メインカテゴリーを選択しなおす
桜のミニタペストリーのキットは完売しました。時期が少々出遅れの企画だったにもかかわらず (^^ゞ多くの方が作って下さることになってとても嬉しいです。取りかかればわりと早くできると思いますので楽しんでくださいね。お買い上げくださった皆さん、ショップを訪れて下
季節の額「桜」をミニタペストリーに仕立ててキット作りをしています。教室では皆さん額に入れるのでパイピングはしていなかったのですが、パイピング仕立てにすればミニタペストリーとして飾ってもらえます。もう四月が来てしまうので恐縮ですが、とりあえずキットを作り
クッションのキットの再再販のお知らせ&春色カットクロスも新セットで
ショップのお知らせです。テッセレーションのクッションのキットの再再販をいたします。好評で再販希望をたくさんいただいてとても嬉しいです。ありがとうございます。いくつか配色布が変更になったりはしていますが、写真を参考に配置して楽しんで作って下さったら嬉しい
テッセレーションのクッションのキットと春色カットクロスセットの再販のお知らせ♪。
クッションのキットと春色カットクロスセットの再販のお知らせです。テッセレーションのクッションのキットは最初からあまり数がなかったこともあり、すぐSoldoutになってしまい大変申し訳ありませんでした。その後再販希望をたくさんいただいて、何とか材料を揃え、再販で
岡南公民館のサンプラー「ミックスドT]です。今回は三枚ですが、色使いでそれぞれ雰囲気が違っておもしろいです。まわりの四角が淡いのでTがくっきり、色合いも明るくて楽しいです。まわりの四角に素敵な模様を使って。Tの色もきれいでとても広がりが生まれます。背景の
ショップ アトリエ・カトンテールに多くの方が訪れて下さいました。ショップにお寄り下さった皆さま、お買い上げくださった皆さま、本当にありがとうございました。おかげさまでテッセレーションのクッションのキットはSoldoutになりました。その後再販希望をたくさんい
明日3月3日(月曜) ショップ アトリエ・カトンテールをオープンいたします。 3月 3日 月曜日 20:00~ ショップ オープンです。オープンまでは「ショップのメンテナンス中」という表示になっています。しばらくお待ちくださいね。カットクロスセットはこんな
テッセレーションのクッションのキットができました。公民館のクラスにはもう持っていって作ってもらっていたのですが、残りの布を全部切り分けてショップ用にセットに組みました。こんな感じになります。多種類の布を使ったので間違いがないよう慎重に。(^^ゞあとは裏に当
テッセレーションのクッションの仕立てをしていました。キルティングはミシンでシンプルに1.5cm幅のラインで押さえました。こんな感じにキルトできました。裏面はテッセレーションのまわりにも使ったベージュの綿麻英文字布で、麻のサラッとした手触りの中厚地です。35cmの
カットクロス作りの続きです。これは新しい布ではないのですが、とても気に入っていてよく使う英字新聞柄の残りを全部カットしました。お店ではこの色が一番早くに売り切れになっていて、私も大事に持っていたのですが今回は全部カットクロスにしてしまいました。生成りに
色合い素敵な12cmのサンプラー&届いた布でカットクロス作り
岡輝公民館のWさんの12cmのサンプラーです。Wさんの12cmのサンプラーパターンももう30枚ほどになりました。いつもシックで個性的な柄選びで見せてもらうのが楽しみです。今回も素敵な二枚です。「オクラホマへの道」「シュガーコーン」今年は毎月の課題のパターンも12cm
テッセレーションのクッションは全体がつながりました。裏面はちょっとしっかりした綿麻の英文字の生地。ファスナー付けのしつけを掛けたところです。この文字柄の生地が届くのが遅れたので先に中心の部分をつなげていて四角つなぎにボーダーを縫いつなぐのがあとになって
