メインカテゴリーを選択しなおす
#見頃
INポイントが発生します。あなたのブログに「#見頃」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
山下公園の春薔薇と白いオルラヤ・グランディフローラです
山下公園の春薔薇と白いオルラヤ・グランディフローラです、白い花は名前が分からなかったのですが、Googleのカメラ検索で調べたら出て来ました。下のは紅い春薔薇と白い薔薇です、綺麗だったので選んでみました、まあまあ綺麗に撮れたと思います、この日混んでて人影が多かったのが残念でした。...
2024/05/06 12:24
見頃
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
昭和記念公園入り口の辺りに咲いていたと思う花壇です
昭和記念公園入り口の辺りに咲いていたと思う花壇です、綺麗な花が沢山使われていました、良い眺めだったので撮って来ました。この日は良い写真が沢山撮れました、昭和記念公園は立川の方に有るので、家からはちょっと遠いけど行く価値は有ると思います、今まで余り行かなかったのが勿体なかったです。...
2024/05/06 02:59
山下公園オレンジの春薔薇アップです
山下公園オレンジの春薔薇アップです、綺麗に咲いていたので撮って来ました、この日お天気が良くて絶好の撮影日和だったので山下公園に行きました。出掛けたのがちょっと遅かったので、着いたのが夕方になってしまったけど、日も長くなって来ているので撮って来れました、良い写真が撮れて良かったです。...
2024/05/05 05:37
大船フラワーセンター濃いピンクのシャクヤクです
大船フラワーセンター濃いピンクのシャクヤクです、比較的綺麗に撮れたのを選んでみました、今回春薔薇よりシャクヤクがメインになってしまいました。薔薇の辺りは混んでいてろくに写真が撮れなかったので、他の花を撮って来ました、薔薇も良いけどシャクヤクは綺麗に咲いていました、写真に撮れて良かったです。...
2024/05/05 00:08
昭和記念公園赤と黄色のチューリップです
昭和記念公園赤と黄色のチューリップです、今更ですが載せて無かったので載せます、とても綺麗に咲いていました、ので撮って来ました。今年は昭和記念公園のチューリップ、二回撮りに行ったけど、二回目は盛りを過ぎていたのでそれが残念でした、それでもある程度綺麗なチューリップが撮れたのでフォトブックにしてみました、良い記念になりそうです。...
2024/05/04 15:32
大船フラワーセンター春薔薇とシャクヤクと季節の花を撮りに行って来ました
大船フラワーセンター春薔薇とシャクヤクと季節の花を撮りに行って来ました、絶好の撮影日和だったので、まずはシャクヤクを載せます、とても綺麗に咲いていたので見頃って感じでした。春薔薇は思ってたより綺麗に咲いていました、今回沢山撮って来たので、追々載せて行きます、アップのシャクヤクは見事としか言えないと思います、綺麗な写真が撮れて良かったです。...
2024/05/04 13:29
山下公園純白の春薔薇4枚です
山下公園純白の春薔薇4枚です、撮って来た中から綺麗なのを選んでみました、今回、沢山撮ったけど、ボツになった写真も多かったので、それが残念です。春薔薇はもう少し先かとばかり思っていたので、撮りに行くのが遅かった様です、それでもまあまあ撮って来れたので良かったです、行って正解だったと思います。拍手ありがとうございました。...
2024/05/04 00:16
山下公園に春薔薇を撮りに行って来ました
山下公園に春薔薇を撮りに行って来ました、ちょっと出遅れた様です、今年の春薔薇はもう見頃でしたが、一部傷みかけてるのも有りました。全体の感じで言うと去年の方が豪華で綺麗に咲いていた様な気がします、ゴールデンウィークと言うのもあり人混みが多かったです、その分写真も撮り辛かったです、ちょっとがっかりしましたが、沢山撮って来たので追々載せて行きます。...
2024/05/03 18:55
ローカル線の桜を楽しみにしていたが
上信電鉄沿いの桜を見に行ってきました 吉井駅近くの桜は、散り盛んの状態だったけど、花付きがいいので十分見頃をキープしていたかと思います 一番楽し…
2024/05/02 01:53
昭和記念公園に咲いていた紅白のサツキです
昭和記念公園に咲いていた紅白のサツキです、綺麗だったので撮って来ました、撮るだけ撮って載せるのを忘れていました、今更だけど折角だから載せます。紅白で縁起が良いと思います、良い花と出会いました、良い写真が撮れて良かったと思います、出逢いって言うのも偶然に起きる物だけど、ついていたと思います。...
