メインカテゴリーを選択しなおす
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
北上川の畔で遊び(こちら☆)、折り返して、帰り道、ふと、見かけて、辿る、光の夜。ささやかに、踊る、光。まだ、積もるほどではない、優しく、舞っていた、雪。花...
鉄道模型と猫の融合・ジオラマ食堂ジオラマ食堂とは、 体験型保護猫カフェと呼んだらいいのか…。鉄道模型を枕に、だらりとくつろぐ“巨大猫”―。そんな光景が繰り広げられる大阪の飲食店「ジオラマ食堂」。線路や駅はもちろん、橋梁や沿線風景まで作り込ん
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 購入したのは去年のハロウィン時期 ハロウィンに合わせてクッキーを…
JUGEMテーマ:ねこのいる暮らし メインクーン猫撮影。ソファーでまったり中。今月8歳になりました。 カメラに気が付いたのか、ギロッと睨んできました😅。初めてZ50iiで撮影した時シャッター音に結構反応し
く~ちゃん、どれがお好み?・・・その2「ヒルズ プリスクリプション・ダイエット(特別療法食)猫用 c/d」
その1「ドクターズケア 猫用尿石ケア」 11月26日の、皮膚科専門医の診察で、 一度フードを替えてみましょうと言う事になり、こちら 結局は、今まで診て頂いていた担当の先生と同じ方針で、 特別診療費を払っ
寝る前に突如もぐる木曽路(と)839日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3182 (01/07) 夜、寝る前の くーちゃん。 おふとん準備して 電気を消していって と、 寝る前の準備を始めると いつもワクワク 急に楽しくなっちゃう くーちゃん。 寝るよー。と 声を掛けた
はじめに 最近、大阪で 1カ月以上もマンションに猫を放置し、瀕死の状態にさせた女性が逮捕された というニュースを目にしました。 猫は発見時、意識がなく、トイレの横に倒れていたそうです。食べ物も水もない中で、どれほど苦しかったかを考えると 怒りと悲しみがこみ上げてきます。 この女性は「引っ越しの際に世話を放棄した」と認めていますが、そもそも ペットを飼う資格がなかった のではないでしょうか? この記事を通して、「動物を飼う責任」について改めて考えたいと思います。 「かわいい」だけでは飼えない現実 猫や犬をはじめ、ペットは 私たちに癒しや幸せを与えてくれる存在 です。 しかし、動物を飼うということ…
ニャンプロ中の姉妹雪がすごいので 見せてあげようと 風除室に連れてきたら 雪がびっしりついて白い壁のよう何も見えません少し雪を掃いて 外から撮ってみました...
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
⋆⋆【イケアでお買い物】プチプラなのに良かったモノを一挙大公開!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今日は☟この日の続き『⋆⋆【IKEA】オススメされたキッチングッズ…
【推し活?】大阪遠征2日目の朝ごはんはホテルビナリオ梅田の朝ブッフェ。
大阪遠征2日目・ホテルビナリオの日本一の朝食大阪遠征一日目は、ニューオータニでブッフェしてホテルへ戻り、ぐっすり。ぐっすりというよりはもう起き上がれないー、と言う寝方をして、気づいたら朝でした。夜中に救急車三回、消防車が一回出動したそうだけ
今日も気持ちよさそうだねぇ父ちゃんもお昼寝したいよ〜何でそんなに眠いニャ?ちゃあくんが明け方起こすからだよ(笑) ヒートショック対策をしてみなさま今週もばんがりましょ!****************************
いい天気だけど外は冷蔵庫だねぇでもお部屋の中はポカポカこの幸せそうな寝顔を見てると寒さも吹き飛ぶ・・・でも1Fはやっぱり寒い(笑) 関東以外は大雪の所が多いみたいですが無理せず気をつけてください今季最強の寒波対策をしてみなさまよい週末を!
