事です。慶応大などの研究グループは、うつ病や不安…
2023/12/19 12:57
ふとしたきっかけで不安になる。
水漏れは、また業者さんが来られました。 水に濡れると、電気系統があとから壊れることもあるらしいので、 お風呂場
2023/12/16 21:28
最近不安を感じることが少し減ったと思う。
気温の乱高下で、自律神経が不安定になりそうですね。 効くかわかりませんが、耳をもんだり、ヨガでもしようかと思い
2023/12/12 22:36
年末に限ってモノが壊れる(笑)
昨日はたくさんの方に読んでいただいたようで、ありがとうございました(*´ω`*)少ならかず、子どもの帰省に気疲れする親御さんたちが多いってことですねそう思うと、お母さんってやっぱり真面目で子どもへの愛情が深いってことなのかな~なんて思っていました大事に思って
2023/12/06 10:29
子どもの帰省が疲れる?!
最近、どうも寒暖差アレルギーなのか、単なる鼻かぜなのか、鼻の調子がよくないです寒くなったり暑くなったりする変動が大きすぎるせい?朝からぐずぐずしていてイマイチすっきりしません今月末、子どもたちが帰省します。だいたい10日間ほど滞在してくれるようです(*^^*)指
2023/12/05 08:31
私なりの不安障害の接し方。
11月ももうすぐ終わり。せわしない12月にはいりますねほんとにあっという間に一年が過ぎていくので年をとるスピードが速すぎます。。(^^;)さて、タイトルの話。不安障害とひとくちにいっても人それぞれ症状も対策も違います。その人にとってどんなことが辛くて、どんなことが
2023/11/27 09:16
HSPにアダルトチルドレン 不安感をどうする問題
こんにちは! 100%かいぜんカウンセラーのハイリーです(^^)/ 今日は、不安感をどうする問題についてお伝えしていきますね。 HSPを自覚する人、アダルトチルドレンを自覚する人 自覚している方々は、常に不安感と隣り合わせです。 もしかする
2023/11/13 16:24
不安症は非日常に弱い・・・
先週、野球部のママ会が初めてあったんです(*^^*)ずっとコロナ禍での活動だったのでそういった集まりが全くなくて・・・野球部を引退してから初めて集まりました☆ほとんどの方は卒業式以来なので数年ぶりです。こういう普段とは違うイレギュラーな集まりの場合、やっぱり不
2023/10/23 11:52
不安障害に旅行はいいのか悪いのか?!
ようやく秋らしい気候が続いたので今週は少し遠出して徳島県の剣山にいってきました少し遠方なので初日の午後から出発。天気があいにく悪くて明石海峡大橋もご覧の通り登るのは明日なので初日は移動日です。ゆっくり徳島市内へ。ダイヤロイネット徳島へ宿泊しました。新しい
2023/10/16 10:24
精神科(開放病棟)入院8日目 【ダンサーさん】
今日は巡回時「OTのことは聞きました?」と看護師さんに尋ねられたOT?と思い 首を横に振ると「作業療法といって 折り紙とか塗り絵とか手芸をしたりするんです」と説明をしてくれた後日 詳しく説明させますねそう言って看護師さんは部屋を出ていった・・・・そういうことみたいですここの病院にも 作業療法あるみたいですつい先日? 昨日?「ない」みたい って書いたばかりだったのにでも・・・・あんまやりたくないなぁ っ...
