メインカテゴリーを選択しなおす
#札幌
INポイントが発生します。あなたのブログに「#札幌」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
世界文化遺産 北海道・北東北縄文遺跡群 田小屋野貝塚(青森県つがる市木造館岡田小屋野)
▲史跡 田小屋野貝塚青森県つがる市木造館岡田小屋野青森県津軽半島のつがる市に所在し岩木川沿岸の標高10~15mの丘陵上に立地海進期に形成された内湾である古十三…
2025/05/01 17:22
札幌
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
百合が原公園(北海道札幌市北区百合が原公園210番地) 後編
▲百合が原公園北海道札幌市北区百合が原公園210番地▲ロックガーデン・ヒースガーデン▲ニリンソウ▲オオバナノエンレイソウ▲ヤマシャクヤク▲温室大人150円65…
2025/05/01 16:09
真駒内公園 (北海道札幌市南区真駒内公園)カタクリの里
▲カタクリ▲真駒内公園北海道札幌市南区真駒内公園今日は退院後初の20000歩歩きました▲豊平川▲雪に風を当てるためブルで削ってますその脇に真駒内公園があります…
2025/05/01 16:08
六花亭 百合が原店(北海道札幌市東区北50条東15-6-10)
▲六花亭百合が原店北海道札幌市東区北50条東15-6-10百合が原公園『百合が原公園(北海道札幌市北区百合が原公園210番地) 前編』▲リリートレイン今日はリ…
2025/05/01 16:07
【三角の山 #48】花あかり - 2
【三角の山 #48】花あかり - 2 - The Art from Hokkaido by SHIRAKAWA Hiromichi
2025/05/01 13:58
息子…そして母
息子が札幌から旭川へ(転勤のため)越して行きました。別に来なくて大丈夫と言うし、(まぁ、もうご立派な大人なので)手伝いには行かず終わりましたが、私の心はヤレヤ…
2025/05/01 06:45
札幌市 恵比須商店 シンサツBLOCK / 箱が意外と
恵比須商店 シンサツBLOCK 配膳 新さっぽろの再開発で居酒屋等がこの建物に移転してきているとか。 鳥貴族もここに入るんだ~ 恵比須商店 シンサツBLOCK なんとなくここへ。 平屋建てのプレハブみたいなのが並んでいて 店内も狭いと思っていたら意外と大きかった。 配膳 これを1杯飲み終えたところで 「やっぱり」と飲み放題に変更。 串カツ7本盛り。 2杯目はタコハイ。 お腹が空いていた。 オニギリ(鮭)を。 まだまだ満たされずソース焼きそばを。 そしてホッケ焼き。 最後は日本酒で〆とした。 多分滞在時間30分未満だったと思う。 このBLOCK、まだまだテナントが埋まっていない様なので要注目。
2025/05/01 01:02
おー、寒い!寒すぎる!
冷たい風がビューンと吹いていますから今日の散歩は温度計コースにしたんです。 温度計コースに咲いていた花とパチリしてみました。レンギョウの黄色を見ると心が元気に…
2025/05/01 00:21
ふたりぽっちの春寂し
札幌も桜の季節がやってきました。ソメイヨシノは札幌では育てにくいようで、エゾヤマザクラと、ピンクがきれいな八重桜が同時に咲きます。チューリップなどもこの時期…
2025/04/30 08:29
8日間で巡る ぐるりと周遊北海道(1日目)
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村旅行1日目は神戸空港〜新千歳空港へわが家から…
2025/04/30 00:43
一日中、雨&楽しいお顔になって良かった!
もう4月も終わりというのに今日29日は、帯広や阿寒などで雪が降りました。ママの生まれ故郷でも雪が降ったようです。札幌は朝から夜まで雨が降り続けました。止むこと…
2025/04/30 00:21
SAPPORO SOUP CURRY TREASURE
先日、午後から休暇を取り、妻と待ち合わせてスープカレーを食べに行ってきました。「SAPPORO SOUP CURRY TREASURE」(Instagram、Facebook、X、LINE、食べログ)スープカレーGARAKUの進化系、系列店...
