メインカテゴリーを選択しなおす
#正絹
INポイントが発生します。あなたのブログに「#正絹」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート3
定期コースの他に数か所の公民館様より毎年お声をかけて頂きつまみ細工講座を担当させて頂いております。2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 ...
2023/07/20 11:03
正絹
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
薔薇のピアス
娘さんにつまみ細工ピアスー薔薇ーを作りましたYさん。とてもキュートな布選び。桃、藤、鶯3色の花びらもいいですね。真っ白で作られる方が多いのですが遊びを入れて可…
2023/07/19 18:16
お月見うさぎ
お月見うさぎ秋の飾り桔梗、お月さん、うさぎを作るKさん。うさぎは、3パターンの中から2つ。桔梗は、ちりめん生地と羽二重4匁。ススキも作り飾った具合で紅葉を足し…
2023/07/19 18:15
つまみ細工ボールブーケ
つまみ細工ボールブーケ球体に花びらを…大輪の花をポンポンと…希望を聞きながら昨日のレッスンでは菱つまみを。 左利きのSさん今回は、24枚の花びらにハサミを入れ…
名鉄百貨店友の会文化教室 定期講座①
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座火曜日クラス10名様。今月は、生徒様からのリクエスト向日葵🌻いままでも 向日葵を作ってきましたが違うバージョンで。向日葵畑のよ…
2023/07/19 18:14
早速届きました。
今朝、生徒さんから写真が届きました。昨日の名鉄百貨店友の会文化教室で向日葵を作ったIさんから。以前作った朝顔の壁飾りに追加した物でした。早速、送って頂きありが…
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート4
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート4★伊勢崎ベイシア■上級 『丸返しレースコサージ』デイジーお気に入りのレースモチーフ土台です。5cm×...
2023/07/19 11:26
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート5★深谷アリオ■上級 『丸返しレースコサージ』前回は剣返しバージョンを作って頂きました。同じレースモチ...
つまみ細工の金魚を鉢に入れてみました。
今日は、蒸し蒸し暑い1日でした。そんな日にとても涼しげな飾りを作りましたSさん。金魚鉢を色々 探して〜ちょうど良いガラスのフラワーベース。先月摘んだ金魚と水草…
2023/07/12 05:40
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2023(R5)7月つまみ細工教室レポ♪ パート2★ウニクス鴻巣■上級『コンビ剣花』基本の剣つまみ大小を組み合わせコンビ剣つまみを作ります。端切りありの苦...
2023/07/09 13:01
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート2
2023/07/07 15:11
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート1 『佐間公民館Ⅰ』
2023/07/06 11:09
ひだ寄せレッスン 大輪華
ひだ寄せレッスン。浴衣用に大きめの髪飾りを希望されたSさん。剣菊と迷って…黄色の濃淡でヒラヒラ可愛い花びらが出来ました。綺麗で可愛い💕色違いで欲しいな…と気持…
2023/07/05 22:15
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート2★大泉カインズⅠ 火曜クラス■中級/上級『剣返しレースコサージ』ゴールドレースモチーフ土台にレース土...
2023/07/05 11:05
ひだ寄せ 大輪華
羽二重四匁でひだ寄せレッスン。大輪華を作りました。Kさん2回のレッスンで完成です。ブルー系 2色を選んでひだ寄せ摘みをして頂きました。ブルーが好きというKさん…
2023/07/04 22:00
つまみ細工 向日葵のリース
つまみ細工 向日葵。前回は、生地の色を決めたり向日葵のつまみ方や大きさを決めるのがメインでしたが今月は、ひたすら摘む!菱つまみと剣つまみで向日葵を作りました。…
2023/07/04 21:59
七五三薬玉かんざし完成
お孫さんに薬玉かんざしを作りましたKさん。100枚以上摘む薬玉飾り頑張りましたぁ。花びらを球体に葺くとき段々と場所が分からなくなったり摘んだつもりが摘めていな…
2023/07/04 21:54
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2023(R5).7月 つまみ細工教室レポ♪ パート1★足利アピタ■上級 『重ね花』基本の剣つまみと丸つまみ。2枚の布を重ねてつまみます。つまむ際のズレが...
2023/07/04 12:08
つまみ細工 額紫陽花完成
7月に入りましたね。30度越えの暑さに体がすでに悲鳴をあげております。教室では額紫陽花を完成させたWさん。真ん中のお花の部分を3色のペップを選ばれて。お喋りし…
2023/07/03 21:39
桔梗のピアス
先月は、お孫さんの為にはんくす髪飾りを作られたYさん。その時に次回は、桔梗のピアスを作りたいと決めて帰られました。今日は、娘さん用にピアス作りです。ぷっくりし…
2023/06/30 21:01
名鉄百貨店友の会文化教室 1日教室
名鉄百貨店友の会文化教室1日教室 10名様。つまみ細工小物。剣菊の帯根付け飾り、ポニーフックまたはオニピン3種の仕上げと3色の生地の中からそれぞれ選んで頂きま…
2023/06/29 23:11
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート5
定期コースの他に数か所の公民館様より毎年お声をかけて頂きつまみ細工講座を担当させて頂いております。2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 ...
