メインカテゴリーを選択しなおす
#発達障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#発達障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
昭和生まれのオタクが語る:息子がもし『お兄ちゃん』だったら
昨日の記事を書いた後、どういうわけか息子のスイッチが入って第10話「ガルマ散る」まで一気に4話見ました。
2025/06/03 18:01
発達障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【地域の進路情報】知的障害のある子の卒業後、進む先はこんな感じでした
長女特別支援学級通信制高校〇大1年生。基本ポジティブな眠り姫二男特別支援学級私立中高一貫校(高2)数学と国語の偏差値が30くらい違う、かなり偏った男 三男療育…
2025/06/03 17:47
【kikcafeインタビュー企画】紆余曲折を経て出家、僧侶二瓶芳聖の半生を振り返る
今回は、僧侶の二瓶芳聖さんにインタビューに伺った。 僧侶を志すまでの人生や、僧侶として修行する中で会得した価値観を感じることができる珍しいインタビューだったので、ぜひ皆さんにも読んでもらいたい。 経歴 二瓶芳聖 1980年生まれ。 僧侶としては、特定の寺院を持たずに、ご依頼のあった方の元に出向いて相談事を受けるスタイルをとっている。 また、一般社団法人sai-seiの代表も務めており、掃除やモノのお片付けを通して、習慣や心をととのえるお手伝いをしている。また自身の発達障がいや、うつ病、家族も発達障がい、という環境で育った経験をもとに企業研修やセミナーを行う。
2025/06/03 11:34
重度知的障害児と挑戦する買い物練習|挑戦する前の準備は?
重度知的障害児と買い物に挑戦する時のポイントを紹介します。事前に身につけさせたい買い物スキルを把握し、買い物しやすい環境の中で挑戦をしましょう。重度知的障害児が買い物中に起こしやすいトラブルとその対処法についても解説します。
2025/06/03 09:14
なんで適応教室だと次男(小6)は、暴れないんだろうなぁ
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 最近のキットカットは良いこと書いてくれてますね(T_T) 言葉と美味しさをかみしめます…。 次男がまた適応教室に行きだしました。 こっそり、適応教室の先生に聞いてみると次男は暴れたりはしていないそうです。ただ、「暇だ…」と言っていると。 この『暇』がなくなるのが学校。でも、自分だけのペースではいられないからイライラすることもあるのでしょうね。 来月は修学旅行も控えており、私はドキドキしています。 先週は修学旅行の係り決めもあったようで、次男も「何係りになろうか」と先生と話していたようなのです。 おや?修学旅行は行くつもりはあ…
2025/06/03 07:08
心配と嬉しさが交差する、青春の修学旅行リベンジ(未遂)
2025/06/03 06:01
おうちごはん
『作業所249日目、飲み物持参』『寝不足気味』『弟の態度にイライラする』『今日から両親不在』今日はお休みまた今日から日曜日まで両親旅行で不在今月中にやることを…
2025/06/02 23:47
高校進学が難しい子どもたちへ 職業訓練校というもうひとつの道
2025/06/02 20:50
作業所249日目、飲み物持参
『寝不足気味』『弟の態度にイライラする』『今日から両親不在』今日はお休みまた今日から日曜日まで両親旅行で不在今月中にやることを一気に済ませました『やることが多…
2025/06/02 18:30
寝不足気味
『弟の態度にイライラする』『今日から両親不在』今日はお休みまた今日から日曜日まで両親旅行で不在今月中にやることを一気に済ませました『やることが多い』今日は隔週…
娘が褒められたけど…家族「それ誰の話?」状態
2025/06/02 15:33
たまには休むこともいいよ!
雨が降ったり止んだりまるで心の中みたいな6月の空模様 今日は、ちょっぴり気分がふわふわしていて、言葉を探してもなかなか見つかりませんでした 毎日更新をしている…
2025/06/02 13:57
睡眠問題が解決しつつあるが…
娘の睡眠には本当に悩まされています。寝付くのも大変…やっと寝た!っと思ってもすぐ起きる。【徹夜の日も…】重度心身障害児の寝ない問題娘が起きるのに敏感になるので、パパの足音の大きさにイライラしてしまう…。自分も寝れないから日中眠気に襲われたり...
2025/06/02 13:21
自由な時間は喜び?悲しみ?
