メインカテゴリーを選択しなおす
#ビデオエディター
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ビデオエディター」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
映画「スーパーマリオブラザーズ」観てきた!
4/28から日本でも公開された映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。子供が好きなので早々に観に行きました。NINTENDOとミニオンでお馴染みのILLUMINATIONがタッグを組んだ今回の映画、マリオ的には逆輸入になるが、任天堂
2023/05/01 15:03
ビデオエディター
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
CM編集@東銀座のお昼はムルギーランチで決まり!
レギュラーもののCMオフライン編集で東北新社さんの会議室にお邪魔してます。東銀座はプロダクションが数多くあるのでよく来ます。イマジカとデジタルエッグとかポスプロもちょこちょこあるけれど、私の場合は機材を持ち込んでプロダクションの会議室ってい
2023/04/28 16:48
さくらももこ展に行ってきた@横浜そごう美術館
4/22から横浜そごう美術館開催されている「さくらももこ展」に行ってきた。漫画とかあまり読まないし、オタクではないんだけど、「ちびまるこちゃん」だけは私のバイブル。1986年にりぼんで連載開始したちびまるこちゃん。 当時私は7歳。忘れもしな
2023/04/25 15:01
東芝ブレイブルーパス 選手紹介動画・見てきた!
4/24(金)ラグビー リーグワン 東芝ブレイブルーパスvs埼玉パナソニックワイルドナイツ、観戦してきました。以前にもブログで書いていたのですが、東芝ブレイブルーパスのチーム歌映像と、毎回試合ごとに発表される選手紹介を編集させていただきまし
2023/04/24 15:34
レゴランド・名古屋に行ったので編集してみた!
子供が春休みだったので、レゴランドジャパン・名古屋に行ってきました〜めっちゃ雨降ってたけど、すごい空いててほとんど全部のアトラクションに乗れた。GoProで撮った動画とiPhoneで撮った動画と写真で編集してみました。ちなみにPluginの
2023/04/08 22:01
明治たんぱく党・webムービー編集しました
飯尾さん出演の「明治TANPACT」たんぱく党 街頭演説篇 編集しました。ビデオはPremiere完パケ、カメラSONY FS-7、オーディオはポスプロにて調整してもらいました。飯尾さんの饒舌っぷり、さすがです。こんな候補者がいてくれたら面
2023/04/04 16:45
CM音楽制作|BISHOP MUSIC 10周年パーティに行ってきた
先日、CM音楽とかを制作してくれているビショップミュージックさんが10周年ということでパーティにお呼ばれしました。場所は笹塚ボウル。 懐かしいです。ボーリングなんて久々で、ダメダメスコア。子供たちもボーリングにじゃんけん大会、ビンゴ大会と楽
2023/04/04 16:25
仕事集作りました。
今までお得意さんばかりで仕事をしていたので、仕事集は作ってなかったのですが、色々集まったので、リールにしてみました。お仕事ご依頼をお考えの方、限定公開のURLを発行しますので、ホーム画面のメニューよりお問合せください。ご連絡お待ちしておりま
2023/04/02 15:28
「Timee」CM編集しました!・本日よりオンエアです。
橋本環奈さん出演のTV-CM 「Timee」「タイミーチャンス!」篇 本日よりオンエアです。面接もシフトもなくて空いた時間にすぐバイトができるという画期的なシステムの会社、「Timee(タイミー)」。誰もが一度は「面接行くのはめんどくさいな
2023/03/23 11:22
思い出深いCM撮影編集・覗きに来たのは!?【米米クラブ・JT Roots】
だいぶ懐かしいCMをひとつご紹介。米米クラブ出演のJT RootsのCMです。こちら顔だけ合成のため、撮影現場立ち合いで編集させてもらいました。顔だけ合成のため、上半身グリーン(クロマキーのグリーン)を着てもらって1人ずつ回転台でくるっと回
2023/03/17 21:12
Adobe Premiere マルチカメラ編集しています。
今日も引き続きお菓子会社のwebムービーの編集です。web動画っていうと予算が少なかったりするのですが、やはり大手というだけあって、そこそこの予算でちゃんとやってます。カメラはSONY PXW-FS7、3カメ。私の編集機材周りはあんまり変わ
2023/03/16 15:26
今日は大手メーカー・webムービー編集
今回は大手お菓子メーカーのwebムービーの編集。まだローンチ前で細かいことはお話できませんが、某芸人さん出演です。今回は、東銀座にあるプロダクション、二番工房さんにお世話になっております。最近では、大手企業もTV-CMだけに留まらず、自身の