2023/06/29 13:10
つまみ細工 紫陽花
紫陽花の種類も沢山あって…公園に咲き誇る紫陽花の写真を見ながら〜前回のレッスンで紫陽花を摘み始めたSさん。黄色、黄緑薄紫色の花びら淡い色の花びらも可愛くていい…
2023/06/28 19:50
ひだ寄せレッスンちりめん生地のひだ寄せレッスンもお正月飾りの葉牡丹レッスンも受けて頂いているKさん今日は、羽二重四匁で摘むひだ寄せ大輪華に挑戦です。生地を畳む…
つまみ細工のお花でアレンジメント
つまみ細工のお花を飾る花器をお持ち頂きましたKさん。とても可愛いぐい呑みです。沢山 作ったお花を花器にさしてみたらまだスペースがありもう少し 摘むことに。5輪…
2023/06/28 19:49
つまみ細工 ボールブーケ
今月も100枚以上摘んだSさん花嫁さんのつまみ細工 ボールブーケを作っています。沢山摘んだけどあと3分の1ぐらい空いています。まだまだ安心できない。あと2ヶ月…
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート7★熊谷イオン■初級 『ぷく花』はじめての丸返しつまみ。ボンドで丸つまみを作り半乾き状態で裏返し。返す...
2023/06/28 11:40
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート8
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート8★大泉カインズⅡ月曜クラス■上級 『重ね花』基本の剣つまみと丸つまみ。2枚の布を重ねてつまみます。つ...
2023/06/28 11:39
秋色ではんくす飾り
夏を飛ばして秋の飾りを作りたいと以前作られた紫陽花飾りの秋バージョン。2回目の今日茶色と緑の生地を葺いて〜レッスン前に茶色と緑希望と連絡があったのでいくつか生…
2023/06/26 19:30
桜、パンジーつまみ細工のお花でリースを作る予定のIさん。今日は、お友達のSさんと一緒に紫陽花作り。紫色 3種。可愛い紫陽花出来ました〜次回は、ブルー系で〜と来…
かごバスケットにつまみ細工のお花を
手のひらにのる小さなかごバスケットにつまみ細工のお花を飾りました。Iさんの作品。対象物がないので大きさが分かりにくいですが小さくて可愛いかごバスケット💕Iさん…
2023/06/22 23:42
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート6★深谷アリオ■中級/上級『剣返しレースコサージ』ゴールドレースモチーフ土台が華やか♪レース土台中心に...
2023/06/22 18:31
ブライダル ボールブーケ
花嫁さんのつまみ細工ボールブーケ半分くらいお花で埋まったようにみえますが三分の一完了かな。だいぶ形になってきて ワクワク。白のお花を沢山葺いて最後は、淡い色の…
2023/06/22 00:08
2度目の金魚作り
つまみ細工 金魚作り。2度目のSさん。以前 桐箱で飾るゆらゆら金魚を作って頂きました。今回は、金魚鉢用に…土台を作り羽二重生地を摘んで尾ひれをゆらゆら動きをつ…
2023/06/22 00:07
名鉄百貨店友の会文化教室 定期講座
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座 火曜日クラス10名様。大輪華のコサージュ作り。皆さん完成出来ました!先月の予定が一段目、8枚葺いたらお花の中心に飾りを付けて…
可愛い はんくす剣菊
津島市からお越しのKさん。はんくす剣菊の髪飾りを作りました。10色を選んで50枚 剣つまみ。ランダムに葺いた花びらがとても可愛い作品になりました。2〜3色で規…
2023/06/22 00:05
2023(R5) つばめの巣 Ⅱ
2023(R5) つばめの巣 Ⅱひなちゃん産まれたよ~♪♪♪卵の殻の数から3羽?4羽?かな。ヒナちゃんもお目見え~!!がんばって育ってね~♪兄弟並んだぷく...
2023/06/20 11:20
つまみ細工 金魚
今日のレッスンまでに何を作ろうかブログを見て決めて来て下さいました。Sさん、いつも娘さん、お孫ちゃん、お知り合いの方などなどの髪飾りを作っている為自分のつまみ…
2023/06/19 19:53
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5★ペアーレ桐生■初級 『はんくす丸花』丸つまみのみ作品。半円の土台に葺いていきます。半円土台の作り方...
2023/06/18 13:54
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート4
2023/06/17 11:41
つまみ細工髪飾り コーム仕上げと組紐飾り
ご自宅で摘んだ綺麗なお花を教室へ持ってきて仕上げました。紅白のつまみ細工髪飾り。コーム仕上げ。Kさん組紐飾りも作りました。髪飾りの大きさに合わせて〜花嫁さんで…
2023/06/16 01:25
花嫁ボールブーケ
ボールブーケ白メインで赤を少し…紅白のボールブーケを希望されているSさん。前回のレッスンで一旦落ち着いた大輪剣菊やっぱり あと一周葺こうかな〜と そしてその…
2023/06/16 01:24
紫陽花作り
紫陽花の季節です。カメラを趣味で始めたSさん、紫陽花が咲く公園へ出掛けて綺麗な紫陽花を沢山撮って見せてもらいました。色も種類も沢山ある紫陽花。青がいいかな?紫…
爽やかなバッグチャームが完成です。
ブルーとホワイト爽やかなつまみ細工バッグチャームが完成しました。 久しぶりのひだ寄せつまみで2つのひだ寄せ花のバッグチャームを作られたMさん。娘さん用にと前回…
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート3
2023/06/15 11:20
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート4
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート4★伊勢崎ベイシア■中級/上級『剣返しレースコサージ』デイジーお気に入りのレースモチーフ土台です。レー...
2023/06/14 11:34
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート3★ウニクス鴻巣■中級『ひねり花』衿つまみでアウトラインをとります。2段目の衿つまみ。そして中央部分。...
2023/06/12 17:42
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 パート2
2023/06/09 19:52
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート2★大泉カインズⅠ 火曜クラス■上級『ひだカメリア』はじめての"ひだ折り丸つまみ"ボンドとデンプンのり...
2023/06/08 13:37
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
2023(R5).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート1★足利アピタ■初級/上級『下がり』先月作ったヘッド『剣丸はんくす』用の下がりを作って頂きました。丸つ...
2023/06/06 11:29
次のページへ
ブログ村 351件~400件