2024/04/30 00:20
大船フラワーセンター白い藤3枚行きます
大船フラワーセンター白い藤3枚行きます、たまたま咲いていた白い藤、ちょっと珍しい気もしますが、これはこれで綺麗なので載せます。大船フラワーセンターには数ヶ所藤の咲く所が有りますが、これは一カ所だけに咲いていました、写真を撮ってる方達が沢山いたので人影を避けるのに苦労しました。拍手ありがとうございました。...
2024/04/30 00:05
【茂原市】茂原牡丹園【文化財の古民家・長屋門も】
2024年の桜は割といい時期に咲いた&長持ちした印象があります。 とは言え散ってしまっていつもの物悲しさがありますね…🌸 ということで次なる花は…藤棚の藤の花は先日書いたし mori-soba1868.hatenablog.com ゴールデンウィーク前くらいから咲き始める牡丹ですかね! 牡丹の名所に行ってきたおもひででも書いて宣伝します。 千葉県の外房(太平洋側)の大都会、茂原市。 千葉のゆるキャラのチーバくんでいうと二の腕のあたり? 千葉市緑区鎌取〜茂原市を繋いでいた 千葉外房有料道路も少し前に無料になったのでアクセス抜群になりました。 東京湾アクアラインに負けんよ! ということで茂原市の真…
2024/04/27 19:40
山肌を彩る子王山の桜と天国への二千階段 2024.04.14
群馬百名山子王山(551m) コースタイム (13:28)かあちゃん茶屋🐾(14:13)子王山(14:17)🐾(14:19)桜見学(14:30)🐾 (14:37)みはらし茶屋(14:42)🐾(15:18)かあちゃん茶屋 出発時刻/高度: 1
2024/04/23 20:40
昭和記念公園色々混じったチューリップです
昭和記念公園色々混じったチューリップです、手前のピンクワインカラーのチューリップに赤と白のマーブルみたいなチューリップ、バックに青い花。この青い花はオオルリムスカリと言うムスカリ属の一種です、濃い青がとても綺麗で、しかもチューリップに映えています、良い写真が撮れて良かったです。...
2024/04/22 01:30
昭和記念公園チューリップ他の綺麗な景色4枚行きます
昭和記念公園チューリップ他の綺麗な景色4枚行きます、撮って来た中から綺麗なのを選んでみました、池の畔に綺麗なチューリップが咲いていて。チューリップも濃淡がハッキリ写っていて、とても映えてると思います、似た様なのだけど折角だから載せちゃいます、良い写真が撮れたので、また行きたいと思います。...
2024/04/20 12:34
昭和記念公園まだ見頃の綺麗なチューリップです
昭和記念公園まだ見頃の綺麗なチューリップです、前回行った時はどれも綺麗に咲いていたのですが、今回は半分終わってるのも有って残念でした。本当はネモフィラの方も見て来たかったのですが、そこまでは行けなかったのも残念です、前回は桜のソフトクリームを売っていたので食べて来ました。...
2024/04/20 00:29
昭和記念公園見頃のチューリップ畑です
昭和記念公園見頃のチューリップ畑です、とても綺麗に咲いていました、撮って来た写真から抜粋します、それはもう見事に群生して咲いていました。この日お天気が良かったので行って来たけど行って良かったです、他にも沢山見に来てるお客さんがいて盛り上がっていました、家族連れも多かったです。...