2023/03/14 15:55
今日はCM編集の試写@ポストプロダクション
今日はこないだ撮影に行ったCMの試写でした。あれからプロダクションの会議室であーだこーだ編集しまして、今日クライアント試写で社長が来るため、今日だけポストプロダクションに入ります。以前は、CM制作の予算もあったのと、PCの性能の問題で、編集
2023/03/11 10:46
某CM撮影・現場編集 行ってきました〜
2日間、某所スタジオにて、CM撮影現場に行ってきました〜現場編集のフォーメーション、こちらもどうぞ。「CM撮影現場の編集部フォーメーション」 今回のフォーメーションもこんな感じです。今回の仕事は、オンエアまでにあまり時間がないので呼ばれてま
2023/03/03 23:20
今日も動画編集しています〜IHIing webムービー
総合重工業グループのIHI、資源・エネルギー、社会インフラ、産業機械、航空・宇宙の分野では日本トップクラスを誇る会社です。そんなIHIを身近にわかりやすく!とプロデュースされている一環として、「将来の社長」シリーズという動画を編集させてもら
2023/02/26 11:31
今日は「toast 20 PRO」でBlu-rayを焼く
最近は編集したものをデータで展開することがほとんどで、DVDやBlu-rayに焼くこともあまりなくなったが、昔の古い写真をつないで動画にしたのを親戚のおじさんおばさんに渡そうと思いたち、久々にBlu-rayを焼くことにした。来週からバタバタ
2023/02/25 15:55
今 敏 の虚構と現実の入り混じった世界。
久々に「東京ゴッドファーザーズ」というアニメ映画を見返した。今敏監督のアニメ映画は、いつだって虚構の世界に成り立つ物語を現実のものと錯覚させる。東京ゴッドファーザーズもそのひとつ。キャラクターに然り、シチュエーションに然り、現実のディープな
2023/02/24 13:46
主婦ときどき動画編集
ブログの題名を変えた。CMの世界を色々書いて行きたいと思って始めたブログだけど、CMって広告主がいて、守秘義務が多くて、結構自由が利かない。昨年の11月にこのブログを始めて動向を見てきたが、ビュー数が多いのって、お金のことと私生活のこと。人
2023/02/23 15:57
PicMaで画像加工・昔の写真も蘇る!
最近、ちょっと仕事でもお世話になったアプリがあります。「PicMa」 私の母親の時代の昔の写真(かれこれ60年以上前のもの)が見つかって、あまりにも状態が悪いし、なんせモノクロなので状況もわからない。そんな写真を蘇らせてみました。作例を何点
2023/02/16 11:18
CM撮影現場の編集部フォーメーション
CMの編集をやっていると、時に撮影現場に行ったりもします。撮影というとカメラマン、照明部、録音部、演者がいて、監督が仕切る。そんなイメージですが、合成や尺感を見たいということでちょくちょく編集部も呼ばれます。編集部が撮影に呼ばれるようになっ
2023/02/14 20:07
Premiereの初歩。〜トリムについて
久々のPremiere投稿。これがわからないと編集は始まらないと言っても過言ではない!「トリム」について話します。トリムとは、カットを伸ばしたり縮めたりする手法のひとつ。ツールボックスにあるリップルツールとローリングツールがメインです。レー
2023/02/09 17:04
今日も動画編集しています〜ポスプロ時代の食事〜広尾編
私がポストプロダクションに就職した頃、バブルが弾けて日本の景気がちょっと戻り始めた頃でしょうか。念願のポスプロに就職してエディターアシスタントとして働き始めました。前回からお話させてもらってますが、CM業界で働くと食事代がかかりません。アシ
2023/02/08 15:03
今日も動画編集しています〜CM業界の食事事情②
編集の時の食事も豪華・白金編編集は大概、10時スタートです。 これは誰が決めたのか昔からこの時間がベースです。 なので、編集が始まったかと思いきやすぐ「お昼どうする?」って話になります。休み時間を取って、一回解散、という考え方がCM業界には
2023/02/03 21:03
今日も動画編集しています〜CM業界の食事事情①
CMの編集をしていると、昼ごはん・夜ご飯は制作会社が手配してくれます。なので、一般企業にお勤めの方からするととても贅沢なことですが、食事代がかかりません。今日はそんな特殊なCM業界の食事事情をお話ししようと思います。このテーマ、話したいこと
2023/02/03 16:43
動画編集フリーランス・お金のこと〜「freee」で確定申告
CM業界は、毎年1月2月が暇になってくるのですが、そんな中やってくるのが、フリーランスに欠かせい「確定申告」の季節です。私は、経費も抑えたいけど税金には疎いから問題が起きたら困る、ということで7割自分で、残りは税理士さんに頼んでいます。私の
2023/02/01 21:18
昨今の名刺事情〜デジタル名刺ってどお?