新しい布のご紹介 続きです~優しいピンクのぼかしの地に小鳥とバードハウスのプリント。春の小物作りに使いたいです。くっきりブルーのウインドウぺンチェック。赤のラインがお洒落です。鮮やかライトグリーンにブルーのウインドウペンチェック。こちらもくっきりきれい
新しい布がいろいろ届いています。春らしくやさしい花柄やソーイング柄と鮮やか色のチェックなど手触りのよいUSAプリントです。鮮やかチェックはなるべく自然な色合いの画像を撮れるよう頑張ってみました。少しずつご紹介していきますね。糸巻きがいっぱいのソーイング
おかげさまでカットクロスセットはもうほとんど残っていないのですが、ショップに若山雅子さんのアメリカンカントリーシリーズのパネルプリントを少し追加しました。110cm×75cmそのままタペストリーに仕立てても素敵なパネルプリントですが、生徒さんは作品のボーダーに使
ショップアトリエ・カトンテールに多くの方が訪れて下さいました。お買い上げくださった皆さま、訪れて下さった皆さま、本当にありがとうございました。月曜日から順次お送りするつもりです。今しばらくお待ちくださいね。カットクロスセットはほとんどsoldoutになってしま
本日1月11日 午後8時よりショップをオープンします。1月 11日 土曜日 20:00~ ショップをオープンいたします。オープンまではショップは「ショップの準備中」という表示になっています。しばらくお待ちくださいね。チューリップのファスナーポーチのキットとカ
チューリップのファスナーポーチのキットが準備できました。柄違いで両面楽しんでいただけます。少しずつ仕事部屋の片付けに取りかかっているのですが、なかなか大変で時間ばかりかかっています。(^^ゞ布の整理が追い付かなくて、あれこれ迷ってばかりです~今回のカットク
のんびりお正月でゆっくりしていましたが、そろそろお仕事始めと気を取り直して (^^ゞ年末に仕上げたチューリップのポーチのキット作りを始めました。5mmボタンも手に入ったのでやれやれです。キットのご希望いただいてからずいぶん待っていただいているので恐縮です~来
今年も残すところ数時間となりました。なんだか毎年言っているような気がしますが、あっという間の一年間でした。災害や戦争など憂いの多い一年でもありましたが、個人的にも今年は夏にちょっと体調を崩したりして、病院に通いまくり、いろいろ考えることも多かったです。
チューリップのポーチの仕上げをしていました。キルトが終わって7mmのパイピングができたところです。5mmのボタンを留め付けました。中表に重ねてファスナー付け位置まで脇を巻きかがり。この後ファスナーをつけて出来上がったのですが、写真が間に合っていません。 (^^ゞ
チューリップのポーチのキルティングを進めています。年末で何かと気ぜわしくあんまり進みませんが、なんとかもう少しでキルトが終了しそうです。わりあい細かくおさえています。久しぶりに使う先染め布はキルトがふっくら映えて楽しいです。反対側は全部キルトできました
チューリップのファスナーポーチの続きを縫っています。今日キルトまでいけるかなと思っていたけれど、今年最後の病院通いだったのでちょっと時間が足りませんでした。なんとか綿をはるところまではこぎつけそうです。反対面はこんな感じになりました。四角のアップリケが
チューリップのパターンのポーチの見本作りをしています。先日のショップでチューリップのポーチのキットが残っていたのを少し出したのですが、すぐsoldoutになってしまって、嬉しいことに数件のリクエストを頂いたんです。もう前の見本の布は全然ないので新しく作り直すこ
ショップ アトリエ・カトンテールに多くの方が訪れて下さいました。ご注文下さった方々、訪れて下さった皆さま本当にありがとうございました。クリスマスのキルトのキットはなるべく早くお届けできるようにと発送作業を頑張りました。土曜日にはすべての荷物を発送できて
本日ショップオープンします。 50cm単位カットクロスのご案内
