メインカテゴリーを選択しなおす
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート1
定期コースの他に数か所の公民館様より毎年お声をかけて頂きつまみ細工講座を担当させて頂いております。2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 ...
花嫁さんのつまみ細工ボールブーケ。8月までに出来るかな?とSさん。時間的に少々不安ではありますが完成できるようサポートしたいと思います。そしてSさんクレイでブ…
小さな器に飾るつまみ細工のお花が揃いました。今日は、お猪口をお持ち頂きましたが本命の器を忘れてしまったKさん仕上げは、来月に😊ブルーとピンクのお花に蕾も入れ…
今日5月29日気象庁は九州北部~東海地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。5月の梅雨入りは、東海・近畿地方では10年ぶりだそうです。教室では紫陽花作…
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート7★足利アピタ■初級『剣花Ⅲ』先月体験して頂き本日からお仲間入り。宜しくお願いします。体験では丸つまみ...
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート6★熊谷イオン■初級『下がり』以前から作りたい!とご希望あった『下がり』基本の丸つまみをしっかりふっく...
はじめましてのお客様。5年以上nana-hanaつまみ細工教室へ通っているKさんのご紹介で今日は、Kさんと一緒につまみ細工。ご主人様の海外赴任先で一緒に手芸を…
先月からひだ寄せつまみでお花作りのMさん。今日は、7輪。そのうち2輪は、娘さんにバックチャームを作りました。こちらのバックチャームは、以前作ったピアスに合わせ…
つまみ細工ボールブーケ作りのFさん。今日は、摘んだ生地の枚数にびっくりです。なんと 88枚。ぐるっと線が繋がって左右のスペースを埋めていきます。今日は、小さい…
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート5★大泉カインズⅡ月曜クラス■上級『下がり』先月作ったヘッド『剣丸はんくす』用の下がりを作って頂きまし...
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート4★ペアーレ桐生■初級袋つまみ くる巻3段くるくる止める位置。ラインにあわせて巻く。指とピンセットの動...
★深谷アリオ■上級 『S字ガーランド 剣つまみ』バチ型かんざし土台。丸つまみバージョンは名付けて【蛇ガーランド】は以前習得済デザインであります。同じ土台で...
富士山作りを希望されたKさん姉妹。見本は、水色×白ですが綺麗な青色を選ばれて。今日は、両面テープを使う所がありなかなか剥がせなくあるあるで、笑ってしまいました…
昨日、今日と夏日でした。そんな中、本日のレッスンはお正月飾りの富士山。冬の物を作りました。前半は、摘まず工作の時間です😊山頂の雪と森林限界のギザギザ部分を好…
お友達へ贈るつまみ細工。クロスステッチにつまみ細工のパンジーを。今日は、蕾を三つ作ったSさん。クロスステッチを施した生地の上に仮置き。ご自宅で葉っぱと茎のグリ…
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座① 火曜日クラス今月は、9名様で菱つまみ2種。8枚を3段葺きます今月は、1段のみ適度なサイクルで菱つまみレッスンを…忘れた頃に…
3年前に作られた七五三髪飾り。お孫さんがお詣りで使用してからケースの中で眠っているだけのつまみ細工髪飾り、もったいない!今日は、Sさん持ち込みの額に髪飾りを飾…
お孫さんに作っていた七五三つまみ細工髪飾りが完成しました。可愛い💕少し横長を希望されていい感じに組む事ができたのではないでしょうか?教室で作った後ご自宅でも…
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート2★ウニクス鴻巣■中級『リボン』丸返し/丸つまみ剣つまみ/細丸つまみで作る作品。丸返しはボンドで作りま...
つまみ細工 パンジー。増産!パンジーをいっぱい作って〜水曜日に摘んだばかりのSさん。摘む感覚覚えてる、手が慣れていて時間内で3つ摘めました。あと少し、何色がい…
月に一回足を運んで下さるIさん。 つまみ細工のお花をリースに。桜に続いて パンジー作り。今日の目標は、3つ。生地を3組ぱっと決めてひだ寄せ摘みをレクチャー。一…
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座ー木曜日クラスー先月、本日摘む布をカットして頂きました。意外と布の切り方が知りたい!というお客様が多いです。やってみると布カッ…
先月、パンジーを作り今月中にあと8個欲しいとご連絡頂きましたSさん。日程をお取りして今日は、目標3つ✨出来ました。Sさんの、もう一つの趣味クロスステッチとコラ…
2023(R5).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート1★ベイシア伊勢崎■中級 『羽&リーフ』レースモチーフ土台を使用。端切り剣返しはボンドでつまみ...
花嫁さんのつまみ細工ボールブーケ。2回目のレッスンは、前回の続きで大輪剣菊を完成させました。摘む前にこれからの予定を打ち合わせ菱つまみ、ヒダ寄せつまみぼかし染…
4月29日より昨日までゴールデンウィーク、お休み頂いてましたぁ。今日から張り切って行きまーす!休み明け最初のお客様カメリアのブローチを作られたKさん。綸子生地…
GWのお知らせ4/29(土)~5/7(日)のため発送準備は5/8(月)~となります。ひっそりとwebshop「daisyのおめかし」はオープンしております...
