メインカテゴリーを選択しなおす
第23節 神戸1-0川崎さん 大迫大迫大迫・・・、それだけ?
アウェイで勝ち点3はめでたしめでたし。大迫選手のFKはお見事でした。 このFK(PK取消し)にまつわるDOGSOでの相手の退場による数的有利を結果的に生かせずそのまま1点止まり。むしろ守備に追われるしーんも多く、
DAZN観戦 2023年J1リーグ第22節 川崎フロンターレvsガンバ大阪
<両軍スタメン>王者奪還に向けて敗戦は許されない状況の川崎。それに立ちはだかるのは目下8戦無敗(7勝1分)のガンバと、勝利とともにその「負けない運」も奪い取りたい一戦となりました。前回観た天皇杯4回戦(高知ユナイテッドSC戦、1-0)のメンバーに、故障明けのダミアン・マルシーニョ(+脇坂)を加えて挑んだ試合。立ち上がり、ロングボール中心の配給でボールを失うという事を繰り返していたガンバ。(とはいえ難しい一戦に備えた様子見の立ち回りとしては納得できるものであり)それを尻目に攻撃権を確保する川崎は、助っ人2人の出来を確かめるような攻め。早々の前半1分にマルシーニョが左サイドをドリブルで切り込み(その後家長とのパス交換で奥を突いてクロス)、4分にはダミアンが山根のグラウンダーでのクロスをニアで受けると、浮かせた...DAZN観戦2023年J1リーグ第22節川崎フロンターレvsガンバ大阪
全然噂も聞かない中で突然飛び込んできたバフェティンビ・ゴミス選手のフロンターレへの移籍!この移籍によってゴミス選手が活躍できるのか、川崎のサッカーにどのような効果をもたらすのかを考察したいと思います。 広く動ける応用範囲の広い選手 多くのサ
おはようございます^ ^ 8/6 川崎F vs G大阪 DAZNでの観戦。 立ち上がりは川崎ペースながら、13分にG 石毛が豪快にニアをぶち抜く^ ^ しかし、F 脇坂の抜群のポジショニングと完璧なターン&シュートで同点に。 数分後、G 石毛がF シミッチにPA内で倒されてPKに。 G ジェバリがしっかり決めて 1-2に。 41分、フロンターレの守備が乱れた隙をG アラーノが見逃さず追加点を奪い1-3のまま前半終了。 フロンターレはマルシーニョから瀬川に交替。 この鬼木采配がハマり、川崎Fが攻める攻める^ ^ G大阪守備陣の頑張りで、70分までスコアは動かず、このまま逃げ切れるかもと思った途端…
中断中は一部のクラブが海外クラブと親善試合を行うも大部分のクラブにとっては仕切り直しとなるブレイクとなったが、冬のシーズンオフ以上に選手の移籍での入れ替えがあり、主力中の主力を海外に奪われたチームも多く、そこの影響がどれくらい出るかを見てい
TV観戦 天皇杯 第103回全日本サッカー選手権大会ラウンド16 川崎フロンターレvs高知ユナイテッドSC
<両軍スタメン>公式では川崎vs高知の順だが、どう見ても高知ホームの試合(会場=高知県立春野総合運動公園陸上競技場)なのでそれに準じて表記。2回戦でガンバ、3回戦で横浜FCを撃破し、ここまで歩を進めた高知。2020年に取り上げた際のメンバーは横竹・西村(リザーブに田口)ぐらいで、新入団が多くなっている選手編成。特に今季は、Jクラブからの移籍選手(レンタルのみならず)の割合が増え、本格的に「Jリーグを目指すクラブ」としての歩みの最中といった所でしょうか。そんな高知に立ちはだかるのが、J1の強豪である川崎。戦術浸透度が低かった(当時)ガンバや、エレベータークラブの横浜FCとは数段上の相手であり、その相手にどれだけ食い下がる事が出来るか。今大会においてはカウンターの色が非常に強いという評判の高知。その通りに試合...TV観戦天皇杯第103回全日本サッカー選手権大会ラウンド16川崎フロンターレvs高知ユナイテッドSC
第16節 神戸2-2川崎さん 勝てなかった?いや負けずに済んだ
延期になった16節 前半は良い所なく2失点。このままでは大敗し得失点差の優位も消えるかもしれないと心配しました。 後半、特にPKが認められて大迫のゴールで1点差にしてから一気に攻勢に出て同店に、そして勝ち越
J1 延期分 16節 ヴィッセル神戸 vs 川崎フロンターレ 意地と復調の引き分け