突然ですが、名刺って皆様お持ちですか?Youtubeとかの編集だけをしている方々はデータのやりとりだけで、直接クライアントと会うこともないと思いますので、いらないと思います。CM業界の編集ですと立ち合いも多いですし、プロダクションの方とは絶
2023/01/21 13:36
今日も動画編集しています〜初めてのココナラ案件納品
今年のお正月に初めてご依頼をいただいた「ココナラ」でのピアノの発表会ダイジェスト編集。無事、気に入っていただき納品することができました。前回、ココナラの出品の仕方をお伝えしましたが、今回はどんな風なお仕事だったかをお伝えしようと思います。「
2023/01/18 15:12
動画編集フリーランス・お金のこと〜インボイス制度
2023年10月、フリーランスがざわつく税制度が始まります。その名も「インボイス制度」。実は私もこれを知ったのほんと最近です。動画制作に関わるクリエイターの皆様は多分、税金なんて疎い方が多いと思うので、すごーくざっくり説明しようと思います。
2023/01/16 13:25
動画編集してました〜昔のCM「富士急ハイランド・ええじゃないか」
せっかくブログを立ち上げて色々書いていこうと思った時に、どうしても私の仕事で忘れられないTV-CMがあります。16年ほど前のもので、富士急ハイランドのええじゃないか。とにかくぶっ飛んでます。当時、富士急ハイランドのCMをレギュラーで手がけさ
2023/01/14 21:42
動画編集フリーランス・お金のこと。
2023年も始まり、私もこの業界に入って24年が経ちます。フリーランスで働き出して、7年目に突入です。ポスプロに所属しているよりもフリーランスの方がやはり仕事の幅が広がりました。会社で受けていた仕事を個人で受ける様になったので、新しい出会い
2023/01/13 15:50
動画編集してました〜TV-CM カーコンビニ倶楽部
最近のお仕事はまだお披露目できないので、去年のお勧めTV-CMをひとつ。かれこれ、だいぶ前からカーコンビニ倶楽部のTV-CMの編集をさせていただいています。こちらは最新作の「へこんだらカーコン」篇 30秒。主演が藤原紀香さん、そして格闘家の
2023/01/13 15:49
今日も動画編集しています〜Nifty不動産 「王林さんの推しアプリ」篇 15秒TV-CM
2022年のお仕事ですが、去年の12月からジャンジャン流れている王林さん出演の「Nifty不動産アプリ」のTV-CM、オフライン編集、担当させていただきました。このブログを始めた頃に書きましたが、TV-CMの場合、撮影後の最初のベースの編集
2023/01/10 22:13
2023も動画編集しています〜CapcutでTikTok
去年から子供が好きなのでTiktok始めました。最近は誰もがスマホで動画編集できる時代、本当に簡単にかっこいい映像作れます。その中でも使いやすいのが、「Capcut」というアプリ。もちろん無料です。カットにコピペ、速度編集はもちろん、タイト
2023/01/08 11:41
2023年も動画編集しています〜初めてのココナラ案件
あけましておめでとうございます♪ 今年もよろしくお願いいたします。今年も色々動画編集の話、あれやこれやしていきたいと思います。今年は去年から種を蒔いていた、CMでもお馴染みの「ココナラ」案件からスタートです。「ココナラ」とは、プロが集まる日
2023/01/03 17:13
本日の動画編集〜@ガンダムチャンネル年越し特番
明日大晦日21:00〜、Youtubeのガンダムチャンネルでの年越し生配信で流れるドラマ、編集させていただきました。12月は結構大物編集多かったですが、これもそのひとつ。見応えばっちりです。ガンダムって40代以上の男子には神ですよね。みんな
2022/12/30 22:48
本日の動画編集〜ラグビー東芝ブレイブルーパス選手紹介・チーム紹介動画。
この2週間ほど、〆切のある仕事を2件抱えていたので更新が疎かになりました。。さて、一件のお仕事お披露目です。ラグビーの名門チーム、泣く子も黙る東芝ブレイブルーパス!ラグビーをあまり知らない方でも名前は聞いたことがあるであろう「マイケル・リー
2022/12/25 17:04
本日の動画編集〜「キャシアン・アンドー」みたいな編集にしたい
今日はこないだからやっている、とあるイベントで流すドラマ仕立て映像の編集です。昨日、全ての撮影が終わったとのことで、素材が届いた。制作さんが素材をクラウドにUPしてくれたのでダウンロードを始めたのですが、思ったより素材量が多かった。バイク便
2022/12/09 07:16