引き続きショップのご案内です。本日、水曜午後8時よりオープンいたします。キットやカットクロスセットはすでにご紹介しているのですが、あと、今回は50cm単位でカット販売する生地も用意しています。いつもの30cm×54cmのカットでは模様の良さが活かされない大柄とか、キ
クリスマスのミニキルトも出来上がって、今はキットを準備しています。このキルトにはいろんな素材を使っているので入れ忘れのないよう、なるべく手早く簡単に作っていただけるように、を心掛けています。いろいろなリボンやウッドビーズやスパンコールなど、こまごま仕分
クリスマスのミニキルト「キャンドル」できました&ショップのお知らせ
クリスマスのミニキルト「キャンドル」ができました。額に入れるとこんな感じですが、仕上げはクリスマスプリントで1cmのパイピングを。明るく爽やかなイメージで飾ってもらえます。出来上り20cm×20cmです。玄関のコーナーに飾ってみました。もう12月になってしまったので
今月のサンプラーパターンの準備をしていました。やっぱり新しい布が使いたくて、布選びはこんな感じです。このチェックに惹かれて面白く使いたいと思って。大柄のチェックのいろんな部分を選んで裁ち、せっせと三角つなぎ。柄が大きいのでほしい色を選び出すのにちょっと
発送を終えました。ありがとうございました&箱男ふー限界への挑戦
昨日すべての発送を終えました。早ければ今日お手元にお届けできているかもしれません。お買い上げくださった皆さま、ショップを訪れてくださった皆さま、本当にありがとうございました。一つ嬉しいのは、好評いただいたカットクロスの小さなハウスの生地がまた手に入りそ
自宅クラスのEさんのサンプラーキルトです。ライトグリーンのラティスで明るく爽やかに。前回はボーダーのデザインを決めたのですが、そのひし形つなぎがだいぶできていました。今回はその縫い代のアイロン掛けを一緒に。ひし形の角がきれいに出るように風車に倒しました。
ショップ アトリエ・カトンテールにたくさんの方が訪れて下さいました。本当にありがとうございます。カットクロスセットはすぐ完売してしまいました。間に合わなかったわと思われた方、申し訳ありませんでした。特に人気の高かったのが英字新聞柄のセットであっという間
本日6月18日(火曜)ショップ アトリエ・カトンテールをオープンいたします。 6月 18日 火曜日 20:00~ ショップをオープンいたします。オープンまではショップは「ショップの準備中」という表示になります。しばらくお待ちくださいね。カットクロスセットはこんな感
ショップに出品するためのバッグとファスナーポーチを作っています。もう定番のようになっているA4ファイルのためのバッグです。今まで布を変えて何度も作ってきていますが一番愛用しているお気に入りバッグです。私は教室にいろいろファイルを持っていくのでこの形がと
岡南公民館のNさんのサンプラーのミニキルトは着々と進んでいます。ひとつずつキルトラインを考えるのが大変~と言われていますがすごく工夫して、楽しんでくださっているようです。同じパターンを二枚作られたものもキルトラインは変えて、いい風合いに仕上がっていってま
新しく届いた布でカットクロス作りしています。USAプリントは赤とブルーのサーティーズで懐かしい雰囲気が素敵です。赤のセットとブルーのセットこのブルーを6月のパターン「ダイヤモンドフラワー」に使いました。レトロな感じがお気に入りです。あとは小っちゃな可愛いハ
先日届いたのはとても色合いが綺麗な英字新聞柄の生地です。どれも色が素敵で、散々迷ったあげく六色買ってしまいました。ソフトチンツ加工のシーチングなので光沢のあるしなやかな風合いです。生成りは地色に最適で、ずっとこんなプリントを探していました。やっと出あえ
レトロ可愛いいサンプラーパターン&発送完了しました。ありがとうございました。
岡南公民館のEさんのサンプラーパターンはとても可愛い色使い。ちょっとレトロでポップな柄が楽しいです。三枚目は三角つなぎ。一枚目はきれいなブルーでモンキーレンチでした。今回は次のパターン「ボウタイ」の配置を決めました。可愛いパターンが着々と増えていっている