前節、難敵・鳥栖に競り勝ち消化試合が1試合少ない中で、首位マリノスに並んだヴィッセルとそのマリノス相手との死闘の末の後半アディショナルタイムの決勝点で勝ち切り、浮上のきっかけをつかみ始めてきたフロンターレの1戦 前半は川崎ペースで2-0リー
DAZN観戦 2023年J1リーグ第21節 横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ
<両軍スタメン>飲水タイムのガイドラインがニュースになるなど、真夏の中の試合という実感が沸く時期となり。日曜は関東地方で日中40度越えの地域も現れるなか、密度の濃い試合が演じきれるかどうか。そんな状況で、土曜に開催された強豪同士の一戦。川崎は序盤の出遅れが響き、優勝争いの輪に加わるにはデッドライン上という状況で、暑さが……などと泣き言を漏らすのは言語道断であり。不振の最大要因はセンターバックの人員不足で、谷口の移籍・ジェジエウの長期離脱が合わさってできた大穴は、チャナティップを活かせず今夏に放出というのが些細に感じるぐらい王者奪還という目標を掲げる余裕すら無くす程でありました。田邉の(J2千葉からの)レンタルバックなど慌てて行った弥縫策も、その田邉本人の故障で無に帰すなど、チグハグぶりはまさに残留争いを強...DAZN観戦2023年J1リーグ第21節横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ
J1 21節の雑文・感想です。その1では4試合を扱います。 札幌 0 vs 1 新潟 悪天候下でに試合になったこの試合。どちらも繋いでいきたいスタイルなので、やりにくさがでたピッチコンディションだった。新潟は伊藤の移籍以降守備ラインの設定が
ダービーに勝利することの難しさを痛感〜【J1第21節】横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ観戦記
ダービーって盛り上がるけれど、やっぱり勝たなければ悔しさ100倍ですね。決めるべきところで決めないと良い結果はついてきません。ここでは、2023年7月15日(土)に日産スタジアムで行われたJ1第21節「横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ戦
ひとまず切り替えてこのBig Matchを精一杯戦おうぜ!〜【J1第21節】横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ戦プレビュー
中断前の大切な一戦。F・マリノスとしては次のビッグ神奈川ダービーを制し、名古屋戦や天皇杯のモヤモヤを払拭したいところだ。ここでは、2023年7月15日(土)に日産スタジアムで行われるJ1第21節「横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ戦プレビ
J1 20節 雑文・感想 2/2 F東vs浦和 鳥栖vsC大 福岡vs札幌 川Fvs横FC 柏vs湘南
20節の内容と感想をざっくりと解説していきま〜〜す。その1はこちら F東 0 vs 0 浦和 クラモフスキー監督に代わってから好調なFC東京と無敗が続いている浦和の好調同士の一戦。東京は森重に代わって木本が入ったくらいでどちらもお馴染みのス
J1 19節 雑文・感想 2/2 FC東vs柏 新潟vs広島 横FCvsG大阪 名古屋vs川崎 マリノスvs湘南
シーズン後半戦2戦目の19節の内容と感想をざっくりと解説していま〜〜す。その1はこちら FC東 1 vs 0 柏 前節気持ちの良い勝ちを久しぶりにした東京は右SBに小泉が入った。柏はサビオがMFの左に降りて武藤が2トップを細谷と組んだ。34
【10分でわかる】ガラスの天才!大島僚太のプレースタイルと経歴
「ガラスの天才」 大島僚太の経歴 船越SSS(静岡市立清水船越小学校) 静岡学園中学サッカー部 静岡学園高校サ
浦和レッズ対川崎フロンターレ息子夫婦に誘われて埼玉スタジアムに~孫に会うのも久しぶりです試合開始2時間前ですスタジアムの中に~レッズのサポーター凄い熱気ですフロンターレのサポーター試合前10年ぶりくらいに見に来ました前半0対0です後半8分レッズ MF関根が50m弾を決めましたスタジアムがどよめくスーパーゴールでした写真撮るのを忘れました後半まさかのオンゴールで1対1の引き分けに~~久しぶりに楽しかっ...