2023/10/15 20:45
言ってるそばから体調崩した長男(^^;)とせいろ。
長男、昨日から体調が悪いとラインがはいり、心配していますコロナかインフルかと思ったけど熱はなくて、のどの痛みと関節痛らしい。前のコロナの時と似てるって。検査キットでは陰性なんだけど体がしんどいっていうのでもしかしたらこれから熱がでるかも?今って熱がないと
2023/10/12 09:31
長男のこと。~不安障害・パニック障害~②
長男の不安障害の続きです。現在は離れて生活しているため症状がどうなっているかはわかりません。声をきく限りは元気そうではあるんですが心配かけないよう、元気をよそおってる可能性も。。。ほんとは、症状がでてしんとい時はお薬を飲んでほしいんです・・・どうしても、
2023/10/10 08:50
今年は秋の鬱を我慢しない
秋は毎年、鬱々しいというか、季節性のうつ病というのがあるみたいで自分も実はそうなのではないかと思うほど秋は心がかき乱され、敏感でセンスティブになります。特に子…
2023/10/08 13:11
長男のこと。~不安障害・パニック障害~
ブログを長くみていただいている方はご存じだと思いますが・・・長男に対して少し過剰な心配をしてしまうのには少し理由がありまして・・・長男はパニック症と不安障害をもっています。中学2年生ぐらい、ちょうど思春期のあたり、ものすごく不安が強くなり、しんどくなったの
2023/10/06 10:01
自動思考さん 『大ボス 不安さん』
こんばんは。いまあすです。 私が向き合ってきた自動思考さん、 過去記事でも書いた、
2023/09/24 22:14
【不安の改善】サプリで生きやすい日常を手に入れる
20代の頃は、【自分中心で世界は回っている!】と思ってしまうほど、自尊心強め・自分サイコー💕…で生きていました。(笑)ところが30代に入ると、恋愛面では「いや~、隣近所の目もあるんで、30代の人はちょっと無理ですね~。┐(´д`)┌」と、当
2023/09/03 21:02
不安になってもいい
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
2023/09/02 21:42
ドクターの言葉
昨日は心療内科へいつも通り入眠剤を処方してもらう。主人と同郷の先生は穏やかで優しい関西弁でいつも語り掛けてくれる。私が、主人の実家にずっと帰れていない事を話す。帰らなきゃと思うけれど不安になって怖くなって心臓がバクバクしてきて辛い。主人も義母も何も言わな
2023/08/30 16:30
抑うつ症状と不眠@D
精神疾患の患者に高頻度で見られる抑うつ症状に不眠が関与している可能性、日本大学研究報告@DIMEに2023/8/3に掲載された記事です。精神疾患の患者に高頻度…
2023/08/05 09:40
不安からの解放!自信を取り戻すための7つのステップ
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は「不安からの解放!自信を取り戻すための7つのステップ」についてお話ししま…
2023/07/10 08:43
不安の原因を洗い出すための具体的な方法
将来や現在の状況に対する漠然とした不安を感じることは誰にでもあります。しかし、具体的な不安の原因を明確にすることは、対処策を見つけるために重要なステップです。この記事では、不安の原因を洗い出すための具体的な手法を順序立てて詳しく解説します。
2023/07/02 07:30
動悸と息切れが月半分年半分
中学生のころから、何がら年中お付き合いしているのが【動悸、息切れ】。 ※↓全て”私の場合”。 ▼どんなときに起きるの? 〇動悸 ・夜中急に目が覚めたとき(地震かと勘違いするほど動悸で身体が揺れる) ・階段や坂の昇り降りや歩き(普通かw) ・あまり眠れていないとき 〇息切れ ・気圧、天気の変動(低気圧/高気圧/湿度が高いとき) ・朝起きたとき(目覚めた瞬間から理由もない恐怖心にかられる) ・夜寝るとき(不安なとき) ・あまり眠れていないとき 〇たまに併発するもの/酷い場合 ・不安パニック症 ・胃もたれ胃痛背中痛 ▼何が原因だと思う? ・ストレス(気圧/不眠/人間関係等)による自律神経がうまく働い…
2023/07/01 00:15
【蓮の実(はすのみ)】不安をやわらげ、不眠を改善!
