メインカテゴリーを選択しなおす
ラーメン二郎一橋学園店【麺量多い】豚がブ厚いアブラがデカいデカ盛り非乳化二郎
ラーメン二郎一橋学園店は、東京都小平市一橋学園駅前にある現存する直系ラーメン二郎43店目の店舗(2022年11月時点) 神保町出身の店主らしい醤油がきいた非乳化スープ、麺量や豚量含む全体量の多さ、背脂カタマリ粒の大きさ等が特徴的な人気店です。 住宅街に在りながら店の脇に混雑時並ぶ行列スペースがあり、更に豚骨臭に配慮しダクトが4階建ての屋上に直結かつ換気も完璧で店頭に獣臭が漏れていません。 接客も良いイメージでルールもゆるめ、老若男女入り乱れた客層は麺少なめ、麺半分で注文する人が目立ちました。
ラーメン二郎柏店【全店制覇】ラーメン二郎守谷店2023年1月上旬移転オープン予定
ラーメン二郎柏店は、千葉県柏市の最寄りが柏の葉キャンパス駅で渋滞名所のアピエ専門店街テナントとして開店準備に入った直系ラーメン二郎店舗。 実は茨城県守谷市で2009年より営業していた、ラーメン二郎守谷店が2022年12月上旬に閉店し移転する店舗です。 千葉県では京成大久保店、千葉店に続く3店舗として、2023年1月上旬に守谷店から移転オープンが殆ど決まっており順調に工事も進行中。 この手のショッピング外のテナントで入るラーメン二郎は現存する店舗では異例で初めてになります。