J1 18節 雑文・感想 その2 浦和vs川崎 京都vs横浜FC 柏vs新潟 福岡vs神戸
その1はコチラ残り4試合を振り返ります。 浦和 1 vs 1 川崎 川崎は小林が再度負傷しダミアンもベンチ外となり宮代をトップで使わないといけない事態に逆戻りです。浦和はカンテがトップに入り安居がトップ下・高橋を左MFで起用となりました。得
2023リーグ後半戦のスタート!(浦和レッズは1試合未消化)まずは一言、言っていいですか?!最近の全部の試合には参戦は出来てはないけど…試合の全部がストレスが…
【10分でわかる】川崎の14番! 脇坂泰斗のプレースタイルと経歴
「川崎の14番」 脇坂泰斗の経歴 FC本郷(横浜市立桜井小学校) エスペランサJr.ユース(横浜市立上郷中学校
J1 17節 雑文・感想 2/2 新潟vs京都 名古屋vs福岡 鹿島vs湘南 横浜FCvs浦和 川崎vs広島
J1 17節の雑文その2で〜〜す!その1はこちら 新潟 1 vs 3 京都 最近キレッキレの豊川の先制点。豊川が覚醒していますね!パトリックも得点し木下・一美もいるので前線の層が実は厚い京都。結果、強度を保てているのでこれから周りのチームが
【サッカー観戦記】J1リーグ第15節 川崎フロンターレvs柏レイソル
2023年5月28日に、『J1リーグ第15節 川崎フロンターレvs柏レイソル』が開催されました。
J1 15節 雑感 川崎vs柏 C大阪vs横浜FC 横FMvs福岡 新潟vsG大阪
J1リーグの15節の試合の雑感です。その1はこちら 川崎 2 vs 0 柏 フロンターレは小林・大島がスタメン復帰と少しづつメンバーが戻ってきた。小林がいるとスペースに走り込める宮代が活きるので全体的にやりやすそうに見えました。そしてミスを
2023YBCルヴァン杯GS第5節:川崎フロンターレ戦(現地参戦)
このグループステージでは4引き分け。失点は少ないけど、得点も少ない。勝っても無いし、負けてもない。ここ勝ち上がる為には、ここでの勝利が必要。勝たなければいけな…
2023ガンバ大阪vs川崎フロンターレその3~得点を入れ盛り上がるもVARを経験する~
前半の前半は川崎フロンターレに攻められているというよりもボール支配率が高かった。 そのため、ガンバ大阪のゴール前に何回か攻めてきた。 そうなると見ていて興奮する。 ある意味、公平な感じで見れて楽しかった。 そんな中、向うのゴール前にボールが集まり、前半の29分、MFのダウン選手のヘディングシュートがゴールネットに突き刺さった。 遠くからではあるが、ゴールシーンをなんとか見れた。 この後は両チーム決め…
2023リーグ第9節:川崎フロンターレ戦(DAZN自宅参戦)
(2階席指定に参戦した仲間に画像を貰いました)いつも、ありがとうございます。本当に感謝です! この試合のチケットは名古屋遠征中に取ったけどACL決勝に向けて重…
2023ガンバ大阪vs川崎フロンターレその2~久し振りのサッカー観戦で浦島太郎状態であることを知る~
14時37分、パナソニックスタジアム吹田のガンバ大阪側のゴール近くの上の方の席に座っていた。 ちょうどンバ大阪の練習をしている最中だった。
J1 9節 ハイライトで見た感想・雑文 川崎vs浦和、G大阪vs横FC、名古屋vs湘南
J1の9節をハイライトで見た中での感想・雑文です。戦術分析までいかない文なので気楽に読んでもらえると嬉しいで〜す川崎 1 vs 1 浦和 浦和のPKのVAR取消は大分疑問浦和としては勝ち切りたかった試合川崎としては何とか引き分けになった試合
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ 現地で撮影した写真で振り返る 【試合レビュー】2023 ルヴァンカップ グループステージ 第4節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。ルヴァンカップは、3節に続き、0−6の大敗でした。この記事は、ルヴァンカップ グループステージ 第4節、川崎フロンターレ戦を写真で振り返ります。ぜひご覧ください。ス