本日の動画編集〜Premiereの文字起こしが便利すぎる件
ただいま編集中のイベントで流すドラマ、イベントで流すとかですと音が聞こえづらかったりするので字幕を入れることが多いです。前までは自分で聞いて、打ち込んで、聞いて打ち込んで…ととっても大変でした。それが自動でできるなんて。そして、精度もそこそ
2022/12/05 20:10
本日の動画編集〜とあるイベントMovie Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K
今朝はワールドカップ・スペイン戦見事な勝利でした! 眠かったけど見ちゃいました〜今日は、仕事部屋にてとあるイベントで流すドラマ仕立てのMovieを編集中。年末ですからね、イベントものが多いです。今回のカメラは、Blackmagic Pock
2022/12/04 17:16
本日の動画編集〜今日から色々始まります
今日から12月、めちゃくちゃ寒いです。気づいたら年の瀬。私はあと大物の仕事2本乗り切れば良き年末年始を迎えられそうです。そんな今月のお仕事。2本ともCMではないので、仕事部屋に篭ることになりそうです。しかし、そうゆう仕事に限ってトラブルは付
2022/12/01 16:11
高速Wi-Fiでお家を“塗りつぶそう”
なんてキャッチーな歌い文句なんでしょ。思わず、我が家に導入してしまいました。我が家は古いマンションなので、Wi-Fiルータの親機が玄関近くにしか設置できません。そこから無線ルーターを接続してWi-Fiを飛ばしているのですが、柱に邪魔されて、
2022/11/30 15:15
本日の動画編集〜とあるCMの改訂・音編集
なんだか寒くなってきました。昨日は11月29日(イイニクの日)だったので、息子の友達と焼肉を食べに行きました。ちゃんと焼肉好きに育ってくれています。さて、今日はお任せ仕事・とあるCMの改訂編集。最近とてもお世話になっているCDからのご依頼で
2022/11/30 14:48
Premiereの初歩。〜書き出しについて
Premiereの使い方を話しているとどうしてもラストになってしまう「書き出し」について、あえて先に話そうと思います。プロジェクトマネージャーを書き出す最近ではPremiereとAfterEffect、Auditionで音を整えて完パケ。と
2022/11/29 22:18
やっと椅子搬入!そろそろ稼働?
↓amazon BLACK FRIDAYにてこちらを購入〜オフィスチェアはピンキリで、上を見たら何十万もするものもある。でもぶっちゃけ使ってみたら1万円でも十分いいものはある。安い分、それなりの部分はあるけれど、座り心地はふかふかしてて良い
2022/11/29 22:16
ショートカットを制す者は編集を制す!④
Premiereの私のキーボードショートカットをお伝えしてきましたが、他にも私がよく使うショートカットをお伝えしていこうかと思います。これらはデフォルトで使えるものです。① ⌘+C(コピー) ⌘+V(ペースト) 言わずとしれたコピペです。
2022/11/25 16:35
本日の動画編集〜とある企業webムービーの修正。
本日のタイムライン。今朝は子供を学校に送り出し、昨日雨だったのでたっぷりの洗濯をこなす。その後、ホットヨガに向かう。あー整うわ〜その後、こないだまでやっていた企業webムービーの修正が舞い込む。フリーランスだとフットワークよく、こういった修
2022/11/24 17:02
Googleアドセンス審査受かったし!ドイツに勝ったし!
Googleアドセンス審査通りました。
2022/11/24 17:01
ショートカットを制す者は編集を制す!③
キーボードショートカットの続きです。【8】複数フレーム前へ戻る ポジションバーのあるところから複数フレーム戻ります。複数フレームというのは、環境設定 → 再生 で何フレにするか設定できます。デフォルトは5フレになってますが、私は10フレに
2022/11/23 23:40
ショートカットを制す者は編集を制す!②
まだ編集なんてわけがわからないという方は、試しに私と同じショートカットにしてみてください。私と同じレベルまではできるようになると思うのでw細かいことを書き出すと止まらなくなるので大まかに説明します。【1】環境設定→オーディオハードウェア
2022/11/21 20:41
デスク搬入。椅子がない!
週末に色々仕事部屋に運びましたが、まだ椅子がないのでなんにもできません。どんな椅子がいいかな。 ギターはお飾りですw
次のページへ
ブログ村 101件~150件