ご紹介が遅くなってしまいましたが、岡南公民館の二月のサンプラーです。「転がる石」の名のとおり、なんだかコロコロと可愛いパターン。色合いはシックでも軽快な感じです。四枚並べてみると楽しい雰囲気。いろんな色や柄を散りばめたほうがおもしろそうですね~間に生成
ありがとうございました。発送準備をしています&ふーくん過去記事 本当のぼくは。
ショップアトリエ・カトンテールに多くの方が訪れて下さりありがとうございます。ワイヤーポーチは人気で皆さん愉しんで作って下さっていて嬉しいです。今回も追加で作ったものが直ぐ売り切れてしまったのでまたまた追加で、布なしセットと猫ちゃん柄のキットを出品しまし
ショップのお知らせ・ワイヤーポーチキット再販とカットクロスなど
本日 3月7日 20:00~ ショップをオープンいたします。Soldoutになっていたワイヤーポーチのキットの再販希望をいただいていたのですが、資材が揃いましたのでショップに追加いたします。それから新しいカットクロスセットも少し準備できました。猫ちゃん柄のオッ
二月に大阪で買ってきた布をカットクロスにしていました。こちらではまだご紹介していなかったので見て下さいね。春色でピースワークに使いやすい柄を選んできました。教室で人気だったのはこのレトロな花柄。ケイファブリックのOld Good Daysシリーズです。これも人気でし
先日のショップではワイヤーポーチが好評をいただきました。手持ちの布が足りるだけ作り足してご用意できたのですが、また素敵な布が手に入ったら企画したいと思います。綿麻混とかオックスなどのちょっとしっかりした布が向いています。シンプルなので慣れると簡単で楽し
ミシンの向こうに目を凝らして作業しているとき、ミシンの窓の向こうにこんな姿が見えるとふっと心がほぐれます。ママの仕事ぶりのチェックは怠らないアシスタントテトです。これで思い出した私のお気に入りの写真。四年前のガン見アシスタントテトちゃん。ちょっと不思議
ショップ アトリエ・カトンテールに多くの方が訪れて下さいました。ショップにお寄り下さった皆さま、お買い上げくださった皆さま、ありがとうございました。おかげさまで準備したキットはほとんどお買い上げいただけました。ワイヤーポーチが好評で準備していたものがす
ショップの準備を頑張っています。(*^_^*)招き猫ちゃんの巾着ポーチのキットもできました。見本のポーチは20cm×20cmですが、28cmまで大きくできるよう布も持ち手ひもも少し多めにセットしています。好みの大きさで作ってみてください。ループエンドも蕾タイプとチューリッ
カットクロスセットのご紹介です。今回は春らしい明るく優しい色合いの布をセットしました。その微妙な優しい色合いが写真で伝わるといいのですが。(^^ゞ四枚ずつのセットです。あたたかい春色セット爽やかな春色セット白に見える生成り地はミルク色に白の地図柄です。透明
ショップオープンのお知らせ&招き猫のクッキー柄で巾着ポーチできました。
ショップオープンのお知らせです。2月 10日 土曜日 20:00~ ショップをオープンいたします。ただいまカットクロスをセットにしたり、キットの材料を揃えてショップの準備をしています。オープンまではショップは「ショップの準備中」という表示になります。しばらくお
ダマスク柄と椅子柄のワイヤーポーチができました。どちらも綿麻の文字布とツートンカラーの仕立てです。マスタードのダマスク柄は茶の文字布と。椅子柄は黒の文字布と合わせて。こちらはグリーンのエクセーヌでファスナーをくるみ、ダマスク柄の方はグリーンと反対側は
ありがとうございました&サンプラー「カントリーファーム」いろいろ
ショップ アトリエ・カトンテールに多くの方が訪れて下さいました。本当にありがとうございました。ただいま発送準備を頑張っています。週明けから順次発送いたしますので今しばらくお待ちくださいね。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+