【エスパルス】川崎フロンターレ戦試合前プレビュー①:予想スタメン。ヘナトアウグスト選手の復活に若手の躍動を!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 今日は年末の休日出勤の振替休日を使って平日川崎フロンターレ戦に参戦。 しかしとても気持ちがふわふわしています。 SNSで話題のあの選手の復活があるかもって。 その前に美容室に行って髪型整えて戦えるように準備をしていこうと思います。 今日は、試合当日ということで予想スタメンを中心にブログを書いていきます。 目次はこんな感じです。 予想スタメン。ヘナトアウグスト選手の復活が観れるか? 心優しきブラジル人。鄭大世選手との友情に涙。 若手も奮起して、勢いを維持してほしい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
清水エスパルス 2番人気は川崎2−1勝利、1番人気は?【WINNER】2023 ルヴァンカップ 第4節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ 9連戦の8試合目、総力戦で乗り越えよう!【試合プレビュー】2023 ルヴァンカップ グループステージ 第4節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月19日(水)は、ルヴァンカップ グループステージ 第4節、川崎フロンターレとの対戦です。この記事は、グループステージの順位、直近5試合の成績、対戦成績、選手たち
J1 8節 ハイライトで見た試合の感想・雑文_浦和vs札幌、新潟vs福岡、川崎vs名古屋、京都vsG大阪
J1 8節の試合をDAZNハイライトで見ての感想というか雑文です。分析まではいかないものなので、気楽に読んでもらえると嬉しいです。浦和 4 vs 1 札幌 札幌は守備はやはり放置浦和はこれで3節からの無敗を伸ばし4位まで上がってきました。両
J1 7節 ハイライトで見た試合の雑文2/2_神戸vs新潟・G大阪vs川崎・広島vs鳥栖・C大阪vs札幌
ハイライトで見たJ1の各試合の雑文・感想で〜す。(その1はこちら)分析まではいかないので気楽に読んでくださ〜い。神戸 0 vs 0 新潟 大迫無双が続く0-0ですが見所の多い試合でしたね!神戸のチャンスはほぼロングボールを大迫に当ててそこか
この日は、仕事を午前中に仕掛けて!頑張って!午後休を申請。『負けられない、大事な試合があるからね!』 連続平日のアウェイ現地に急遽に参戦しました。 等々力の参…
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628東洋経済オンライン「開かずの踏切」いつ解消?JR南武線高架化計画の今川崎市内の4.5kmが遂に前進立川市側でも動きhttps://toyokeizai.net/articles/-/761957BSテレビ東京・公式ホームページヨコハマ大進化ボーダレスな未来へhttps://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202303/27493_202303272200.htmlhttp://beaconpro.tokyo/2023/03/27/bs%e3%83%86%e3%83%a...武蔵小杉の人気スポット・ベスト3
J1 6節の感想・雑感 鳥栖vs東京、鹿島vs広島、札幌vs 川崎、新潟vs 名古屋
前回の記事(こちら)に続いてDAZNのハイライトで見た各試合のざっくりとした感想です。サガン鳥栖 1 vs 0 FC東京FC東京のスタメン左SBが「徳元 悠平」と出ており、勝手に「徳永 悠平」っていつの間に復帰したんだ!って思ってましたが一
ホーム札幌ドームの試合でした。北海道コンサドーレ札幌 3-4 川崎フロンターレ得点者:岡村大八選手、浅野選手、キム・ゴンヒ選手前半7分にコーナーキックの流れからクロスにコーナーで上がっていた岡村選手がヘディングで先制!ただ、小林祐希選手が怪我で交代。。。小林祐希選手がいなくなってしまって試合の流れが変ってしまったかも。。。前半25分にDFラインとGKの連携ミスで同点にされました。その後すぐ、前半27分に今...