ちゃあくん!・・・声をかけるニャ色即是空心頭滅却泰然自若はい父ちゃんも見習います 今季最強の寒波対策をしてみなさま今週もばんがりましょ!*******************************************オリジナルデザイ
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
朗読劇ノサカラボ Reading Echoes『Fiend/Friend in 20faces』大阪公演ねぇやんは土、日と、推し活のために大阪遠征をしていました。ねぇやんが観たのは、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールでお
大ちゃんが一心不乱にふみふみしてます大ちゃんのふみふみはショボいです..動画でご覧くださいませ~大豆ショボいふみふみ実は大豆の後ろには姐さんが寝てます大ちゃんのおケツと姐さんの図めっちゃ迷惑ご立腹の姐さんですなぜなら..上から見たらこんなことになっているからですおちり合い~姐さんが寝ているところにオトコがやってきてふみふみ始めましたそりゃ迷惑ですねランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと応援お願いします【にほんブログ村・大豆バナー】にほんブログ村【人気ブログランキング・小豆バナー】ブリティッシュ・ショートヘアランキングにほんブログ村フォローバナーですインスタに遊びにきてね迷惑。
虐待一歩手前?ぱぱちゃんと二人きりの時のヒメちー皆様こんにちは。ヒメです。ねぇやんがままちゃんを連れて大阪へ遠征推し活中ですので、ぱぱちゃんと二人でお留守番です。…虐待されています…。あーーーーーれーーーー。やり返してもよかですか?よかです
すっかり拗ねたヒメちー昨日はとうとう、ままちゃんは帰ってこなかったです。ねぇやんはどうでもいいですが。ままちゃんとこんなに離れるのはベイベちゃんの時以来です。さみしいです。寂しさを紛らわすために、ままちゃんの毛布に潜り込みます。ままちゃーー
ここは、花巻市石鳥谷、小さなお出かけ、ここから、始まります。♪初めての場所だね、くんくん。…うん、ママも初めて。国道は、頻繁に通るのですが、この駅を見るの...
はじめに 猫と仲良くなるためには、猫の性格や苦手なことを理解することが大切です。つい愛情を表現しすぎてしまうと、逆に猫にストレスを与えてしまうことも。今回は、猫が苦手とすることを紹介しながら、猫とのより良い付き合い方を解説します。 猫が苦手なこととは? 1. 大きな音や声 猫は聴覚がとても優れており、大きな音に敏感です。大きな声で話しかけたり、急な物音を立てると驚いてしまい、警戒心を持ってしまうことも。猫に話しかけるときは、小さくやさしい声を意識しましょう。 2. ひげや体が濡れること 猫のひげはセンサーの役割をしており、濡れると感覚が鈍ってしまいます。また、体が濡れるのも苦手な猫が多いです。…
リズちゃんとラテちゃんもういいでしょ って感じのラテちゃんリズちゃんは 自ら私の膝に乗って来て ぐるぐるぐるずっと いるんです なんなら チューも...
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
皮膚科専門医の診察(2024.11.26) ・・・この先も?
昨日の日記 の続き 結局・・・ 治療は、取り敢えずフードを替えてみる、 と言う事になりました。 今まで診て頂いている、担当の先生と同じでした。 それで、次回診察はフードを試してみてからなので、 来年1
未明のチョコケーキ(と)836日目の2歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
# 3179 少し食べると さらに食欲がわく、 ということがある。 栗を食べたあと さらにケーキを 出してきた。 昼間のおやつ用に もう一つ 買ってあったのだ。 大人と一緒に 夜更か
今日の猫ソラちゃんソラちゃんスヤスヤと寝ている姿が可愛い🩷とカメラ📸をむけると必ず起きる写真を撮るなと言ってるようですが安眠妨害してしまったようごめんなさい🙏…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
⋆⋆【IKEA】オススメされたキッチングッズが最優秀賞でした!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 娘からオススメされていたイケアのキッチングッズを求めてイケアへお買…
皮膚科専門医の診察(2024.11.26) ・・・フードを替える
前回の日記 の続き 2024.11.26、皮膚科専門医の診察を受けました。 担当の先生から勧められたので、 これで何とかなると、すごく期待していました。 が、 先生に言われたことは、 今まで担当の先生から言わ
トルテちゃんの娘たち リズちゃんとラテちゃん2人とも ぐるぐる 大音量良い子ね~ちょっとキメ顔リズちゃん何かしようとすると すぐ駆け付けてきます あ...