2024/04/19 07:26
赤城自然園でアカヤシオなど花散歩 2024.04.13
今年も例の如く赤城自然園で満開のアカヤシオを見学して満足して来ました🤣 本日もオープンから人気の自然園 早速ミツバツツジが綺麗に咲いてる ここのミズバショウは葉っぱから飛び出してきたので 見頃は過ぎているかな 今日の目的のアカヤシオは見事に
2024/04/16 20:04
【桜坂】2024’
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3,500名以上の実績逢うだけで運…
2024/04/08 22:06
桜
東京の桜、週末の花見は今週までかな?今日はお天気が良くてお花見日和でしたね木の幹から直接咲く桜の花が好き沢山の人がお花見していてこの黄色い花はヤマブキ?菜の花…
2024/04/07 20:28
ハムスターぽこちゃんのミニかじり木
日曜日。快晴とまではいきませんが、雨も降らず暖かな日曜日となりました。松戸駅前は花と一緒に。 桜も満開となりましたが、桜以外にもいろいろな花が咲いていますよ。菜の花とか
2024/04/07 18:13
見頃になった水芭蕉を撮る🌼📸(太田市東山公園親水広場)
見頃になった水芭蕉を撮る太田市東山公園親水広場まつりに咲いていなかった水芭蕉がようやく見頃になりました🌼小雨でしたが撮ってきましたシャガも開き始めていました最後まで見て頂きありがとうございました
2024/04/06 05:01
今年のお花見は八重桜で!八重桜と言えば「新宿御苑」
おつかれさまです。 桜が見頃を迎えるのに、なんなのこの天気… だけど、 桜はソメイヨシノだけじゃない! ソメイヨシノの次は八重桜! 八重桜と言えば「新宿御苑」。 ということで、今日は、昨年の「新宿御苑」の八重桜の振り返りを記事にまとめました。 ちょうど1年前の今日。 4月3日の「新宿御苑」はこんなにきれいでした! 「新宿御苑」の桜の特徴 昨年の新宿御苑の桜の様子 東京のおすすめお花見スポット あの名曲の舞台でお花見 美術館でお花見 仏教寺院でお花見 「新宿御苑」の桜の特徴 新宿御苑には様々な種類の桜が植えられています。 その数、 約65種・1000本! 種類によって開花期は異なり、2月中旬~3…
2024/04/03 12:19
いきなり夏!ですね
日本に着いてから、寒い〜〜〜😖なんて言っていたのに、いきなり夏になりましたね。 母の散歩道。私も歩いてみました。 まだ木々に色がないけど、 芽吹き始めていま…
2024/03/31 16:15
シーズンが過ぎてしま~(≧▽≦)
見ごろのシーズンを過ぎてしまう( ;∀;) ここから5キロくらいの山に有名な梅園があるって事なので花見したいのだけど、周期的に雨が降って、また雨降りでなくても雲っていて、梅園への 散歩写真が出来なくている( ノД`) 雲りなら~雨でなければ花見は出来るのだけど、カメラ持ってサンサン太陽の下の撮影!を私はポリシーにしているから仕方のない事ですね~(≧▽≦) 今日も朝からどんよりとした...
2024/02/23 13:28
三浦海岸・河津桜の開花状況(2024年2月19日現在)
2024年2月19日(月)に、三浦の桜まつりに行ってきました。(←月曜日は働こうよ) TVニュースで、静岡県の方では「満開です」と放送していましたが、関東はまだかなぁ?と思いながらも(あまり混雑しているのは、我が家には難しいので)、行ってみたところ・・「満開です」でした。 こちら↓↓↓ まさかの曇り空です。 あまり混雑しているのは、我が家には難しいので・・・ だったはずが、駅前から高齢者8割で、すごい人です。この間行った、原宿より混んでいるのでは?と思う程です。 駅前から、人・桜・人・桜・おじじ&おばば(←よしなさい)・桜・桜です。 京浜急行「三浦海岸駅」の駅前から、線路沿いに徒歩15分くらい…
2024/02/20 15:12
朝のスロージョギング
おはようございます今朝は10800歩。そのうちスロージョギングで9000歩鳥の配置替えが行われた模様ちょっと蕾が膨らんできた見頃は今週までかな?お腹空いて…
2024/02/10 12:18
47◇◇南紀白浜で今更、仁和寺の御室桜を知り〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その46
南紀白浜のヴィラでスパ♨️に浸かりビール🍻を飲んでテレビ📺を見ていたら京都一遅咲きの御室桜🌸が見頃と『46◇◇コインランドリーと南紀白浜のヴィラと〜春は桜を追…
2023/12/25 09:33
紅葉2023:9
愛媛県西山興隆寺での今季最後の紅葉撮影、楽しんで来ました。 先週は2ヶ所お寺を回ったので紹介します。 まずは徳島市丈六寺から。 ここの紅葉は遅めなのが幸いして丁度見頃でした。 ちな
2023/12/04 05:08
恩塚ランポー玉大苗の行く末
2014年に実生した恩塚ランポー玉二苗です。左は袖台降しの三稜苗、右は自根の四稜苗です。自根苗は胴太にどっしりとした姿に育っているのに対して、袖台接ぎ降し苗の方はヒョロリと丈高く育ってしまいました。二本の苗だけの比較で、しかも現時点だけの判断ですが、焦って早く未来を見るために行った三稜苗の袖接ぎはかえって悪い結果を招いたようです。今後の姿を予想すると、三稜苗はますます丈高くなって柱サボテン化してゆ...