2025/04/29 22:10
続-桜が満開の札幌!寒くて公園の桜まだ見てない?!→中島公園近くの夜桜さんと1年ぶりにご対面で
さて今朝は・・・☂雨で 昨日も風が寒くてお花✿日和ではありませんでした! おまけに夜遅く☂雨予報で 1日中の☂です! がーん (^^;) 道東…
2025/04/29 13:56
おやつタイム IN 札幌(86)ルビー色のキウイフルーツで作ったパイ
おやつを食べたいといつも思っているのですが、なかなか食べられません。食べたい時は、どうも食事スケジュールを立てないとダメなようです。そんな訳で、「今日はスイーツが食べられそうだ。」と思った日は絶好のチャンス。先日、その日がやって来まして、こちらに足を運びました。「スイート・レディ・ジェーン」さんであります。サッポロファクトリーそばにある人気店であります。私はこちらの「ルバーブパイ」と「チェリーパイ」がとても好きでして、いつも何とかして食べられないものかとお腹と相談しております。(笑)しかし、こちらの2品は通年のものではない為、先日伺った時にはなく、代わりにこちらを購入しました。ルビーレッドキウイのタルトであります。赤い果肉のキウイフルーツってあるのですね。なんと美しい赤色。目が釘付けとなりました。💡ゼスプ...おやつタイムIN札幌(86)ルビー色のキウイフルーツで作ったパイ
2025/04/29 13:04
風景印(184) ひのまる公園に行って、その歴史を知る <札幌北四十一条郵便局>
何のためにウォーキングをするのか。「テーマ」(時に「クエスト」とも言う。)を持つと楽しみが増えます。「ご朱印集め」は代表的なものと言えるでしょう。私の場合は「風景印集め」。消印の一種である風景印をもらいに郵便局に出かけます。配置局は全国で1万局以上。ガイドブックには載っていない街の名所・名物を知ることもできておすすめです。戦後、あちこちで宅地化が進んだ札幌であります。ですので、その場所の歴史を紐解いてみると、以前は畑だったり牧場だったりすることがよくあります。こちらもその一つであります。「ひのまる公園」であります。公園の中ほどには大きな記念碑があり、そこの歴史を知ることができます。かつては「日の丸農場」と呼ばれ、旧札幌村・三大農場の一つがこの地にありました。日の丸商店主の松本菊次郎が経営し、肥料を取り入れ...風景印(184)ひのまる公園に行って、その歴史を知る<札幌北四十一条郵便局>
2025/04/29 12:42
pinoに今までこの味が無かったことに驚きです!
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします GW~ですねしかし寒い朝はストーブがまだ必要なくらい寒い明日GW…
2025/04/29 11:11
腰痛解消したくてすのこベット購入しました
もゆようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 4年半前まで寝床はソファーソファーベッドじゃないよリビングに…
2025/04/29 11:07
札幌市 そばとお酒 八雲 地下鉄オーロラタウン店 / 18年ぶり
そばとお酒 八雲 地下街オーロラタウン店 メニュー 配膳 そばとお酒 八雲 地下街オーロラタウン店 札幌市民にはお馴染みごまそば八雲。 行った飲食店はほぼアップしている。 過去記事を探しても出てこない。 と言う事はブログを初めたのが18年前=18年超ぶりの八雲。 千歳空港他市内色々な所に店舗がある。 立て直す前の4プラにも店舗があった。 なぜならこの蕎麦屋の代表は4プラと非常に関係のある人物だったから。 www.ellelo.work メニュー 配膳 春天丼セットにした。 18年超来なかったのはたまたま。 普通に美味しい店と言う認識がある。 個人的にこの蕎麦に特筆すべき気持ちはない。 普通に美…
2025/04/29 07:25
札幌市 台湾料理 北海楼 / セットはメイン×2
北海楼 過去記事 メニュー 配膳 北海楼 ここいつも外観撮れない。 過去記事 美味しくてボリューム満点でいつも満足。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー このセットメニューって食べた事なかった。 配膳 両方、メイン級。 しかしやっぱりここは美味しい。 このセットメニューが一番コスパを感じられるかも。
2025/04/29 07:22
【三角の山 #47】花あかり - 1
桜は古くから日本人の目を楽しませ心を癒してきた。 と同時に感性を揺さぶられた人々は 桜にまつわる〝 言葉 〟をいくつも生み出す。 〝 花明かり 〟 桜が満開となりその花びらの色が夜の闇の中であっても ほの明るく感じられるということを意味する… 。
2025/04/28 13:07
『札幌新千歳空港→成田第3ターミナル→長く歩き→第2ターミナル』「記事書き」はTokyo,Japan
今日は2025年4月27日(日) *「記事書き」はTokyo,Japan 天気;曇り晴れ 気温<最高+24℃ 最低+8℃>札幌では「たったの3泊3日」という短さだったが実に充実した毎日だった〜 友人たちとのラッキーもあったそして地元のK氏にも助けられた 本当に毎日楽しかった〜27日の朝7時前に 札幌のエアビーの宿を出て新千歳空港に事前プリチェックインもしてあり かつ手荷物だけなので この場でチェックインする必要もなく時...