レンコンは蓮の根にあたりますが、蓮の実は蓮の花が結実してできる種子です。中国においては、清の皇帝の誕生日を祝う膳には欠かせない食材だったようです。蓮の実はアジアを中心に広く食用として利用されており、薬用や美容効果もあるとされています。
2023/06/26 09:26
ブログ お休みします
体調の波がはげしいので お休みします。 皆さんのところへも お邪魔できるか わかりません。 すこし離れた方がいいのかもと 思ったので しばらく離れます。 また再開する時には 宜しくお願いします。 2023.06.17. える・どらど
2023/06/20 16:56
ブログ村ランキング
長年やっているブログ村ランキング意にそぐわない広告などが多くなってきたので期間未定で休止します今までポチッとしていただいた方々にお礼申し上げますHave a …
2023/06/18 16:59
ソライロの日
毎月16日は、ソライロの日。 16時16分に、自分の真上の空の写真を撮って 報告するんです。 今回、私が撮ったソライロは、ヨットブルーでした。 雲がなくて、とても青くて、良い空だと思ったのですが 239位でした。 やはり、地方の方には、かなわないのかしら? ガラケーの頃から...
2023/06/17 07:05
梅雨のセロトニン摂取対策を考える
日差しを浴びることで、セロトニンが増えるのですが 梅雨時は、ずっと雨なので、セロトニン不足で 体調不良になることが多いのです。 いろんなサイトを調べてみましたが 晴れの日は30分、曇りや雨の日は1時間 できるだけ、外にいるのがいいそうで。 雨の中のお外は、つらいなぁと。 そ...
2023/06/16 08:54
急な体調不良
突然、食欲がなくなりました。 食べムラというやつでしょうか? 頭も痛くて、ロキソニンを飲むかどうか悩んだので 薬剤師さんに相談することに。 今の薬との飲み合わせは大丈夫。 1日3回まで、6時間以上の間隔をあけるように。 食べられない時は、コップ1杯のお水での服用する。 突然...
2023/06/15 06:02
祝! はじめての役満あがり
昨日、お散歩のあと、雀魂を起動。 最近は、自分の麻雀をさせてもらえなくて ストレス解消のはずが、ストレスがたまってしまったりで。 役満も、確定リーチまではいくものの 流局だったり、相手にあがられたりで なかなか、上がれずにいました。 最初の配牌が、かなりよくて これは、いけ...
2023/06/14 05:46
自分でも、わからない
昨日は、ずっと雨が降り続いて お外に出ることができなくて、イライラ。 家の中をくまさんみたいに、ウロウロ歩き回って 足の裏が痛くなってしまった。 夜になって、ザワザワ感が抜けなくて 25時近くになっても、眠れなくて 睡眠導入剤を服用。 昨日の夜は、すごく眠いのに 横になると...
2023/06/13 06:56
うっ鶏そば
ねーねー。なんかネタありませんか? 背後霊氏が、お出かけのネタを要求してきたので 気になってるラーメンの話をしたら それ、どこなの?と食いついたので 静岡が、本店らしいんだけどというと 東名の渋滞がないから、お昼には着けるから お着替えしてくださいと、まさかの採用www と...
2023/06/12 06:59
夏を見据えて
家族の生活リズムがかわったりして 寝室が、クーラーのない部屋になり 何年か、頑張っていたのだけれど 天気予報会社の今年の夏の予想を聴いたら さすがに、無理なんじゃないかという話で クーラーを購入することに。 いや~。悪魔の商人は、すごかった。 クーラーの担当店員さんが、ドン...
2023/06/11 05:25
仕切り直し
相変わらず、寝つきが悪くて ちょっとしたタイミングを逃すと もう眠れなくなる。 今までは、お布団で、ゴロゴロしていたんだけど 粘るよりは、いったんお布団から出て、仕切り直し。 ボイスレコーダーに、独り言を録音したり 24時間対応の公共機関に、電話してみたり 眠くなるまで、他...
2023/06/10 06:30
5回目 2週間ぶりの診察
久し振りの病院は、どこも激混みでした。 保険証の確認窓口も、並んでました。 メンタルヘルス科の受付で 予約確認をしてもらった時に 看護師さんが、こういいました。 今日、担当の先生がお休みなので 替わりの先生の診察になりますが よろしいですか? ありゃりゃ。 2週間後、元気に...