1. はじめに 猫は可愛くて癒される存在ですが、歴史の中には「猫のせいで国が滅んだ」と言われる驚くべきエピソードが存在します。 特に有名なのが古代エジプトのペルシア侵攻の話。 今回は、実際にあった出来事と、都市伝説的な話を紹介します! 2. 猫のせいで滅んだ?エジプトとペルシアの戦い 紀元前525年、ペルシアのカンビュセス2世がエジプトに侵攻した際、猫が戦いの決め手になったと言われています。 エジプト人にとって猫は神聖な存在 古代エジプトでは、猫は「バステト神」の使いとして崇拝されていました。 そのため、猫を傷つけることは重罪であり、殺してしまうと死刑になることもあったほどです。 ペルシア軍の…
⋆⋆【minä perhonen】子育てと仕事を卒業し最初に買った思い出深い一枚⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 スーパーで思わず買わずにはいられなかったこのパッケージ 久しぶり…
【冬眠中のクマを起こす】女性登山者(68)、クマに襲われ左手親指をかまれる。
女性登山者、ツキノワグマに噛まれる神奈川県相模原市緑区鳥屋の丹沢山中で、横浜市在住の女性登山者(68)がクマに襲われ左手親指をかまれたと本人から通報がありました。同区役所区政策課によると、クマは体長1メートル程度のツキノワグマ。女性は同行者
それは小学生の頃、江戸川区下篠崎新町商店街の、某歯医者へ、週末ごと、父に連れられ、通ったわたし、まだ、乳歯だった、いたいけな少女に、グッサグッサと注射しま...
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 むふふ フライングで購入していた家電品届きましたよ 持ってい…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
こんばんは~ 来ていただきありがとうございます こちらは今日も寒くて また夜から雪でした 昨日、ブログに書いた夫の イライラの原因の…
お外見物 キャン・ラテちゃん・トルテママ・リズちゃんリズちゃんだけ 視線をくれます姉妹で遊んでいる時も 視線をくれるリズちゃんオモチャを振ったら ...
# 3178 1月4日に日付が 変わったころ。 お正月休みで 調子こいて 夜更かしなんか していると、 小腹が空いてくる。 それで、 買ってあった 天津甘栗など 出してくる。 めずらし
おまたあまあま(と)833日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3177 夜、 まるの股ぐらに収まって 快適そうな くーちゃん。 ぺったり もたれかかる。 ちょうどよい枕。 目がとろんとして、 眠いときにだけ出る まぶたの白い アイラ
さっくんCM出演おめでとう!無料フライヤー、ゲットの旅【期間限定ポップアップストア開催中】
Snow Man佐久間大介「&be HAIR」ブランドアンバサダー就任さっくんがラヴィット!!のメイクコーナーでおなじみの河北裕介氏がプロデュースするヘアケアブランド「&be HAIR」(アンドビーヘア)のブランドアンバサダーに就任。新CM
今日の猫ウミちゃん猫家族たちの部屋昨日から寒くなり暖房の入った部屋の温度も少し下がり傾向タマちゃんの体も丸くなりウミちゃんとレオちゃんはくっついて猫団子にな…
2024.11.26に、皮膚科専門医の診察を受けました。 こちら く~ちゃんは、普段ずっとお家の中にいるので、 家族以外の人間に会う事は、滅多にありません。 なので、びびりく~ちゃんは、 病院に行くと、先生や看
鬼は二度やってくる?鬼のスカートを気に入ってしまったヒメちー今年の節分はヒメちーに100均の鬼柄のバッグで作ったスカートとつのを付けて、小鬼ちゃんになって活躍してもらいました。で、その時のスカート。来年もまた使えるよねー、と、コロコロして洗
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...