2025/04/27 22:06
登別市観光文化センターヌプル(北海道登別市登別港町1丁目4番地9)
▲ミルクとカシスのジェラート700円シングル500円ダブル650円(カシスは50円増し)▲登別市観光文化センターヌプル北海道登別市登別港町1丁目4番地9右奥、…
2025/04/27 20:10
なごやか亭発寒店(北海道札幌市西区発寒六条9丁目17-10)
▲なごやか亭発寒店北海道札幌市西区発寒六条9丁目17-10星置緑地の帰りに寄りました▲大海老と大トロ🍣▲山菜の天ぷら今年は手術したから山菜採りにも行けないです…
2025/04/27 20:04
星置緑地(北海道札幌市手稲区星置1条5丁目)
▲エゾノリュウキンカ▲星置緑地北海道札幌市手稲区星置1条5丁目▲水芭蕉とエゾノリュウキンカ▲水芭蕉▲春のお花▲コジマエンレイソウ▲エゾノリュウキンカは満開を過…
2025/04/27 19:58
札幌市 もつ焼き かど 琴似店 / もつ煮で一番好きな店
もつ焼き かど 琴似店 メニュー 配膳 前記事のカリー軒 www.ellelo.work その店主と兄弟なのが 琴似のななし店主。 www.ellelo.work もつ焼き かど 琴似店 その隣にあるのが今回の店。 いつも混んでいて 今回5回目にして席に座ることが出来た。 メニュー 最初にある程度焼き物を頼んでほしいと言われた。 配膳 瓶ビールスタート ビールと同じく とりあえず的にオーダーした牛もつ煮。 肉と具材がゴロゴロ入っている。 とりあえずオーダーするなんて失礼な一品。 串もの。 目に付くものを適当にオーダー。 これも非凡な美味しさ。 もやしとネギの食べるラー油がけ 美味しいに決まって…
2025/04/27 12:05
寂しくとも、なるべくアクティブに。
数日前…の話です。先日ブロ友さんと一緒に行ったところに、改めて私1人で行って来ました。元々「一人行動」が苦ではなかった私にとって、一人ランチはわりとどこでも?…
2025/04/27 10:31
くーちゃんから届いた手紙
今年の札幌は雪が多かったのですが、我が家から見える山にはやっと二日前に雪が消えました。 まだ、くーちゃんとの生活に思いがいっぱいで、この日も雨の中公園にひ…
2025/04/27 08:49
札幌市食堂「天龍」×「本田紗来」×「先生がサイコパスでした・・・(総集編)【脱出遊戯】Escape from murder teacher.」
酒類の値上げが一番困る、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2025/04/27 00:08
宮の沢教室 八軒教室 土曜日空手
札幌市西区 宮の沢教室札幌市西区 八軒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほん...
2025/04/26 22:27
【リストランテ トレンティーノ】
2024.12.29年の瀬。もう営業しているお店を探すのが大変なこの時期。どーーーしても!美味しいイタリアンが食べたくて、検索して久しぶりにやってきました♪豊平区にある『リストランテ トレンティーノ』さん!一時期通ってたこともあったけど、いつものイタリアンに通うようになってからはご無沙汰になっていたのですー!美味しいお料理が、ランチで手軽にいただけるありがた~いお店です❤そしてパスタも美味しいの♪ちょっとした前...