2023/06/09 07:13
少しずつの復活
昨日のブログにも、書きましたが 一度、手放したものが、だいぶ、手元に帰ってきました。 それは、ゲームにも、言えます。 今まで、楽しんでいたゲームも、短い時間ではあるけど プレイができるようになってきました。 パズドラ、FGO、ツムツム フォールガイズ、あつまれどうぶつの森 ...
2023/06/08 06:21
おかえりなさい
4月の中旬に、パニック発作を起こしてから 自分が楽しんでいたものすべてが、楽しくなくなり 何もやる気が起きなくなりました。 一時は、背後霊氏の運転する車の中でさえ 発作ぽいものが起こり、しばしば停車してもらったり スピードを落としてもらったりしていました。 家族の仕事が忙し...
2023/06/07 06:23
えええ~。そんなに簡単だったの?
日曜日に、お蕎麦屋さんに行った後 道の駅を巡って、お野菜を買いました。 私に内緒で、背後霊氏が、たけのこを買っていて アク抜きが大変なのに~と思っていました。 米ぬかなんて、家にないし、どこかの道の駅にあるかな? 確か、お米ひとつかみでも、いけたっけ? いろいろ思い出してい...
2023/06/06 06:50
「蕎麦」と「蓮根」
昨日は、お蕎麦を食べに JA土浦 農産物直売所サンフレッシュ新治店の まほら庵に行ってきました。 私、お蕎麦大好きなんです。 いや。うどんもラーメンも好きですけど お蕎麦は、身体にもいいし 十割そばとか、飛び上がって、喜んじゃいます。 かなり並ぶと聞いたので、覚悟していたの...
2023/06/05 06:29
双極性障害のsachiko.tについて
平成14年に夫さんがうつ病になり、あんなこんな(この辺のお話もまた後ほど)あって、私も抱え込んだりしたことからうつ病になりました。 それが月日がたって、いつの間にやら躁鬱病に変わっていました…。 あれ
2023/06/04 14:48
「Hello Song」と 「春雷」
不安症の発作が起きてから、ずっと音楽が聴けずにいましたが 昨日のお散歩のときに、Walkmanをもっていきました。 イヤフォンを耳に入れることも、無理だったのに 意外と、すんなりつけられて、自分でも、びっくり。 Walkmanのスイッチを入れて、流れて来たのは 星野源さんの...
2023/06/04 06:19
頓服薬
私は、薬というものが苦手。 具合が悪くなって、飲んだら、良くなるのは、わかってる。 この薬は、毎日、飲んでくださいと、言われれば、それは飲める。 だけど、頓服薬と言われると、途端に、我慢してしまう。 昨日のブログにもあるように、ここ2.3日は、睡眠不足で 眠れない時の頓服薬...
2023/06/03 06:40
睡眠不足
変なスイッチが入ったようで、寝られませんでした。 今日は、ずっと雨なので、それだけでも、気分が憂鬱で どんよりどよどよ。 お散歩もできないから、家の中をクマのように ウロウロしちゃいそう。 身体に優しいストレッチとか、やりまくるかな。 線状降水帯が発生する可能性があるみたい...
2023/06/02 07:45
少なくても、多くでも、ダメらしい
背後霊氏が、ひとつの仮説を立てて来た。 いろんな物が値上がりして 私が今まで食べていたものを買い控えし 食生活を変えてしまったところに 家族の生活の生活リズムに変化があって その生活リズムに、急激に合わせたせいじゃないかと。 前の私の食生活にも、問題があって ある成分を取り...
2023/06/01 06:39
家族と晩御飯
家族が気をつかってくれて 晩御飯をできるだけ、一緒に食べようとしてくれている。 昨日も、帰宅後に、ご飯を食べにいこうと 私を連れ出し、帰宅途中の家族を拾って ご飯屋さんへ。 沢山は食べられないけれど 前からみたら、食べられるようになってきた。 家族が、「よくできました」「い...
2023/05/31 07:36
次のページへ
ブログ村 101件~150件