どうも、たてじまです。 僕らしくない真面目なタイトルで…いや、僕マジメなので(キリッ) 例えば… 仕事しててスキマ時間できて自分が好きに使える自由な時間がで…
2025/06/02 10:31
バスを10キロ追跡した母、その理由がコレです
2025/06/02 08:59
「明日は適応教室に行こうと思う」と言ってきた次男(小6)
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com なんでしょう、この定期的にくるやつ。 この日、朝から荒れていましたが、いつものごとくドライブスルー登校を行いました。いつもより険しい表情だったので、教室に入るとすぐに荒れるだろうなと分かっていました。 案の定、先生から聞いた話だと、椅子を投げ、机の上に座り、机を叩いて不機嫌アピールをしていたようです。 そんな状態でもなんとか教室にとどまり、3時間目を過ぎたあたりから機嫌も治って、教室で過ごしたり勉強をしたりしていたと聞きました。 その中で「明日は適応教室に行こうかなぁ」と次男が先生に話したようです。 先生からは「いいと思うよ…
2025/06/02 06:14
障害者雇用でブラック企業を避けるための方法:後悔しない就職・転職のために知っておきたいポイント
障害者雇用枠での就職活動。雇用の安定や社会参加のために大切な一歩ですが、残念ながらすべての企業が障害者にとって働きやすい環境を整えているとは限りません。 中には、法定雇用率の達成だけが目的で、実質的に配慮のない“ブラック企業”も存在します。 では、どうすればそうした企業を避け、安心して長く働ける職場を見つけられるのでしょうか?
2025/06/01 22:50
【簡単】貧乏パーマは結んで放置するだけでできる
三つ編みをしない貧乏パーマなので、不器用さんでも簡単にできます。美容師の私がやっている貧乏パーマ方法。取れかけのパーマも復活します。
2025/06/01 21:42
フルーチェ。
どうも、たてじまです。 インスタにも載せてますが「フルーチェ」作りました。 「大は小を兼ねる」というので一番大きいボウルで作りました。 このまま美味しく頂…
2025/06/01 20:02
三男、24時間戦えます(親は無理です)
2025/06/01 15:03
発達障害 生きづらい理由
発達障害の症状は人によって異なります。そのため人によって生きづらさや困難を感じる場面やその強弱はそれぞれ異なりますが、こういった場面で特に生きづらさを感じやすい、疲れやすいというのを紹介します。もし原因不明で心身が疲れやすい、体力や意志力が...
2025/06/01 10:03
【伊勢神宮】片道1,350円大阪最安値日帰り旅。発達障害者も割引で半額
シンガポールから一時帰国時に伊勢神宮参拝しました 障害者手帳持参だと特定の鉄道とバスが半額になるので片道1,350円で心斎橋から伊勢神宮内宮へ行けます。介助者も同額です!健常者一人だと2,700円ですがそれでも十分安い日帰り旅ですね。バスは
2025/06/01 09:34
6/1お題に参加します。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 今週のお題「最近捨てたもの」 最近捨てたもの…。ちょこちょこあります。 まず、三男が着れなくなった服たち。 もうね、3人も子どもが着た服がほとんどなので、ほどよくヨレヨレです。何年も前に買ったものだし。 でも、新生児のときに着せていた可愛らしいコンビ服は1枚置いています。これは、私が老後に眺めるやつ用です。 あと、古いおもちゃもいくつか捨ててしまいました。悩んじゃうんですけどね。絵本で想い出深いものは置いておこうと思うのですが、おままごとセットはもう数年使われてないのでさよならしました。 でも、まだまだおもちゃはあるので、悩…
2025/06/01 06:58
「寝たら負けだと思ってる息子 VS 限界ギリギリの母」
2025/06/01 06:27
合う合わないを超えて、すべてを大切にする
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 玄関でクライエントさんに挨拶する花々。 今日は「関わり」について、私の気持ちを言葉にしてみました。 誰かと...
2025/05/31 23:53
弟の態度にイライラする
『今日から両親不在』今日はお休みまた今日から日曜日まで両親旅行で不在今月中にやることを一気に済ませました『やることが多い』今日は隔週Pontaパスのマックの無…
親が“支援”と思ってること、娘には“管理”にしか見えてなかった話
2025/05/31 21:22
次男が帰宅し口内炎
こんばんはomiです3つ子(23歳)の母です乳がん治療歴(ホルモン治療)21年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所に行っていまし…
2025/05/31 15:44
私のための訪看さん?