2025/04/26 21:01
『北海道の札幌と言ったら「やっぱジンギスカン」でしょ〜!!』『札幌地元友人のT・Kさんに案内してもらう』*「記事書き」はSapporo,Japan
今日は2025年4月26日(土) *「記事書き」はSapporo,Japan 天気;曇り→小雨→小晴 気温<最高気温+14℃ 最低気温+4℃>まだ札幌です 今日は1日中カナダ時代の友人T・Kさんにいろんな場所を案内してもらい・・・札幌から近い「定山渓温泉」見学(少し雨模様だったの・・・)少し晴れても来た時に「おんたまの湯(定山源泉公園内)の足湯につかるその後 北海道独特のランチ「ジンギスカン」で有名なところ「じんぎすかん...
2025/04/26 19:45
サクラサク
ここ数日で札幌もようやく春の風景にそんな訳でたまにはVRではない桜の花もが、綺麗に撮るのは難しい...
2025/04/26 17:32
札幌市 カリー軒 / ハンバーグ2強のひとつ
1番好きなハンバーグがびっくりドンキー カリー軒 メニュー 配膳 1番好きなハンバーグがびっくりドンキー あまり外食のすることが無い人でも料理人でもそう答える人が居る。 ELL自身もびっくりドンキーは1番かは分からないがノミネート。 www.ellelo.work カリー軒 そしてびっくりドンキーとどちらが上か悩む店がここ。 大泉洋も絶賛する店。 メニュー 他にも美味しいメニューがあるかもしれないが もうイタリアンハンバーグしか食べない。 店名から最初はカレーを食べたけど ハンバーグの美味しさに魅了されてからハンバーグばかり。 配膳 イタリアンハンバーグ ライスは別オーダーとなる。 照り照りな…
2025/04/26 07:03
『友人たちとの懐かしの感動再会劇;札幌編』『20年ぶり/12年ぶり/8年ぶり』『おロンピックミュージアム』『時計台&大通公園』*「記事書き」はSapporo,Japan
今日は2025年4月25日(金) *「記事書き」はSapporo,Japan 天気;晴れ曇り <最高気温+13℃ 最低気温+11℃>北海道の札幌ですここで「友人達との懐かしの感動再会劇;札幌編」「20年ぶり 12年ぶり 8年ぶり」20年前 ここ札幌で会って以来の「旅友人夫婦Y&H・K」いやぁ〜 久々の再会 本当に嬉しかったなぁ〜😊話は多方面に飛び 尽きない・・・😅 子供たちとは お初の出会いで 人懐っこい子供たちとも話がはずむカナ...
2025/04/25 21:35
発寒教室 札幌市西区空手
札幌市西区 発寒教室 空手道住吉塾をフォロー 皆様の応援でブログ順位が上がります!応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)m 空手ランキ...
2025/04/25 21:34
札幌・街の一コマ : 鯉のぼり
札幌・麻生(あさぶ)エリアを歩いておりました。すると、こちらを見つけました。(麻生南公園にて。)鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでおりました。桜の開花が話題となっている北海道でありますが、鯉のぼりのシーズンでもあります。とても楽しい気持ちになりました。当ブログへの問い合わせについて仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、下記のアドレスまでメールにてお知らせください。(コメント、感想用ではありません。)obenben194@gmail.com札幌・街の一コマ:鯉のぼり
2025/04/25 13:04
お花で一休み(186) グランドカバーでよく見かける花
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。実によく見かける花であります。皆さんも一度は見たことがあるのではないかと思います。あまりにもよく見かけるため、また今度でいいやと思ってしまい、当ブログに登場するのに何年も経ってしまいました。「ツルニチニチソウ」か「ヒメツルニチニチソウ」であります。キョウチクトウ科、ヨーロッパ原産。耐寒性があるのは「ヒメツルニチニチソウ」ということなので、こちらは「ヒメ」の方かもしれません。4月上旬の札幌。雪が解けて花をつけるのはわずか。「ツルニチニチソウ」は、こんなにもたくさん花をつけるのかと感心しました。新しい芽を出しての開花であります。こういうところはこの時期でしか見...お花で一休み(186)グランドカバーでよく見かける花
2025/04/24 17:57
札幌市 ランチハウス ぐっち / 普通が美味しい
ランチハウス ぐっち 過去記事 メニュー 配膳 ランチハウス ぐっち 新札幌から江別方面に少し走ったところにある。 過去記事 過去に一度来ている。 www.ellelo.work ちょっと時間外れに来たので客は居なかった。 アジシオが置いてあるって珍しい。ゆで卵はアジシオ派。 この機会にアジシオについて調べたら、意外な情報が入って来た。 食べ過ぎると中華料理店症候群が出るとか。 そんな症状初めて知った。 味の素 アジシオワンタッチ瓶 110g 味の素 Amazon メニュー 配膳 カツカレーにした。 普通に美味しい。 普通が美味しい。 前記事のカレーは好きになれなかった。 www.ellelo…
2025/04/24 01:25
札幌で桜の開花宣言♪&お座りだってしちゃうでしゅ!