J1 5節 ハイライトで見た8試合のざっくりとした感想・雑文
今節唯一ライブで見れた横浜FMvs鹿島以外の8試合のハイライトを見て思ったことをざっくりと書きました〜●横浜FC 1 vs 4 京都○横浜FC開幕前の補強診断の記事で「小川航基が活躍できれば残留可能かも?」と書いたが、小川が活躍してもダメか
ヨルダンに順当に勝利(記事はこちら)し準決勝の相手はイランを降したイラクとなった。グループリーグを含めここまで2失点のみと盤石な試合で勝利を重ねる日本が好調を維持できるかが焦点となった。スタメンは前回から半数変更GK春名竜星(水戸)DF松田
J第4節 新潟vs川崎 1トップが最終ラインよりも深刻な川崎
昇格後1勝2分の無敗で7位の新潟と1勝1分1敗で勢いが出ない8位の川崎の対戦。各チームのスタメンはこちら↓ホーム新潟のスタメンアウェイ川崎のスタメン両チームともCBの片方が前節から変わった新潟は前節の千葉→マイケルジェームスに代わり、川崎は
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ アイスタの10mmが新時代を切り開く【試合レビュー】2023 ルヴァンカップ グループステージ 第1節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズン ルヴァンカップ グループステージ 第1節は、3−2で勝利しました!この記事は、2023シーズン ルヴァンカップ グループステージ 第1節、川崎フロ
【エスパルス】2023_ルヴァンカップ予選_川崎フロンターレ戦:久しぶりの勝利と掴んだ自信
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 エスパルスの勝利がこれほどまでに日常を変えるかってくらい気分が明るいですw SNSでも悪い雰囲気だったのががらりとお祭りムードに。 この勢いで大分戦も盛り上がりたい。 大分戦は現地参加で楽しむ予定なのであの勝ちロコを体験したいですね。 今日はそんな雰囲気にさせてくれた川崎フロンターレ戦の試合の感想をブログにします。 目次はこんな感じです。 長らく勝てなかった川崎フロンターレに勝利! みえてきた戦い方。次につなげるためにも 圧巻の勝ちロコ。自分たちのサッカーをつかみ始めたきっかけに スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ad…
30周年記念イヤーなのに…地上波放送なしは「Jリーグがつまらない」を加速させる?
1993年に開幕し、今年30周年記念イヤーを迎えたJリーグ。 子どもながらに日本のプロサッカーリーグ開幕に興奮していた当時を思い返すと、あれからもう30年…と何だか感慨深いものがありますね。 日本中が熱狂した30年前… 川崎ヴェルディ対横浜
清水エスパルス 2番人気は0−2川崎勝利、1番人気は?【WINNER】2023 ルヴァンカップ 第1節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
【エスパルス】ルヴァンカップ川崎フロンターレ戦試合前プレビュー②:若手とスタメンの融合がどこまでできるか。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日のブログにてコメントいただいた方ありがとうございます。 賛否両論ある内容だったので、いろいろな考えがあってよいと思います。 ただただ同じ方向に向かってクラブが進められるようになることを願います。 今日はルヴァンカップ。 予想スタメンなど考えブログにしました。 目次はこんな感じです。 予想スタメン。主力組+α。交代多めで川崎に挑め ポイントは交代。期待の若手にチャンスを! さすがに現地観戦はきつい…Amazonで視聴契約 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ 選手層の厚さを証明する試合【試合プレビュー】2023 ルヴァンカップ グループステージ 第1節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。3月8日(水)は、ルヴァンカップ グループステージ 第1節、川崎フロンターレとの対戦です。この記事は、グループステージの順位、直近3試合の成績、対戦成績、選手たちの
【エスパルス】ルヴァンカップは、ピンポイントで出てくるベテラン選手が怖い。権田修一選手の発言に思うこと。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 今日の夜はリニューアル残務の深夜対応があり、 そのあと明日の朝は健康診断とハードな一日になりそうです。 そんな中後でも書きますが、権田修一選手へのSNS問題。 色々考えてしまう。 いつも通りの試合前の相手の分析とゴンちゃんのSNS問題。 半々ぐらいでブログにしていこうと思います。 目次はこんな感じです。 ルヴァンカップは若手中心。ピンポイントで使われるベテランに注意。 こっちも若手中心になるが、ベースを忘れずに 権田修一選手のSNS発言に関して思うこと。矛先を変えないでほしい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…
川崎の守備陣が緊急事態湘南対川崎結果は1対1の引き分けなりましたけども川崎が結構厳しいですね。元々谷口とジェジエウの個人能力で止めていたので攻撃に厚みをもたらせた戦い方なので、谷口が抜けてそもそも厳しい中ジェジエウまで抜けてしまいました。山