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート8★熊谷イオン■初級 『はんくす丸花』丸つまみのみ作品。土台もいつもと違って半円の上に葺いていきます。...
秋までに完成するように…花嫁様の和装用ボールブーケ。今日もひだ寄せつまみから5つのひだ寄せ花を飾って延長線上に薔薇を葺くことにしました。50枚程摘んで今日は、…
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート7★大泉カインズⅡ 月曜クラス■上級『剣丸はんくすかんざし』上級さんには『極み』である丸つまみも剣つま...
『デイジーのおめかし』商品紹介♪【つまみ細工 ふりふりレースボンネ】4色
ひっそりとwebshop「daisyのおめかし」オープンしております♪今回ご紹介するのは『ふりふりレースボンネ』ボンネ土台はすべて手作りしてます♪(トーク...
花嫁さんのつまみ細工ボールブーケ作り。薄ピンク色の花びらを沢山、葺きました。Sさんの摘むスピードが凄い!あれっ、気付いたら立派なお花が出来ていていました。裏面…
小さな器につまみ細工のお花を。教室ではお猪口に挿しています。小さなお花が仲間入りとても可愛い❤️いつも 摘みながらのお喋りも楽しみです。四匁で重ね丸つまみの葉…
カメリア作り。レーヨンちりめん生地でカーネーションを作っていますKさん。今日は、正絹綸子生地で摘んだ頂きました。2段目まで。来月 カメリア完成します。薄い生地…
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート6★ペアーレ桐生■初級 『3重6枚花 カメリア』丸つまみをぷっくりふっくらつまみます。一段目は土台外円...
つまみ細工教室中級/上級作品サンプルが出来ました♪『剣返しレースコサージ』『丸返しレースコサージ』デイジーお気に入りのレースモチーフ土台です。5cm×11...
先月からスタートしたとても小さなカゴバスケットにつまみ細工のお花を。カゴバスケットは、Iさん持ち込み品です。そして こんなん見つけて〜とフレーム花器もお持ち下…
くすみピンクの玉薔薇。ハットピンを作ります。見本の玉薔薇は艶なし生地ですがYさんは、羽二重10匁の生地で玉薔薇作り。薄くて繊細、絹の艶も綺麗です。見本の玉薔薇…
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート5■深谷アリオ★上級 『重ね花』基本の剣つまみと丸つまみ。2枚の布を重ねてつまみます。つまむ際のズレ。...
七五三かんざしー3歳ーお孫さんにつまみ細工髪飾りを作っているSさん。指が痛くて…とつまみ細工をするにはかなりの痛手💧でもでも お孫ちゃんの為に頑張って摘みま…
毎月第二木曜日は、名鉄百貨店友の会文化教室へ定期講座9名様。今月は、布カット〜来月作る紫陽花の葉っぱ作りと紫陽花の花びらをカットして頂きました。なので 摘んで…
つまみ細工アクセサリー作り。2020年末にひだ寄せ葉牡丹を摘んで以来のひだ寄せレッスン。お久しぶり〜でしたがMさん、とても器用で何事もスイスイっとパパパッとち…
小さな小さなお花のUピン作り。桜も終わりこれから藤…ネイルが藤色のKさん。摘んだお花も藤色で綺麗✨でした。花びらが綺麗に葺けるまで台から外して直してとチャレン…
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート4■ベイシア伊勢崎★上級 『重ね花』剣つまみと丸つまみを2枚重ねてつまむ作品。基本のつまみ方ですが2枚...
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート3★ウニクス鴻巣■上級 『山バラ』山つまみで作って頂くバラ。山つまみとはデイジー考案のつまみ方です。布...
今日は、クロスステッチとコラボさせるパンジーを作ります!とSさん。ご一緒にレッスンのIさんとひだ寄せ摘みを。教室の生徒様の中でもひだ寄せされてる回数No. 1…
春休みが終わり仕事モードに切り替えて。一昨日は、長野県へ出掛けておりました。桜も満開🌸 花桃も綺麗に咲いて水仙、菜の花、芝桜綺麗なお花を見て春満喫してきまし…
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート2■大泉カインズⅠ火曜クラス ★上級 『重ね花』剣つまみと丸つまみを2枚重ねてつまむ作品。基本のつまみ...
2023(R5).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート1■足利アピタ★上級 『S字ガーランド 剣つまみ』バチ型かんざし土台。剣つまみはすべて端切りをします。...
久喜市菖蒲文化会館様で2023.6.15(木)「はじめてのつまみ細工講座」を開催します。会場様より情報公開解禁のご連絡を頂きましたのでお知らせします!(^...