トニーが午後散歩に行ったころが14度で、今日の最高気温でした。今日、札幌では桜の開花宣言がありました。北海道では函館と札幌で開花が知らされました。ようやく本格…
2025/04/24 00:06
【札幌】春スキーのススメ 札幌国際スキー場でジンギスカンに温泉も!
2024年-25年のスキーシーズンは、ほぼ終わりをむかえました。が、まだまだ春スキーで営業中のスキー場はあります!!車がなくても行きやすく、札幌在住スキーヤーが選ぶ春スキーおすすめのスキー場。それは、「札幌国際スキー場」。ジンギスカンの予約...
2025/04/23 22:23
新発寒教室 札幌市手稲区空手
札幌市手稲区 新発寒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住...
2025/04/23 20:47
とてもすてられないから
みなさんは衣替えが済みましたか。札幌もようやく桜の季節がやってきますので、わたしも先日衣替えをしました。 でもね、まだ、くーちゃんのお洋服のタンスを開けられ…
2025/04/23 08:42
リラ冷えには早い?花冷え?の札幌ですが・・・[リフ編たわし-2段作品]まとめが済んでいません
4月も23日ですが・・・もうすぐ5月連休に突入ですね!行楽と言えば・・・お天気☀☁☂ですが? が~~~北海道 春の風は冷たく・・・朝晩はストーブです? 昨日最…
2025/04/23 08:08
片道250円で台湾トリップ・北24条「台湾料理のお店 慢慢來」
こんにちは、藤本モウフです。 今どこでもドアがあったらどこに行きたいか? 真っ先に思いつくのは、台湾とフランス。 現在、外貨が手元にあるのは台湾ドル(元)。 だからやっぱり台湾かな。 いつでも行けるようにこれだけは両替していませんよ。 日本円に換算すると3万円分くらいありそう。 moufulog.com ああ、台湾が恋しくて仕方がない。 ということで、台湾料理を食べに行ってきました。 片道250円で台湾気分を味わえるなんて最高。 なかなか混んでいるので秘密にしたいけど、おいしかったので紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}…
2025/04/23 06:17
トニーくん、気にしない気にしない♪
札幌の最高気温は15度トニー区は14度でした。昨日は8度でしたから、今日はかなり暖かい♪ 今日は大き目の公園に散歩に出かけます♪スリングから下りたら、クンクン…
2025/04/23 00:29
人間は慣れる生き物
本日の女装写真は4月16日撮影分の続きです。 なんと!札幌の親戚からお米をいただきましたぁ。ワーイ \(´ω` )/ 2㌔ですけど、めっちゃありがた…
2025/04/23 00:08
西町教室 札幌市西区空手
札幌市西区 西町教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住吉塾...
2025/04/22 21:30
軽自動車で叶える快適車中泊術!コンパクトだからこそ自由な旅へ
車中泊 軽自動車 人気上昇中!コンパクトだからこその魅力と快適に過ごすコツを徹底解説。旅の自由度が格段に上がる方法を伝授します。
2025/04/22 20:07
キャンピングカー北海道旅行|自由気ままな大自然探訪
キャンピングカーで北海道を旅する魅力と実践的なアドバイス。レンタル情報からおすすめルート、車中泊のコツまで完全ガイド。
2025/04/22 20:05
4プラが新たな姿で蘇る!札幌大通の最新スポット「4PLA」徹底ガイド
札幌市民に愛された4丁目プラザが新たに「4PLA」としてオープン。地下バル街や屋内公園など、魅力的な空間が集まる新名所を徹底紹介!
2025/04/22 20:04
次のページへ
ブログ村 451件~500件