2023/11/12 19:28
紅葉2023:1
今年1発目の紅葉写真は11月4日に撮った香川県大窪寺です。 紅葉の出来が悪いなりに良いトコ探して切り取ったら、去年も似た写真掲載してました^^; にほんブログ村 にほんブログ村と人気ブ
2023/11/09 04:43
軽井沢・雲場池
10/19・20(木・金)は、山仲間と北八ヶ岳ハイキングでしたが、帰路途中に紅葉の見頃だと言われている軽井沢の雲場池に寄ってみました。.雲場池..雲場池..雲…
2023/11/04 01:24
今が見ごろ常楽寺の彼岸花を撮る🌺📸(太田市)
常楽寺の彼岸花太田市上田島町 知り合いのブログを見て近くの病院に人間ドックの 予約に行った帰りに立ち寄りました 入口から咲いていました門手前石造物が良い顔してますね~うまく表現出来ませんでしたが陽に当たるとピカピカ光ります白も良いですねモニターが見えない
2023/09/30 04:53
マメルリハの寿命ってどのくらい?
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります涼やかクールマスクとってもお安くご奉仕価格で出品しています💛<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆...
2023/08/29 15:24
この週末が見頃。満開のハスの華【大川 ひょうたん池】
週末のウォーキングコース、淀川から分かれて大阪市内に流れる #大川 沿いの #ひょうたん池。毎週撮りだめていた花と景色をまとめて。この週末、ハスの華が満開で見頃 #ヌートリア 目次 ひょうたん池 6月24日(土)ヌートリア 6月25日(日)美しい茜色の朝空 7月2日(日)サギくん登場 7月8日(土)満開のハスの華 本文 ひょうたん池 www.zero-position.com 前回は、梅雨入りすぐ(6月上旬)で、ハスはまだ蕾でしたが、中旬頃から華が咲き始めました。 毎週撮りだめていたものを一挙に。 6月24日(土)ヌートリア 6月下旬はぽつぽつと咲く感じ。 水面にひろがる葉を撮っていたら、レン…
2023/07/08 14:36
近隣の東金市にある「八鶴湖」に蓮を見に行きました。
昨日 千葉県民だよりに紹介されていました、東金市の「八鶴湖」に 蓮を見に行きました。 蓮の花は、午前中の朝早くから花びらが開き始め、午後には花びらが閉じる…
2023/07/06 17:22
紫陽花が咲き始め間もなく見頃🌼(みどり市大間々町)
釣りに行く時に案内板があったから帰りに立ち寄てきました松源寺みどり市大間々町23/06/7撮影順路に沿って行きます咲き始めで間もなく見頃かな暑い時にミスとを浴びると気持ちいいよ~台座が猿の青面金剛遠いからズームで撮りました(興味が無い方ごめんなさい)最後まで見て
2023/06/09 04:37
横須賀しょうぶ園に行ってきました
Twitterで横須賀しょうぶ園が見頃と出ていたので行ってきました。天気も良く大勢の人でしょうぶ園は賑わっていました。かなり前に来たことがありブログを辿ると、東日本大震災の2011年6月でした。横須賀しょうぶ園の看板と入口、園内、陽射しが強くテントが張られ物販も出ていました。しょうぶ園は反時計回りに周ってみました。水車のある北側です。
2023/06/08 07:24
ハズむ季節
ホームの近所には手入れの行き届いたお庭や地域の皆さんに親しまれる大きな公園があり芝桜やツツジが綺麗だったと報告頂きましたこれから夏を迎え地域はカラフルになって…
2023/05/29 23:53
今が見ごろか、銀冠玉大苗
今日の主役はこのところ何度かこのブログに登場しているロフォフォラ属の「銀冠玉」二苗です。2013年春に実生したこれらの苗、割と早い時期に袖ケ浦に接ぎ木しその後台木を1cm程付けて接ぎ降ろしました。したがって現在は袖ケ浦の根が伸びています。春から秋まで断続的に開花しています。今日も複数の花が開花中です。二株は花色や疣の大きさに違いがありますが、いずれも純粋な銀冠玉です。これまでいくつか子を吹いていま...
2023/05/24 19:34
芍薬(しゃくやく)天国! 花の森・天神山ガーデンは牡丹から入れ替わる!