2025/05/31 15:43
ヘルパーさん来たる
長さんと元夫
まんざらでもない
2025/05/31 15:42
塾の面談が苦手すぎて、今年もテストスルー
2025/05/31 14:49
音楽ってその時の心情を蘇らせますよね。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 音楽って面白いなぁと思うのが、曲を聞くとその時感じていたことまでもがぐわっと思い出されちゃうんですよね。 大学生のとき、「付き合ってほしい」と言われよくわからないけど、付き合ってみて1ヶ月もしないうちに彼から「元カノが忘れられない」と振られて(?)しまい、その時に聞いていた曲を聞くと今でも心がきゅーっとなります。(なんじゃそりゃ) 夫が死んでしまって、車内でかけていた曲はドラゴンボールのアルバム曲とアンダーテールのサントラ曲。 どの曲も歌詞までは頭の中に残っておらず流れるように聞いていたのですが、ドラゴンボールの曲の一つがず…
2025/05/31 06:10
今日から両親不在
今日はお休みまた今日から日曜日まで両親旅行で不在今月中にやることを一気に済ませました『やることが多い』今日は隔週Pontaパスのマックの無料クーポンが出る日ガ…
2025/05/31 00:13
やることが多い
今日は隔週Pontaパスのマックの無料クーポンが出る日ガソリン入れないといけないし漢方内科にも行きたいってことで今日は若干ハードスケジュール漢方内科前回診察受…
2025/05/31 00:12
おい息子、夜って寝る時間だよな?な?(震え声)
2025/05/30 22:20
【スケッチャーズ】1日で靴が2足つぶれたのでABCマートへ。
どうも、たてじまです。 ゲーム記事少なくて申し訳ない。最近ヒマが無いっす。 今日は2つ記事書くかも(あくまでかも。です。) 昨日はスーパー→地活→ネットで靴探…
2025/05/30 18:52
セリア・トライアル購入品
今日はお休み出かける用事があったので買い物に行きました セリアペーパータオルは外出する時の手拭き用にする予定パウンドケーキの型は明日姪の誕生日なのですごい簡単…
2025/05/30 17:32
筋肉に導かれた高IQ児の育児情報
スマホでChromeブラウザ開いたらなぜかこのはてブページがおススメされてきましてね。
2025/05/30 17:11
「模擬面接の成果はどこへ?あの日会場で見た夢のあと」
2025/05/30 15:02
5月総まとめ!ゆらゆら気分とキュッと財布どうにか完走!!
5月のまとめ&感謝のごあいさつ こんにちは、うさぎしずくですあっという間に5月も終わりですね今月もブログを読んでくださって本当にありがとうございますコメ…
2025/05/30 14:44
初対面の人の家に宿泊(東京の辺境 青ヶ島編)
伊豆諸島の辺境に位置する青ヶ島。そこへ行った人はSNSで見かけるが、民家に泊めてもらったって話は見聞きしたことがない。僕はシンガポールから青ヶ島へ、まはらじま…
2025/05/30 08:00
不登校になりたい次男(小6)と行きしぶりの三男(小2)の登校の仕方
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 4月は、主に一緒に車で小学校に行って、三男の教室、次男の教室とそれぞれ送っていっていたのです。 徐々に離れれるように、4月末とかには歩いて登校する日も促したりしましたが、「ムリ!」ってなる日があってまた送るようになったりを繰り返し。 5月、次男の学校逃亡事件がきっかけでまた丁寧にかかわらないといけないのか?と悩み、また別室登校にも付き合うぜ!の気持ちで一緒に登校していましたが、支援学級の先生から「母子分離を」とお話もあり(私も離れるタイミングをちょうど見ていたのです)、『ドライブスルー方式』で登校するようにしました。 三男は…
2025/05/30 07:29
障害児の母ちゃんを『暇だ』と言わないで やる事多すぎて仕事なんてしてられない
障害児のママはやる事がたくさん。日々の生活プラス各所に契約や手続きなどにも行きます。子供を預けて好きな事をしている訳ではない事を伝えたい。
2025/05/30 07:13
中2男子、夜通し熱唱。母はゾンビ化。
2025/05/30 04:48
たべすぎた
『障害者手帳の更新と市県民税の申請で市役所へ』昨日は寝つきがよく寝れて朝いつもより1時間早く起きました以前精神科のソーシャルワーカーさんに手続きしてもらった手…
2025/05/29 23:04
発達障害の子供に遊園地はキツイ【感覚過敏で、地獄遊園地】
親がイベント・遊園地好きだと発達障害の子供が苦労するかも 今回のお題はこれです。 感覚過敏で、地獄という遊園地 遊園地とは、感覚過敏特性保持者にとって、非常に騒がしく、人が多く、ストレスフルな場所です。 夢の国は、感覚過敏もちじゃない人への
2025/05/29 21:47
木曜の夜、ちょっとだけ元気になれる私のセルフケア3つ
【木曜の夜、ちょっとだけ元気になる私のセルフケア3つ】 こんばんはうさぎしずくです 木曜の夜って、ちょっと独特な疲れ方をしませんか 週末が見えてきてるのに、な…
2025/05/29 21:13
布団が毎日お引っ越し!?季節の狭間のモヤモヤ
はろ〜うさぎしずくです最近暑い〜って日からなんか寒いな?って日まであって めちゃくちゃ悩む布団も涼しいのにしたりやっぱり寒くてまた布団だしてきたり いい寝…
次のページへ
ブログ村 351件~400件