メインカテゴリーを選択しなおす
【猫のトイレ問題】新しいトイレに変えたら、まさかの布団でうんち!?理由と対策を徹底解説!
2台めの消臭・抗菌機能がついた最新の猫トイレを導入して、3日ほどたちまして。 まめまる君にお布団にンコされた今日この頃。みなさまゴキゲンヨウ。 あ、そうだ、そうだ。昨日はエビちゃんがオシッコしたね。 次々とみんな粗相してるけど、元気だよ。うん、そして相変わらず揉めたままだよ。 え...
どういうことよ…と思っても。そんなにすぐに結果を求めちゃダメなんだ
フェリウェイを導入して一日目。 フェリウェイ詳細についてはこちらの記事を参考にしてね。導入に至る経緯も書いてみたよ マットレスにオシッコされたんだが? そんな自由は与えません! もう一度確認してみよう!これがフェリウェイの効果と言われてるヤツ 猫のマーキング行動(尿スプレー)の抑...
【2025年最新版】猫トイレ革命!デオトイレ脱臭・抗菌シート付きの効果・コスパ・ファンの音まで本音レビュー
元々、寝室にトイレは設置してなくて、人が寝るときは猫は勝手に部屋を出入りしてトイレのある廊下にいく、廊下は24時間換気しとく~って感じでした。 ところが、今回のね、 多頭暮らしの大波乱 により、猫の住み分けを開始して早1ヶ月。夜中は6畳部屋に猫3匹プラス人間1で、締め切り。 彼ら...
猫が6匹ともなると、気になるのが猫トイレ。 なんというか、フツーに臭いんですよね、量と回数が多いから。 ▲小さい頃はこちらを愛用 ということで現在の状況と今のところのベストをご紹介。 ちなみに、私は家では、エセ香君として名をはせております。 トイレのタイプ 猫と暮らし、早30年。...
文化住宅の模型はちょっと気になるとこを直したりしてました。掃き出し窓のとこがどうも斜めってるので全部取って窓もやり直し。ちょっとましになったかなぁ。で、取り合えず外壁貼ってます。これ結構、骨が折れる作業おしっこをあっちこっちにする猫が2匹