2023年5月17日、困った時の「花の森・天神山ガーデン」にやって来た。 先日来た時に、何も無かったので素通りして、今回はリベンジ。
2023/05/17 21:13
【島田市】島田市ばらの丘公園【バラ園】
ゴールデンウィークも終わり、五月病にかかりそうな時期。 私は環境が大きく変わったわけでもないので無縁でした。なんなら年がら年中五月病みたいなものである。 何だかだるいなあ…となってしまった方は綺麗な花でも見て癒されませう。 ちょうどバラの季節になってきたのでバラ園の宣伝。 静岡県島田市、島田駅から道なりに北にいくとあります。 島田市ばらの丘公園🌹 www.baranookakouen.jp 島田駅から徒歩35分ほどだから余裕ですね!! なんなら私は島田宿の方から行きました☆(徒歩50分) ↓ちゃんとバスもあるのでご安心を。 入園のご案内 - 島田市ばらの丘公園公式HP そして入園料。薔薇の見頃…
2023/05/13 19:42
東京北区・新荒川大橋の「芝桜」開花状況(2023年4月24日現在)
TVのぶらり旅?みたいな番組で、「芝桜」がとてもきれいだったので、行ってみることにしました。(←影響されやすいです。) 開花状況や見どころを調べたところ、「4月下旬までは見頃」との事だったので、ぎりぎり間に合うかな~と思っていたのですが・・・ 見頃、終わっていた感じでした・・・。(←ですよね) 今年は暑すぎて、早めに見頃が終わってしまった感じでした。 咲いている場所が分からず(JR赤羽駅から約10分だけど)、自転車に乗っていたお兄さんに咲いている場所をお尋ねたところ 「芝桜って、終わってんじゃないの~」とのお返事。場所は親切に教えてくださいました。 「芝桜の見頃が終わっている」心構えが出来て良…
2023/04/26 20:12
中島公園でお花見
週末いかがお過ごしでしたか?私は用事で中島公園近辺へ出かけがてら、中島公園を散策してきました。中島公園 藻岩山を背景に、 水と緑が豊かな憩いの場として親しまれている公園です。
2023/04/23 22:18
春の訪れ④『ツツジが咲き始めました(4/14·19)』
こんにちは、バナナさんです。 我が家のすぐ近くにある『あつぎつつじの丘公園』のツツジが咲き始めました❁*.゚ 先週…4/14(金)にウォーキングした時と19(水)のを比べてみると…14(水)左、19(木)右 多少、アングルの違うところはあるけど… たった5日で、来てる!来てる!!…て感じ♬*° 確か…4/29(土)にイベントがあるとか…↓↓↓ 2023あつぎつつじの丘公園・ライトアップなどを開催 - 厚木市観光協会 あつぎ観光なび まだ、外からしか見ていないから… 公園の中の方がどうなっているかは???だけど… このままだと、今週末に満開になってしまうのではないか…と… 4/29は更に1週間後…
2023/04/21 15:30
アイスランドポピー 2023
撮影情報撮影日:2023.4/8(土)天候:雨のち曇り一瞬日差し!場所:森林公園「運動広場花畑」〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町大字山田公式/関連サイトgoogle Map使用機材Canon Eos R6RF16mm F2.8 STM
2023/04/19 23:22
☆桃の回廊を歩く……☆
昨日、大変残念なニュースが飛び込んできました📺京都の観光名所の『保津川下り』にて転覆事故……⛵💦船頭さんが、亡くなったとか……嵐山からトロッコ電車に乗り、帰りは保津川を下って嵐山まで戻るという、私の大のお気に入りのコースその昔、その楽しさを体感したく、ママを連れて行った事もありましたまだ、見つかっていない船頭さんがいるようなので、なんとか無事に見つかる事を祈っておりますえっと、桜が見頃を迎えた2023年の関...
2023/03/29 12:09
☆大きな桃の木の下で…☆
ふふふ…(#^.^#)まだまだ日本列島WBC⚾の優勝の余韻に浸っている感じですね🗾どうでも良い話しなんですけどね、、、わたくし『栗山』監督に話しかけられた事があるんです時はかなり昔までさかのぼり、高校3年の時でした場所は「国立競技場」※昔のね母校がサッカーの選手権大会で決勝まで勝ち進んだんですね⚽私はサッカー部を辞めていたのですが、全校応援で国立まで見に行ってました👀🌟その時に……(/・ω・)/ダレ?『すみません、、、ち...
2023/03/23 16:24
大船フラワーセンター見頃の桜 オオカンザクラ(大寒桜)です
大船フラワーセンター見頃の桜 オオカンザクラ(大寒桜)です、色の濃いのが特徴で、河津桜と似てる感じもしました、今回はこの桜が目当てで行って来ました。でも、他にも色々良い写真が撮れたので行って良かったです、フラワーセンターは綺麗な花が沢山咲いていて、もう春が来てる感じでした、暫く雨が降りそうなのでその前に行けて良かったです。拍手ありがとうございました。...
2023/03/20 00:29
花桃見頃|古河総合公園
撮影情報撮影日:2023.3/15(水)天候:晴れ場所:古河公方公園(古河総合公園)〒306-0041 茨城県古河市鴻巣399-1google Map公式/関連サイト使用機材Canon...
2023/03/19 00:07
次のページへ
ブログ村 201件~250件